京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤ後の生活を綴っていきます。
日本ぶらり旅や、京都のおいしいお店、海外旅行にも行けたらいいけど。。

電話で失敗

2011-10-30 00:00:00 | 日常日記

先日、広告やさんが我が家を訪ねてきました。
うちにも、広告を出してほしいとの依頼でした。

私の仕事は、確定申告だって別にしなくてもいいんじゃない。。
と思うくらいの零細企業。

いや~。。。、うちは結構ですから。。
と、何回も、何回も断ったのに、

今年だけ、1回だけでもいいですから、なんとかと
一生懸命お願いされます。

お支払いも2回に分けて貰って結構ですし、
どうか、助けると思って。。
と。

それで、とうとう根負けして、2回に分けて8400円ずつ払う約束で
16800円の広告掲載契約してしまいました。

後日、広告やさんの集金の人が1回目の請求書を持って来ました。
あれ。。約束の日と違うな。。と、思いました。
しかも、金額を見たら12000円、約束の金額と違うのです。

あれ。。分割で1回8400円ですよね。。というと、

いえ。。一括集金で12000円になっていますが。。とのこと。

な~んや、気をきかしてちょっと負けてくれたんやと思って
気を良くして、一括でもいいかと12000円を支払いました。

そして、領収書をみたら、宛先がうちではないのです。。
似てはいるけど、違います。

帰ろうとする集金の人を、慌てて呼びとめて、
これ、うちの名前じゃありません。。

集金の人が間違えたようで、

え。。こちらじゃありませんか。。

でも、良く見ると、同じタイプの同じ大きさの広告なのです。

領収書を返して、私は12000円を返してもらいましたが、
なんで、あちらは12000円で、うちは16800円。。
どうして金額が違うのと不信が募ります。

その後、改めて別の人が集金に来て、納得いかないまま
1回目の8400円を支払いました。

もちろん、金額の件は聞いてみましたが、載せる場所がいい場所ですし
他にもサービスで広告を載せますのでと、金額に変更はありませんでした。

なんか、ちょっとな~。。と、理不尽な気持ちでしたが、
その金額で契約してしまっているし。。
もう、仕方ないかと憮然とした思いでいた30分後くらい、
電話がかかってきました。

と、ここからが本題です。プロロ-グの方が長い。。 すみません。

 


 

私は、すっかり広告屋さんからの電話だと思いました。
今回は、申し訳ありませんでしたの電話だと思ってしまったのです。

 

ちょっと頭にきていることもあって、いつもなら、

もしもし、〇〇ですと明るく受ける声が、

もしもし。。と、名前なしの低いトーンになっていました。

ところが。。

△△広告ですが。。と言われると思っていたら、なんだか、様子が違う。

なんと、主人がいつもお世話になっている上司の方の奥様だったのです。

え~~、と本当にびっくり。
先日差し上げたプレゼント(スペイン土産)へのお礼の電話でした。

私は、もうひやひや。。私の機嫌の悪さが伝わってしまったんじゃないかとか。。
話してても、なんか冷や汗ものでした。

電話を切って、しばらく落ち込んでしまった私。

 

私の中に、広告やさんは謝ってしかるべきなんて横柄な思いがあった為、
ついついあんな電話の取り方になったのです。

せっかくお電話下さった奥様に、いやなおもいさせなかったかな~。。

どんな理由があるにせよ、相手が誰かわからない電話には、
きちんと出るべきでした。

はぁ~。。謙虚さをなくした時に、失敗は起こるものなんですね。。

これからは、どんな時でもきちんとした大人の対応をしていこうと反省です。

 

でも、広告やさんからは、その後なんの連絡もなく。。
2回目の集金だけは、きっちりと取りに来られましたが。。

たぶん、来年広告を頼むことはないだろうな~。。。

 

コメント (6)

寺町 ブロンロネリ

2011-10-28 00:22:00 | 友達・仲間

8.24

この日は、友達の誕生会を3人でしました。
それぞれの誕生会を開いている、いつものメンバーです。

場所は、寺町丸太町にあるTHE SCREENホテルの地下、
京野菜を使ったフレンチのお店ブロンロネリさんです。 

デザイナーズホテルとか。。とってもお洒落なホテルです。

ブロンロネリ

京都新聞で紹介されていたのを見てやってきたのですが
どんなお店なんだろう。。。

一足踏み込んで、うゎ~素敵。

フレンチのお店ながら、和モダンな雰囲気が素敵なお店です。

特に天井の金地に描かれた鮮やかな四季の花々の絵が見事で
ぐぐっと心を惹きつけられますね~。

 こんな掘りごたつのお部屋もあるみたい。。いい感じです。

 
日本人の私達もいいな~って思ってしまいますが、
外人の方だったら、この雰囲気にきっとメロメロなのでは。。

お食事は、上賀茂の京野菜を使ったフレンチで、
体に優しく美味しいお料理でした。

 友達も、この雰囲気と、京野菜を使ったフレンチを喜んでくれた様子。

平日だったので、わりと空いていましたが、
これから、もっともっと流行るんじゃないかなって思います。

デザートは、ティラミスとマンゴプリン。
それに、この赤いハートは、中味がホワイトチョコレートで
食べられるんですよ~。

 

そして、本日は友達の誕生日という事で、お願いしておいたら。。

 
こんな素敵なバースディープレートを持ってきて下さいました。

マカロンもケーキも、ちゃんと人数分用意して下さって感激です。

 

最後に友達に、二人からちょっとプレゼント。

 

この秋に使えそうな、マロン色の革のバックです。

普段使いしてもらえたら嬉しいな~。

 

3人グループで、いつも誕生会をしている私達。
8月生まれの彼女と、9月生まれの私。

次は、私の番です~。。楽しみ~。。て、もう、すでに
やってもらってるんですけどね。。

 

私の時は、花見小路近くのフレンチのお店、田村でした。

こちらは、また、マイバースディーで御紹介しますね。

 

RESTAURANT BRON RONNERY フレンチ / 神宮丸太町駅京都市役所前駅丸太町駅(京都市営)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

コメント (4)

もうすぐハロウィン

2011-10-27 00:30:00 | 日常日記

今日は、10月27日。

もうすぐ10月31日、ハロウィンですね~。

ハロウィンはヨーロッパを起源とする民俗行事だそうです。

昔昔、ケルト人の1年の終りは10月31日で、
その夜は死者の霊や、精霊や魔女が出てきたそう。。

ハロウィンの夜に仮面を被ったり、ちょっと怖い仮装をするのは、
家の回りをうろつく悪霊から身を守るためだったそうですよ。

 
我が家は、飾り付けが可愛いから。。という理由だけですが、

今年も家の前に、ちょっとハロウィンの飾り付けをしてみました。

花壇の手入れをしていたら、

飾り付けを見た道行く人が、

ハロウィンですか~、可愛いですね~って。

ありがとうございます、嬉しいな~、その言葉。 

 こちらは、玄関の飾り付け。

まん中のミッキーさんとミニーちゃんは、
昨年ハロウィンの時期にディズニーランドへ行ってきた次男夫婦のお土産です。

可愛いでしょう~。

10月初めに飾り出し、あと数日でお終いのハロウィンバージョン。

もうすぐしたら、クリスマスバージョンなんて、ほんと、一年は早いです。

 

お菓子もちょっと用意してみましたよ。

  

トリック・オア・トリート~なんて言いながら、

籠を持ってお菓子を貰いに来る子はいないけれど。。

ちょっとだけでも子供達にお菓子をあげようかな~。

 


  毎年、ハロウィンの頃って、何をしていたんだろう。。って気になって。。。

 でも、全然思い出せないんですよね。。
 それで、探してみました。

 こんな時、ブログをつけていると便利ですね~。
 あっという間に、そうか。。そうやったんか。。って分かってしまいます。

 でも、それにしても忘れ過ぎやな。。

 

   2010年ハロウィン  長男結婚式前日

   2009年ハロウィン  乳頭温泉のかぼちゃすいか

   2008年ハロウィン
 
    2007年ハロウィン

コメント (2)

湯村温泉1 井筒屋

2011-10-25 00:26:00 |  国内旅行

7月初め頃からずっと忙しかった夏。
なかなか母を遊びに連れて行ってあげることができていませんでした。

退院後の母の体調は、どんどんよくなって、食欲も出てきたし、
杖をつきながら歩くこともできるようになっています。

糖尿病科、整形外科、眼科と病院通いは続いていて、
車で母を病院へ連れていくのは私のお役目。

病院の後、二人で買い物をしたり、お茶を飲んだりするのが
唯一母のお出かけとなっていました。

そんな中、色々なイベントも終わった事だし、母と3人で1泊旅行をしようと、
主人が取ってくれたのは、湯村温泉でした。


8月20日

ちょっと曇り空ですが、連日の猛暑を考えると、まだこの方がまし。。

久しぶりのドライブに、母も楽しそうです。

お昼ご飯 手打ちうどん一心

駐車場も車でいっぱいだし、お店にも人が結構並んでいるし。。
きっと美味しいお店やろう。。と私達も少し並びました。 

いいおだしと、腰のあるうどん、美味しかったです。

おだしにも、冷ややっこなどにも使えるというかけしょうも買ってきました。
これ、我が家でただ今、活躍中です。


夢千代日記

湯村温泉は、吉永小百合さん主演のNHKドラマ、夢千代日記で有名な温泉町です。

温泉街に着いて、夢千代館に行ってみました。 

 ドラマのロケに使われたセットが残されています。

レトロで、なんだか懐かしい町並み。
母も懐かしそうに見ていました。


湯村温泉 井筒屋

今日のお泊まりは、井筒屋さんです。

今日は、なんと3時前に旅館入り。

以前は色々と遊びまわってから旅館に入ったので、
早くても6時、遅い時は8時近く。。なんて事が多かった我が家、

最近は、すっごく早く旅館に入るようになりました。
特に、母と一緒の時は、早い!

チェックインまで少しロビーで休憩。 お庭の緑が綺麗です。

和菓子とお抹茶をいただいて、ほっこり。。

3時になって、お部屋に案内していただきました。


母へのプレゼント

実は本日のお部屋はちょっとグレードが高いのです。

大きなお部屋の横に、掘りごたつのお部屋があって。。

その部屋のカーテンをあけると。。

じゃじゃ~ん、ほら、マイ露天風呂があります。

杖で歩けるようになったといっても、まだまだ足もとがおぼつかない母が
ゆっくりお風呂に入れるようにと、二人で相談して露天風呂付きの
お部屋にしたのでした。

これが、今回の旅行の母へのプレゼントです。

。。って、もちろん、私達も入りたかったんですけどね。

 

 湯村温泉街

でも、やっぱりちょっと疲れてしまった母。お布団を敷いて少し寝ることにしました。

その間に、私達は湯村温泉街の散策です。
1160年以上も前(平安時代848年)、
慈覚大師によって発見されたと伝えられている湯村温泉。

この温泉の元湯は「荒湯」と呼ばれ、98度という日本屈指の高熱温泉だそうです。

「荒湯」で温泉たまごを茹でる事ができるんですよ~。

卵買ってゆでようか~。。って言ったら、

ほら。。これ。。って、主人がどや顔。

旅館で貰ったたまご引換券を、ちゃんと持ってきていたんです。
うそ。。私全然知らなかった。。

15分間、温泉に付けて卵を茹でている間、その辺をぶらぶら。


夢千代日記主演吉永小百合さんの像があります。
吉永小百合さんの手形やサインも。。

吉永さんの手形に、私の手を重ねてみたら。。なんとぴったし

吉永小百合さんと私、手の大きさいっしょやわ~って言ったら、

ふ~~ん。。って主人。

ま、確かに手の大きさだけ同じでもしょうがないけどね。。
それでも、嬉しい私でした。


マイ露天風呂に

茹であがった茹で卵3個をぶら下げ、旅館に持って帰ってきて、
3人で1個ずつ。。。ほどよく茹であがっていて美味しかった~。

母も40分ほど寝て、すっかり楽になったようです。

主人が露天風呂に入って、そのあと、私と母とで露天風呂に。

病後回復や疲労回復・健康増進にも効くというこの温泉、母にはぴったりです。

 

風に吹かれながら、緑を楽しめるお風呂。しかも、部屋からすぐに入れるし。。で、

母はおおいに気にいった様子。よかったです。

これからも、こんなのがいいね~。。って。。

あ。。はい。。いや、まぁ。。


夕御飯

夕御飯もお部屋食で、ゆったりくつろいで頂けました。

すっごくお洒落な盛り付けに感激。

 そんなに沢山は食べれないけれど、母も美味しい~って結構食べていました。

入院中、一口二口のお粥さんで、もういらん。。と言っていたことが嘘の様。

あの時、もう一度3人で旅行なんて行けるのかな。。なんて、
ちょっと気弱な事も思いましたが、

こんな日がきて、本当によかったです。

 
大浴場へ

夕食後、今度は大浴場へ行ってみようという事になり、
母にどうする?って聞いたら、行ってみたいと。

ここのお風呂は、途中まではエレベーターで行けるのですが
その先に結構長い階段があるとのことで、大丈夫かな。。と思ったのですが、

 なんと、階段にこんな自動昇降椅子がついていました。

大丈夫よ。。ゆっくりやったら階段で降りれるし。。と言う母を

せっかくやし、使ってみようよ。。と説得して、

この椅子で下まで降りていきました。

ゆっくりゆっくり降りていくので怖くないし、やっぱり楽だったみたいですよ。

 大浴場のゆったりしたお風呂を楽しんだ後、

今度は迷うことなく、やっぱりこの椅子で、母は階段を昇りました。

こんなのを見たのは初めてでしたが、お年寄りや足の悪い方に優しい
昇降椅子、なかなかのもんですよね~。

 

  (湯村温泉2 鳥取の梨・香住の蟹へ続きます。)

 ・

 

 

コメント (5)

湯村温泉2 鳥取の梨・香住の蟹へ

2011-10-23 00:10:00 |  国内旅行

                湯村温泉1 井筒屋

8月21日

朝起きてのお風呂は、やっぱりお部屋のマイ露天風呂。

母と二人色々な話をしながら入った後、

今度は一人で手足を伸ばして入ってみました。気持ちいい~。
 

 朝御飯

朝御飯も色々とおかずがあって美味しそう~。

昨日食べ過ぎたから。。と、今日の朝の母は
あまり食欲がありませんでしたが、これは仕方ないですよね。


お土産コーナーで、弟家族へのお土産を楽しそうに選んでいた母。

そんな母の姿を見ながら、本当に元気になってよかった。。。

鳥取砂丘と梨

湯村温泉は兵庫県ですが、もう少し行くと鳥取県。

鳥取県で梨を買おう~と言う事で、鳥取方面目指して少し走ったら。。

すぐに、鳥取砂丘でした。

 さすがに母は車の中で待っていて、私達二人はちょっとだけ砂丘を見てきました。

その後、梨狩り街道を(こんな街道があるんですね~)通って、
梨の果樹園に。

梨狩りはまだ始まっていませんでしたが、待望の梨も買えましたよ。

みずみずしい幸水、美味しかったです。


かばん直売店・酒屋香住鶴

香住に向かって、国道を走っていたら、かばん直売中の文字が。。

鞄には目のない母です、トイレ休憩も兼ねてちょっと寄ってみることに。

工場の様な感じのお店で、中に入る時は正直あんまり期待していなかったのですが
中は、結構広くて、母はここでも鞄を見つけて買っていました。

 香住鶴というお酒屋さんでも休憩。

試飲をどうぞって勧められたけど、主人はドライバーで飲めないし。。

代わりに私が、ちょっとずつ色々と試飲。。いや、これって結構回ってきますよね。

試飲できず残念そうな主人に、お酒をプレゼントしました。

私お薦めの大吟醸香住鶴と、お酒のコンテストで最優秀賞をとったという
からくち生もと香住鶴。

 

自分用にも、レモン酒を買いました。
これってすっごく飲みやすくて美味しいです。

レモンケーキは、母からのプレゼントですよ~。


香住昼食 かに八代れんが亭

香住にやってきました。なぜ、わざわざ香住まできたかというと。。 
それは。もちろん蟹。。

でも、真夏の事なので、蟹なんてあるの。。と思っていたら、

 ありました~。 主人の顔が、くちゃくちゃって喜んでいます。

私の頼んだ蟹定食。       母の頼んだのどぐろ定食。

そして、主人頼んだ蟹御膳。
蟹さし、焼き蟹、蟹の味噌汁、蟹クリームコロッケ、
それに、。。結構大きな蟹がなんと1匹着いています。

これで、2980円はやっぱり地元ならでは値段ですよね。
京都でだったら、5000円位するかも。。

 

蟹やおいしいお魚を食べれて満足な気持ちで香住漁港にさよなら。

 

かばんの館

さて、京都に帰りましょう。。と思って走っていたら、
なんだかちょっと道に迷ってしまいました。

どうなってんの、このかーナビ。。。。とか文句言ってたいたら。。

なんと、いつも寄っているかばんの館の前に出てきてしまいました。

やっぱり、母のかばん好きが呼んだのかも。。と、びっくりです。

 とにかく、じゃ寄ってみましょうということで、かばんの館に。

ここで、寄り道して、得した事が私にありました。

お酒のお返しにと、主人がかばんを買ってくれたんです。 

 

やった~。
なかなか気の効く、賢いカーナビ君やん。

そして、カーナビ君、今度はちゃんと自宅まで連れて帰ってくれました。

 

母も、とっても楽しんでくれた湯村温泉、

こんな穏やかな日が戻ってきて本当によかったです。

また、一緒に、温泉に行けたらいいな~と思っています。

 

 

 

コメント (6)

お盆・長男夫婦の帰省と大文字

2011-10-21 00:00:00 |  京都食べ歩き

今日は10月21日。だのに、ブログがまだ、8月15日。。
2カ月以上の遅れは全然縮まりません。。

今年中になんとか、追いつかないと。。

これからは、少しはしょったり、まとめたりして
簡単に記録に残していくことにしないとね。。。

 

 8月15日(月)

今日は、長男夫婦が東京から帰ってくる日。
今回は、8月15日から18日まで京都にいるそうです。


湯豆腐 一乗寺 豆花(とうか)

主人と二人駅まで迎えにいって、お昼ご飯は湯豆腐を食べに。

何が食べたい。。って聞いたら、京都の湯豆腐が食べたいということで
家に近い湯豆腐のお店豆花さんに。

 

 

この暑いのに、湯豆腐でいいの?...と思いましたが、
真夏に冷房の効いたお部屋での湯豆腐もなかなか乙なものでした。

とにかく、久しぶりに京都に帰ってきた長男夫婦、
京都に来るのを楽しみにしていたようなので、
私達も、京都をゆっくり楽しませてやりたいと思っていました。

 

手作り市と手作り

 

その後は、毎月15日の知恩寺の手作り市に行って、買い物をしたり、
長男夫婦の希望で、鈴木松風堂の紙工房へ行って、
手作りの缶やランプを作ったり。。

京都に住んでいても、こんな工房に行ったのは初めて。
ご家族でご旅行ですか。。なんて言われながら、4人で手作りを。

私と主人は、和室に置く照明を。なかなか、ええできでしょう?

長男夫婦は、大、中、小の缶作り。


素敵なお気に入りの缶ができて嬉しそうな長男。

 

アンティコ

夕ご飯は、家の近くで見つけたイタリアンの美味しいお店アンティコへ。

16日は私の弟家族も来て、大家族ご飯を家でするので、、今日の夜は外食。
二人とも、すっごく美味しいと気にいってくれました。

そして、そのあと、4人でカラオケに。
次男夫婦とは、次男が結婚する前にカラオケに行ったことがあるのですが
長男夫婦とは行った事がないので、お嫁さんの歌声は初めてです。

でもね、お嫁さんの歌の選曲が、私と同じなんですよ〜。
若いのに、すごく古い歌を知ってるんやね。。ってびっくり。

皆で楽しく歌った、愉快な夜でした。

8月16日

この日は朝から、お墓参り。
長男夫婦もいっしょに3か所お参りしました。

夕方には、私の弟家族(弟夫婦に姪っ子達2人。
甥っ子はアメフトで忙しかったのです。)も来て、皆で屋上ご飯。

毎年母担当の焼き豚とビーフン。
今年は、焼き豚は母で、ビーフンは私が作りました。

 

 

みんな、母のと同じや〜って言ってくれて嬉しかったです。
母の味、一つは覚えられたかな。。

主人は、お肉を焼いたり、焼きそばを作ったり。。
汗をかきかき大活躍です。

 
8時になって、大文字の送り火が始まりました。
今年は直前まで色々と問題のあった大文字の送り火です。

私達も今年は、イベントとしての大文字の送り火ではなく、
本気で祈りを込めて死者の魂をあの世に送りました。

お盆で帰って来られていた先祖様の魂も、
東日本の震災で亡くなられた方達の魂も、

みんな迷わずにあの世に戻れますように。。

 

 

コメント (6)

南座恋のきつねうどん・花吉兆

2011-10-19 00:23:00 |  京都食べ歩き

8月14日(日)

13日、なんとか10年目の集まりを終えて、ほっと。

本当だったら、今日は一日中ぼ〜っとしていたいところだったのですが、
たまたま南座の券を貰っていたのです。

南座なんて、もう何年ぶり。。券を無駄にすることはできないしな〜。


南座  恋のきつねうどん

。。。ということで、主人と二人でやってきた南座。
藤山直美・前川清主演の恋のきつねうどんと歌謡ショーをやっています。

本当に久しぶりの南座。
最後は、母となんかの舞台を見に来た時だったな〜。。
なんやったっけ。。もう忘れてしまいましたが。。

今日の席は、なんと前から3列目で、藤山直美さんがすぐそばに見えました。
藤山直美さんは、本当にお芝居がうまい。

3枚目役をあれだけうまくこなせる女優さんは、他にはいないでしょうね。。


前川清さんの歌謡ショーでは、清さんと目が合ってしまって。。
手を振ったら、ちゃんと私に振り返してくれましたよ〜。

でも、きっとみんな、私に。。ってそう思っているんだろうな。

舞台を見た後は、南座のすぐ近くの花吉兆へ。 


花吉兆

昨日のお疲れさん会を開こうという事で、入ってみました。

 

軽く食べるつもりで、コースではなく、1品料理を選んで注文。 

冷たいビールでお疲れさんの乾杯。

お刺身に鱧落とし、焼き物、絵のような八寸、

 

素敵なお部屋で、好きな美味しい物を頂いて過ごす優雅な時間。

軽く食べるつもりが、もうちょっと、もうちょっと。。

茄子の田楽や、最後に鯛茶漬けを食べて、
デザートまで頼んでしまったら。。

なんか、ちょっとした会席なら食べれるようなお値段に。。


せっかく、南座招待券で入れたのにな~。
ただより高い物はなし。。とは、この事?
。。あ、ちょっと意味が違うか。。

でも、久しぶりにほっこり、ゆっくりした時間を過ごせました。

 

でも、帰ったら明日の用意を。
明日から、お盆で長男夫婦が帰ってくるのです〜。

こんなんしてる場合やないわ。。帰って、はよ片づけんと。。

 

 

コメント (2)

10年目の約束1 あれから10年

2011-10-16 00:21:00 | 友達・仲間

暑かった夏があっという間に過ぎ、もう、すっかり周りは秋ですね。

この夏、私にはスペイン旅行と、後もう一つ、大きなイベントがありました。
それは、10年目の約束を果たすこと。

今年は2011年。
当たり前のことながら、10年前は2001年。。でした。 

10年前 

2001年の7月、次男高校野球部時代、

全国高等学校野球選手権京都大会、
息子たちの最後の試合が西京極球場でありました。
(10年後の今は、わかさ球場と名前も変わっていますが。。)


夕焼けが西の空を染める頃、
試合終了を告げるサイレンとともに、終わった息子達の夏。

ひたむきに白球を追いかけた息子達の高3の夏が終わり、
その息子達を追いかけて、一緒に喜び、一緒に泣いた私達親の
熱い夏も終わりました。

甲子園を夢見ながらも、その夢に手が届くことがなかった息子達。

でも、京都府大会ベスト8まで進み、
何回かKBSテレビで試合中継もしてもらえたことは、

息子たちにとっても、私達親にとっても、
大きな、かけがえのない思い出となりました。


息子達の野球部では、親子での残念会をその日の内にして、
翌日からは受験勉強に入るという決まり事があり、

私達保護者は、最後の試合に負けた日、
がっくりと肩を落とす息子たちの姿を見ながらも、

残念会の会場探しをしなければなりませんでした。

本当は前もって会場をとりあえず押さえておくべきだったのかもしれませんが
試合に勝ってほしい気持ちでいっぱいの私達は、
前もって負けた時の為の用意をするなど、考えたくもなかったのです。


焼き肉「ファーム」 

試合に負けてから会場を色々とあたり、ようやく決まったのが、
北山しょうざんの焼き肉「ファーム」さんでした。

子供16名と、その保護者や家族28~9名、総勢45名ほどの残念会を
当日の夜に急きょ引き受けてもらったのでした。


初め元気のない様子で始まった残念会でしたが、
美味しい焼き肉を思い切り食べるうち、子供達も元気になり、
大人達もビールがどんどん進んで、和気あいあいと
どんどん楽しい会となっていきました。

息子達に一言ずつ言葉を貰ったり、
息子達全員が、ポーズを決めて写真を撮ったり。。

キャプテンの、

「俺たちの夢は、夢のままで終わってしまいましたが、
 夢を叶えるよりも、夢をいっしょに追いかけられた事の方が嬉しい。。

という言葉に、一同感動し、心温まる時間を息子達と共有して、
10年後に、またここで会おう。。その言葉を残して会は終わりました。

 

あれから、10年。。 

あれから10年目の今年の夏、その言葉通り、同じしょうざんで集まろうと、
今年の初め頃から計画を始めました。

でも、しょうざんの焼き肉屋さんはすでになく、
なんと結婚式場に変わってしまっていたのです。

それでも、事情を話して、10年目の再会の会が開けないかと交渉したら、
なんと、10年前の突然の残念会の事を覚えて下っている方が居られて。。

結婚式のないときにならと、宴会を引き受けて下さいました。

そして、私達は8月13日のお盆の時、10年前と同じ場所で、
皆で再会できることになり、

10年目の約束を果たすことができることになったのです。

 

8月13日。。皆と再会できるその日に向かっての準備で忙しかった夏。
今年の夏は、そんな夏でもあったんですよ。

特に7月9日スペイン旅行より帰ってからの一月間は、
8月13日の集まりの為の連絡や、打ち合わせ、準備。。

また、記念のアルバム作りに。。と一生懸命取り組んだ日々でした。
忙しかったけど、10年前を思い出して、とても楽しい毎日でした。

 

次は、その「あれから10年。。」と名付けた記念のアルバムについてです。
よろしかったら、また、お付き合いくださいね。


    (10年目の約束2 記念のアルバム作りに続きます。)

 

コメント (4)

10年目の約束2 記念のアルバム作り

2011-10-13 00:55:00 | 友達・仲間

10年目の約束に、お付き合い下さっている方、ありがとうございます。

      10年目の約束1 あれから10年

さて、しょうざんで、8月13日になんとか10年目の会が開けることになって、ほっと。
でも、その時に。。。この10年間の皆のことが少しだけでもわかったらいいのにな。。


そうや。。アルバムを作って、皆に配ろう~と
思いたったのは、今年の1月頃のことでした。

 

息子達16人、それぞれ10年の中での思い出の写真、各自のプロフィール、
それに保護者で会食した時の写真も加えて記念のアルバムを作り、

息子達と保護者のそれぞれに渡したいなと思ったのです。

私って結構慎重派なのに、たまにこれだって思いつくと、
後先考えずに行動してしまうところがあるんですよね。。

でも、もちろん、保護者の皆も賛同してくれましたよ~。

ちょうど、2月末の次男の結婚式に、
高校時代野球部の仲間がほとんど全員来てくれていたので、
その席で、アルバム作りの協力を皆にもお願いしてみました。

いいっすね~と、野球部の皆も快諾。


でも、3月に入って、東日本大震災がおこり、正直、
アルバム作りどころではなくなってしまいました。


アルバム作り開始

6月頃になって、本格的にアルバム作りを開始したのですが。。
でも、これが、なかなか大変で。。。

仕事で忙しい盛りの息子達、なかなか写真が集まらず、
申し訳ないな~と思いつつ、何度も何度も催促のメールを入れ、
ようやく、写真やそのコメント、プロフィールなどが集まりだしたのが7月の後半。

これって。。間に合う??と不安になりつつも、
私は私で、保護者達の会食写真を年代別に整理して、どれを載せるか選んだり。。

8月に入って、ようやく皆の写真やコメントが揃ってきました。

さぁ、ここからがラストスパート。 頑張らないと。

アルバム1冊80枚の写真、32冊でプリント総数2560枚。

でも、送ってもらった写真データーの中には、
画素数が足りずにそのままではプリントできないものがあったり。。

手作り感にこだわった写真のコメントシール作りが思いの他大変だったり。。  


でもでも、私達の仲間にはとても心強い味方のパソコンの先生もいるし、
なんといっても、保護者の団結力があります。

この10年間、夏と冬に、ずっと皆で集まって会食を続けてきただけの
実績があるのです。

それに実は、10年前にも一度、最後の試合が終わった後に、
みんなで思い出のアルバム作りをしていて、
今回は、その第2段ということなのです。


7月29日 茨木 パソコン教室

写真に付けるコメントがようやく揃い、
茨木で友達が開いているパソコン教室に行って、
コメントシールの作り方を教えてもらいました。

というか、彼女がほとんどやってくれたんですけどね。

 

阪急茨木駅前にある、パソコン教室です。

明るくて楽しくて、食べることや飲む事も大好きな先生ですよ。
。。。って、あ。。これは余計かな。。

 

家に帰って、見よう見まねで続きのシール作りをして
32枚プリントアウト。

 


7月31日 シール切り

そのあと、保護者の一人のお宅を提供してもらって、
母親軍団で、シール切り。。これが、大変でした~。

久しぶりに会った面々、話す事もいっぱいで、口を動かしながら手も動かして。
。って、あれっ。。これって反対?

10年ぶりの作業に、みんな懐かしさいっぱい。
でも、昨日会ったような感じにさっと戻れてしまうのはすごいです。

そして、しっかりランチタイムも取りましたよ~。

つじ華

友達のお宅の近くのお店、つじ華さんでお昼。
元お茶屋さんだったというお店は、さすがに京都の風情がたっぷり。

八坂神社の南側、少し奥まったところにあるせいか、
こんな所に、こんな素敵なお店が。。と、
なんだか大人の隠れ家を見つけてしまった感じでわくわくでした。

 

 

こちらは、和牛そぼろ膳。(1300円)
お料理、一つ一つが丁寧に作られていて、とても美味しかったです。

こちらのお店は、和牛を扱った和牛会席で人気のお店だそう。
京都らしい雰囲気の中で、お肉を食べてみたい方にはぴったりな
お店ですよ~。

          つじ華

でも、あまりにも居心地がよくて、話しも弾み、
結局、この日のノルマを達成することはできず。。

それぞれが、切ったシールを写真に貼りつけるという宿題を
持って帰ってくれて、やってくれることになりました~。

ありがとう、よろしくお願いします。


8月4日 パソコン教室再訪問

そして、2回目のパソコン教室訪問です。

今回は、画素数が足りなくてプリントできない写真をなんとか
プリントできるようにしてもらったり、

プロフィールを見やすい様に葉書きサイズにアレンジしてもらったり。。

本当にお世話になりました。

しかも。。。本当なら私が奢らないといけないのに。。

茨木まで2回も来てくれて。。と、彼女が行きつけのお店で
ご馳走してくれたんですよ。

お酒もお料理も美味しい、茨木駅前「二重まる」さん。

これで、なんとかアルバムも目途がつきそうやね~って二人で乾杯。

ランチ専門で、夜に、こうして友達とお酒を飲むなんてことがほとんどない私は
なんか、すっごく楽しかった~。

本当に、本当にお世話になりました。 

 

8月7日  自宅

いよいよ、しょうざんでの集まりの1週間前です。


最後は、我が家に母親軍団が宿題を持って、それぞれ集まってくれ、
アルバムに写真を入れ仕上げていく作業を。

2560枚の写真が、どんどんアルバムの中に入っていきます。

プロフィールも入り、表紙のシールも貼ってアルバムがようやくできあがり~。


この日のお昼は、私が皆さんに母直伝のビーフンを作りました。
初めは近くのお店に食べに行こうと思っていたのですが、

食べに行ってる時間がもったいないしな。。
なんとか仕上げてしまわないと。。と、ランチタイムの節約を計ったわけで。。

皆、美味しいって言って食べてくれましたよ、よかった~。

でも、この日はたくさんの人が来てくれたし、作業もはかどったので、
後から思うに、充分ランチを食べに行けたかもしれなかったんですけどね。


こうして、ようやく、各家庭2冊で16人分、32冊のアルバムが出来上がりました。

 

あとは、これにちょっとお手紙を入れて、前日にしょうざんに搬入するだけです。

 

本当に、皆の協力がなかったらとてもできない作業でした。

でも、野球部員一人4枚と枚数は少ないけれど、

大学時代の写真、結婚式の写真、家族や友達と行った旅行の写真、
それに子供の写真。。。と、

それぞれ皆の10年の間のドラマを、少しだけ見せてもらえたようで、
ちょっと胸が熱くなる思い。。

やっぱり、皆で頑張ってやってよかったです。


アルバムのタイトルは、「あれから10年。。。」
13日の日、野球部の皆は、どんな思いでこのアルバムを見てくれるでしょうか。。

 

 

さて、次はいよいよ8月13日、10年目の集まりです。

 

 (10年目の約束3 しょうざんでの再会へ続きます。)

コメント (6)

10年目の約束3 しょうざんでの再会

2011-10-11 11:01:11 | 友達・仲間

8月13日(土)

2011年8月13日、10年前残念会をしたしょうざんでの皆との再会。

     10年目の約束1 あれから10年
      10年目の約束2 記念のアルバム作り

 

野球部のメンバーは全員集合。。とは残念ながらいきませんでしたが
16人中12人が出席。(2次会だけ出席のメンバー1人を含めて)

保護者や、結婚しているメンバーの奥さん子供さんなど
総勢40名もの人が出席してくれました。

 しょうざん ノベルヴィラガーデン

「10年目の集い」をひらくしょうざんノベルヴィラガーデン、

10年前は焼き肉屋さん、今は結婚式会場となっています。




ヨーロッパの田舎にあるような温かい雰囲気の素敵な建物です。
この建物。。実は、10年前と変わっていないのですよ。

つまり、元々すっごくお洒落な焼き肉屋さんだったってことですよね。 

 

10年前、残念会が終わった日の夜、この石でできた段の椅子に、   
ずらっと並んで座っていた野球部のメンバー達。

毎日毎日練習に明け暮れ、中学高校と続けてきた野球が終わった夜です。

でも、それぞれ皆の顔は、負けた悔しさ寂しさよりも、
辛い練習を最後まで頑張りぬいた自信に満ち、
晴れやかで爽やかな笑顔で輝いていました。

楽しそうな話し声や、大きな笑い声がいつまでも響いていた夜でした。

この場所で、次男と、お互いに6年間お疲れさんの握手をしたことも、
私にとっては忘れられない思い出です。

 

 。。。なんて、思い出話はこの位にして。


会場 しょうざんへ

しょうざんの迎えバスは、思い出の高校のグラウンド経由
してもらいました。

残念ながら、今日は練習をしていないみたいです。。
でも、懐かしの高校グラウンドをバスの中からちらっと見て。。

そして、会場に着いたら。。。

こんな風にちゃんと「10年目の集い」の看板があがっていました。
うわ~、すごい しょうざんの方々のお心遣いが、すっごく嬉しかったです。

こちらは、私が作ったウェルカムボードですよ~。

 


待合室では、一人来るたびに大きな歓声があがりました。


思い出の会場

そして、いよいよ会場入りです。

ログハウスのような温かい木のぬくもりのある会場。
木組みの天井に吊るされたお洒落なシャンデリア。。

これらは、みんな10年前と同じでした。

中へ入った皆は、うぁ~、見覚えがある。。。と、懐かしい様子。

実は、7月下旬、仲間と3人で下見と打ち合わせを兼ねて来た時、
私達は、このシャンデリアを見て、懐かしい~と感激しました。
皆も同じ反応で、よかった。 やったね。

焼き肉屋さんには、ちょっと不釣り合いな位お洒落だったシャンデリアも
今の披露宴会場にはぴったりですよね。


会の始まり

会は、主人の挨拶(なぜか永久会長をやっています。)と、
キャプテンの挨拶から始まり、お食事へと。

お食事は、同じしょうざんの中華レストラン楼蘭さんのお料理。
お酒も飲み放題です。
 

オードブルから始まって、ふかひれスープ、シーフードのXO醤炒め
北京ダック、鱧の青海苔ソースがけ、牛ロースの湯引きと牛肉煮込み
海鮮冷麺にデザート盛り合わせと

楼蘭さんの中華は、どれもとっても美味しくて、皆にも大好評でした。


サプライズのDVD

東京や奈良から仕事が終わってから駆けつけてくれた為
少し遅れてきたメンバーを待って、
全員が揃ったところでサプライズプレゼント。

実は、10年前の映像のDVDを用意していたんです。
映像自体は、10年前にまとめたものなのですが、短く編集し直しました。

ここは披露宴会場なので映像を流す設備は当然あり。。
当日、映像を流せるように(安くで)頼んでありました。

君といた夏・空も飛べるはず。。など思い出の曲とともに
流れる映像。。

映像からの一部
 

夏の大会前の激励会から始まって、最後の試合前のランニングの様子や
KBSテレビに映った試合の映像、そして残念会の様子のなどが入っています。

おぉ~とみんなの歓声。懐かしそうに目を細める顔々。。

それぞれが、10年前の自分との対面。
息子たちは、さすがにまだまだ青い高校生。
私達は。。皆、そんなに変わってないですよ。。ほんと。

10年の月日 

10年前、高校生だった部員16名。

うちの次男を含め数名がもう結婚しています。 

でも、10年前のあの日には、まだだれも隣にいる奥さんと
出会っていなかったわけで。。

10年の間に、それぞれの人に色々な出会いがあり、
さまざまなドラマがおきていたのだと思うと
なんだか不思議な感じがしました。


息子達から一言

映像が終わった後は、息子達から一言ずつ言葉を。
皆、前に出てマイクを持ち、きちんと大人の話をしています。

高校時代の残念会では、一人1分も話せなかった子供達が
一人5分位、平気で楽しそうに話す姿に、

やっぱり10年間の時間の流れを感じ、大人になった皆を頼もしく思いました。

 

 アルバム配り

その後、母親軍団で作ったアルバムを子供たちに1冊ずつ、
保護者にも1家庭に1冊ずつ配り始めました。

その時、またまた映像が流れ始めました。
え。。何々。。どうしてと思ったら、

なんと、私と同じ事を考えて、思い出の映像DVDを作ってきてくれた人が
別にいたのです。

そして、アルバムを配っている間、そのDVDを流して下さったのです。

野球部で豚汁を作った時のものや、通学途中の自転車での様子など
懐かしい学生時代の映像がいっぱい入っていて。。

私もサプライズプレゼントを貰ってしまったようで。。感動でした。


Befor After

最後は、野球部のメンバーが10年前と同じ場所で同じポーズを。

さすがに10年前の皆は精悍で、引き締まっていますね~。
一番鍛えられていた頃のbefor。。


10年後は。。ひとまわり大きくなった皆の楽しそうな顔。
まるでスターの様にたかれるフラッシュの中、幸せそうなafterです。


また10年後も

こうして、10年目の集まりは終わりました。(2次会もありましたよ。)

10年目の集まりと言っても、10年ぶりの再会ではありませんが、
この思い出の場所で、こんな風に集まったのは10年ぶり。

しょうざんのスタッフの方たちにも、色々な事に本当に親切に対応して頂きました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

 

息子達がくれた親の繋がり。。

それを大切にして、これからも、私達は絆を深めていきたいと思っています。

そして、また10年後には、この思い出の場所で皆で集まれたらいいな~。

10年前、私達で作った野球部のTシャツを着て、参加して下さった
保護者の方も何人か。。すごいです 

 

10年後。。。

皆、どんな風に変わっているのでしょうね。

それぞれのメンバーの子供たちもいて、
もっと、もっと賑やかな集まりになればいいな~と思っています。

また、10年後の約束、果たせるかな~。。。


皆様には、長い、長いお話を聞いて頂いて、
本当にありがとうございました。

 

 

 

コメント (8)