京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤ後の生活を綴っていきます。
日本ぶらり旅や、京都のおいしいお店、海外旅行にも行けたらいいけど。。

花見小路 マメトラ

2019-05-28 00:15:00 |  京都食べ歩き

上賀茂 秋山の続きです。

秋山とちょっと前後しますが、
友人の仕事30周年を記念して花見小路の
イタリアンマメトラに行ってきました。

 4月17日

 この日は、一緒に仕事を頑張ってきた仲間の30周年記念のお祝いを
イタリアン料理のマメトラでしました。

マメトラは、2018年10月にオープンしたお店だそう。
友達が一休で予約してくれました。

イタリア料理の枠にとらわれない自由な発想のイタリアンを、
花見小路のお茶屋風のお店で頂けるそうですよ。

店内

京都の昔ながらの台所がそのままに。。
イタリアンのお店とは思えない風情ですね~。
でも、大きなパスタ鍋が、ここがイタリアンのお店であることを
思い出させてくれます。 

 お店の雰囲気も町屋の良さをそのまま残しています。

お料理

グラスドリンクがついていたので
それぞれ好きな飲み物を。。

一見アルコールっぽいけど、全部ノンアルですよ~。

そして。。まず最初に出てきたのは小さなチョコレートのマカロン。
可愛いし、美味しい~。

前菜は、伊勢海老とキャビア。
泡状のドレッシングがかかっています。

スープはトリュフのスープ。
トリュフの香りがふわーっとして美味しいスープでした。

パスタは、春キャベツとカラスミを使ったパペッティーニ。

パペッティーニというのはパスタの種類の一つで、
細めのスパゲティの様ですが、断面が長方形をしているそうです。

確かに、スパゲッティーのように丸くないですよね。 

お魚料理は鰆のフリット。ミモレット添え。
ミモレットはチーズの一種です。これ、とっても美味しかったです。

お肉は牛ほほ肉のワイン煮込み。 

ここのお料理は、伊勢海老、キャビア、トリュフ、カラスミ。。
といった、ちょっと食べてみたい食材が次々に出てきて
嬉しかったです。

30周年おめでとう

デザートには、30周年記念おめでとうの文字が書かれてました。
30周年おめでとう~。

彼女も私も平成の30年間ず~っと一緒の仕事をし続けてきたのですが、
私達が知り合ったのは、仕事を始めて3年くらい経ってからかな。

それ以後は、もう一人の友人と3人の仲間で、
仕事帰りにランチしたり、色々と相談したり。。
ずっとずっと仲良くしてもらってきました。 

なんでも話せる仲間がいなかったら、多分仕事は続かなかっただろうな。。
色々な事でいっぱい助けてもらったり、私も時には手助けしたり。。

その彼女が、30周年を機に仕事を辞めるのです。

寂しいです。。30周年のお祝いのあと、今度は送別会なんて。。
 

でも、ランチ会だけは顔をだすからね~と彼女。

よかった~、それなら、これからも
一月か二月に1回は会えるしね。 

時間って、どんどん経っていくものなんですね。

私の周りでもリタイヤする人がどんどん出てきているし、
辞めようかな。。という話もよく聞くし。。

私は、もう少しだけ続けようと思ってますが、
そんな日もあっという間に終わるかもしれない。
今までがそうだったように。。光陰矢の如しですもんね。

それだけに、これからは、今までやりたかったけど
できなかった事にもチャレンジして、
一日一日大事に過ごしていきたいと思ってます。

 

つもご訪問ありがとうございます。    

主人や家族と行った海外旅行や国内旅行の思い出を

 忘れない様に残しておきたいと記録に綴っています。

 また、これから行かれる方の参考に

少しでもなったらいいかなとも。。 

たんぽぽのお花

ぽちっと押してくださいね。

 

全般ランキング

ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。 

    

コメント (6)

上賀茂 秋山

2019-05-24 00:17:17 |  京都食べ歩き

 新しい出発の続きです。

主人の定年のお疲れさん会

主人の定年のお疲れさん会を京都秋山でしました。

私は、ランチで3回も来たことがある秋山。
主人は初めてです。

私の秋山の話を聞いて、主人も一度行ってみたいと思っていたようで、

お疲れさん会どこか行きたいところある?と聞いたら
どこでもいいよといいつつ、秋山行ってみたいかな~。。と。

秋山のランチは、予約が取れない事で有名ですが、
夜もなかなか取りにくいので、
席の空いている夜をお店に問い合わせて予約しました。

でも、調べて見たら。。

上賀茂秋山ランチ 2007年1月新年会
           
2007年10月友達誕生会
           2009年3月母と

私も、10年ぶりの秋山だったんですね。。
全然気が付きませんでした。

秋山

北山通をまだ北へ。
上賀茂神社や太田神社が近くにある住宅街に佇む秋山さん。
10年前と全然変わっていません。

ランチの時は、車を運転して来ていましたが、
この日は、少しお酒も飲みたかったのでタクシーで。 

 

夕方6時半の一斉スタートで、私達が着いたのは6時15分ごろ。
でも、もうすでにほとんどのお客さんが来られていました。

皆を迎えてくれるのは、この待合。

囲炉裏端でお茶を出して下さるのは、
ランチもディナーも同じなんですね。

桜のシーズン、今夜のお茶は桜の花びらが浮かぶ桜茶でした。

お食事の始まり

そして、いよいよお食事の始まり。

カウンター席11席だけのお店で、
席へは、到着順に案内して下さいます。
でも、どの席かは前もって決まっているようです。

私達は、奥から二組目の席に案内されました。
料理長の秋山さんを見たとたん、
あぁ、この方だ。。と思い出しました。10年ぶりなのにね。

まずは、冷え冷えのビールでご苦労様でしたの乾杯。


カウンターの向こうには、秋山さん以外にもたくさんの料理人さんがおられ、
皆さん、てきぱきと動いておられます。

お料理

お料理に関してはうる覚えな所も多々ありますが、

前菜3種は、ホタルイカのねぎソース  たけのこの木の芽和え  
はまぐりのお出しで炊いた若竹。

最初の一口を食べて、うまい。。と主人。

こういうお店での最初の一口って、とっても大切ですよね。
その一口で、後のお料理への期待感がど~んと増します。
 

西貝の焼き物と、しんじょうのお澄まし。
どのお料理も美味しくて、主人も満足な様子でした。

秋山劇場

一品、一品のお料理について、店主からの丁寧な説明があり、
カウンター前のお客さんと会話を楽しみながら、
お料理が進んでいきます。

10年前も、上手にお話されていましたが、
その会話術により一層の磨きがかかっている様で、
秋山劇場と呼ばれる方もおられるようですが、
確かにそんな雰囲気で、お話がとても楽しいです。

JEWELS30

カウンターの向こうにはおくどさんや、年季の入った棚。。
その向こうは裏庭になっているようで、
自然の風も入ってきてとっても気持ちいい~。

ビールのあと、冷酒にしようかということになり、
どんな冷酒がお好みですかと聞かれました。

ふわ~っとした感じの。。と言ってしまったら、

お店の方が、いくつかお酒を選んで持ってきて下さいました。
それを、利き酒させてもらって、選んだのはJEWELS30。

日本酒とは思えない名前ですが、

京丹後の農家さん30軒が作ったこしひかりのお米を集めて
作ったお酒だそうです。

爽やかな酸味に華やかで豊かな香り。美味しい~。
本当にふわ~っとするようなお酒を選んでもらって感激、

人気あるでしょう~?と聞いたら、
今日、初めて開けたんですよと

きっとこれから、女性に大人気になると思います。

美味しかったので、隣の席の、毎年北海道から京都に
来られるという親子(母娘)さんに少しお裾分け。

ほんと、すごく美味しい~と喜んでもらえました。

お料理続き

 次のお料理はお造りです。
 明石鯛や舌平目、鳥貝 。。
 最後に北海道産うにが別の容器に入って出てきたのは
 嬉しかった~。  

いいだこの揚げ物と黒米おかゆ。
黒米おかゆはほっとする優しいお味。
アクセントのじゃが芋の食感が面白かったです。

そして、何やら、カウンターの中で大作が仕上がりかけています。

小鉢3種だそうで、蛸の和え物と八ツ橋入り白和えと、
筍と桜エビのきんぴら風。。

いや、こんな簡単な物ではなく、一つ一つにとても手が込んでいて
丁寧に丁寧に作られています。

竹の器に盛り、あけびのつるで飾られたお料理は
目で見るだけで美味しさが伝わってきますね。

焼きたけのこ、伝助穴子の飯蒸し。 

どれも季節感をとても大切にされているお料理で、
旬の味をめいっぱい楽しませてもらえますよ。

鴨出汁・たけのことふきのとうとにゅう麺。
桜鱒入り春の粕汁の鍋。どれもおいしい~。

次から次から出てくるお料理に本当にお腹はいっぱいですね。

最後は、おくどさんで炊いたご飯、香の物と一緒に。
せとか、宮崎マンゴー、バイン、苺、日向夏の
果物の盛り合わせ。

おくどさんで炊いたご飯は、お腹いっぱいなのにおこげのお代りも。。

結局主人と思い出話をしたり、この先の話をしたり、
そんな事はできなかったのですが、

初めて会った方や、店主やお店の方達とお話したりして
楽しいお食事会でした。

お抹茶、桜餅

最後のお抹茶と桜餅は、場所を変えて、先ほどの待合室で。

お抹茶は、店主が自ら入れて下さいます。
桜餅は、ほとんどの人が持ちかえりです。
だって、本当におなかいっぱいでしたから。

タクシーを呼んでもらって我が家へ。

家に帰ってから、やっぱり美味しいうちに
桜餅を食べてしまおうかという事になって、
ほうじ茶を入れて頂きました。美味しかったです。

主人の定年のお疲れさん会、
主人も美味しかった~と満足そうでよかったです。

 

さて、次は、もう一つ美味しいお店を。

 花見小路 マメトラ

 

つもご訪問ありがとうございます。    

主人や家族と行った海外旅行や国内旅行の思い出を

 忘れない様に残しておきたいと記録に綴っています。

 また、これから行かれる方の参考に

少しでもなったらいいかなとも。。 

たんぽぽのお花

ぽちっと押してくださいね。

 

全般ランキング

ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。 

コメント (2)

新しい出発

2019-05-20 00:33:55 | 家族

北野天満宮と平野神社の続きです。


令和に決定

4月1日、新元号が令和に決定しました。
始まるのは5月1日からだけど、 新しい年号が決まり、
どんな時代になるのだろう。。と ちょっとわくわく、
ちょっと気が引き締まる思いでした。


主人が定年を迎えて

というのも。。

4月1日は我が家の新しい出発の日だったから。

主人が3月末で定年を迎えました。

当日はお家ごはんで、母と3人、長年のお疲れさん会。
長い間、本当にお疲れさまでした。

再雇用で 4月からもいつもと同じように出勤ということで、
雰囲気としては特別感はそんなになかったのですが。。

 

退職の花束

その何日か後、職場の送別会があった時、
帰って来た主人は、大きな花束を抱えていました。

貰ってきたよ。。と主人。

私も、きっと貰ってくるんだろうなとは思っていたけど
やっぱりね。。という感じです。

 

以前から、この花束を貰う日、どんな感じがするんだろう。。
と思っていました。

花束を貰った日は、お疲れ様と一緒に、
家や家族の為に一生懸命働くという
主人の一つの時代が終わる日なのだろう。。

これからは、のんびりできて好きな事も出来て嬉しいけど、
ちょっと寂しい様な。。そんな感じなのだろう。。。

花束を貰ったあくる日から、今までの生活とは全く違う
日常が始まるのかもしれない。。


でも、実際にはそんな事はなく、
今日と同じ明日が続くことになったのですけど。


再雇用して頂いて、立場や仕事、
もちろんお給料にも変わりはあったけど
でも、まだまだ頑張れる場を提供して頂けたのは
本当にありがたいことです。

 

 

主人も以前と同じように意気揚々と職場で頑張っている様子。
あんまり頑張りすぎないで。。と言っているのですが、
性格上、なかなか手抜きができないんですよね。。

あと何年続くのか分かりませんが、
私も、同じく仕事を続けているので、
もうしばらくは、二人とも体に気を付けて、
この調子で頑張っていきましょうか。。。

 

そう思ってみると、
この花束は 新しい出発の為の応援花に見えてきますよね。

 

次は、定年のお疲れさん会で行った上賀茂秋山です。

 

つもご訪問ありがとうございます。    

主人や家族と行った海外旅行や国内旅行の思い出を

 忘れない様に残しておきたいと記録に綴っています。

 また、これから行かれる方の参考に

少しでもなったらいいかなとも。。 

たんぽぽのお花

ぽちっと押してくださいね。

 

全般ランキング

ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。 

 

 

コメント (2)

北野天満宮と平野神社

2019-05-18 00:35:55 | 家族

今年3月4月の事を書いています。
琵琶湖ホールでのリサイタルの続き。

今年は、寒い日が多かったせいか、桜の開花が遅かったです。
いつも3月終わりには満開になる桜が、今年は4月の初めごろに。

4月入学式辺りに満開になって、今年の京都の新入生たちには
ピンク色の桜に囲まれ、嬉しかった事でしょう。


3月31日
北野神社

 そんな3月の最終日、北野神社に行ってきました。

 

 北野神社は桜というよりも梅で有名です。
 

 

この日は、新元号が令和と決まる前日の3月31日。

梅の花にちなんだ令和になるなんて知る由もなく
見ていた北野天満宮の梅の花です。

織部形石燈篭と梅の花。 綺麗ですよね~。

この翌日の4月1日、元号が令和に決まり、
その後はテレビの取材も 北野天満宮に来ていたようですよ。

 

実は、この日は新一年生となる孫の健やかな成長と
学業成就を祈って、主人と二人でお守りを貰いに来ていました。 

入学のお祝いと一緒にお守りを送ろうと思った訳です。
なんといっても北野神社は、学業の神様ですからね。

でも、とにかく、元気に楽しく学校に通ってくれたらと
それが一番の願いです。

こちらは、北野神社の桜の花。

空の水色と白い雲、
淡いピンクの枝垂れ桜、新緑の葉、
春がやって来ましたね~。


平野神社

北野天満宮の帰り、平野神社に寄ってみました。

平野神社は桜で有名。

満開まであとわずかって感じですが、

 でも、青空にピンクの花が映え、

とても綺麗でした。

雪柳。。 

 しだれ桜。。

枝垂れ桜にそっと触れる着物姿の女性手元がなんかいい感じ。。

花をめでる心が伝わってきそうです。

平野神社境内では、色々な屋台が。。 

 桜を見ながら、美味しいものを食べてお酒を飲んで。。

たくさんのお花見をする人で賑わっている 平野神社でした。

 

ルヴァンクレール

そして最後に私にとって懐かしのカフェをご紹介。 

このお店ができた頃、友人達と行ったことのあるカフェです。
18年ぶりに訪れたお店かな。

色々と並ぶ素敵なカップ。 好きなカップを使う事が出来ます。

私達はお任せで選んでもらったら、
ウェッジウッドのプシュケ、ブルーとピンクのカップでした。

ケーキセットもシェア。

 ケーキセットはマイセンのブルーオニオンのお皿の上に飾られています。

懐かしのカフェで、素敵な食器に囲まれて。。

お花見の最後に、美味しく楽しい時間でした。

  新しい出発へ続きます。

つもご訪問ありがとうございます。    

主人や家族と行った海外旅行や国内旅行の思い出を

 忘れない様に残しておきたいと記録に綴っています。

 また、これから行かれる方の参考に

少しでもなったらいいかなとも。。 

たんぽぽのお花

ぽちっと押してくださいね。

 

全般ランキング

ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。 

 

 

コメント (2)

琵琶湖ホールでのリサイタル

2019-05-15 00:00:00 | 友達・仲間

3月23日

琵琶湖ホールリサイタル

大津 レストランテ LAGOの続きです。

この日、リサイタルがあったのは琵琶湖ホール。  
本日のリサイタルは、湖国新進アーティストによる演奏会。

滋賀県に関連ある新進演奏家を対象にオーディションを行い、
人材を発掘、若い演奏家を広く紹介するための演奏会なのだそうです。

そのオーディションに受かったのが、友人の息子さんのお嫁さん。
友人がお嫁さんのリサイタルという事で声をかけてくれたんです。

え。。ブログをご存じ?

実は以前、やはり友人に誘われて、 一度彼女(お嫁さん)の
コンサートを見にいったことがあるので 私は彼女とは顔見知りです。

でも、彼女のお母さまとはお会いしたことがありません。
その彼女のお母さまが、私に声をかけて下さいました。
それが、なんと、ブログ見せて頂きましたよ。。と。

え~~どうして。。って私はびっくり。

以前のコンサートの事は、ブログに書いていないのですが。。
でも、その後彼女が出られた歌番組の事を
ちょっとブログに書いたことがあって、
その繋がりで、私にたどり着いて下さったみたいです。

音楽番組 UTAGE

世の中は狭いな。。そんな事ってあるんだなって、
本当にびっくりでした。

 

~ザ・ファーストリサイタル2019~

びわ湖ホール小ホールでのリサイタル。
オーディションでファーストリサイタルに選ばれたのは、
ソプラノの中西惠子さんとピアノの竹内望未さん。

お知り合いの歌手は、ソプラノの中西惠子さんですよ。

ソプラノ中西惠子さん

いよいよリサイタルが始まります。
私、このピーンと張り詰めたような緊張感のある雰囲気好きです。

リサイタルが始まると、彼女の透き通った歌声が
会場いっぱいに響き渡り、
主人も私も、その歌声に魅了されてしまいました。

人は一番素晴らしい楽器なのだと聞いたことがありますが
ほんとその通りですね。

あの華奢な体のどこからと思うような声量。
どこまで出るのと思う程高くまで伸びる音域。

あんな風に歌えたらどんなにいいだろうと、
羨ましくなってしまいます。

だって自分の歌声で人の心を温かくしたり優しくしたり、
感動を与えることができるなんて、素晴らしい事ですよね。

リサイタルの最後には、365日の紙飛行機などの
よく耳にした歌も歌ってくれて、
大いに会場が盛り上がりましたよ。


リサイタルの後、ロビーで写真撮影会。
私も素敵なロングドレス姿を撮らせてもらいました。
彼女のお母さまにお名前も写真も載せてもらっていいですよと
言って頂きましたが、

一応写真にはモザイクをかけておきますね。
とってもチャーミングな方なので残念だけど。。 

 

 

これからも素敵な歌声を多くの人に届けてほしいな~。
私達も、これからも応援していきたいです。

 

ロビーでお茶

リサイタルが終わった後、同じようにリサイタルを聞きに来ていた
お仲間とホールのロビーでお茶をしました。

久しぶりに会った仲間。
やっぱり、気さくになんでも話せる友達との話は楽しいです。


また、ランチ会をしようねって。。約束をしてさようなら。

素適な一日、楽しい一日、
元気になって、この日ここに来れて本当によかった。
やっぱり元気ってすごく大切ですよね。

 

北野天満宮と平野神社

 

つもご訪問ありがとうございます。    

主人や家族と行った海外旅行や国内旅行の思い出を

 忘れない様に残しておきたいと記録に綴っています。

 また、これから行かれる方の参考に

少しでもなったらいいかなとも。。 

たんぽぽのお花

ぽちっと押してくださいね。

全般ランキング

ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。 

 

コメント

大津 レストランテ LAGO

2019-05-12 00:33:55 |  京都食べ歩き

ホワイトデーのスカーフの続きです。

3月23日

この日は、主人と二人、滋賀県琵琶湖ホールで行われた
知人のリサイタルに招待されて行ってきました。

1週間前くらいまでは、私達二人とも体調が悪く、
行けるか行けないか分からない状態でした。

咳も結構あったので、
リサイタルの途中で咳込んだらと思うと怖くて。。

でも、なんとか咳も治まって、来ることができました。
二人してのドライブは久しぶりです。

お昼ご飯どうしよう。。と思い、
突然だけど滋賀県の友人に電話してみたら、
今どこ~と聞いて、近くの素適なお店を教えてくれました。

教えては貰ったけど、車を走らせながらだし、
そう簡単に見つけられないかも。。と思ってふと見ると、

なんと、教えてもらったお店が、目の前に。。
なんというタイミングでしょう。 

 レストランテ LAGO

うそみたい。。

すごく素敵なお店なので、予約してないから無理かも。。と、
おそるおそる聞きに行ったら、

なんと、個室が一つ空いていて、そこでいいならと。

いいでも、もちろん。ありがとうございます。

という事で、すごくラッキーな感じで、
滋賀県大津市の旧大津公会堂内にあるイタリアンレストラン
レストランテ LAGOさんでのランチとなりました。

ランチは、PranzoA (プランゾ ア)

ランチはプランゾア(2500円)です。

シェフからの一皿は、甘い人参のスプーマ(泡) 。
このお店の人気メニューだそうで、確かにすっごくおいしい~。

冷たい前菜は、たっぷりの近江野菜に生ハム。
ドレッシングも美味しいです。

温かいパスタは、ちょとピリッとした味付けが美味しい~。
メインは主人がお肉料理で、私はお魚料理。 
どちらも美味しかったですよ。

デザートとコーヒー紅茶も飲んで、主人も私も満足満足。

友達に電話してよかった~。
こんな素敵なランチに出会えるとは。。
今日は、なんだかついている感じですね。 

さて、次は、いよいよリサイタルです。

 

琵琶湖ホールでのリサイタルに続きます。

つもご訪問ありがとうございます。    

主人や家族と行った海外旅行や国内旅行の思い出を

 忘れない様に残しておきたいと記録に綴っています。

 また、これから行かれる方の参考に

少しでもなったらいいかなとも。。 

たんぽぽのお花

ぽちっと押してくださいね。

 

全般ランキング

ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。 

 

 

 

コメント (2)

ホワイトデーのスカーフ

2019-05-08 14:02:00 | 家族

10連休も終わり、日常が戻ってきました。

昨日の連休明け初日の仕事は結構きつかったです。
仕事は溜まっているし、体は鈍っているしね。
同じように感じた方も、多くおられるかな。

連休後半の旅行はお天気にも恵まれ、
主人の定年と誕生日を祝う旅を、
二人でのんびり過ごしてきました。

孫達と一緒のバーベキューも楽しみにしていたのですが、
一人が熱を出してしまってお流れになりました。

残念だけど、でも、熱が下がって早く元気になって
くれることが一番。
元気になって、また会える日を楽しみにしています。




今年のバレンタイン

さて、今年の2月バレンタインの頃は、主人も私も体調が悪くて
正直、チョコレートどころではなかったのですが、
主人へのチョコレートだけはなんとか買って渡しました。
            (白い箱のチョコレート)

母からも頼まれて、紺色の箱のチョコレートを買って渡しました。

今年、主人は職場でもチョコレートをいくつか貰ったようで
家に帰って来た時は、なんだかご機嫌さん。

そういう私も、今年は、チョコレートを
いくつか貰ってしまいました。
そして、やっぱり嬉しくてご機嫌さん。

下段の二つは、皆で食べようと、
私が買ってきた チョコレートとチョコレートケーキ。

期間限定のチョコレートケーキ、美味しかったです~。

 

ホワイトデーのスカーフ

そして3月、ホワイトデーのお返し。

私も主人も、ちゃんとお返しのチョコレートを買って
それぞれに渡しましたよ。

 

そして。。

主人が私に買ってくれたホワイトデーのお返しは。。

こんな素敵なスカーフ。

先日大阪に行った時( リトルマーメイドを見にいった時)

阪神デパートのイベント会場でスカーフを売っていて、

うわ~、綺麗。。。と、その前で私が固まっていたら。。

  

バレンタインのお返しに買ってあげるわと主人。

ホワイトデーの素敵なスカーフ。

やった~、これこそ海老鯛です。

 

やっぱりしんどくても、チョコレートを買いに行って
よかった~。


次は、大津 レストランテ LAGO

 

 

つもご訪問ありがとうございます。    

主人や家族と行った海外旅行や国内旅行の思い出を

 忘れない様に残しておきたいと記録に綴っています。

 また、これから行かれる方の参考に

少しでもなったらいいかなとも。。 

たんぽぽのお花

ぽちっと押してくださいね。

全般ランキング

ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。 

 

コメント (2)

38回目の結婚祝い

2019-05-02 00:05:55 | 家族

令和の時代を迎えました。
4月30日深夜12時前は、カウントダウンがあったり、
年末の大晦日のような雰囲気でしたね。

私達も、新時代になった瞬間に、眠いのを我慢して
新時代令和と主人の誕生日を祝い乾杯。
といっても、数分前にそうそう乾杯しなくっちゃ~
と用意したのですが。

令和、どんな時代になるのでしょう。

平成になった時、息子たちを連れて家族で京都御所に
ご記帳に行った記憶があります。
いい時代になりますように、そして家族皆の健康と幸せを祈って。

あれから30年ほど。。
色々な事があったけど、平成の30年間は私達にとって
子育てや仕事。。色々とがむしゃらに頑張ってきた、
でも、とても楽しい時代でした。

息子たちにとっては、令和が子育てと仕事と。。
色々と大変だけど、でも、喜びあり涙あり、
楽しい事がいっぱいある時代となるでしょう。

私達の令和は、ちょっとゆっくりかな。
母を看ながら、私たち自身も老後の世代に入っていくのでしょう。

皆様も、私達も、息子たちも、それぞれの令和が、
実りある幸せな時代になりますように。


さて、やっとニュージーランド旅行が終わりました。

これでようやく、2018年ゴールデンウィークに行った
イギリスの旅行記に入れます。

でも、その前に簡単に今年の3月4月の記録を。

 リッツカールトン ロカンダ(2月27日)の続きです。

3月7日38回目結婚記念日 
大阪四季劇場

今年38回目の結婚記念日は、
リトルマーメイドのミュージカルを
主人と見にいってきました。 

たまたま見たテレビで知ったリトルマーメイド。

次の結婚記念日にはこれをみたい。。と、
半年以上も前から予約していました。

 サーレ・ペペ ドゥエ(SaLe&PePe DUE)

1時半開場のリトルマーメイド。

その前に、劇団四季の劇場があるハービスENT
 7階のイタリアン サーレ・ペペ ドゥエでランチです。

7階なので、見晴らしがすごくいい~。

本日のランチはPranzo Ape(プランツォ アーペ)                  

温かいカボチャのスープ、スパニッシュオムレツ、
ブロッコリー、タラモサラダなどの前菜盛り合わせ。

パスタはクリーミーな明太子のスパゲティと
ほうれん草とツナの和風スパゲティ。


明太子のスパゲティは濃厚~。
和風スパゲティは、あっさりしているけど胃に優しくて美味しかったです。

可愛いデザート付き。 

コーヒーカップの色が鮮やかで綺麗ですね~。

リトルマーメイド

さて、開場時刻に合わせてお店を出て劇団四季へ。

ミュージカル「リトルマーメイド」 は、無邪気で可愛い人魚姫アリエルと
人間の王子様エリックとのラブストーリー。

王子様、人魚姫の他、王様、魚たち、悪魔など
さまざまなキャラクターが登場して、
海の中と陸の上で物語を繰り広げていきます。

海底王国の王トリトンの末娘アリエルは、
ある日、嵐で遭難した人間の王子エリックを助け恋に落ちます。

海の魔女アースラから、声と引き換えに人間の足をもらい
王子様に会いに行くアリエル。

執事であるカニのセバスチャンに監視されつつも、
王子様に思いを伝えようとします。

でも、王さまの反対や、魔女の陰謀など色々な障害が。。
さてさて二人の恋の結末はどうなりますことやら?

監視役のセバスチャンがアリエルを引き留めようとする
アンダーザシーの歌と踊りの舞台は、

目の覚めるように彩りが美しく、とっても華やかな場面。


(劇場は写真禁止。この写真は、HPよりお借りしています。)

南国ティックで陽気な音楽と共に、
私達も海の中のきらめきの世界に引き込まれていきます。


(この写真もHPよりお借りしています。)

 本日のアリエルを主演した三平果歩さんは、入所翌年の2013年4月が初舞台。
その後1年足らずで主役アリエル抜擢された実力の持ち主。

可愛くてチャーミングなアリエル。
歌声も優しく美しく。。すっかり魅了されてしまいました。

リトルマーメイドの服を着た女の子がいたり、
結構子供さんも見にきてましたよ。

私も、孫達に見せてあげたいな~きっと喜ぶだろうな~
なんて思いながら舞台を見ていました。

もうちょっと大きくなったら、一緒に行けるかな。 

京都八坂神社

さて、京都に帰ってきました。

こちらは、東山通に面した京都八坂神社です。

札幌かに家

本日の夕ご飯は、八坂神社すぐ近くの札幌かに家さん。

今年は蟹旅行ができなかったので、
せめて、蟹好きの主人の為、かに料理を選びましたよ~。

花みやび会席

ズワイガニをを心ゆくまで堪能できる会席ということで、

まず出てきたのは、付出しとズワイかに片身茹で。
片身なのがちょっと寂しいけど。。
            

でも、かに豆腐・ズワイかにお造で・ズワイかに小鍋
とお料理は続きます。

結婚38年を記念して乾杯。 
あと2年で40年なんですよね。。はやい。

ズワイ焼かに・ズワイかに天ぷら・汁物
本タラバかに太巻寿司・デザートと、結構お腹はいっぱい。 

 温泉に浸かってゆっくり蟹料理という訳にはいきませんが
それでも、ゆっくり蟹を楽しめてよかった。

リトルマーメイドと、蟹料理、
38回目の結婚記念日もちゃんとお祝いできてよかったです。

来年の結婚記念日も、二人とも元気でお祝いできますように。

さて、次は、ホワイトデーのスカーフです。

つもご訪問ありがとうございます。    

主人や家族と行った海外旅行や国内旅行の思い出を
忘れない様に残しておきたいと記録に綴っています。
また、これから行かれる方の参考に
少しでもなったらいいかなとも。。 

たんぽぽのお花 ぽちっと押して下さいね。   

全般ランキング

ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。 

 

 

 

コメント (4)