京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

沖縄14 国際通り・公設市場

2010-05-31 09:55:00 |  国内旅行

沖縄1伊丹空港・琉球村 沖縄2やちむんの里・残波岬 沖縄3琉球ダイニング 
沖縄4美ら海水族館・大家 沖縄5パイナップルパーク・古宇利大橋
沖縄6万座毛・沖縄工芸村 沖縄7 ディナー・20周年記念
沖縄8 パターゴルフ 沖縄9世界遺産・斎場御嶽 
沖縄10平和祈念公園・ひめゆりの塔 沖縄11琉球ガラス村・よね食堂 
沖縄12守礼門・首里城 沖縄13国際通り・ステーキハウス 
沖縄14 国際通り・公設市場 沖縄15沖縄回転すし・思い出グッズ

  

 旅の始まりは こちら 沖縄1 伊丹空港・琉球村


5月4日

3泊4日の沖縄旅行最終日です。
那覇空港をお昼の2時前に発つので、今日は午前中しかゆっくりできません。

ホテルでバイキングの朝食を食べて、ホテルの朝市を覗いた後は
さっそく、もう一度国際通りへと向かいました。





国際通り


まだ朝の9時過ぎなのに、結構の人出の国際通りです。





今日の目的は、国際通りの中にある公設市場。
この平和通り商店街を通って、公設市場まで行きます。




にーにーや、おとう、おばぁのTシャツ。
こうやって飾ってあると、それだけで、もうアートの世界ですよね。





第一牧志公設市場

公設市場へやってきましたよ~。




豚肉、野菜、魚、海産物屋。。
色々なお店が、所狭しとずらっと並んでいます。





サングラスをかけてもらった豚ちゃんの頭と手足。

うわ~とか言いながら、写真だけはやっぱり撮っておこうと。。





魚も熱帯魚っぽく、色がカラフル~。





ラフティーの試食、薦められても、
今、朝ごはんを食べたばかりでとても入りませんが、

次男だけは、うまいうまいとぱくぱく。。





裸電球が温かく懐かしい公設市場。





こういう地元の市場が大好きな主人、
念願の公設市場に来れて大満足の様子でした。

長男は、この公設市場で特大の伊勢海老を2匹お買い上げ。
今日、東京で入籍した後のディナーに使う予定のようです。


かりゆしウェア

国際通りに戻って、ここはかりゆしウェア専門店のマンゴハウス。
次男がかりゆしウェアが欲しいということで、買いに行きました。

かりゆしウェアは、沖縄のアロハシャツのようなものです。

色々と迷って決めたのは薄いブルーの爽やかなかりゆしウェア。
これだったら、大阪でも着れるよね。





お気に入りのかりゆしウェアが見つかって、店長さんとピース。


奇跡の1マイル


この国際通りは、戦後の焼け野原から目覚しい発展を遂げたことと、
長さがほぼ1マイルであることから、「奇跡の1マイル」
とも呼ばれているそうです。

戦後の復興をみごとに遂げたこの国際通りは、
沖縄県人の方の誇りでもあるのでしょうね。





「奇跡の1マイル」。。素敵なネーミングだなって感心してしまいました。


さてさて残りの時間で、時間が許す限り、
国際通りのショッピング街を楽しみましたが、
まだまだもっともっと見たい。。


でもでも、もう時間がきてしまいました。




沖縄のシーサー君達にもさよなら。。
また、きっといつか会えるさ~、ね。


さて次回は、いよいよ沖縄旅行の最終章です。


(沖縄15 沖縄回転すし・旅の思い出グッズへ続きます。)



コメント (5)

沖縄15 沖縄回転すし・思い出グッズ

2010-05-29 07:00:00 |  国内旅行

沖縄1伊丹空港・琉球村 沖縄2やちむんの里・残波岬 沖縄3琉球ダイニング 
沖縄4美ら海水族館・大家 沖縄5パイナップルパーク・古宇利大橋
沖縄6万座毛・沖縄工芸村 沖縄7 ディナー・20周年記念
沖縄8 パターゴルフ 沖縄9世界遺産・斎場御嶽 
沖縄10平和祈念公園・ひめゆりの塔 沖縄11琉球ガラス村・よね食堂 
沖縄12守礼門・首里城 沖縄13国際通り・ステーキハウス 
沖縄14 国際通り・公設市場 沖縄15沖縄回転すし・思い出グッズ

        旅の始まりは こちら 沖縄1 伊丹空港・琉球村


那覇空港


お世話になったレンタカーを返して、マイクロバスで那覇空港へ向かいます。
沖縄の空ともさよならです。

私達が帰った2日後、沖縄は梅雨入り宣言。
ぎりぎりの所で、なんとかお天気も持ってくれてたんやとびっくりでした。
ありがとう~、もってくれて。





南国の花がいっぱいの那覇空港。





ステンドグラスもハイビスカスの花があったりして素敵ですね~。





トランクを預けたら、空港内で最後のお買いものです。





ここで、こんな物を見つけてしまいました。

これ。。デジカメ入れなんですよ。
もう古くなって買い替えたかったデジカメ入れ。

その場でお着替えをして、それ以後、私の愛用のデジカメを
守ってくれています。



最後の最後に、こんなに素敵なデジカメ入れに巡り合えて嬉しい~。
これで、沖縄の楽しかった思い出がいつもいっしょです。


沖縄回転すし


お昼ごはんを空港内で食べることにしました。
何にしようか。。と悩んで、沖縄の回転すしを食べることに。





沖縄らしい、オリジナルのお寿司がいっぱいあって
楽しそう。。いや、美味しそうです。





主人や息子たちは、オーソドックスなお寿司を頼んでいましたが、
私はせっかくだからと、オリジナル編をオーダー。


カルパッチョツイスト        サンセットロール

ナーベーラー           こちらは店長さんです。

珍しい沖縄オリジナルの回転すし、なかなか美味しかったです。

次から次から来るお客さんに大忙しの店長さん。
カウンターの中は、イケメンの若い寿司職人さん達がいっぱい。

それもこのお店の人気の理由なのかなぁ~。


Duty Free


沖縄は国内なのに免税店があるんですね。



見るだけでしたが、Duty Free Shopの香水のいい匂い。
この匂いを嗅ぐと、海外に行きたいな~って思ってしまうんですよね~。

なんて。。もう今日は、京都の自宅に帰るんでしたよね。


大阪・伊丹へ


沖縄発13時45分の飛行機のはずでしたが、この日は前鳩山首相が
沖縄入りされた日で、そのせいか、飛行機は遅れていました。




長男は、新大阪から東京行きの新幹線のチケットを買っているので、
間に合わなかったら。。とやきもき。
でも、なんとか20分遅れくらいで伊丹空港に着いてほっとです。





これから東京まで戻り、そのあと彼女と二人、
区役所まで入籍の手続きに行く予定の長男は、
預けたトランクが出てくるのも、もどかしい様子。


なんとか自分の荷物を受け取ると、

「ありがとう~。じゃ、行ってくるわ。

と、新大阪目指して走り去って行きました。





その後、その日の夜9時過ぎに、無事入籍しました~のメールが
区役所で入籍届を持って撮ってもらった二人の写真とともに
送られてきましたよ。 おめでとう~。


次男も、明日からは、日当直ということで空港でさよなら。
今日は、これから彼女とデートかな。

「ありがとう~。楽しかったわ。」

と去って行きました。






そして、残された二人は。。MKタクシーに乗って京都へ。

タクシーの中で寝ていたら。。気が付いたら家の前でした。


沖縄思い出グッズ


さて、もう一度、沖縄の思い出グッズに登場してもらいました。

この沖縄の写真立ては、長男が買ってくれたもの。




4個1000円で買った黒糖飴、南国トロピカル黒糖
美味しくて、お薦めのお土産です。





そして、33年前、私が買った琉球ガラスの水差しと
今回の旅行で主人の買った水差し、





今は、リビングに並べて飾ってあります。
そして、その横には4人で撮った写真もいっしょに飾りました。


楽しかったさ~、沖縄旅行。


ということで、なんとか沖縄旅行の旅行記を書き上げました。
最後は大急ぎでしたよね。


というのは、今日からチェジュ島とソウルへ行くので
その前に書きあげてしまいたかったんです。


チェジュ島では、オールインや太王四神記のロケ地を見たり
チェジュ島の自然を満喫できたらなと思っています。

ソウルは郊外まで足を伸ばして、冬ソナのロケ地チュンチョンまで
行ってくるつもりです。
パク・ヨンハさんが、あんなことになってしまって。。本当に残念ですが。。



では、ちょっと一足お先に夏休みの充電に出かけてきます。

長い沖縄旅行記を読んで頂いていた皆さん、本当にありがとうございました。



沖縄1伊丹空港・琉球村 沖縄2やちむんの里・残波岬 沖縄3琉球ダイニング 
沖縄4美ら海水族館・大家 沖縄5パイナップルパーク・古宇利大橋
沖縄6万座毛・沖縄工芸村 沖縄7 ディナー・20周年記念
沖縄8 パターゴルフ 沖縄9世界遺産・斎場御嶽 
沖縄10平和祈念公園・ひめゆりの塔 沖縄11琉球ガラス村・よね食堂 
沖縄12守礼門・首里城 沖縄13国際通り・ステーキハウス 
沖縄14 国際通り・公設市場 沖縄15沖縄回転すし・思い出グッズ

コメント (6)

大阪1 北浜 GOKAN・FanbiTown

2010-05-26 08:22:00 |  お出かけ
山形結納のアップが終わり、次は沖縄旅行のアップを。。
と、思ったのですが、

その前に、先日次男カップルの御招待を受けて、
大阪へ行ってきたので、その時のことを。


5月16日(日)


働き出して、もう1年以上たつ次男と次男の彼女。

二人が学生時代、京都に遊びに来た時は、
よくお家ご飯をいっしょに食べたり、
京都の美味しいお店で、ちょっぴり御馳走したり。。

今日は、そんな二人が私達に、
お返しの御馳走してくれるそうです。嬉しいな~。


待ち合わせは、京阪の北浜駅。
改札口へ行くと、二人が手を振って待っていてくれました。


北浜 GOKAN


4人で歩きだして、まず連れて行ってもらったのは
堺筋にあるGOKANの北浜本館さん。


大正時代の建物というこのお店、雰囲気ありますよね~。





GOKANのお米ロール、大好き。

お店の2階に、ランチやスイーツが頂けるサロンがあるんですね。

でも、結構並んで待ってられるな~と思っていたら、
駅に私達を迎えに来る前に、お店の順番待ち用紙に
名前を書いておいたとかで、

さっと案内してもらえました。お~、さすが~やるね。





ランチ


私達が通されたのは、シックなサロンAのお部屋。





今日の夜は、焼き肉を御馳走になることになっているので、
お昼は軽めで。。とお願いしていたのですが、

ちょうどいい感じの五感デジュネランチセット。
しかも、すっごくお洒落です。





季節の野菜とベーコンのキッシュとクロワッサン
サラダに、レモンパウンドケーキも付いています。

キッシュも美味しいし、サラダもしゃきしゃきっと美味しい~。
コーヒーがポットででてきて、たっぷり2杯分あるのも嬉しいです。





クロワッサンには、こんな風にチーズやソーセージを挟んで
食べるんですよ~。

小さなレモンのパウンドケーキも食べて、あぁ美味しかった~。


スイーツ


と、思っていたら、食後のスイーツも頼んでいてくれてました。

サンプルのケーキが、じゃじゃ~んと登場です。





あまりにも、それぞれが美味しそうで、皆なかなか決めかねています。

いや。。ほんと。。どれにしよう。。


次男がチーズの入ったフロマージュブラン、
彼女がデコポンの乗った和三盆ケーキ、





主人が苺の和三盆を使ったムースケーキで、
私が季節限定、酸味たっぷりのシトラスケーキ。

でもでも、それぞれみんなちょっとづつ味見をして。。

う~ん、どれもおいしい~。


このランチとスイーツは、なんと彼女が奢ってくれました。

え。。。いいの。。本当にありがとうね。御馳走様でした。



お土産


アールグレーの焼き菓子のお土産を母へ買おうとしていたら、


「これは、僕からおばあちゃんへのお土産にするわ。」

と、次男がお金を払ってくれました。





そして。。ふと見つけた新発売の五感レモンケーキ。
なんか。。気になるな~。。。

5個だけ買ってみんなで食べようとレジに並んでいたら、
これも、横から来た次男がさっと千円札を出してくれました。


え~、なんか洋画の主人公みたいで、かっこええやん。


もう至れり尽くせりで、二人には感謝、感謝です。



FanbiTown


続いて向かったのは、総合卸のお店Fanbi寺内。
卸のお店といっても、会員登録すると誰でも買い物できるお店だそうです。


次男たちから、品揃えはすごいし、値段は安いし、楽しいお店だと
何回か話を聞いて以来、行ってみたいな~と常々思っていたお店に、


今回、初めて連れてもらえることになったのでした。
なんかわくわくです~。


途中のローソンも、いい雰囲気~。






びっくりしたのは、こういうFanbiのビルが、堺筋通りに3つもあること。

婦人服・紳士服・アクセサリーなどのトータルファッション館、
生活雑貨や、キャラクターグッズなどのバラエティー館、
食品や化粧雑貨の生活・ブライダル館。






色々と見て周っていたら、楽しくて時間がどんどんたってしまい。。






3つ目のビルには行けませんでしたが、すごく面白かった~。


ポーチや、ショッピングバッグ、母へのお土産や、
額縁、文具。。。などなどを買いました。







そして、母の日のプレゼントと言って、次男がレスポートサックの鞄と
イヤリングを買ってくれました。






いや~、ほんまにええんかな~。。
ありがとう~、今日は本当に嬉しい日です。


そして、次男お薦めの鶴橋の焼肉屋さん「まんまさ」へと
向かったのでした。



追伸:

 
  本日(5月24日)は、次男の27歳の誕生日です。
  16日にお祝いの金一封を渡しているのですが、
  この場をお借りしてお祝いを。


  Happy Birthday To You~
 

  おめでとう~27歳。
  これからも、お仕事頑張ってね。
  でも、無理だけはしないで下さいね。



そして。。。

  (大阪2 鶴橋 焼き肉や万正・まんまさへと続きます。)



コメント (10)

大阪2 鶴橋 焼き肉万正・まんまさ

2010-05-24 10:23:45 |  お出かけ
鶴橋 焼き肉万正・まんまさ


鶴橋の駅から少し外れた所にある焼き肉のお店まんまさ。
次男が職場のみんなといっしょに、よく行くお店だそうです。

高級焼き肉店というのではありませんが、
お肉の美味しさで有名なお店だそうですよ。





「ここのお肉はおいしいねん。」
と言って頼んでくれたのは、まんまさのおまかせコース。


美味しいお肉


焼肉ときたら、やっぱりとりあえずは生ビール。

皆で乾杯して、ありがとう~。今日は御馳走になります。

白菜のキムチも、もやしのナムルもいいお味です~。





甘辛いたれのかかったキャベツもシンプルなのに、なかなかいけます。


そして、まず出てきたのは生レバー。

正直言って、私はレバー系が苦手。。しかも、それが生とは。。

でも、せっかくのおよばれで、手をつけないのは。。と
おそるおそる食べてみたら、

全然臭みがなくて、ぷりぷりで、結構いけるやん。。
人生で初めて生レバーを食べた日となりました。





そして次に出てきたのはユッケ。
綺麗な卵の黄身とレモン汁とお肉を
しっかりかき混ぜて頂きます。

魚のトロを食べているみたいで、美味しかったです。


と、ここで炭の入った七輪が登場。
すごい。。七輪で焼くんですね~。





最初はやっぱり塩たん。結構厚みのある牛タンです。
牛たんの下には刻みニンニクが敷き詰めてあって、
そのニンニクを塩タンで包んで頂きます。

ちょっと明日が怖いけど、ニンニク包み美味しいです。




 
塩バラ肉や、ひも、すじ、ハラミやミノ・玉葱などの盛り合わせ。。。

どのお肉もめちゃくちゃやわらかくてジューシー。

このお店では、つけだれがなく、
少ししっかりめにつけられた味のお肉、
そのものの美味しさを味わうようになっているそうです。




七輪の炭火でジュージュー焼くお肉、美味しいです~。

チューハイやマッコリも飲んで、
卵スープや、塩バラ肉を追加したりで。。お会計は次男持ち。
大丈夫かな。。





まんまさ名物母さん


「涙がでるほどうまかったわ~。」

なんて、主人が言うのを聞いたお店の奥さんが私に、

「そんなに、おいしかったですか?」

「もう、すっごくおいしかったです~。
それに、今日は働き出した息子の奢りなんですよ~。
だから、もう、倍々に美味しかったんです。

 
と、説明したら、

奥さんが、このお店の名物母さんに、そのことを伝えてくれました。


それを聞いた、まんまさの名物母さん、

次男の手を取って、


「あんたは、ほんまにえらい。ほんまにええ息子や~。と、べた褒め。





ビールで赤くなっている次男の顔が、もう一つ赤くなっていましたよ。

でも、本当にありがとう~。本当に嬉しかったです。



名物母さん、

「うちも息子が頑張ってくれてんやで~。
息子の万太郎と私の正子の両方の名前からとった万正がお店の名前やねん。」
 


と、ちょっと嬉しそうに、お店の名前の由来も教えて下さいました。


次男マンション


その後、引っ越し以来一年以上ぶりに次男をマンションを訪ね、


  次男引っ越しの時行った鶴橋の焼き肉や吉田は  こちら


二人が入れてくれたコーヒーと、
例のGOKANの新発売レモンケーキでティータイム。





レモンコーティングが爽やかで、なんだか懐かしい感じのする
優しいレモンケーキ、美味しかったです。


駅まで、送りに来てくれた二人。





今日は、本当にありがとう~。
二人には散財させてしまって申し訳なかったけど、すっごく楽しかったです。


ゴトゴト、ゴトゴト。。電車の中
幸せな揺れを感じながら京都に向かう私達二人でした。


 

コメント (8)

山形1 米沢 上杉神社

2010-05-20 08:43:15 |  国内旅行
4月24日(土)

朝、6時46分発の新幹線に乗車。
こんな早くに京都を出たのは。。
そう、やっぱり米沢の町を見たかったからなんです。





東京からは、長男と3人で東北新幹線のつばさに乗り込んで、
米沢にはお昼前に到着しました。


米沢


大河ドラマ「天地人」の主人公直江兼続ゆかりの町米沢。





と、なんと、米沢駅に、彼女と彼女のお母様、お兄さんが
車2台でお出迎えして下さっていました。
いや~、ほんと申し訳ないです。。

そして、そのまま米沢観光へ。 え。。いいのかな~。。?


松が岬公園お堀


連れて行って頂いたのは、上杉神社のある松が岬公園。
桜の名所で、本来ならこの時分は満開なんだそうですが、
今年は寒くて、まだ3分咲き位かな~。

この日も、もうすぐ5月とは思えない位とても寒い日。




でも、静かでとっても綺麗な公園。
桜のピンク色も、十分に綺麗でしょう。


上杉神社


上杉神社は、戦国の名将上杉謙信をお祀りした神社です。
運転手役のお兄さんは帰られましたが、後の5人でお参り。





NHKドラマ天地人阿部寛さんとは、ちょっとイメージが違うね
って言いながら見た上杉謙信公の像です。





梅の花の鮮やかなピンクやサンシュユの黄色が、
やはり嬉しい春を感じさせてくれました。





上杉伯爵邸


そして、お昼ごはんに連れて行って頂いたのが、こちらの上杉伯爵邸。

元々、上杉家の邸宅であったものを、今は記念館や郷土料理のお店に
されているとか。。





元上杉家の庭園が広がり、池には悠々と泳ぐ錦鯉。

今、平和なこの地に吹く穏やかな風、
戦国の頃は、どんなに激しい風が吹いていたのでしょうね。


お座敷も、伝統と歴史ある佇まい。





頂いたのは、昔のお殿様に食べていただく献膳料理、
米沢伝統の郷土料理だそうです。





米沢鯉のことこと煮や丘ひじきの辛子醤油、
うるいの冷汁、くきたち干しの煮物
くるみ寒天、塩引寿司、 六浄豆腐の味噌 と、

ほんと、珍しい、食べたことのない物ばかり。。





ごはんもうこぎのご飯、 筍と米沢牛の煮物もついています。


どれも、やさしい郷土のお料理ばかり。
東北地方の味付けは濃いのかなと思っていたのですが、
そんなに濃くなくて、とても美味しかったです。


お土産館で米沢織も見せてもらって。。





そのあと、彼女のお父様とも合流。
次は笹野一刀彫の実演を見せて下さるそうです。



笹野観音


その前に、紫陽花の名所として知られる笹野観音堂へ。
6月には、青や白、紫の紫陽花の花が見事に咲くそう。


ここの枝垂れ桜も有名らしいのですが、
こちらはまだまだ。。。ですね。





満開の枝垂れ桜、見たかったな~なんて言っていたら、
後日彼女のお父様が、彼女経由で写真を送って下さいました。

確かに!本当に綺麗な枝垂れ桜ですね~。





うっそうとした杉木立の中に咲く、一面の紫陽花も綺麗なんだろうな~。



笹野一刀彫


笹野一刀彫で有名な高橋信行さんに、一刀彫の実演を
前もって頼んでおいて下さっていて、

見事な手さばきで作られる笹野一刀彫を見せて頂きました。


鷹を作られたあと、高橋さん、木を削りながら、


「さて、次の物はなんでしょう」


私達も、他の観光客の方も口々に、さる、とら、牛。。。?





そんな中、長男が、

「亀!」


この亀が大当たりで、長男はできたての笹野一刀彫の亀を
プレゼントしてもらいました。





よかったね~、亀を頂けたなんて、縁起がいい~。
長男も彼女もすっごく嬉しそうです。
とってもいい記念になりました。


さて、これからは本日のお宿へ向かいます。
とって下さっていたのは、なんと米沢市外の白布温泉でした。


  (山形2 米沢 白布温泉へ続きます。)


コメント (8)

山形2 白布温泉

2010-05-18 07:45:00 |  国内旅行
白布温泉

まさか米沢に来て温泉に行けるとは思っていなかったのですが、
なんと、温泉地のお宿を用意して下さっていました。


もう、びっくり。。


明日結納のあと、私達は4時半ごろの新幹線で帰るので
祝い膳を、ゆっくりと食べていただきたいという
彼女の御両親様のお心遣いで、

今夜、前祝い膳を頂くということは聞いていたのですが。。





今夜は、彼女と彼女のご両親様もこちらの旅館に泊られるとかで、
本当にゆっくりと前祝い膳を楽しめそうです。



     白布温泉、まだ雪が残っています。


お隣同士のお部屋で3人ずつ、ちょっと休憩。





しばらくして、私達3人と、彼女のお父様の4人で
湯けむりの里白布温泉を少し散策。


でも、とっても寒くって。。
少しお土産屋さんを覗いたあとは、旅館へ。





結納前祝い膳


さて、浴衣ではあんまりなので、スーツに着替えて前祝い膳が始まりました。





祝い膳ということで、こちらは鯛のお目出多焼き。
筍をくるっとまいた鯛、すっごく美味しかったです。





先付けは、やっぱり米沢の郷土料理、冷汁。
冷汁は米沢では家庭料理で、その家、その家の味があるそうですよ。





前菜、お造り、椀物、煮物、蒸し物、揚げ物と、
御馳走がどんどん続きます。





部屋の外に残る残雪に私達はびっくり。 もうすぐ5月ですよ~。
でも、山形では普通のことらしくて、
雪の壁や、雪おろしの話に華がさきました。





関西と東北。。全然知らない所で育った二人が東京で出会い、結婚へ。

家族みんなに祝福されて、幸せな二人です。





そして、最後に出てきたのは米沢牛のしゃぶしゃぶ。
綺麗なさしの入ったお肉は、とろけるように美味しかったです。


でも、みんなお腹いっぱいで、長男にそれぞれ一枚ずつ進呈。

いっぱい貰った米沢牛を前に、


「食べても後悔するかもしれんけど。。。
食べへんかったら、もっと後悔するな~。同じ後悔するなら。。


ベルトを緩める長男でした。





お酒もすすんで和やかで楽しい前祝い膳が終わりました。

本当にゆっくりと、色々な話をしながら頂いた前祝い膳、





この春の日の前祝い膳は、若い二人にとっても、
私達にとっても、素敵な思い出になりました。


4月25日(日)


一夜明けて、朝ごはんもみんなで一緒に食べて、





その後ロビーに行ったら、笹野一刀彫のプレゼントをされていました。

夫婦には、お猿さん2匹いっしょの夫婦猿人形をプレゼント。




私達も、彼女のご両親様も、そして若い二人も、
夫婦猿の一刀彫人形をもらいました。

結納の日に、夫婦人形を貰えたなんて、よかったね~。



さて、いよいよ結納の為出発です。

彼女は訪問着を着る為に、お母様と長男と一足先に出かけ、


私達は、お父様といっしょに待ち時間の間、
また少し観光することになりました。


   (山形3 結納に続きます。)




コメント (6)

山形3 結納

2010-05-16 12:00:00 |  国内旅行
結納の日


素晴らしい青空の広がる最高のお天気の日になりました。
昨日とは違って暖かく、一気に春が来たみたいです。




迎えに来て下さったお兄さん運転の車で出発した私達、

この暖かさで一気に桜がほころんだかもしれない。。と、
お父様がおっしゃって、

また、松が岬公園のお堀も車で周って下さいました。


確かに昨日よりも、少しピンク色が映えています。
青空も綺麗だし、桜のピンク色も嬉しい。

でもでも、お父様やお兄さんの、
少しでも綺麗な桜を見せてあげたいという
優しい気持ちが一番嬉しかったのです。





温かくて優しい木のぬくもりギャラリーも覗いて、



星型のあかりですよ~。


彼女の育った町の山や川や畑、自然もいっぱい見せてもらいました。





この自然に囲まれて、彼女は育ってきたんですよね~。


結納


さて、いよいよ結納の始まりです。
しばらく床の間をお借りして、結納品を3人で並べました。


これは、関西方式の結納です。
東北では一つの台の上にまとめて結納品をのせるということですが、

京都の結納も見てもらおうと、関西方式にさせて頂きました。






松、竹、梅には黒塗りの台付きを選びました。
これだと、お正月に出してお正月飾りにも使えるそうなのです。





高砂のお人形は、共に白髪になるまで仲良く、元気でとの
思いを込めて。。


そして、結納の儀式が始まり、

主人の口上、彼女のお父様の口上と、緊張の数分間です。





記念品の交換で、指輪のお返しに長男には略礼服を。
つつがなく、無事に終わった結納の式の後は、みんなほっとです~。


入籍日





そして、この場をお借りする形で、長男が、
入籍の日を二人が出会った記念日、5月4日にしたい事を申し出ました。


実は、初顔合わせの時に、二人のその希望は聞いていたのですが、
私達はそんな急に入籍したら、彼女の御両親様が寂しい思いをされるのでは。。
と思い、


彼女のお父様も、式の後の入籍の方が。。とおっしゃっていたので
保留の形になっていました。


でも、この日、彼女のお父様が、


「娘たち二人がそうしたいと思うなら、私は全然こだわりません。」

と、おっしゃって下さり、


主人も、

「それなら、二人の意思を尊重しましょうか。」


という訳で、入籍が急きょ二人の記念日5月4日に決定。


婚姻届もちゃんと用意していた二人。
両家の父親が保証人の欄にサインして。。

あとは、5月4日に提出するだけとなりました。

。。ということで、戸籍上彼女は、今は、もううちのお嫁さんなんですよ~。



米沢に行ってよかった。


記念写真の撮影会が始まって、運転手役からカメラマン役へ変身した
お兄さんは、ここでも大活躍。本当にありがとうございます。


とても優しそうな彼女のおばあ様にもお目にかかれ、
やっぱり、米沢まで結納に行ってよかったな~と思いました。




 ちょっと緊張の様子の二人、でも幸せそう~。 


昨日前祝い膳をしていただいていたのに、
お昼ごはんにお弁当も取って下さっていました。

それに、なんと彼女のお兄さん手作りのごま豆腐も。





このごま豆腐、彼女の好物を2時間半かけて作って下さったとか。。

運転手、カメラマン、お運び役、料理人。。と
妹の為に一生懸命なお兄さんに、ほんと感心しました。


御両親様はじめ、おばあ様、お兄さん。。と
優しいご家族の中で、いっぱいの愛情に包まれて育てられてきた
お嬢さんであることを感じました。

米沢に行って、本当によかったです。


京都へ


東京までは、長男と3人で東北新幹線つばさで。



  つばさが発車する時まで、駅の外で待っていてくれた彼女です。


疲れたのでしょう。。つばさの中で、寝てしまっていた長男。
その寝顔は昔のまま。。でも、もう人の夫になるんですね~。


あれ。。人の妻という言葉はあるけど、人の夫という言葉はないか。。


そして、東京からは、主人と二人。
米沢の名物弁当、牛肉どまん中と、東京駅で買った鯛めしと
そして、ビールで乾杯。





おめでとう~、これで無事に一つ終わりました。
本当によかったね~。


そして、こちらは上杉謙信様と直江兼継様です。



         旅館で貰った夫婦猿の一刀彫人形。


最後にこちらは、お土産に頂いた米沢の郷土人形、相良人形のおたふくさんです。




「おほほ。。おほほ。。」と、笑い声が聞こえてきそう。。

彼女の御両親様も、私達も、そして若い二人も

こんな風にいつも笑って暮らせたらいいのにな~って思います。

コメント (16)

結納

2010-05-15 08:28:28 | 家族
結婚して30年目。

私も30年前には結納をして頂いたのですが、
もう30年も前の事、ほとんどその全容を覚えていません。

当時は、ちゃんとお仲人さんをたてて結納するのが当たり前で
お仲人さんも、会社の上司の方にお願いするのが普通でした。


でも、私達の結婚の時は、主人の母のたっての希望で、
主人の兄夫婦に仲人を頼むことになりました。


私達は、それもいいね~と全然違和感なくお願いしたのですが、
当時としては、みんなに珍しいね~なんて言われましたっけ。

でも、今になって思うと、きっと、いついつまでも兄弟が仲良く
付き合っていってほしいという母の願いが
いっぱいこもっていたんでしょうね。


さて、最近はそんな結納も、する人としない人がいるようです。


まったく結納はなしでという方もおられれば、
初顔合わせといっしょにホテルで結納も済ませてしまうという
方法もあるようです。

色々な考え方や、地方地方によっても違うみたいで、
それぞれに合った方法が選択できるようになっているんですね。


実は、私も、そもそも結納とはなんぞや。。ということを
すっかり忘れていて、長男の結婚が決まった時も

結納はどうすんの?なんて、軽く二人に聞いたりしていました。
二人とも、結納なんていいよ。。と答えて、そうなん。。?とか。。


でも、息子を結婚させた友人に話を聞いたり、
結納屋さんで教えてもらったりして、

結納とは、新郎の家から新婦の家へのプロポーズのようなもので、
結納金は女性の実家に対して今まで育ててくださった事への感謝
という意味あいも含まれるものであると知りました。


そんな大切なものやったんや~。。と知り、主人に相談したら
それやったら、ちゃんとした方がええなと、主人も。


しかも結納は男性側から申し出るもの、
何も知らずに軽くどうすんのん。。なんて聞いてしまって
私は大あせりです。何にも知らずに恥ずかしい。。


すぐに、やっぱり大事なお嬢さんをお嫁さんとしていただくのだから
ちゃんと結納したいと、長男に相談しました。


結納の意味を理解してくれた二人も、彼女の御両親様も快諾して下さって
結納をすることが決定~。 よかった~。


で、せっかくなら彼女が育った自然や町を見てみたいと
お出かけ好きな私達の事、

山形県は米沢まで、結納に行かせて頂くことにしたのでした。



ということで、
二人にとっての吉日4月25日に結納をする為、

私達は米沢目指して、
新幹線で出発することになりました。


   (山形1 米沢 上杉神社へ続きます。)
コメント (2)

滋賀1 母の日・オーベルジュ・メソン

2010-05-14 07:45:00 |  お出かけ
5月9日(日)

母の日。。母といっしょに出かけようと計画を立てていました。

琵琶湖バレーの水仙が見ごろということなので、まずは水仙を見にいって、

その後、素敵な森の中のレストランを見つけていたので、そこでランチ。
それから、近くの日帰り温泉比良とぴあへお風呂に入りに行こうと。


レストランの予約も3人でとっていたのですが、
当日、母が腰が痛いから、今日のお出かけはやめとくと。


せっかく母の日の為に立てた計画でしたが、無理はできません。
じゃあ、今日のお出かけはやめておこうねと言ったのですが、


「私は家でゆっくりしていたいけど、せっかくレストランの予約も
とっているんやから、二人で出かけて来て。」
と、母。


「でも、そんなん。。」と言っても、

「お願いやし、そうして。。」と言われて。。


結局、主人と二人で出かけることになりました。


オーベルジュ・メソン(田園のテーブル)


家を出たのが遅くなったので、まずは予約を入れていたレストランへ。

このレストランは、以前主人と二人で見つけていた
比良山脈の麓にある、とってもお洒落なレストラン。






前来た時は、ちょうど貸し切りの時で中に入れず、
いつかぜひ来てみたいと思っていたのです。

森の中のレストラン、素敵でしょう~。
母も連れてきてあげたかったな。。





ランチはコース仕立てて3種類。
主人はお肉のコース、私はお魚のコースを選びました。






前菜の生ハムメロンもわかさぎのマリネも鴨ロースもとっても美味しくて、
南瓜のポタージュスープもこくがあります。


ちょっと酸味のあるお魚料理のソースも抜群。
フランスパンにつけて、ソースも最後まで食べてしまいました。

このお店のお料理、とっても美味しいです~。





しかも今日は母の日ということで、

「ぼくの母ではないけどね。。なんて言いながらも、

今日のランチは主人の奢り。 これで美味しさ倍増かな~



帰りに、サラダのドレッシングがすっごく美味しかったので、

「あの美味しいドレッシングは、お店で売られているんですか。。」

と、お聞きしたら、ドレッシングはシェフ手作りとの事。


「でも、よかったらお譲りしますよ。

と、ドレッシングを少し分けて貰えました。

うれしい~、御親切に本当に感謝です。


このレストランは、美味しさだけじゃなくて、
こういう木立の景色が最高。





この景色を見ているだけでも、何時間でもここにいられそうです。





今日は、母といっしょに来れなかったことをご存じの
笑顔のとっても素敵なレストランの奥様、


今度はぜひお母様も一緒にお越しくださいねと言って下さり、
お部屋も案内して下さることになりました。


こちらは、宿泊もできるオーベルジュだったんですね~。
チャペルもあって、披露宴もできるんですって。。

知らなかった~。お部屋もとっても素敵なんですよ。



  泊れる部屋も見せて頂きました。


こんな素敵な別荘地で、森の緑を見ながら、ゆっくりと過ごせたら
どんなにか素敵でしょうね。


いつか、今度こそ母もいっしょに泊りにきてみたい。。
そんなことを思いながら、オーベルジュ・メソンを後にしました。



     (滋賀2 琵琶湖バレー・水仙へ続きます。)




オーベルジュメソン (フレンチ / 近江舞子、比良)★★★★ 4.0


コメント (9)

滋賀2 母の日・琵琶湖バレー水仙の丘

2010-05-12 08:19:00 |  お出かけ
琵琶湖バレー 水仙の丘

オーベルジュ・メソンさんから、車で15分位。
琵琶湖バレーまでやってきました。

ツツジも綺麗に咲き始めていますよ~。





車を停めて、打見山までロープウェーで登り、
蓬莱山中腹にある水仙の丘を見に行きます。

これを見ると、山一面の水仙ではないのね。。
山一面かと思っていましたが。。まぁ、いいっか。。





駐車場から見た琵琶湖も素敵です。



    ロープウェイ乗り場のチューリップ



打見山までの大型ロープウェイはなんと、121人乗り。
ただ、この大型ロープウェイは、往復1800円とちょっと高い。

HPで、300円引きのクーポン見つけて印刷して持って行ったので、
二人で600円引きでした。これは、ぜひぜひお薦めですよ~。





このロープウェイは、時速43kmで国内最速だそう。
4分ほどのあっという間に、打見山山頂に到着でした。


打見山山頂に着いたらすぐ前が水仙丘かと思っていたら、
まだここから、しばらく山道を歩かないと水仙の丘には近づけませんでした。





リフトもあるのですが、母はリフトに乗るのも怖いので、
ここは、やっぱり母には無理だったかも。。


私達は、水仙の丘目指して歩くことにしました。


近づくと、やっぱり一面の黄色のじゅうたん、とっても綺麗です。

 



ここまで歩いた疲れも、この黄色い鮮やかさに癒されます。
どんどん斜面を登って行って、一番上まで行きました。





この黄色いじゅうたんは、30万球の水仙でできているそうですよ。





そして、そのままホーライリフトにも乗らず、蓬莱山頂まで
歩いてしまいました。

といっても、途中休憩を何回もして。。結構きつかったです。。





でも、ここからの見晴らしも素晴らしい~。
琵琶湖が、ちゃんと琵琶湖の形に見えます。





そして、帰りはホーライリフトに乗りました。

主人と、帰りに乗るんだったら、行きに乗っておけばよかったね。。





でも、結構若者がリフトを利用して、中高年者が頑張って歩いて
られましたよ~。
やっぱり、中高年は健康志向なんですよね。


さて、日帰り温泉はパスして、
途中、母の好きな穴子寿司やカーネーションの花を買って家についたら、


長男達から、母の日のプレゼントのフリザードのお花が届いてました。





このお花、温度によって色が変わったり、
周りの飾りが、暗い部屋でも光ったりするのです。不思議~。
ほんと、嬉しいです。ありがとう~。


買ってきたお寿司や、サラダ、山菜の天ぷらなどで、ちょっと母の日のお祝い。





母も1日ゆっくりして、腰痛もましになったみたいでよかった~。





母に、今度高島屋に連れてねと言われているので、今日の代わりに
今度、平日にでもお買い物に付き合ってあげたいと思っています。




コメント (8)