京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤ後の生活を綴っていきます。
日本ぶらり旅や、京都のおいしいお店、海外旅行にも行けたらいいけど。。

次男夫婦招待の竹茂楼

2012-02-28 00:00:00 | 家族

25日の夜、結婚1周年記念として、次男達が、
披露宴をした竹茂楼に私達を招待してくれました。

1年前、竹茂楼で披露宴をした時に、竹茂楼さんの女将さんから、
二人に、1年後の結婚記念にどうぞとお食事券が2枚
贈られていました。

その時のお食事券を使って、記念のお食事をすることにした二人。

今回それに自腹で追加して、私達や母、お嫁さんのお母様を
招待してくれたのです。

あの美味しい竹茂楼さんのお食事が、また食べれるなんて。。
と、喜んで皆、参加表明。 ご馳走になりました。

竹茂楼思い出の部屋

6時半集合の竹茂楼。

今回のお部屋は、結婚式の時、私達女性陣が着付けをしてもらった
懐かしのお部屋でした。

温か甘酒

寒い寒い冬の日、温かいおもてなしは甘酒から始まります。
ふわ~っと甘くあったかい甘酒。

寒いこの季節に、嬉しいおもてなしですね。

先付

先付には、金銀が散らばった和紙に、それぞれお縁起のいい
言葉が書かれています。

立春大吉・福寿草、陽明門、昇龍。。
私は宝船でしたよ。

 そして、この和紙を取ると、美しく盛られた先付が。

とっても香ばしい車海老、春を先取りの菜の花。。
春を待つ心が一段と膨らむようなお料理に、皆にっこり。
 

お世話になったプランナーさんと

実は1年前の結婚式の時、次男達二人には心残りが一つありました。

それは、たくさん写真を撮ったのに、お世話になったプランナーさんと
いっしょの写真が撮れていなかったこと。

忙しい新郎新婦とそのお世話をしていただくプランナーさん。
ゆっくり4人で写真に収まるチャンスがなかったようで。。

一年後の今日、プランナーさんといっしょに念願の写真を。 

プランナーさんのお一人は、今竹茂楼さんを退職されているのに
わざわざ二人の為に駆けつけて下さったのです。

その事を聞いていたので、私もプランナーさんに
二人の当日の結婚衣装の写真を用意しました。

この衣装でいっしょの写真は撮れなかったけど、せめてもの思い出にと。。


色々なお話をいっぱいしてもらって、本当に嬉しい再会。
次男達二人にとっても、私達にとってもまた素敵な思い出ができました。

思い出のお料理

次男は、今回この席をお願いする時に、里芋煮と萩の餅を
特別に思い出料理として頼んでいたようです。

初めて行った竹茂楼さんでの試食会の時に食べた
里芋の炊いたのが美味しくて、二人とも忘れられなかったからとか。。

         竹茂楼さんでの試食会

今回、思い出の里芋煮を特別に用意して下さった竹茂楼さん。
里芋の炊いたのにけしの実がいっぱい。

これを食べた時の二人のなんとも嬉しそうな笑顔。
料理人さんにお見せしたいほどでした。。。

お酒

この冷酒は、こちらの女将さんのご実家である千年一酒造の
お酒「花伝」の大吟醸だそうで。。。

ふわっと華やかでいて、すっきりした味わいもある
本当に美味しいお酒でした。


 

思い出のお酒「美濃吉」と利き酒もしました。

どちらも美味しいお酒、
主人は今度、淡路の千年一酒造に行ってみようか。。と、
新しいお楽しみを見つけた様子です。

 
東海道53次のお椀

椀物のお椀の蓋は、東海道53次の各宿場の絵を描いた物で、
お椀も53個あるそうです。

私は藤沢、主人は江尻。。

皆それぞれのふたの裏に、金で宿場町の絵が描かれています。

ちょっと、ふたにお集り頂いて、集合写真を。

みんなでわいわい言いながら頂く椀物も、美味し楽しでした。

お造り・向付け・焼き物

お造りは、こぶ塩かお醤油で頂きますが、
こぶ塩を少しだけつけて食べたお刺身は、
魚本来の甘さがしっかり味わえて、とっても美味しかったです。

鮒子をまぶした鮒は、3日間寝かした酢味噌で頂きます。
この酢味噌、家に持って帰りたいくらいまろやかで美味しかった~。

  

朴葉焼きの甘鯛とステーキ、こちらはどちらかを選ぶのですが
私と母は甘鯛、あとの4人はステーキ。
ちょっと味見をしながら。。どちらも美味しいね。

くつろぎながら

竹茂楼さんというと、京都でも有名な料亭さん。
ちょっと緊張して、ちょっと凛として、お食事を頂く感じの格式あるお店。

でも、今回は、とってもくつろいで、アットホームな感じの中、
過ごさせて頂き、本当に楽しかった~。

1年前お世話になった仲居さんが、いっしょに思い出のアルバムを
わざわざ眼鏡を取りに行って見て下さったり、

プランナーさんや仲居さんといっしょに思い出話に花が咲いたり。。

 結婚式と新婚旅行のアルバムも持っていってましたよ。

 家の居間で、みんなでわいわいお食事するような雰囲気で
(こんなりっぱな居間はありませんが

とっても和んで、とっても楽しい時間を過ごさせて頂きました。

料理人さんがお部屋で

料理人さんが、目の前で作って下さったお鍋は、かす汁仕立て。

ほのかに酒粕の香りがして、美味しいです。

名物うな重と萩の餅

 そして、最後に出てきたのは、名物のうな重。

柔らかく香ばしく、山椒がぴりっと効いていて、これや、これと、

みんな、思わず大きな笑顔。 

このうな重は、披露宴の席でも、皆さんに大好評だったんですよ。

濃厚なりんごのシャーベットを頂いたあと、

最後は、結婚式の待ち合い室で出して頂いた萩の餅。

本当は9月のお菓子だそうですが、二人のリクエストで特別に
作って下さったらしいです。。

結婚式の時は、さすがにお料理にあまり手がつけられなかった新郎新婦。

今回は、しっかりとお料理を味わえて、とても満足そうでした。

私達も、また、こんな素敵なお料理が食べれて幸せです。

宴も終わって。。

昨年と同じ、雛人形も飾ってありました。
立派なお雛様、懐かしいお雛様です。

二人だけで、結婚式の思い出に浸ってもいいのに、
私達を、わざわざ招待してくれた次男夫婦に感謝ですよね~。

そして、結婚式1年後の思い出のお食事を、二人の為に用意して下さった
竹茂楼さんの粋な計らいにも、本当に感謝しております。

 

翌日の26日は、ちょうど二人の結婚式が行われた日、
26日は二人に付き合って下鴨神社に行ったり、
お昼ご飯を、今度は私達がご馳走したりしました。

その時のことは、また次で。

       26日下鴨神社から上賀茂神社

コメント (2)

次男結婚式夜の思い出

2012-02-25 00:00:00 | 友達・仲間

明日は、次男夫婦の結婚1周年記念日です。

昨年の今日は、結婚式前日ということで、
長男夫婦も帰ってきていたし、次男も京都にいて
結婚式の最後の用意にばたばたしていました。

 次男結婚式前日

忙しかったけど、皆でわいわいと楽しかった日。

一年は本当に早いですね。。


さて、ここからの話は1年前の次男結婚式の日、
お式が終わってからの思い出話です。

2011年2月26日、竹茂楼さんで衣装着替えをした後、
下鴨神社での二人の結婚式も無事に終わりました。

その後の竹茂楼さんでの披露宴も滞りなく終わって、
披露宴の2次会へと向かう二人の乗ったタクシーを、
見送った私達。

 
 2011・2・26 竹茂楼衣装着替え 
次男結婚式・下鴨神社 
竹茂楼結婚披露宴1 色打ち掛け入場
竹茂楼結婚披露宴2 ウェディングドレス入場
竹茂楼結婚披露宴3 ONE LOVEと、ただありがとう

 

二人が行ってしまった後、親戚の方々を見送り、
お世話になった竹茂楼の皆さんにご挨拶をして。。

その後、私達は、息子が頂いた御祝や、お花、残った荷物などを
いっぱい積んで、タクシーで家まで帰りました。

長男夫婦も東京へ帰り、母は、疲れてそのまま寝てしまい。。
昨日の賑やかさが嘘の様なひっそりとした我が家です。

 

主人と私は、改めて二人で乾杯。

あては、昨日の残り物のサラダや、はんぺん。。


 

 

これで、息子達二人とも結婚してしまったね。。

すっごくすっごく嬉しくて、安心したし、幸せなんだけど。。

なんでしょうね~。。

なんか、やっぱりちょっと寂しいのです。

 


竹茂楼さんから頂いた、鏡開きの時のお酒を二人で
ちびりちびり飲みながら、

話すことも、息子たちの思い出話ばかり。

幼い頃、小さくて、可愛くて、無邪気で。。

「おかあさん~

と言いながら、競うようにして、私の胸に飛び込んできてくれた
二人の息子達。

「僕も、、僕も~。。

と、代わる代わる主人に肩車してもらい、得意満面だった
息子達の顔々。

 

幼い頃、二人とも入院したことがあって、

熱が下がらず、夜中に氷を割りながら祈り続けるしかなかった事や、
手術が心配で心配で、寝むれない夜を過ごした事。

楽しい思い出もいっぱいだけど、大変だった思い出も。。

受験の時、本当にひやひやで、
北野さんに何回も何回もお参りに行った事。
合格した時は、もう嬉しくて嬉しくて、
焼き肉屋さんで思い切り散財してしまった事。

 

もう、2度とあんな日は帰って来ないね。。

うん。。帰って来ないな。。

でも、本当によかったと思っているのですよ。
二人ともがちゃんと好きな人を見つけて、幸せになれたこと、
本当に感謝しています。

そう思いつつ、ちょっとセンチな気分で、
子供たち二人の思い出話に花が咲いた忘れられない夜でした。

 

お花と御祝袋

さて、せっかく写真が残っていたので、ちょっとご紹介。
ひな壇に飾ってあったお花も貰ってきました。 

 最近の御祝儀袋は、とっても綺麗で素敵。

引き出物

渡す相手によって、引き出物も選び分けしていた二人。

私達も記念に、ノリタケのペアカップを貰いました。

祇園むら田さんの白ゴマも、鼓月さんの千じゅうせんべいも
皆さんに喜んで貰えたようです。

 

この日、3次会に行ってもし終電に間に合わなかったら、
こちらに帰ってくるかも。。。なんて言っていた息子。

まさか、帰って来ないよね。。

と言いながらも、とにかくお布団だけは用意して。

主人は、もしも帰ってきたら、息子をつかまえて1杯やろうと
待っていた様子。。

でも、12時前に「終電に間に合ったよ~。のメールがきました。

「終電に間に合ったんやって。。」と主人に言ったら、

「そうか。。間に合ったか。。」

そう言いながら、寝室に向かった主人の後ろ姿が、
ちょっとだけ寂しそうだったかな。。

 

 

コメント (4)

マカオ 水舞間ショー(The House of Dancing Water)

2012-02-23 00:00:00 | 日常日記

旅サラダで水舞間ショー

先日の旅サラダ(18日放送)、海外の旅はでマカオで、
マカオの水舞間というショーの紹介をしていました。

水舞間のショーやってるよ~。。。と、私達はびっくり。

と言うのは、3月にちょうどそのショーを見ることに
なっているからなんです。

 

 

例年、7月頃、海外旅行に行く事が多い私達なのですが、
今年は、ちょうどその頃に初孫誕生予定。

なので、ちょっと時期を外して、3月に香港・マカオ旅行を計画しました。
マカオで、最近とても有名なショーがあると聞いて、
せっかくなら見てきたいな。。と。

でも、ツァーの予定には入っていないし、オプショナルにもありません。

旅行社に聞いてみたら、手配することはできるけど、
チケット2枚(A席)と手配料、送り迎えの車代含めて32000円位になるとか。。

ネットでチケット

え。。そんなに高いの?と、
自分でネットでチケット予約することにしました。

でも、この予約サイト、全部英語なので、なんだかどきどき。。

日本の旅行サイトやチケットの予約は、ネットでもした事があるけれど
海外のサイトは初めてなので、本当にできるのか不安です。

それでも、頑張ってチャレンジすることに。

ネットで水舞間を調べていたら、A席はもう舞台から遠い席しか出てきません。
(空いている席が一覧表になって、一度に出てくるのではなく、
 チェックするたびに空いている違う席の番号が出てくるタイプ)


それならB席は。。と、何回もチェックしたら、前から5番目位の席が
ようやく出てきました。よし!これでいこうと決めて。。

でも、ここからがまた大変。

10分以内にショーの予約から、名前、住所。。。必要項目の記入
カード支払いまでしなくてはなりません。

1回目は、パスポート番号の記入がいるのに、
パスポートをそばに用意していなかったので、取りに行ったり、
これは何??と悩んだりしている内にタイムアウト。

もう一度、何回も空いている席のチェックをして、
先ほどと同じ席がやっと出てきた時、よかった、残ってた~と再挑戦。

今度は、すべてを10分以内にし終えないといけません。

あせらず、あせらず、でも、早く正確に。。
ちょっと緊張したけど、なんとか無事に予約できました。

返ってきたメールのプリントアウトもしたので、あとは、当日、
その用紙と、パスポート・カードをいっしょにショーの会場にもっていくのみ。。

B席ってこともあるけれど、2人で13400円で済みました。
この浮いた20000円弱で、買い物できるぞ~。。

 エンターテイメントショー

こんな風に苦労して取った水舞間(The House of Dancing Water)のチケット。

その水舞間を、旅サラダがたまたまやっていたのでびっくりだったのです。

旅サラダの画像より。

ラスベガスのOのショーみたいに舞台がプールになったり、
上海雑技団のようにオートバイのアトラクションがあったり。。
はたまた、ラブストーリーがあったりと。。

テレビに映し出される映像にわくわく感が高まります。

総工費20億香港ドルもかけた、マカオが世界に誇る
エンターテイメントショーだそうで、今から楽しみです。

ちなみに、今度(25日)の旅サラダの海外の旅、
先週に引き続き、マカオのようですよ。

こちらも楽しみだな~。

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

伊勢丹Ricoと阿闍梨餅

2012-02-21 00:16:30 | 家族

伊勢丹へ

        長男帰省一日目

友人の結婚式の為、京都に帰ってきた長男、
もう、この日は2時半の新幹線で東京に帰るということなので
長男を送りがてら、3人で伊勢丹へ行ってみました。

伊勢丹は、京都駅に繋がっているデパートなんです。

8Fに旅券事務所もあるので、先日更新した主人のパスポート
受け取る事も目的の一つ。

旅券事務所が混んでいたら。。。と思って早めに行ったのにがらがら。。
あっけなく?パスポートを受け取る事ができてしまいました。

さて。。余った時間何をしよう。。

たまたま紳士物の小物バーゲンをしていたので主人と長男が物色。

主人は、セーターとカシミヤのマフラー(カシミヤ100%なのに3000円
長男はやっぱりカシミヤのマフラーと革の手袋を。

親子でデパートで買い物なんて、ほんと何年ぶりでしょうね。。
楽しい時間を過ごせました。

 

伊勢丹11階 イートパラダイス Rico

その後は、お昼ご飯。

本当は伊勢丹10Fにあるバイキングのお店柿安三尺三寸箸へ
行くつもりだったけど、

朝食を張り切り過ぎて作った私のせいで、
みんなまだそんなにお腹が空いていなくて。。

こんな日にバイキングはもったいない。。という事になり、
スペイン料理のお店Ricoへ入ってみました。

11Fのイートパラダイスには、和洋中。。色々な美味しそうなお店が
いっぱい。。

余り伊勢丹で食べた事がなかったのですが、どのお店も人がいっぱい
並んでいて大盛況でしたよ。

私達は、ピザランチ2人分を3人で食べることに
つまり。。それほど。。みんなお腹が空いていなかったんです。。

でも、サラダのドレッシングも美味しかったし、から揚げもあつあつ
ピザも美味しかったです。
量的にも、これでちょうどよかったかな~。

このお店に入る直前に、長男の携帯にお嫁さんから電話が入って
お土産に阿闍梨餅を頼まれたと。

それじゃ~と、食事の後、伊勢丹B1の和菓子売り場に買いに行ったら、
なんと阿闍梨餅に、ずら~っと人の行列が。。。

2時半の新幹線に乗るには、ここに並んで買うだけの時間はなく、
長男は、買えたら京都駅で買うから。。と言って、
私達と伊勢丹で別れました。

 

家への帰り道

家への帰り道、車の中で調べたら(←久々にスマートフォン活躍です。
阿闍梨餅本店って、左京区にある事がわかりました。

なんや。。結構家の近くにあったんや。。

阿闍梨餅、買えたかな。。買えてなかったら送ってあげようかなって思って
長男の携帯に連絡したら、ちゃんと京都駅で調達できた様子。

さすが、やるね~。よかった、よかった。

 

 昨日の雪景色が嘘の様ないいお天気の京都。

 でも、大文字の山には、まだ雪が残っています。。

 阿闍梨餅本舗 満月

阿闍梨餅を探している内に、私達もすっかり
阿闍梨餅モードに入ってしまい。。
本日の我が家へのお土産は、阿闍梨餅に決定。

カーナビ君に案内してもらいながら、
阿闍梨餅本舗満月さんへやってきました。


阿闍梨餅自体は、昔からよく知ってるけど、
へぇ~、こんな所に本店があったんやね。。。

しっとり、もちもちとした餅製の生地に、丹波の大納言小豆の餡がたっぷり。
母も大好きな和菓子です。

もちもち感がいいな~、餡こも美味しいし、とは主人の感想。

昔は甘いものは全然食べなかった主人も、最近はけっこう甘党に
なってきているんですよ。


また、二人で頑張って~。

この日、東京駅5時ごろ着の東海道新幹線に乗り込んだ長男、
故郷にちょっと帰省していたお嫁さんも同じ頃東京駅に着く
東北新幹線で、東京に戻ってくるとか。

二人、ほぼ同じ時刻着の新幹線にして、東京駅で落ち合ったようです。

また、これから東京で二人の生活が始まるね。
二人で頑張ってね~。
 

長男のお嫁さんから電話があった時、

つわりのせいで大好きだった甘いものが全然食べられなかったのに、
この阿闍梨餅だけは食べれました~。。って喜んでました。

長男、頑張った甲斐がありましたね~。

 

 

 

 

 

 

コメント (8)

雪の日、長男の帰省

2012-02-19 00:32:00 | 家族

久々の雪景色

17日の夜から18日の朝にかけて、京都市内(私の住む辺りだけ?)は
突然雪国になってしまいました。

17日、寝る前に、玄関の鍵のチェックに行った主人が、

「ちょっと、こっち来てみ~。」と、大きな声。

「どうしたん。。。。」と、行ってみたら、

家の近くの道が、雪で真っ白、白銀の世界でした。

うそ。。さっきまで普通の道だったのに。。
たった数時間で、こんなになっているなんて。。

雪国の方にしてみたら、可愛いもんでしょうが、
私達にしてみたら、すっごい雪。
久しぶりに見た雪景色です。

雪の中を迎えに

18日朝、友達の結婚式出席のため京都に帰ってくる長男を
駅まで車で迎えに行く予定になっていたのですが、

起きてみると、道に雪がなんと10センチ以上積もっています。
車の屋根の上なんて、15センチは積もってそう。。
これってすごい記録。 でも、これって。。車、大丈夫??

庭の木にも雪が積もって。。

 

主人は早起きして、車にチェーンを付け始めました。
でも、慣れないチェーン付けで大変な様子。。
私は、この雪の中帰ってくる長男の為に朝風呂を用意。

 

長男から駅に着いたとの連絡があった時、まだチェーンが
一つしかついていなくて。。

「いいよいいよ、歩いて帰るから。。」と、長男が言うのを

「もうちょっと待ってて~」と言って、

もう一つのチェーンを付けようと頑張る主人。

ところが、チェーンのねじが潰れてしまって留めらず。。
結局は、両方ともチェーンをはずす事に。

もう。。。何のために頑張ったんだか。。です。

でも、長男を待たせているし。。と、
覚悟を決めて、ノーマルタイヤのまま雪道を二人で
迎えに行くことにしました。

道はまだ新雪がいっぱいで、車のタイヤ跡はシャーベット状、
細心の注意を払って、とろとろとろとろ。。
気温もマイナス2度で、いつ凍るかと冷や冷や。。

でも、走っている車は、ほとんどがノーマルタイヤなのでしょう。
みんなでいっしょにとろとろ、ゆっくり運転なので、
これは、かえって安心でした。。

それに、前輪駆動の車って、案外雪に強かった~。
(私の車は前輪駆動なのです。

思ったほど滑る事もなく、無事に長男を駅前で拾って、
なんとか自宅まで戻って来れました。
あ~あ、よかった。。 
 

あったかい部屋で、3人でほっとしながら朝食を食べて、
その後、順番に朝風呂に入って。。

それからひと眠りした長男は、友人の結婚式に出る為
大阪に出かけていきました。

 

朝から一仕事でしたが、
でも、なんとか今日も無事に終わってほっと。

長男も、久しぶりに学生時代の友人に会って、
きっと楽しい時間を過ごした事でしょうね。

 

      続きは  こちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (5)

介護と手作りアクセサリー

2012-02-18 00:30:00 | 家族

内の母は87歳ですが、2人の姉、すぐ下の妹、末っ子の弟の
5人兄弟のまん中です。

今、全員健在です。。

いや、健康という意味では、健在とは言えないのかな。。

一番上のお姉さんは92歳で、一番下の弟さんでも84歳。
皆さん、それぞれ、足や腰や眼や肩や。。と、
色々な所に問題が出てきている様子。

ただ、病気で寝込んでいる。。という人はいないのです。

内の母も、元気なのですが、相変わらず、右肩が痛いのは続いていて。。
でも、年齢からくるものだから。。と言われたら、どうすることもできなく、
塗り薬や飲み薬に頼っている毎日なのです。

そんな中、今まで一人でなんとか頑張ってきていた、
ちゃきちゃきの江戸っ子の一番上のお姉さん(92歳)が

物忘れがひどくなって、ごはんも作れないし、
お風呂も一人では入れなくなったということで。。

私のいとこYちゃん(92歳のお姉さんの長女)が、
面倒をみることになったという情報が入ってきました。

京都が大好きで、時々京都にも来ていた、いとこのYちゃん。

「老人が老人の世話をするようなもんよ。。」

と言っていましたが、

「え。。Yちゃん、いくつになったん?」

って聞いたら、65歳になったって。。

うそ。。。いつの間に。。って思ったけど、
そりゃ、そうですよね。。私だって50代後半だもんね。。。

 

Yちゃんは、お母さんに、離れに住んでもらい、
仕事も辞めて、1日3回の食事の用意もして、
お母さんが飼っていたねこちゃんの面倒もみて。。
週に2回、いっしょにお風呂に入って体を洗ってあげて。。

べったりついている訳ではないけれど、
長時間のお出かけは行きにくいし、と大変な様子でした。

元々活発で働く事や動く事が大好きなYちゃん、
大丈夫かな~、ストレスたまらないかな。。と心配。

ちょっとだけど、疲れた時に甘いものを食べてね~

京都のお菓子を送りました。

そしたら、ありがとう~、本当に嬉しかったよ~

と言って、送ってくれたのがこちら。

 



Yちゃん手作りのアクセサリーです。 すっごく素敵でしょう~。

家にいて、することもないし、大好きなアクセサリーの手作りに
今、はまっているんだって。

へ~すごい

「なんか。。海老で鯛をつってしまったね。。」

と言ったら、

「そんなことないよ。まだまだできるからね。もっと送ってあげるよ~。」

と、やる気満々。

よかった。。

 

お母さんのお世話、長女で家にいる彼女がするのは当たり前。。
周りの人は、そんな風に思っている人も多いだろうけど、

彼女も色々なことを犠牲にして、それでも、
とりあえず自分しか世話できる人はいないし。。と頑張っている。

そんな中で、好きなものを見つけて、はまっているYちゃん、
やっぱり、私の大好きないとこのお姉さんです。

いつか、私にも来る道なんだ。。

と、心のどこかで思いつつ、今は、Yちゃん、頑張ってね。 

 

コメント (4)

湯の花温泉・渓山閣

2012-02-16 00:00:00 |  日帰り温泉

さて、また昨年(2011年)日帰り温泉の記事、第2弾です。

震災がおこって。。

2月末無事に次男の結婚式も終わり、次男達はその後
新婚旅行にイタリアに行ってきました。

そして、二人が帰ってきた日の2日後の3月11日
東日本大震災がおこったのでした。

被害の余りもの大きさにただ唖然とするばかりの毎日。

主人や私は仕事や用事で家を出ている事も多いのですが
母は、ほとんど一日中家にいて、出かけるのは私と一緒の時だけ。

それも、こんな状況下で、お出かけや買い物にも行く気になれず。。と
しばらくずっと家に閉じこもっている日が続きました。

テレビに映し出される悲惨な映像やニュースを見続けていた母、
なんだか元気がなくなってきているようで、気分も相当滅入っている様子。

テレビ、見ない方がいいよ。。と言っても、やっぱり気になってつけてしまう
みたいで。。

そんな母を心配してくれて、日帰り温泉でも誘ってみようかと
主人が提案してくれました。

母に聞いてみたら、行く。。とのこと。

。。ということで、3月末頃、湯の花温泉・渓山閣に
3人でいくことになりました。

 

湯の花温泉・渓山閣

前にも一度3人で来たことのある渓山閣。

         湯の花温泉渓山閣

前の時は、男風呂が工事中で、
なんとなく落ちつかない感じだった。。という主人、

今回はリニューアルされた綺麗なお風呂にゆっくりとつかれたようです。

 

お風呂は女風呂もとっても綺麗になっていました。

二人でゆったりとしたお湯につかりながら、母も私も思うのは
やっぱり、震災地の方の事。

なかなかお風呂に入れないと聞いていたので、なんだか本当に
申し訳なく思ってしまいます。

でも、久しぶりにお出かけした母は、やっぱりちょっと嬉しそうで。。
やっぱり思い切って来てよかったかな。。って。

 

渓山閣・お食事

お食事どころも、以前と同じです。
前回は、満席だったけど、今回は少し空いている席も。。

やっぱり、震災の影響は、こういうお店にも及んでいるみたいでした。

お風呂上がりの母は、お腹も減ってきたみたいでちょうどよかった。

こちらのお料理は、1品ずつゆっくりと出して下さるので、
母も自分のペースで、ゆっくりと食べることができます。

前回もそうでしたが、少し主人や私におすそ分けする程度で、
ほとんど食べることができた母。

器の色彩も色とりどり鮮やかで、心も明るくなってきます。

次男の結婚式の話など、話題もできるだけ明るく楽しい話を選んで。。

そして、コーヒーを飲む頃には、満面の笑顔の母になっていました。

。。と、その笑顔をお見せできないのは残念ですが。。

 

こんな時に。。という思いはありましたが、
母だけでなく、私も主人も、久しぶりにゆっくりできて、
思いきって出かけてきて、よかった。

お食事の会計をしている時、抽選会があって、3人それぞれ引いたら
主人と私ははずれで、母は、温泉入浴お一人様招待券の当たり~。

 

9月・渓山閣 (入浴招待券で)

母からもらったお一人様ご招待の入浴券の期限が9月末とのことで、
この券を手に持って、今度は主人と二人で、
秋にもう一度、渓山閣の温泉に行ってきました。

一人は御招待だったけど、一人は自腹。
いつも、お食事とセットでお風呂に入るので気付かなかったけど、

こちらの入浴料は、なんと2000円でした。

確かに綺麗で、ゆったりとした温泉だけど、温泉だけで2000円は
やっぱりちょっと高いよな。。

お一人様御招待でも、一人1000円になるもんな。。

なんて、思いつつ入った温泉。

やっぱりここは、お食事とセットで入った方がお得のようですよ。

 

喫茶店クローバー

この日のお昼ご飯は、帰り道で見つけた喫茶店で。

上桂にあるクローバーという、お洒落な喫茶店です。

喫茶店でのパスタやカレーだし。。と、
そんなには期待していなかった(失礼な事ですみません。)のに、

これが、また、びっくりするほど美味しい~パスタとカレーだったのです。

特に私の頼んだ特性キーマカレーは、久々に美味しいカレーに
出会ったような感激の味。

主人も、

これ、うまいね~。もうちょっと貰っていい??

このお店のふんわりたまごのオムライスも絶品という事なので
また、今度食べに行ってみたい~と思っています。

 

             日帰り温泉目次

 

コメント (4)

バレンタイン

2012-02-14 10:20:00 | 家族

今年もバレンタインがやってきました。

どこのデパートでも、スーパーでも、チョコレートの山、山。山。

可愛いチョコレート、お洒落なチョコレート
美味しそうなチョコレート

色々なチョコレートを見ていると、なんだかわくわくしてきます。

 やっぱり前言撤回

それでですね。。。やっぱり買ってしまったんですよね。。

主人へのチョコレートといっしょに、息子達へのチョコレートも。 

息子たちへのバレンタインのチョコレートは
  お嫁さんにお任せして、
これからのバレンタインは、
  息子達夫婦が、いつまでも
仲の良い夫婦であり続けることを
  願う日にしたい。。
 

なんて、かっこいい事を去年書いていたんだけど。。

  昨年のバレンタインの決意   2011

あっという間に前言撤回かな~。

どこかの政治家さんの様な事をしてしまいましたが、

ま、贈りたければ贈ってもいいかと。。と思い直して。

 

長男が友人の結婚式出席の為2月に帰ってくることや
結婚1周年記念の食事会で、2月に次男に会うこともあって、

なんや、それやったら、やっぱりチョコレート渡そう
決めたって事もあるんです。。。と、ちょっと弁解も。

 

息子たちに買ったチョコレート。

 

二人とも京都に帰って来た時に渡そうと思ったけれど、
長男は、今、お嫁さんがつわりで実家に帰っているため
東京で一人暮らし。

なんだか学生時代を思い出して、色々と送りたくなってしまって。。

チョコレートも一緒に、早々と送ってしまいました。
次男には、お食事会の時に渡すつもりです。


主人には、息子達と同じチョコレートに、もう一つ
幸せのこぶたさんのチョコレートも特別進呈予定。

 いつもお世話になっていますもんね。

競技会参加者に

先日、主人の職場で行われた競技会に出場したメンバーさんにも
お疲れ様~のチョコレートを渡しました。

いつも、お疲れ様のお菓子を用意するんだけれど、
今年はバレンタインが近い事もあってチョコレートにしました。

ゴディバで、なんだか高そうに見えますが、
実際はそんなに高いものではないんですよ。。

だって、数がいりますもんね。

 

でも、予想以上にお洒落にラッピングしてもらって、
その上一つ一つ紙袋にも入れてもらって。。
なんだかちょっと気が引けるなぁ~。

みんな開けてみてがっかりしないかな。。

 

競技会に出場はしなかったものの(出場したら倒れてしまいます、きっと。。
総監督?として出席した主人にも、残った1個をあげることにしたので、

なんと今年のバレンタイン、

私から主人へのチョコレートは3つになってしまいました。
今日、仕事から帰ってきたら渡すつもりです。

ま、数はたくさんあった方が嬉しいでしょうしね。。

 

イベント好きの私としては、やっぱりこの国民的行事に
のっからないのは、なんとなく寂しい訳で。。

多分、来年もみんなに贈ってしまうだろうな~。。。。
なんて思っています。

 

 

過去のバレンタインの記事

   2007   2008  2009  2010 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

パスポートの更新

2012-02-13 00:17:00 | 家族

主人のパスポートが、この3月初めで切れてしまいます。
3月中旬に、ちょっと海外旅行の計画をしている私達。
パスポートの更新手続きを早くしないと。。ということになりました。

パスポートの更新や受け取りは、以前に比べてその審査が厳しくなって
受け取りは、必ず本人が行かなければなりません。
0歳の赤ちゃんでも、保護者が抱いていかなければならないんだって。。

でも、更新申請は、代理人申請の書類を書いて手続きすれば
代理人でもできるのです。

主人、平日は仕事で忙しいこともあり、
私がたまたま旅券事務所近くに用事があったこともあり。。で、

私が主人の代わりに、パスポートの申請をしに行くことになりました。

 

几帳面な主人は、代理人申請の用紙やパスポート申請用紙を取り寄せて
記入、署名。確認もちゃんとしている様子。
私も代理人の欄に、言われるがまま記入して署名。

私の身分を確認する免許証もあるし、一応主人の顔写真入りの社員証も
預かったし。。準備万端で旅券事務所に出かけました。

 

旅券事務所で

旅券事務所は、平日なので空いていて、受付も誰も並んでいません。
よかった~、これなら早く終わりそう。。と思いつつ、

「代理人申請なのですが。。」というと、

書類をざっと見た受付の女性が、代理人申請用の窓口へ行くようにと
教えてくれました。

 

代理人申請の窓口も空いていて、私はすぐ椅子に座って、
そのまま書類を提出してしまいました。

もしも、このどちらかの窓口が混んでいたら。。。
  きっと、私も一度、申請書類に目を通していただろうに。。

なんて、この英語の仮定法過去みたいな表現は、今の私の気持ち。。

その窓口の女性は、主人の名前や住所。。。色々と丁寧にチェック、
その後、私の免許証も見て、

「奥様ですね。」と確認。

「はい、そうです。」と言って、終わりかけた時。。。

「こちらのチェックが抜けていますね」 と指摘されたのは。。。


刑罰等関係欄のレ点チェックの記入漏れ。

1・外国で入国拒否、退去命令又は処罰されたことがありますか。
2. 現在日本国法令により起訴され、判決確定前の状態ですか。
3. 現在日本国法令により、仮釈放、刑の執行停止又は執行猶予の
 処分を受けていますか。また刑の執行を受けなければならない状態にありますか。 
4. 旅券法違反で有罪となり、判決が確定したことがありますか。
5. 日本国旅券や渡航書を偽造したり、又は日本国旅券や渡航書として偽造された文書を
行使して(未遂を含む)、日本国刑法により有罪となり、判決が確定したことがありますか
6. 国の援助等を必要とする帰国者に関する領事官の職務等に関する法律を適用され
外国から帰国したことがありますか

この項目のそれぞれの □はい □いいえ のどちらかにレ点をつけなければならなかったのに
そのレ点のつけ忘れがあったのです。

そんなんもちろん全部いいえやし。。と、

「全部いいえです。」と、言ったけれど、

「これは、本人さんが記入しないと認められません。」 だって。。

「え。。チェックするだけのことなのに。。」と聞いたら、

「このチェック欄記入は、本人さんでないと駄目なんです。」

。。。。。。。

そうや、レ点付ける位私がやってもう一度出せばいいか。。
と心の中で計らんで、

「じゃ、後でもう一度来ます。。」 って言ったら、

「本人さんにチェックしてもらって、明日以降、またお越しください。
 今日中なら、チェックの他、ご主人のサインをここにもう一度
 書いて貰ってから来て下さい。」

と、その受付の女性。

私の企ては、すべてお見通しだったのです。。
お主やるなという感じ。。。

 

レ点を付けて、サインも主人のまねして書いちゃおうか。。とも思ったけど
でも、。。でも、。。そんなことしても、また見抜かれるやろうし。。

それに、文書偽造とかで捕まったら、それこそ大変やし。。

と観念して、主人に電話。

いきさつを話したら、ちょうど昼休みの時間だったので、
旅券事務所まで来てくれました。

「ごめん、ごめん。抜けていたんやな~。。」と主人。

「チェックしてから出せばよかったんやけど。。」と私。

結局は、主人がパスポートの本人申請をして、
私にお昼ご飯を奢ってくれて、
そのあと、別々の車で、別々に帰りました。

 

それにしても、たかがチェック欄のレ点だけのことで。。
それぐらい奥さんでもええやんか。。と思うのは私だけ??

結局、私の代理人申請はなんの役にも立たなかった訳で。。

皆さん、パスポートの代理人申請の際は、
記入漏れにご注意です。


 

コメント (2)

奈良 梅の郷月ヶ瀬温泉

2012-02-11 00:00:00 |  日帰り温泉

先日ブログのカテゴリーの整理をしていて気付いたのですが、
昨年って、日帰り温泉の記事が一つもなかったのです。

昨年は、2月末に次男の結婚、その後大きな震災がおこってしまい。。
日帰り温泉には、いつもの年ほど行くことはありませんでした。

でも、全然行かなかったわけでもないのです。

書き忘れていたか、なんとなく書かなかったのか。。

それで、去年の事ではありますが、日帰り温泉の紹介を
4つほどしたいと思います。

まずは、去年の今頃行った奈良 梅の郷月ヶ瀬温泉です。 

         日帰り温泉目次

 

奈良 梅の郷月ヶ瀬温泉

もうすぐ次男の結婚式という頃の事でした。

衣装選びや、引き出物選びなんかにも付き合って、
だいたいの結婚式のめどもつき、

ちょっと日帰り温泉にでも行ってみようかと出かけたのが
奈良県の梅の郷月ケ瀬温泉でした。

ここには以前母も一緒に3人で来たことがあるのですが、
今回は寒いからと母はパス。主人と二人で出かけました。

いいお天気~、でも、確かに肌を刺すような寒さです。

 
月ヶ瀬梅渓早春マラソンと重なって。。

前に3人で来た時は、空いていてゆっくりと温泉にも入れた月ヶ瀬温泉。
なんと、この日は月ヶ瀬梅渓早春マラソンの日と重なっていて、

しかも男性ランナーがゴールした直後辺りに行ったため、
主人が言うには、

男風呂はランナーさんがいっぱいで、芋の子を洗う状態だったそう。。

主人は、早々とお風呂を出てしまったようでした。

女風呂は、私がお風呂から上がる頃に混みだして、
脱衣場が、まさかのぎゅうぎゅう詰め。

何かあったんですか?って聞いてみて、
初めてマラソン大会の事を知った訳で。。

毎年2月の第二日曜日に開催されているそうです。

月ヶ瀬温泉の湯

そりゃ、 走った後のお風呂は気持ちいいでしょうね~って言ったら、

いえいえ、私達はゴールで待っていたもんで冷え切ってしまって。。と、

なるほどそういう方もおられるんですね。

梅まつり

この日のもう一つの目的は、始まったばかりの月ヶ瀬温泉の梅まつり。

でも、ちょっと早すぎで。。梅は全然咲いていませんでした。

で、仕方なく、月ヶ瀬温泉のお店で春の花としだれ梅を買って、
それで、ちょっとだけ早春を感じることに。。

色とりどり本当に綺麗なお花達。
やっぱり、この色合いを見るだけで、温かな気分になってきます。
1瞬だけ、春の風がふわっと優しく吹いてきたような気がしました。

信楽友人宅

信楽によってから帰ろうという事になって、走っていたら、
お。。。さすが信楽、雪道ですね~。

走っている内に、突然出てきた場所に、なぜか見覚えがあります。

あれ。。これって。。友達の家のそばなんじゃない。。??

ということで、本当に御迷惑も顧みず、突然のお宅訪問。

突然訪問にも関わらず、びっくりしながらも気持ち良く
私達を向い入れてくれた友人ご夫妻。

ここは友人の別宅、今、改築中なのです。

私達も、このお家に泊めて頂いたことがあるんですよ~。

      2007.8 信楽友人宅へ


改築中の事も知っていたので、その様子をちょっと見せてもらおうかと。。

お。。予想以上の大々的な改築中にびっくり。

信楽焼のお宝も屋根裏部屋に眠っていますよ。。

赤く燃えるたき火を囲んで皆で話をすることしばし。
息子の結婚話や、別宅完成のあかつきの話で盛り上がりました。

その大改築も、1年経った今、ようやく完成したとのこと、
もう少し温かくなって、皆でまた御訪問できたらいいな~。。と
楽しみにしています。

大小屋

帰り道に、信楽焼のお店大小屋によりました。
近江牛丼って言う言葉につられて、レストランへふらふらと。。

主人はもちろん近江牛丼、私はたまご丼をオーダーです。
ストーブの上で焼いている焼きイモを横目で気にしつつ 。。

家に帰って、友人宅で貰った、梅の花や菜の花、水仙などを
花瓶に入れたら、一気に我が家にも春がやってきました。

信楽焼のマグカップもペアで買ってきましたよ。

このマグカップ、1年経った今もよく使っている、
お気に入りのマグカップとなっているんですよ~。

 

コメント (2)