京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤ後の生活を綴っていきます。
日本ぶらり旅や、京都のおいしいお店、海外旅行にも行けたらいいけど。。

心に残った人

2007-12-29 00:47:05 | 心に残る出来事
先日バスに乗って四条河原町へ行った時のことです。
バスに乗ると、70代くらいの女性の横の席が一つ空いていました。

「すいません。。」と小さな声で言って座ると、にこっとされたその人。
とってもお洒落な方で、指輪にネックレス。。

でも、キンキンギラギラではなく、
洋服とのコーディネイトを考え、上手に組み合わせてされています。

座って1分もしない時、その人が

「あっ。。」っとちょっと大きな声を出されました。
「いや~。左右違うイヤリングをしてきたわ。。」
ひとり言のように言われています。

思わずその人の方を見ると、
手のひらに違う形のイヤリングが2個。
たしかに色は似ているけど、
一つは石、一つは織物のイヤリングなのです。

もともとイヤリングが大好きな私、
石のイヤリングがなんとも素敵で

「素敵なイヤリングですね~」と思わず声をかけてしまいました。

「そうでしょう~。これはね○○温泉で買ったものでね。。。」

と、購入時から今に至る説明が続きます。

「私、イヤリングが大好きなんですよ。」と言ったのを皮切りに

「まぁ、そうなの~。

と、その方は完全に私の方をむいて、お話モード全快。

話はイヤリングのことで盛り上がり、
ピアスのこと、アクセサリーの事と続き、

私たちが知らない者同士である事を知っている周りの方に、
チラチラと見られながらも、二人で、話が弾むこと弾む事。

「ねぇ、どこで降りるの?」と聞かれ、

「四条河原町です。」と言うと、

「よかった~。じゃあ、いっしょね。」

「そうですね~。」 

四条河原町で降りるまでの20分間ほど、
ずっと話し続ける事になりました。

と、その方が大事そうに定期入れを出し、
見せてくださったのは、娘さんの写真でした。

「綺麗な方ですね~。」と言うと、

「今年の1月に、47歳で亡くなったの。。」と。

「え~~え。。。と、私は言葉もありません。

娘さんの病気のこと、亡くして辛かった思い、
それでも辛い体験から立ち直り今は元気なこと。。

まだ、1年にもならないのに、
どうしてそんなに明るくいられるのか不思議がる私に

「あの子の人生はきらきら輝いていたの。
だから、幸せで凝縮された人生を送ったのだと
思うことにしたのよ。」
 と、おっしゃいます。

四条河原町に着き、

「見ず知らずの人とこんな事をおしゃべりしたのは
初めて。。聞いてくれてありがとう。。」


と明るく笑って、その方は雑踏の中へ。

私こそ、こんな経験は初めてで、色々な話を聞かせて頂き、
人生の先輩から、人としての生き方や心の持ち方を
教えてもらったような気がしました。
ありがとうございました。




それにしても、今年はどうしてこんなに強く、明るい人と
ばっかり出会ったんだろうか。。

御近所で知り合った方といい、今日の方といい
お二人とも、今年、娘さんを亡くされているのに
もう、私以上にすっごく明るく、元気いっぱいなのです。

*御近所で知り合った方のお話はこちらからどうぞ。

                      「彼女の癌が消えた!」

この方も、本当に明るく強く、元気パワーいっぱいの方なのです。



人には、それぞれ外から見ただけでは分からない
色々な辛い思いや、悲しい出来事があり、

そんな思いを抱えつつも、前向きに明るく生きて
いかなければならない。。

お二人から学んだ事は大きいような気がします。


お二人のようには、
なかなか強くなれそうもありませんが、今の、
普通に暮らせる日々(悩む事はそりゃありますが。。)に感謝して、

私も、明るく頑張って生きていきたいと思いました。


さて、今年はこのブログで最後になると思います。
30日から1泊で城之崎まで蟹を食べに行く予定なのですが、
30日からの大雪情報が飛び交っていて、
だ、だいじょうぶ。。と、ちょっと心配しています。

雪の露天風呂には憧れるけれど、
行き帰りには降らないでほしい。。なんて甘いことを
思ってますが、どうなるんだろうか。。


今年の1月10日からブログを始めてもうすぐ1年。
私のこの拙いブログをいつも見て下さっていた方、
本当にありがとうございました。

また、来年も続けて書いていこうと思っています。
どうぞ、よろしくお願いします。

どうぞ、皆様よいお年をお迎え下さいね。

では、また来年。



コメント (12)

ビストロ・パザパ クリスマスディナー

2007-12-26 10:58:53 |  京都食べ歩き
ちょっと早いけど、デザインをお正月バージョンに変えました。
もう幾つ寝るとお正月~
早~く来い来いお正月~



さて、12月24日のクリスマスイブ。

別にクリスチャンではないのだけれど、クリスマスイブは
なんとなく心が弾みますね~。

今年の24日は休日だったので、久しぶりにクリスマスイブを
外で過ごそうという事になり、
修学院のビストロ・パザパ(Bistro Pas a Pas)さんに
主人と母との3人で予約を入れていました。

ところが昨日、次男から電話があり、

「クリスマス、帰ってもいい。。?」と。

聞く所によると、今月の31日まで彼女がカナダの旅行中で、
どうも、ひとりぼっちのクリスマスらしいのです。

「一人ぼっちのクリスマスイブか。。それも思い出になるで~」
なんて、冗談をいいながらも

「24日は、食事に行く予定してるし帰っておいで~
と、喜んで声をかける甘い母親です。

「でも、二人で行くんやったら、遠慮しようかな。。」

なんて、ちょっと大人の会話の次男。

「違うよ。おばあちゃんもいっしょやで~」
と言ったら、

「なんや。それやったら行くわ~と、次男。

。。ということで、

修学院パサパさんでのクリスマスディナーへ
4人で行く事になりました。

ビストロ・パザパさんは、白川通り沿いにあるフランス料理のお店です。
パザパとは日本語にすると「1歩ずつ」という意味だそうで、
いい名前だな~なんて思ってしまいました。




テーブルにはキャンドルも灯り、メニューも手作り。
温かいおもてなしを感じました。



スパークリングワインで乾杯した後、
地卵のポッシュ、生うにのサバイヨン。
     →とメニューに書いてありますが。。??
濃くのある濃厚なソースがおいしかったです。



こちらは、ズワイガニ、生帆立、アボガドのトマトゼリー寄席。
アボガドのとろっとした風味が効いています。



フォワグラのロワイヤルソース
ふわっととろけるフォワグラが濃厚。



オマール海老のパイ包み、青豆とトリュフのソース
海老好きの私は、これが一番好きでした~。
トリュフのソースもおいしかった~。




。。と、ここまではそれぞれにおいしくてよかったのですが。。

次に出てきたのは、えぞ鹿のメダイヨン、ワインソース。
え。。鹿肉。。と、思わずちょっとひいてしまいました。

もともと、私は肉よりも魚派。
牛や鳥ならいいけど、鹿肉は。。

そういえば予約した時に、

「何かお嫌いなものはありますか」と聞かれ、

「いいえ。。特別にはありません。。」って答えたもんな~。

まさか、鹿肉が出るとは思いもしなかったし、
せめてもうちょっと丁寧にメニューを見て、
最初に気づいていれば、代替も頼めたかもしれないけど
今となってはもう遅く。。

クリスマスだからきっと、いつもと違った物をと、
シェフが鹿肉を選ばれたんだろうし。。と、

とりあえず1つだけは食べてみました。

お肉はスモークされていて、臭みもなく、
ワインのソースも酸味が効いていて、おいしかったのですが
やっぱり、私は。。

見ると、主人も母も残していて、完食したのは次男だけ。。
その次男も、みんなにこれも食べる?と薦められても
いやいや。。これで充分と。。

という事で、かなりの量を残してしまいました。
せっかく作っていただいたのに、すみません。。シェフの方。
もっと、ちゃんと好みを伝えておくべきだったと反省。

これからは、最初にメニューももっとちゃんと見ようっと。


   おいしそうなのに。。ごめんね。。

さて、気をとり直して
デザートは、おいしいクリームの入ったクレープ。
チョコレートで、Joyeux Noel(フランス語でメリークリスマス)
と、書いてあります。

ほどよい甘さがおいしかった~



ちょっと、鹿肉にはびっくりでしたが、
クリスマスイブの夜に、
こうして4人でお食事に行けてよかった。

次男といっしょのクリスマスイブなんて、
ほんと、5年ぶりくらいだもんな~。
長男はイブをどうしてるのかな~とか思いつつ、
とても幸せな夜に感謝でした。

私は3人にシャツやスカーフ、写真立てなどの
ちょっとしたクリスマスプレゼント
用意していましたが。。



主人も私にクリマスプレゼント
用意してくれていました。知らなかった~。

それは、なんと欲しいなと思っていたウォークマン。



主人にあげたシャツとスカーフ。
実は、私もお揃いでスカーフ買っています。
母からのハンカチのプレゼントも。

そして、ウォークマン。



これこそ、本当のサプライズプレゼントでした。
ありがとうね。


コメント (6)

クリスマスサプライズプレゼント

2007-12-25 10:32:03 | 家族
12月23日(日)、クリスマスの中日は、
ホテル京都ブライトンで12月22日~25日まで
開かれるクリスマスアトリウムコンサートに行ってきました。

クリスマスアトリウムコンサート(アトリウムキャロル)とは、
京都市立芸術大学の声楽科の学生さん達で結成された
聖歌隊によるクリスマスのためのミニコンサート。
夕方の6時半からと、8時からの二回行われています。
もう今年で9回目だそう。

実は、主人と母には内緒で申し込んでいたアトリウムキャロル。

「ちょっと、音楽聴きにいこう」とだけ言って
二人を誘い出しました。

「たくさんの人が来たはったら、見られるんか?」

「座って見られる。。?」とか。。

二人の色々な質問にはちょっと言葉を濁しつつ、

「うん。。まぁ、たぶん大丈夫。。」と私。

いよいよ、ブライトンホテルに到着です。




エントランスやロビーはイルミネーション
クリスマス色の花々で飾られ、素敵~。



ここで、ロビー中央のラウンジ 「クー・オ・ミディ」に
アトリウムキャロルとデザートセットを予約しておいた
ことを告白しました。



この期間だけの特別なデザートセットを食べながら
ゆったりしたソファーで聴くクリスマスソング。

二人にちょっとしたクリスマスのサプライズプレゼントです。
しかもラッキーなことに、席は一番前。

「え。。そうやったん」と主人。

「いや~。。まぁ、素敵な。。」 と母。

ツリーの形の生クリームのケーキとフルーツのデザート。
サンタさんもちょこんと御挨拶。
とってもかわいい~です。




さて、アトリウムロビーに作られたステージの上に、
聖歌隊のお嬢さんたちの登場です。



歌は、静かな聖歌から始まり、     
クリスマスの夜に、天使のように澄んだ透明な歌声が響き渡ります。



そして、ジングルベルや、サンタが街にやってくる
などの楽しいクリスマスソング。
聞き覚えのある歌に、思わずハミングも。。

どこからか、美しいソプラノの歌声が聞こえてきたと思ったら。。



階上から、ソロのソプラノの方の歌声が
吹き抜けのロビーに響いていました。


30分ほどデザートを食べた後、約30分ほどのショー。
1時間~1時間半ほどの、クリスマスコンサートでした。

外に出ると、かわいいツリーがきらきらと輝いていて
こちらも素敵~。



主人も、母も

ちょっとしたクリスマスの夜、楽しんでもらえたかな~。。


コメント (6)

さがの温泉 天山の湯

2007-12-22 16:44:42 |  日帰り温泉
日帰り温泉目次

京都から日帰りで出かけた温泉の目次です。
クリックすると飛ぶ事ができます。
パソコン画面左上「戻る」ボタンで戻ってこれますよ。

 さがの 天山の湯
 洛西 京都エミナース竹の郷温泉
 大原温泉 大原の里
 比良とぴあ
 有馬温泉  竹取亭円山
 湯の花温泉 渓山閣
 福地山温泉 ホテルロイヤルヒル
 大原温泉 大原山荘(おにぎり定食)
 美山町 河鹿荘
 小浜  濱の湯
 榊原温泉 湯の庄

せっかくのクリスマス3連休の初日なのに、
さむ雨が降りしきり、風までがヒューヒューと音をたてて吹く
最悪のお天気。。

お天気よかったら、ロームや北山のイルミネーションめぐり
する予定だったのに。。

しかたないので、せめて冬至にゆず湯をと、
ゆずの入浴剤にゆず3個も奮発し、ゆず湯を沸かして
ゆっくり入ることにしました。


下の記事は、今日とは打って変わって晴天の2日前、
母と二人で、お風呂に出かけたときのものです。
あの日は、すっごくいいお天気だったのになぁ。。


12月20日(木)

ほぼ10日ぶりに、青空が広がった京都です。

ここんところずっと毎日どんよりとした雲に覆われ、
時には、ぱらぱら雨が降ったりする日が続いていました。

久しぶりの青空を見ると、突然どこかへ出かけたくなって。。
ちょうど休みだし、そうだ母を誘ってお風呂に入りに行く事にしよう

と、二人で行ってきたのは、さがの温泉天山の湯。

いつも3人で出かけるときは主人の運転で行くのですが、
今日は私が運転です。
久しぶりの青空の下のドライブは、気持ちよかった~

さがの温泉天山の湯、
ここは、本当に町中にあるお風呂でした。
隣はスーパーマーケットだし、その横にはユニクロも。。



クリスマスの大きなリースと雪だるまがお出迎え。



まだ、新しい館内は和の雰囲気もあり綺麗でした。



ちょうど、2周年記念だったらしく、蘭の花がいっぱい。



お風呂の入り口の右横には、ドクターフィッシュとうコーナーがあり、
足湯のように入れた足を魚がつんつんとつついて
角質をとってくれるらしいのですが、私達はパス。。



露天風呂の「金閣の湯」は、鉄分の含有量が高いため
黄金色に変色する温泉でした。
ちょっと、有馬の湯みたいですね~。
  (この写真はHPより、貰ったものです。



お風呂上りにちょっとお腹が空いたので、ダイニングへ。
和傘が飾られた落ちついた雰囲気のダイニングルームです。



ぶっかけぞばをいただきました。



露天風呂のお湯は、さすが源泉だけあって、湯上りもほかほか。

母と二人、ゆっくりできました。

でも、ここはやっぱりスーパー銭湯という感じかな~。

私達は、たまたま割引券を貰っていたので
一人500円で入れたのですが、
本来は一人1000円だそうで。。。

1000円は、ちょっと高いかな~。

帰りに車の中で母と話していたら、母が、

「この間のお米で作ったケーキ、すっごくおいしかったな~」と。

「そうやろ~。私も予想外のおいしさやってん。。
 買いに行ってみようか?」

ということで、小川珈琲までケーキを買いに行く事になりました。

ちょっと遠回りをして、わざわざ買いに行ったのに、
なんと、お米のケーキは最後の一個。

でも、一個だけでもあってよかった~。

私はモンブランにしておこう!
モンブランもおいしそうでしょう~。



家に帰り、母がモカコーヒーを入れてくれ、コーヒーブレイク。

お互い味見をしながら、おいしいケーキに舌鼓。

ほっとくつろぎの一日でした。




コメント (11)

22000歩、下賀茂神社、モザイクダイニング

2007-12-21 00:08:20 |  京都散策
先日、大丸までお歳暮を送りにいきました。
いつもなら、車で15分。
あっという間に着いて、あっという間に終るお歳暮送り。

今年は、主人と歩いていくことにしました。
初めて万歩計を、主人がつけています。

今まで、結構何時間も歩きましたが、
いったい何歩程歩いたのか皆目分からず、
測定してみることにしたのです。

下賀茂神社

途中下賀茂神社に寄ってみることにしました。



下賀茂神社は、息子たちがボーイスカウトの頃
お世話になった場所です。



さらさら流れる小川のそばで、スカウトの青い制服を着
黄色のスカーフをひるがえして、走り周っていた息子達。

私も同じように青い制服を着、緑色のベレー帽をかぶって、
リーダーなるものをやったこともありました。

なんだかとても懐かしい感じがします。。

木々に覆われ、夏でも涼しいこの糺の森(ただすのもり)で
ゲームをしたり、工作をしたり、冬には餅つきしたり。。

お正月の甘酒のお手伝いや、森の清掃活動もしましたっけ。。



あの頃となんにも変わっていない糺の森。



今も日曜日ごとに、子供たちの楽しそうな歓声が
この森に響いているんでしょうね~。

出町輸入食品店

さて、下賀茂神社を出てしばらく歩くと、
いつもコーヒー豆を買っている出町輸入食品店です。



ここのゴールドマウンテンブレンド、おいしいんですよね~。

それに、コーヒー豆を買うと、コーヒーのサービスをしてくれます。
しかも、クッキーやチョコ、ケーキなどが試食で食べ放題。


これ以外にも試食の甘いものがいっぱい置いてあります。

いすに座って、ちょっとブレイクタイムです。
いつもなら、お味見程度にチョコを一つ程しか手を出さないのですが、

この日は歩いて疲れていたせいか、甘いものがおいしい~。
二人して、せっせと食べてしまいました。

そしてちょうど1万歩歩いてようやく大丸に到着。
ここでお歳暮を送りました。
うちはいつもお歳暮は京つけものと決めています。

できれば、お正月にたくさん人が集まった時、
先様に食べていただきたいので、
お漬物の日持ちからして、12月25日頃に着くようにしました。
ちょっと遅いかな~と気にはなりますが、
ま、分かって頂けるだろうと。。。

モザイクダイニング

さて、お昼を食べようとCOCON烏丸へ行こうとしました。
実は、ここの割引券を持っているのです。

「割引券持ってきてん。。ちょっと待ってね。確かめるし。。」

と、得意げに言って、券を見たら

な、なんと、割引のお店はCOCON烏丸ではありませんでした。
阪急モザイクダイニングの割引券だったのです。
私の完全なる勘違いです。。

「ご、ごめん。。阪急やった。。」と私。

「え。。今からまた四条河原町まで戻るの・・」と主人。

「いや。。ええよ。。ここで食べようか。」と言ったのですが、

「いや。。でも、せっかく割引券持って来たんやろ。。
だったら。。。、戻ろうか。」
 と主人が言ってくれ。。。

ということで、河原町の阪急まで戻る事になった次第で。
本当にお騒がせいたしました。ごめんね。

結局阪急モザイクダイニング8Fの鶴喜そばへ入ることとなり



本日のお薦め定食を食べる事となりました。



お会計は、もちろん割引券を使って、二人で1000円引き。

あ~あ、でも券を無駄にしないでよかった~。

それに、おいしかったしね。

さて、ここを出て万歩計の数字は11000歩。

こんだけ歩いて、11000歩か。。。

一日1万歩歩きましょう~というのは
結構大変なことなんだ~という事が
初めて分かった気がしました。

(22000歩 新橋・一澤帆布に続きます)


















コメント (8)

22000歩、新橋、一澤帆布。

2007-12-20 00:40:50 |  京都散策
この日の目的、大丸でのお歳暮送りも終わり、
お昼も無事に なんとか 終わり、
さて、ここからどうしようかと悩みました。

とりあえず、1万歩以上は歩いたし、帰りはバスに乗ろうか。。
それとももう少し歩いてみるか。。

で、結局もう少しだけ歩いてみようという事になったのです。

折角なら、京都っぽい所を歩こうということになり、
来たのは祇園の新橋通り。

この通りは、私の大好きな通りで、

京都に来られた観光の方には、ぜひぜひ行ってもらいたい所です。

古き良き時代の町屋風のお店と石畳が、
その情緒はそのままに、少し洗練されて続いています。
素敵でしょう?



こちらは白川に沿って続く白川南通り。



そして、新橋通りと白川南通りが出会うところに
あの有名な巽橋があります。

京都を舞台にしたサスペンスドラマなどに
必ずといっていいほどよく出てくる白川にかかるこの巽橋。



舞妓さんや雑誌の撮影会もよく行われているようです。

巽橋から東側を望むと。。。

今は、葉もすっかり落としていますが、大きな桜の木が。

4月には、みごとな桜を咲かせ、
春のこの町並みを一層華やかに演出してくれるのです。




巽橋から西側を望むと。。。

東西に流れる白川の綺麗な水がさらさらと。。
せせらぎの音も、京都の情緒を引き立たせてくれているようです。




新橋通りから、東山通りに出て、
知恩院の近くにある一澤帆布(いちざわはんぷ)へ
寄ってみました。

ここは、相続をめぐって、親族間でトラブルがおこったことで
世間を騒がせた鞄のお店です。

私は親戚でもなんでもありませんが、京都人として、
なんだかちょっと恥ずかしい気がしたものです。。

そして、そのトラブルの結果、今は
一澤帆布(いちざわはんぷ)
長男信太郎氏が新たな職人を集め営業再開したお店と、

一澤信三郎帆布(いちざわしんざぶろうはんぷ・通称しんざぶ)
創業一族の一澤信三郎氏とそれまで勤めてきた職人が退社して、
新しく設立したお店に別れ、

お互いにしのぎを削っているようですが、
どちらに軍配があがっているのでしょうね。



この日は、一澤信三郎帆布はお休みだったので、
一澤帆布だけを覗いてきました。



さ、ここからはバスで帰ろうと思ったのですが、
待っていたらなかなかバスが来なかったり、
歩き出したらバスに追い越されたりして、

とうとう、どんどん家が近づき、
もう、こうなったら最後まで歩こう!と、
帰りも全部歩いて帰ってきてしまいました。

万歩計を見ると、22000歩。
うわ~、よく歩きました。

でも、さすがに疲れた~。







コメント (12)

クリスマス飾り2007

2007-12-18 00:26:19 | 日常日記
もうすぐクリスマスですね~。

うちでは、クリスマスの飾り付けを毎年します。
息子達がいっしょの頃はもちろんのこと、
二人がいないクリスマスも、
飾り付けはず~っと続けているのです。



毎年、毎年クリスマスグッズやリースを
少しずつ買い足して、部屋の中は
結構クリスマス色でいっぱい。

そういえば、もう8年も息子達といっしょのクリスマス
してないんですよね~。

。。っていっしょに住んでたって、クリスマスを親といっしょに
過ごすことはないか。。

これは、昔からあるタペストリー。

息子達も、このタペストリーは覚えていると思います。



こちらは玄関の飾り付け。



このオーナメントは、私の手作りです。
マイネッタ粘土(焼かない陶芸)の作品で、
年に一回クリスマスの時だけ、日の目をみています。



これも、おなじく手作りの花篭。
こちらは、一年中ここに飾られています。
お花は変わりますけど。。



そして、今年のニューフェイスは、この赤いラメのトナカイさん。



これは、下駄箱の上。

このサンタさんも、ずっと前からあるので
息子達は懐かしく見ているかもしれません。。



テーブルの上にも、ちょっとクリスマスを。



さて、今年はどんなクリスマスを過ごそうかな~。

コメント (11)

妙満寺 大根供養

2007-12-17 08:58:38 |  京都散策
12月8日(土)

覚勝院の大根供養に続き、今秋大根供養第2弾です。

先日お昼を食べに行ったお蕎麦屋(小川屋)さんから、
妙満寺大根供養の招待券を3枚貰ったので、
主人と母の3人で、妙満寺まで行ってきました。

妙満寺 大根供養

妙満寺は京都左京区岩倉にある法華宗の寺院です。
色々な場所を転々とした後、
40年ほど前にこの地へ移転されました。



日本のお寺とは思えない、巨大な仏舎利塔が目の前にそびえ、
なんだか東南アジアの雰囲気。。。

それもそのはず、これは日本初の
インドのブッダガヤ大塔を模した
ありがたい建築物なのです。



12月8日(土)は除厄招福と健康を祈願した大根炊きの日。

地域の方との親睦を深める為、数年前から始められた大根炊き。

幼稚園児の鼓笛隊演奏などもあり、
御近所の方が結構たくさん来られているようです。



大根炊きはここから入場
お出しのいい臭いが漂ってきます。



松尾芭蕉の師であり、俳句の祖といわれた松永貞徳が
築いた名園「雪の庭」が見えるお部屋で頂きます。

なんとも贅沢な見晴らし~。



雪化粧の比叡の山々を背景に、雪の積もった庭が最も美しく
それで「雪の庭」と言われているらしいのです。

でも、紅葉の庭も、充分に美しい~。



このすばらしいお庭を見ながら、
あつあつの大根とおあげをフーフー。



味がよく滲みておいしかったです。

でも、なんといってもこのお庭が一番の御馳走かな~。

今度は雪の降った日に来て、
本物の「雪の庭」見てみたいと思います。


コメント (4)

高台寺 イル ギオットーネ

2007-12-16 01:35:00 |  京都食べ歩き
2ヶ月ほど遅れてですが、12月初めに
友人が、私の誕生会をしてくれました。

みんなの調整がつかず、この日になったのですが、
この年になったら、少々遅れたって全然なんの問題もなし
ほんと嬉しいです。

しかも今日のお店は私のリクエストで高台寺のイル ギオットーネ。
京都のイタリアンレストランでは、
最も予約の取りにくいといわれているお店を、
友人が頑張って予約してくれました。ありがとう~。

  イル ギオットーネ

高台寺の駐車場に車を停めて、石畳を歩いていきます。



五重の塔のすぐ下を左へ曲がると、



イル ギオットーネへ到着です。



町屋風の表の作りとは違い、中はすっきりとお洒落な感じ。



大きなガラス窓から、日当たりの良いお庭が見えます。
緑を見ながらのお食事、
さ、素敵な時間の始まりです。



だいたいお客さんの95パーセントは女性。
ま、平日のランチですもんね~。


  
私たちが案内された、お洒落な中庭横の席です。素敵~


さて、人気のお店のお味はどんなものなのでしょう。

その前に友人たちが

「お誕生日おめでとう~と、祝ってくれました。

「ありがとう~。嬉しいです。

と、まず持ってこられたのが3種のグリッシーニ。
好みでオリーブオイルにつけていただきます。

そして、ベーコンとパスタ入りのミネストローネ。

やっぱりおいしい~。
最初の一口で、みんなにっこり。
おいしいものを食べると笑顔になってしまいますね~。



片面を焼いたサーモンとかぶら、柿、いくら入りのサラダ。
柚子の香りがする泡がトッピングされています。

これもおいしかった~。
おもしろい食品の組み合わせなのに、
どれもすっごくおいしいんですよね~。不思議。。



そして、待望のパスタ。
やっぱり、イタリアンではパスタが命。楽しみ、楽しみ~。

ブロッコリーとイカのクリーミーなパスタで、
からすみパウダーがかかっています。

すっごくおいしかったです。
さすが、料理の鉄人でイタリアン東西対決をしたという
笹島保弘シェフのお店です~。



ここまで食べておいしさに満足、
結構お腹もいっぱいになってきたのですが、
次がメイン料理だって。。

雑穀入り鳥もも肉の炭火焼、里芋、茸に
緑色の綺麗な春菊のソースがかかっています。

一瞬、わ~食べ切れるかな~と思ったのですが、
おいしくて鳥も里芋も茸も完食してしまいました。




そして、最後はドルチェ。
りんごのタルトにバニラアイス、
シナモンチップスが飾り付けてあります。

アールグレーの紅茶といっしょに。。

このデザートも、とってもおいしかったですね~。
もう、満足、満足のランチでした。




本当に、みんなありがとう~。
ごちそうさまでした。

ここは、ぜひぜひもう一度来てみたいお店でした。

参考 
 イル ギオットーネ  TEL 075-532-2550
 予約は一月前のその日から
 (たとえば、1月20日予約なら12月20日からだそうです。)


コメント (8)

長男26回目の誕生日

2007-12-14 00:55:01 | 家族
先日は長男の26回目の誕生日でした。

長男が大学、大学院、就職と一人暮らしを始めて、
もはや、8年になります。

それまでは、毎年誕生祝をいっしょにしていたのですが、

もう8回も、「おめでとう~の言葉を
顔を見ないで言う誕生日が続いていることになります。


息子達が一人暮らしを始めるようになってからは、
誕生日やバレンタインに、
ちょっとしたプレゼントや色々な物をダンボール箱に詰め、
彼らに送る事にしています。

誕生日の方には、心ばかりの金一封も添えて。。


   次男用       長男用



寒い冬用の下着や靴下、ふわふわのスリッパ。。
日用雑貨や食品、飲み物。。

あれこれと、いろいろなお店に買いに行くのは
大変でもあり、楽しくもあり。。

二人の喜ぶ笑顔を思い浮かべながら買い物するのは
やっぱり楽しいですね~。


長男に渡したバースデーカード

本人は不在ですが、ちょっとお祝いをしたいなと思い
主人にケーキを買ってきてねとお願いしていたのですが、

私が仕事で遅くなる事を知っていた主人は、
ケーキといっしょに「かねよ」の鰻丼と鰻寿司を買ってきてくれました。

鰻は長男の大好物。

「かねよ」は滋賀県大津にある有名な鰻やさん。
自称「日本一の鰻」だそうで、
昨年の夏、長男が京都に帰って来た時に、
みんなでいっしょに食べに行ったお店です。



主人も私も朝、長男にお祝いのメールはしているのですが、

食べる前に、直接「おめでとう~を言おうと、
携帯に電話をしました。

でも。。「只今、電話に出ることができません」のメッセージが。

仕方なく、ぼそぼそとおめでとう~を言い食べ始めました。



やっぱり、かねよの鰻はおいしい~。

長男にも食べさせてあげたいな~と思っていたら、
長男から電話が入りました。

まだ仕事中で、ちょっと抜けて電話しているとの事。
誕生日なのに、ご苦労さん、頑張ってるんやね。

「今、かねよの鰻で誕生祝いしててん。。」というと

「ええな~。俺まだ御飯食べてへんねん。」と長男。

ごめん、ごめん。。

瞬間移動でこの鰻が長男に送れたら。。と思いました。


「俺の分もしっかり食べといてや~。
 30日には京都に帰っていっぱいごちそう食べるし。
と元気な声にほっ。

明日は仕事も早く終って、送った荷物も受け取れるみたいです。
よかった~、早く帰った日くらいゆっくり休んでね。


若いときに頑張る事は必要だけど、本当に体だけは気をつけて
無理な事だけはしないでほしいと思っています。




お米で作った、小川珈琲の黒豆入りケーキ。
ヘルシーな感じですが、なかなかおいしいのです。
ちょっとくせになりそうなお味。

オレンジティーを入れて乾杯で~す。

HAPPY BIRTHDAY TO YOU~


この一年間が長男にとって幸せな日々でありますように

   
   

    *今年の次男の誕生日についてはこちらに書いてます。
    よかったら見てくださいね。
コメント (8)