京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤ後の生活を綴っていきます。
日本ぶらり旅や、京都のおいしいお店、海外旅行にも行けたらいいけど。。

初節句のお祝いへ

2013-04-27 07:00:00 | 日常日記

家の玄関に花水木の白い花が咲きました。

一昨年買ってきた木なのですが、
なぜか昨年は一つも花をつけませんでした。

きっと日当たりが悪かったんだろう。。
植える場所を変えて、待つことじっと1年間。

今年は大きく真っ白な花をいっぱい咲かせてくれました。

決して大きくない、小さな小さな花水木の木。

でも、花を咲かせてくれた喜びはとても大きいです。

風邪や腰痛でほったらかしだった花壇にも、

ほんの少しだけ春の色合いが。。


明るいお花が咲くと、ほんと、心まで明るくなってきますよね~。

 

さて、今日は東京まで初孫の初節句のお祝いに行ってきます。

東京で、なーちゃんと長男夫婦、お嫁さんのご両親
それに私達が集合するんですよ。

皆でお昼のお食事をしてお祝いをするそうです。

4か月ぶりに会うなーちゃんは、きっとびっくりするほど
しっかりしていることでしょう。

写真で見ていても、赤ちゃんから幼児さんに
だんだん変わっていく感じがしていますもん。
きっと可愛いだろうな~。

 

日帰りの東京行きですが、

久しぶりに初孫に会うのが楽しみな私達です。

では、行ってきますね~。

 

コメント (2)

京料理 粟田山荘

2013-04-22 08:50:00 |  京都食べ歩き

すっごく暖かくなったと思ったら、また寒くなったり。。
なんだか、定まらない日々が続いています。

私は、仕事で無理な日以外は毎日リハビリに通う日々。
この一月間、本当に頑張ってリハビリに通いました。

家を出て帰ってくるまで1時間くらいはかかるし、
面倒になってしまうことも。。雨の日なんかは特にね。

それでも、

「毎日頑張って来られてますね~」
リハビリの先生に言ってもらえるほど頑張ったんだけど。。

でも正直まだ、痺れも取れていないし、
どの位歩けるようになったのか。。自信がありません。

TVで見かけたサプリも購入して飲み始めているんだけど。。なかなか。

でもまた、今週もリハビリ頑張ります。今日もこれから行ってきますよ。
ある日突然悪くなったように、ある日突然よくならないかしらね。。

今、ゴールデンウィークの旅行を控えて、ちょっとあせあせの私です。

さて、ブログの記事は、2カ月遅れの食事会のお話ですよ。


 

 2月23日(土)

毎年行っている次男野球部時代の保護者での新年会。

というか、新年会というにはあまりにも遅かったので
親睦会かな。

今年は、京都でも有名な京料理のお店粟田山荘。
メンバーの一人のお世話で予約して頂きました。

参加メンバーは、16名。
毎年、ちょっとずつ顔ぶれは違っていますが、
だいたいこれくらいの人数で定着してきた感じです。

   昨年の新年会は   高台寺つじ華

 粟田山荘

京都ホテルオオクラ別邸の粟田山荘。

三条神宮道を南へ下がり、細い路地を東へ入った所にある料亭さんです。
知恩院や青漣院の近くなんですよ。

粟田山荘という名前はよく聞くけれど、
こんな場所に、こんなに大きな料亭があるなんて知りませんでした。

150坪もの数寄屋造りの建物。

本日のお部屋は2階桜の間。 270坪もの庭園に面した角部屋です。

数寄屋大工さんの粋な細工がしのばれるしつらえ。

もうすぐ3月という事で、かけられた掛け軸もお雛様柄。
ちょっとした季節の先取りが、嬉しいです。

メンバーが集まったら、挨拶もそこそこに、もう早速わいわいがやがや。

あっという間に10年以上の年月を超えて、
息子達が高校時代、いっしょに野球部の追っかけをした
お父さん、お母さんに戻ってしまいます。

お料理

お料理は、もう2か月も経ってしまったので、細かい内容は忘れてしまいましたが、
1品1品お料理が出るたびにわ~と歓声が上るほどの美しさ。

どのお料理もとっても美味しかったです。

まずは先付けから始まって。。

椀物・お造り・しらこも出てきましたよ~。

 こちらは八寸。

まるで芸術作品を見ているような美しさで、

お料理は舌だけでなく、目で味わうもの。。ということを実感する1品でした。

 これは、煮物だったかな。。

他にも焼き物やお寿司、お茶漬けなども出たのですが、
話に花が咲き過ぎて、写真を撮るのを忘れていました。

デコポンゼリーの甘味のあと、最後には和菓子とお抹茶で締め。

なんとも、優雅で美味しくて楽しいお食事、
みんな、お酒もすすみ、思い出話に、息子たちの結婚話に、孫自慢に。。
ま、あっちこっちが痛いとか、病気の話もあるんですけどね。。。

お庭のライトアップ

楽しい3時間程があっという間にすぎてお開きの前、

仲居さんが、

「お部屋の灯りを消したらお庭が綺麗に見えますよ。」と言われたので、

「じゃ~、お願いします。」

パチッ。。突然真っ暗になったお部屋に、
皆はどうしたの?何があったの?ってびっくり。


「皆さん~。お庭の方を見て下さい~。」と言うと。。

お~お~っと皆から大きな歓声が上がりました。

 

二階から眺める美しくライトアップされた庭園は、、

お部屋の灯りを消すことで、ひと際美しく輝いて見えています。 

目の前に広がる幽玄の世界にみんな感動。

綺麗やな~、これはすごい。。と、 それぞれマイカメラでカシャカシャ。


美味しいお料理のあとに、こんなに素敵なお庭のライトアップを
サプライズで見れて、とっても素敵な思い出になりました。

 

2次会リビングバー京都

この後、数人が抜けて、残ったメンバーで2次会へ。

会場は、烏丸四条近くのリビングバー京都。

実は、ここの1階は、次男達が結婚した時2次会の会場にした所なんです。

      次男結婚式披露宴から2次会へ

私達は2次会には行きませんでしたが、一度主人と二人
そっと下見に行った事があって。。

       要庵 西富家


その時、雰囲気もよくて、お洒落なお店だったので、
おじさんおばさんでもいいかな~と思って予約を。
烏丸四条っていうのも、みんな帰るのに都合がいいしね。

ところが、 この日1階は、やっぱり結婚式の2次会とかで使えず。。

二階席へ通されてしまいました。

お二階は、いわゆる学生達がわ~わ~騒ぐような居酒屋風。

両隣りの席では、大勢の若者が大声で騒いでいます。。
若者で盛り上げる席に、突然おじさん、おばさんが案内されて
ちょっとみんなおろおろ。。

どうしよう。。まさか1階が使えなかったなんて。。と私はあせあせ。

みんなもきっと、え。。。と思ったと思うのですが、
でも、誰もそんなことには触れずにいてくれます。

そして、私達も一つのテーブルを皆で囲って、
若者に負けず飲んだり話したり笑ったり。。

そうこうしている内に、いつの間にか両隣ともお開きになったようで、
二階が私達の貸し切り状態になりました。 

静かになった二階席に私達は閉店まで居座って、
みんなで色々なカクテルを飲みながら、
じっくり話をする事ができて、ちょっとほっと。

 

帰りのタクシーの中、でもやっぱり気になって、

二次会の雰囲気ちょっと違ったよね。。

と主人に言ったら、

あれはあれで楽しかったよ~。 と、主人。


そうやな。。ま、楽しかったしいいかな。。

 

 

コメント

大阪 買い物とつるとんたん

2013-04-17 12:00:30 |  お出かけ

大阪 つるとんたん

こちらは大阪の中央区にあるおうどんのお店、
つるとんたんの本町楼。 

大阪に住む次男夫婦といっしょに行ったお店です。

ここのおうどんは、腰があってつるつるとのど越しもいいのですが、

一番びっくりしたのは、うどんメニューの多さ。

定番の和風うどんだけではなくて、洋風うどん、
イタリアン風うどん。。などなど、ほんとびっくりです。

私とお嫁さんは、めんたいあんかけ卵とじうどん。

こちらのお店の人気メニューだけあって、ほんと、美味しいです。

主人は、やっぱり鍋焼きうどん。(どこでも鍋焼きうどんなのです。

次男は、大きな海老フライの乗ったカレーうどんです。

ボリューム満点、美味しそうなカレーうどんでしょう~。

赤ちゃん本舗

この日、どうして大阪に来ていたかというと。。

実は、次男夫婦の赤ちゃんグッズの買い物をする為だったのです。

この頃、妊娠7カ月目に入った頃のお嫁さん。

そろそろ赤ちゃんグッズをそろえておこう~という事で
私達もいっしょに買い物に来たのでした。

 

私が息子たちの為の赤ちゃんグッズを買ったのは、
もう30年以上も前の事。

今の事は全然わかりません。

次男達が選ぶ物を、主人と二人横から見ながら、

へぇ~、こんなんがあるんや~。。。すごいね~。。

と、感心するばかり。

赤ちゃんグッズ

新生児用おむつやおしりふき、ベビーバスや消毒用ミルトン。。

見る見るうちに、カートのかごはいっぱいになってしまいました。  

 マンションに帰って、お嫁さんがずらっと並べてくれましたよ。

でも、これでも、色々と全然足りないんだろうね~。

昔と違ってすごく便利になっているけれど、いい物は結構高いし、
赤ちゃんを育てていくってことは、大変な事なんや。。と
改めて、今の赤ちゃん事情を知った気がしました。

東京に住む長男夫婦も、こんな中、一生懸命子育てしているんだろうな~。

長男が時々送ってきてくれる、なーちゃんの写真は、
いつも元気で、幸せそうな笑顔がいっぱい。

この笑顔から、二人の頑張りが伝わってくるような気がしています。

そのなーちゃんの初節句には、
東京まで、なーちゃんに会いに行くことになっているんですよ。

なんて。。ちょっと話が違う方向になってしまいましたが。。

 

バウンサー

話を元に戻して。。

こちらは、後日届きました~とお嫁さんが写真を送ってくれたバウンサー。
いわば昔のゆりかごだそうです。 

これって結構揺れて。。。

次男が車酔いする体質なので、次男に体質が似ていたら、
赤ちゃん酔わないだろうか。。。とちょっと心配。

でも、反対に、赤ちゃんの頃から鍛えておくのも大事かもね。


ベッドとお布団

ベッドとお布団も用意しましたよ~。

お布団は、お姫様の為にちょっと上等の羽毛布団を。

ふかふかのお布団で、お姫様に寝ていただかないとね。

今はもう、9か月目に入って、産休を迎えたお嫁さん。

しばらくは、お腹の赤ちゃんと二人、ゆっくりとした時間を
楽しんでほしいなと思っています。

 

ベビードレス

そして後日、真っ白なベビードレスの写真がお嫁さんから届きました~。

総シルクのとってもゴージャスなドレス。 

 こちらは、お嫁さんのお母さまからのプレゼントだそうです。

お母様も、きっと、プリンセスの誕生を心待ちにされている事でしょう。

この素敵なドレスに身を包むお姫様は、まだお腹の中。

どんな女の子が生まれてくるのかな。。って、
楽しみな毎日です。 

 

 

 

2・10

 

コメント (4)

恩師の死

2013-04-15 11:21:00 | 心に残る出来事

長い冬の寒さを抜け出て、春の日をほんの少し感じ始めた頃、
一枚の葉書きが我が家に届きました。

私が中学生の頃の理科の先生が亡くなられたという
訃報の葉書きでした。

先生には、中学を卒業してからもずっと年賀状を出してきましたが、
きっとその年賀状を見て、私にもお知らせ下さったのだと思います。

息子さんであろう差し出し人の名前、

すでに親族だけで葬儀も終えられたとの文面、

え。。先生が亡くなられたんだ。。。とびっくりするとともに、
急に先生の事が懐かしく思い出されました。

 

当時の先生は、背が高くて、浅黒くて、すっごく男らしい
素敵な理科の先生。

中学校の女の子の生徒達は、みんな大ファンで、
結婚されたばかりの先生を、きらきらした瞳でみていました。

スポーツマンタイプで、厳しい時は厳しく
でも、時々、突然面白い事を言ったりする先生は
男の子たちにも人気の先生。

当時私は生徒会の役をしていたのですが、
先輩達といっしょに、生徒会の顧問だった先生を囲んで、
色々な話をしました。

生徒会の話だけじゃなくて。。
いや。。。それ以外の話の方が多かったかな。

気がつけばいつも、教室の窓から見る夕暮れの空が
オレンジ色に染まっていた事を懐かしく思い出します。

 

実は、私が理科が好きになったのは、先生のおかげなんですよ。

先生が説明すると、ややこしい化学反応式の係数が
まるで魔法の様にすらっと分かって。。

すご~いと思った瞬間、理科が好きになったように思います。

皆が大嫌いだという亀の甲の化学式も、
パズルみたいに解くのが面白くて。。
うそ~っ信じられない。。て友達には言われましたけど。。

 

そんな話や、今の私の事や、
もうすぐ二人目の孫が生まれる事などを綴って、
先日、先生の息子さん宛に手紙を送りました。

本当は、先生に直接話したかったな~。

もうすぐ私も還暦なので、還暦になったら友達と一緒に
先生に会いに行きたいねなんて言っていたのに。。。

もう後数年お元気でいて下さったら。。と思うと残念でたまりません。

 

今は、お仏壇の上に添えられた昔の教え子からの手紙を、
にこにこと笑いながら読んで下さっている先生を想像しながら、

先生の御冥福をお祈りしたいと思っています。

 

 

 

コメント

山代温泉1 星野や旅館 界へ

2013-04-11 08:17:00 |  国内旅行

1月26日27日と、次男夫婦といっしょに
山代温泉に蟹を食べに行ってきました。

実はこの旅行、次男が旅館に招待してくれたんです。
以前、私達が富士山旅行に連れていってあげたお返し。。とか。

まさか、そんなお返しがあるなんて思ってもいなかった私達はびっくり。

主人と二人、いいのかな~、、いいのかな~と言いつつ、
でも。。せっかくの申し出だからね。。と甘えさせてもらうことに。

 

行先は、以前、主人と母との3人で出かけた山代温泉と同じ旅館。

当時星野リゾート白銀屋と言っていた旅館は、

        山代温泉1 敬老の日九谷焼団地

 今は、星野や旅館 界という名前に変わっていました。(3・28)

 

1月26日

京都駅発

次男達夫婦は大阪から、私達は京都から
それぞれ乗りこんだのは、サンダーバード富山行きです。

そうです、今回は電車の旅なんですよ~。

それぞれ、大阪と京都で電車のチケットを取ったのですが、
ちゃんと席もお向かい席で取れました。

息子達は、一仕事終えてからの乗車。 御苦労さま。

 

私達は、お休みだったのでちょっと早目に京都駅に行って、お弁当を調達。

車内でお弁当を広げて、皆でお昼ご飯です。

大雪予報

ところが、この日は、なんと北陸地方大雪予報の日で。。

しばらくすると、本当に周りが雪景色に変わってしまいました。 

うわ~、白銀の世界。。

電車から見る雪景色も乙なもんやね~と、真っ白な世界に感動です。

 

芦原温泉駅で停車

ところが、喜んだのもつかの間、

なんと、芦原温泉駅で足止めになってしまいました。

この先にある鉄橋が強風と吹雪の為通行止めになっているとか。。

私達は、鉄橋手前の加賀温泉駅で電車を降りるのですが、
前の電車が進まないので、私達の電車もここから進めないのです。。 

芦原温泉駅で待つ事。。なんと1時間半。

でもね、感覚としては30分程待っていたぐらいの感じしかないんですよ。

次男達と色々な話をしたりしてたら、時間が短く短く感じてしまいました。

フェイスブックデビュー

その1時間半の間に、息子達が私のフェイスブック登録をしてくれました。

息子達は、フェイスブックに時々近況を載せているのだそうですが、

登録したら、いつでも見れるよと
。。。と言ってくれて、

じゃ~、やってみようかな。。


そしたら、二人で、私のフェイスブックをあっという間に登録。

友達申請は、家族と親戚だけでいいですか~とか、
ぜ~んぶ二人がやってくれ、

なんだか分からない間に私もフェイスブックデビューです。

でも、息子たちの記事を見せてもらう為だけのフェイスブック。
私自身は、何も書いていないんですけどね。

 

加賀駅到着

芦原温泉駅で待っている時、車掌さんに

この間は一晩中、動かなかったんですよね。。なんて脅かされて、

どうしよう。。そうなったら。。と、ちょっと汗あせ。

 

一時間半遅れだけど、加賀駅に着く事ができて、ほんとよかった。。

でも、もう、五時前ですよ~。 

 駅前には、各旅館の旗を持った人が、お出迎えしてくれています。

星野リゾート界加賀の人も、待ってくれてました。

私達も大変だったけど、待ってくれている人も大変だったでしょうね~。

界加賀の人に連れられ、マイクロバスに乗って旅館を目指します。

バスは、私達だけの貸し切り状態。
10分ほどで星野リゾート界加賀に到着しました。 

 

星野リゾート 界加賀

 以前来た時の白銀屋さんと、雰囲気はそんなに変わっていないです。

 しっくで落ちついた大人のお宿って感じです。 

 天井から吊るされた飾りもお洒落~。 


フロントから続くロビーも洗練された雰囲気、
電車の中で長い事待った疲れが飛んでいきそうです。

 
ロビーの向こうにある中庭は、雪景色。

以前夏に来た時とは、趣が違います。
あの時は、向こうの茶室でお抹茶を頂いたんだっけ。。

 ラウンジで、お出迎えのお菓子とお抹茶を頂きました。
 

目の前で立てて下さるお抹茶。。ふわっといい香りがしています。
和菓子も嬉しい三種盛り。

どれから食べよう。。。

皆で、ほっと寛ぎのタイムでした。

 

お部屋 

そして、いよいよお部屋へ案内してもらいました。

お部屋は日本庭園に面した純和風の部屋。

1階なので、日本庭園がマイガーデン。

この雪景色の日本庭園に、お部屋から下駄を履いて出る事ができます。

息子は、持ち込んだ日本酒を雪で冷やして。。

ひゃ~、なんだか飲むのが楽しみです~。 

 

お風呂

お食事前にお風呂へ行くことにしました。

息子達や主人は、外湯の山代温泉の総湯と古総湯へ出かけました。
といっても、旅館の目の前なんですが。。

私は、ちょっと疲れてしまったので、旅館の湯に浸かってほっと一息。

 

この旅館、お風呂上がりのはちみつレモンやビール、
自由に飲めるんですよ。

息子はもちろんビールをごくごく。。私達もちょっとだけ。。
これって、嬉しいサービスですよね~。

 

さて、いよいよ楽しみにしていた蟹料理が始まります。
次男が奮発してくれた、厳選蟹懐石のお料理です。

山代温泉2 界 厳選蟹懐石へ続きます。)

 

コメント

京都の桜

2013-04-06 01:12:00 |  京都散策

4月5日(金)

京都の桜、今が、まさに満開の時です。

ただ、ここ数日曇りや小雨がぱらぱら降るような日が多くて、
空も薄い灰色に覆われていました。せっかく桜が満開なのにね~。。

でも、4日、5日は久しぶりのお天気。
ちょっと薄いけど青空の下、満開の桜のピンク色が美しい~。

私は腰痛からくる足の痛みがまだとれなくて。。
2週間リハビリを続けているのに、しびれもまだ取れません。
早く治らないと。。と気持ちは焦るのですが、なかなかなのです。。

でも、そんな中、4日、病院で偶然友達に会って、
賀茂川沿いのしだれ桜が今まさに見ごろだよ~という情報を得ました。

大丈夫かな~。。と思ったけど、ちょっとは歩く練習もしておかないと。。
と、リハビリの後、自転車でちょっと桜を見に行くことに。

高野川沿や松ヶ崎疏水沿いのソメイヨシノと
賀茂川沿いのしだれ桜が同時に満開なんて珍しい。。
普通は、しだれ桜の方がちょっと早いのにね。 

。。ということで、4月4日(木)、一人お花見の時の京都の桜を
少しご紹介しますね。

高野川沿いのソメイヨシノ

まずは、高野川のソメイヨシノからから。

のどかな春の日差しの中、お弁当を広げる人、ただじっと河原に座っている人。。

高野川沿いのソメイヨシノ、まさに今が満開です。

でも、今週末は、春の嵐がくるとか。。
来週には、この満開の桜も散ってしまっているのかな。。

松ヶ崎疏水沿いのソメイヨシノ

続いて松ヶ崎疏水沿いのソメイヨシノ。

毎年桜の頃の土日に、主人と歩いている疏水縁の道。

今年は、私の足痛のせいで歩けませんでした。

松ヶ崎疏水の桜も、今が満開ですよ。 

自転車はペダルが軽くて、腰も足も痛くありません。軽快、軽快。

ちょっとは、治ってきたのかな~と思うと、それも嬉しくて。。
ただ、急に足をつくのが怖いので、ゆっくりゆっくりですけどね。

こうして自転車で走っていると、本当に春がきたんだな~って思います。

毎年毎年、どんな年にも春は必ずやってきて、忘れずに桜が美しく咲く。。

幸せな日々の中春の日を迎えた人には、より嬉しい幸せな時間を、

辛い事や苦しい事を抱えてこの春を迎えた人には、
優しく温かい癒しの時間を、満開の桜は与えてくれますね~。

 

さて、自転車でゆっくり走って、ようやく賀茂川沿いに。。

ここに自転車置いて、少し歩いてみることにしました。
ゆっくりと少しだけね。

 

賀茂川沿いのしだれ桜

賀茂川沿いでも有名な紅しだれ桜です。 

うわ~、綺麗~と、テンションがあがります。

賀茂川沿いのなからぎの道にはしだれ桜がずらり。。

賀茂川をはさんで対岸にはソメイヨシノが。。

しだれ桜の方が、ピンクの色が濃くって鮮やか。。

本当に綺麗。。やっぱり、思いきって見に来てよかった~。
教えてくれた友達に感謝ですよね。

ここまでにしておこう。。と思いつつ、

もうちょっとだけ、もうちょっとだけ。。とついつい。。

満開のしだれ桜の下、記念写真を撮る花嫁さんを発見。 

花見客の皆さんも、みんな二人の写真をパチパチ。

知らない人達に、おめでとう~と声をかけられて嬉しそうな二人でした。

 本当に見事なしだれ桜でしょう~。

この先ずっと、このしだれ桜の道が続いていますよ~。

 


私も、こんな所でこんな風にお弁当を食べたいな。。
でも、一人じゃねぇ~。。

レンギョウの黄色も鮮やか。しだれ桜とも、ソメイヨシノとも良く似合います。

 

本当は、こんなしだれ桜が北山通りまでずっと続いているのですが、
私は3分の一程でUターン。

 

一人ぼっちのお花見だったけど、桜の美しさに元気ももらえました。

来年は、北大路通りから北山通りまで歩いてみたい。
主人や、息子達夫婦、それにお孫ちゃん達もいっしょだったら
どんなに楽しいだろうな~

。。なんて、勝手な事を想像しながらこぐ帰り路の自転車のペダルは、
行きにも増して軽快でしたよ~。

 

 

 

コメント (8)

山代温泉2 界 厳選蟹懐石

2013-04-01 13:12:00 |  国内旅行

いよいよ4月に突入しましたね。
京都の桜、今が満開、とっても綺麗ですよ~。

このところ、私は、毎日リハビリに通っています。
今日も、これから行ってくるつもり。。
今日は、帰りに桜の写真撮ってこようかな~。

整形の病院に行って思う事は、腰や膝や脚が痛い人の多さ。

私よりも年齢層としては、高い方が多いですが、
私と同じくらいの人や、もっともっと若い人も。。

色々な場所に痛みを持ち、
さっと普通に歩けない辛さやもどかしさを抱えた人が、
こんなにたくさんおられたんだ。。と改めて感じる日々。

ご近所の友達にも、二人も会ってしまって。。

お互い、どうしたの。。??って苦笑い。

調子のいい日があったり、無理したらすぐにまた痛くなったり。。
そんな事を繰り返しながらでも、
少しづつ良くなっていってっほしいと願っています。

さて、本日は、

 山代温泉1 星野や旅館 界へ の続きですよ。 


 

界 厳選蟹懐石

こちらの夕食は、個室のお食事処で頂きます。

さてさて、厳選蟹懐石の始まりですよ~。

厳選って。。どんなんなんだろう。。
息子にそんなに奮発させちゃっていいのかな~。。
なんて、ちょっと心配な親心。 でも、嬉しいです~。

先付

 先付は、たっぷりの蟹の足や地元野菜の加賀蓮根から始まって。。

すごい。。 さすが山代の蟹懐石。。と期待がどっと高まります。

八寸

八寸は、ずいきの土佐和えやフォアグラの干し柿、寄せ豆乳、蟹巻き。。

フォアグラは、ちょっと苦手な私なのですが、
このフォアグラ干し柿は、濃厚で、でもくどくなくて、とても美味しかったです。

フォアグラって、美味しものだったのね。。

焼き蟹

続いて出てきたのは、焼き蟹。

お部屋の中で、炭火でスタッフの方が丁寧に焼いて下さいます。

部屋中に蟹を焼く香ばしい匂いが漂って。。みんなごくり。。

蟹の甲羅焼きは、たっぷりの蟹味噌にちょっとだけ日本酒を入れて
焼いて下さいました。

大きな甲羅だったので、二人に一つかな~って、皆そう思っていたのに。。

一人一つずつでびっくり。

この蟹味噌に、焼き蟹の身をつけて食べると、もう、最高~でした。
 

お造り

お造りは、生け蟹と寒ブリのお刺身。

蟹の足は、白い蟹の身の花が美しく開いています。

寒ブリは、新鮮でぷりぷり。

美味しいね~と、嬉しそうに食べるお嫁さんを見る、
次男のこれまた嬉しそうな顔。 本当に仲のいい二人。 
もうすぐ家族3人になるんだね。

 このお造りも、この多さで一人一皿。。もう、かなりお腹が。。いっぱいに。。

椀物

蟹の養老蒸し。三つ葉餡にぶぶあられがかかっています。

蟹のほんわかとした柔らかさに、ぶぶあられの香ばしいかりかり感が合わさって
食感が楽しくて、つるっと食べてしまいました。

揚げ物

揚げ物は蟹の錦糸揚げ。奥能登の天然塩がついています。 

美味しいけど。。ほんと、もうこれ以上入らない。。と思った頃、

ちょうど今からロビーで獅子舞が始まりますので、どうぞご覧になってきて下さい。

と、スタッフの人に言って頂き。。

食事をちょっと中断して、ロビーでの獅子舞を見に行きました。

ロビーで獅子舞

獅子舞は、この旅館のスタッフの方が、日々練習されて踊られていると
アナウンスがありましたが、

え。。あの人って。。?

良く見ると、私達のお世話をして下さっていた人が、
目の前で踊られているではありませんか。。
 

すごく穏やかで優しそうだったスタッフさん、
獅子舞を踊る時は、きりっとりりしくて、かっこよかったですよ~。

踊りの後は、お客さんとの記念写真会もあって、
こちらは次男夫婦とスタッフの方。



私達も、次男達やスタッフさんといっしょに記念写真を撮って、
お食事処に戻ることに。

でも、そんなにお腹空いてないな~

ほんまやね、いっしょに踊ればよかったんと違う?

ほんまや~。

主人は、蟹の為にちょっとでもお腹を空かそうと、
小走りでお食事処へと向かっています。

さて、第2弾、蟹懐石が始まりますよ~。

一口

お食事処に戻ってきて、まず初めに出てきたのは、
蟹味噌と生湯葉の吟醸仕立て。

小さなワイングラスに入っていて、量も少ないのでさっと食べれてしまい、
これが引き金になって、食欲がちょっと出てきました。

これで、第2弾の蟹懐石に立ち向かえそうです。 

 蒸しもの

蒸しものは、蟹の注連縄蒸し。 縄でぐるぐる巻きされた蟹。

ほどくと、なんとこのボリュームの蟹、蟹、蟹。 しかもタグ付きの蟹です。

蟹が大好きな主人は、こんなにたくさんの蟹を食べれる至福の時に満悦しながら
手際良く、もくもくと蟹を食べ続けています。

私も蟹の身をぜいたくにも蟹味噌にたっぷり付けながら食べて。。
こんなことしちゃっていいの。。って感じです。

蟹鍋

そして、蟹懐石はいよいよ終盤へとなりました。蟹鍋の登場です。 

でも、もう、お腹がいっぱいなので、お鍋は蟹をしゃぶしゃぶと食べただけ。
お野菜にまでは至りませんでした。

でも、蟹の身たっぷりの蟹雑炊は、みんな1杯ずつ頂きましたよ~。

さすがにお腹がいっぱいで、雑炊のお替りは誰もできなくて、
美味い蟹雑炊が残ってしまって残念。
もったいないけど、じょうがないですよね。。

スタッフさんが言われるには、もうお腹がいっぱいなので
お鍋はいいです。。と言われる方や、

雑炊はもう結構です。。と言われる方も多いとか。。

という事は、私達4人は結構優秀だったのね。。
というか、みんな食べすぎだった

甘味

最後のデザートは、これはやっぱり別物なんですよね~。

ほうじ茶のクリームブリュレ、泡雪チーズ木苺のソース、

アイスクリームとシャーベットの取り合わせ、栗のあんみつ仕立て、

みんな別々のものをオーダーして、少しずつ食べ比べ。
どれも、美味しいです~。

蟹でもう本当に満足した主人は、ちょっとだけ味見しただけで
デザートはもういいわ。。って。

そんなデザートを、最後まで食べていたのは、私とお嫁さん。

やっぱり、女性はデザート大好きだもんね。

 

いや~、本当に蟹、蟹、蟹の大満足な厳選蟹懐石でした。
主人も、大好きな蟹を心ゆくまで満喫できて幸せな様子。

本当にご馳走になりました。ありがとうね~。
とっても美味しかったです。

 

 

満腹になって部屋に戻ってきた私達。

みんなお布団の上にごろっとなってテレビを見たり話したり。。

そんなふうにしている間に、いつの間にか、夢の中。

こうして、幸せな一日は終わりました。

次は、山代温泉の散策です。

 

    (山代温泉3 温泉街の散策へ続きます。)



 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)