京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

竹きし・永遠のゼロ

2014-01-30 00:26:00 | 美術館・観劇・映画・スポーツ

昨年行ったお店の事を続けて書いていますが、
今回は、今年のお話を。

先日の土曜日、久しぶりで主人と映画を見に行ってきました。

見た映画は永遠のゼロ。今話題の作品です。

主人が本を買ってきて読んでいたのですが、
よかったよ~と読み終えた本を貸してくれました。

私も読みたいのですが、今、色々と忙しくて
なかなかじっくり読んでいる時間がないし。。

じゃ~、映画見に行ってみようかという事になったんです。

 

1月18日(土)

お昼ご飯を食べてから行こうという事になり、
花見小路末吉町の竹きしに行くことにしました。

12時の予約にまだ少し早かったので、バスを知恩院前で降り
少し歩くことに。

ドラマの撮影

新橋通りから巽橋を抜けようとしたら、 

 

ドラマの撮影をやっています。

速水もこみちさん主演の浅見光彦シリーズの撮影だそうですよ。

 

 

舞妓さんの向こうに見える、背のすらっとたかい青年が速水もこみちさんです。

太陽の光の出具合いで映像が変わるのでしょうか。。
寒い中、太陽の光具合いが変わるまで、
撮影を立ったままじっと待ってられて。。俳優さんも、大変なんですね。

しばらくして撮影が再開され、なんと私の前2~3メートルの所をもこみちさんが。。

テレビで見るよりももっともっと素敵でかっこよくて、どきどき。

主人も、顔が小さいな~ってびっくりしてました。

素敵なもこみちさんに会えて、今日はとってもラッキーです。

 

竹きし

さて、予約の時間が近づいたので、巽橋を渡って竹きしへ行きます。


 巽橋から見たこの風景は、京都では有名な景色です。

竹きしさんは、巽橋から1~2分の所にある釜飯のお店。

私は友達と何度か行った事があるのですが、主人は今回が初めてです。

 

 

 個室は予約で埋まっていて、私達はカウンター席へ。

 

 頼んだのは、釜飯御膳。

まずは茶わん蒸しが出てきました。

茶わん蒸し大好きの主人も、美味しいな~ってごきげん。

それに、揚げたてあつあつの天麩羅が続いて出てきます。
これも、さくさく美味しいですよ。

釜飯は、色々な種類があって、値段もばらばら。
どの釜飯でも、好きな釜飯が選べるんですよ。
季節に寄ったら、あゆがある時も。。

以前食べた海鮮バターもパエリャ風も美味しかったけど、
本日私はたい、蟹大好きの主人は、やっぱりかにです。

釜飯の蓋をあけると、炊きあがった釜飯からとってもいい匂い。

蟹も鯛も、とっても美味しかったですよ。
底についたお焦げまでしっかりさらって食べました。
だって、このお焦げが美味しんですよね~。

その後に出てきた生麩のきなこと黒蜜がけも美味しいです。

蟹や鯛の釜飯は、それだけでも1800円なのですが、
釜飯御膳にしたら、それに、茶わん蒸し、天麩羅、お菓子までついて2000円。

絶対にお得な、釜飯御膳です。

 

舞妓さんの写真会

満足満足のお昼ご飯のあと、もう一度巽橋に向かって歩きます。

 すると、今度は舞妓さんの写真会にばったり。

ドラマのロケと写真会なんて。。いつもはこんなことないのにね、今日は珍しいです。

 新橋の石畳をタクシーが通っていきますよ。

 こんな風景も、よく土曜ワイド劇場かなんかで出てきそうな雰囲気かな。

 

カカオマーケットバイマリベル

川端通りにでてきたら、こんなハイカラなチョコレートやさんを見つけました。
カカオマーケットバイマリベル、昨年9月にオープンした
量り売りのチョコレートのお店だそうです。

店内は、まるで海外のお店みたいな雰囲気で素敵。

ニュヨーク・ソーホーにあるマリベル店は、
ニューヨークタイムズが最も美味しいと評したチョコレートのお店だそう。。

そんなチョコレートが食べれるのか。。と思って、少しだけ量り売りで買いました。
チョコレート、おいしかったですよ。

 

ムービックス・永遠のゼロ

そして、いよいよ映画館に到着。

主人が戦争の話だと言っていたので、
私は戦争の戦いの話が中心なのかと思っていたのですが、
そうではなく、

お国の為に命を懸けて戦えと言われていたあの時代に、

生きて家族の元へ帰りたいと切に願っていたある兵士が
生きて帰ることのない特攻兵へ志願した謎を探っていく物語でした。

 

本を読んでから見た主人も、本を読むことなく見た私も
それぞれが、心にじ~んと浸みいる物語でした。

ふと、私がこの時代の母で、息子達がもしも戦争に取られていたら。。
なんて思ったらもう駄目。。涙が、もう全然止まりませんでした。 

映画館は、私達以上のもっと年上の人でいっぱいかと思っていたのに、
若い人たちが多くてびっくり。

若いカップルや、男女のグループ、男の子達だけの仲間。。

映画館の外では、楽しそうに結構騒いでいた若者が
映画が始まると、し~んと一言も話すことなく静かに映画に見入っています。

若い人たちが、こういう映画を見て、

同じ世代の前途ある若者が、戦争の時代に生まれたばかりに

悲壮な覚悟の中、日本の未来を信じて、
夢を果たす事もなく命を落としていった事を知り

戦争のむごさや悲惨さを感じてくれるのは、本当にいいことだなって思いました。

 

 

PS:

この映画の影響で、今、鹿児島知覧の特攻平和会館へ行く人が
増えていると聞きました。

私達は、その特攻平和会館にも行った事があります。

知覧の特攻平和会館で、実際に特攻隊となって散っていった
若者たちの、明るい顔、優しそうな顔、まじめな顔、笑った顔。。
色々な顔写真を見て、本当に胸が苦しくなったのを思い出します。

私達が行った時の記事は、

こちら   九州旅行3 鹿児島長崎鼻・知覧  です。

 

 

コメント (2)

誕生会 ラ・ポルトドヴェリテ

2014-01-27 14:07:00 |  京都食べ歩き

昨年行った思い出の美味しいお店、第3段は友達の誕生会で行った
フレンチのお店、ラ・ポルトドヴェリテです。

 

2013・7・10

ラ・ポルトドヴェリテ

六角室町、閑静な住宅街の中にあるフレンチのお店、ラ・ポルトドヴェリテ。

どこだろう。。とお店らしきものを探していたら、こんな看板を見つけました。

 

 でも、お店っぽいものがない。。と思ったら。。

お店は階段を下がった地下にありました。 

お店の中に入ると、地下ながら日の光が優しく入りこんでいて

上品で温かな雰囲気。

 白を基調に、オレンジ色の椅子が温かく明るい雰囲気です。

 

本日は、友人の誕生会なので、フルコースでお願いしてあります。 

まずは可愛いアミューズ。

その後のフレッシュハーブを使った前菜が豪華。

前菜とは思えないボリュームです。
それに盛り付けが絵のようで素敵。

全部食べたら、メインまでたどりつくかな。。と思いつつみんな完食しました。

 

次は、本当はフォアグラのソティーが出てくるのですが、

フォアグラはみんな苦手なんですと伝えておいたら、
フォアグラの代わりに、大きなホタテのソティーが出てきました。

グリーンのソースがとっても綺麗。これ、すっごく美味しかったです。

 

 

メインの魚料理は、3人とも同じ料理なのですが、

せっかくなので、盛り付けを変えてみましたと言って
こんな風に色々な盛り付けで持ってきて下さいました。

同じお料理が盛り付けを変えてでてきたのは初めてです。

どれも、キャンパスに絵を描いているみたいでしょう。素敵です。

その後のお肉料理は、子牛のステーキ。
きのこたっぷりのソースがかかっています。

 

そして、最後のデザートのプレートには、
お誕生日のメッセージが書かれていました。

 

 誕生日おめでとう〜これからも仲良くしてね。

と、3人でお祝いです。

もう、20年以上の付き合いになる私たち。

仕事仲間なのですが、私がここまで仕事を続けられたのも、
なんでも話せる仲間がいたからこそだと感謝。

 

でも、友達二人とも同じ事を言ってくれてます。

やっぱり、どんな時でも一人じゃないっていうのが、
それぞれの大きな力になるのかな。

 

 

味だけでなく目でも楽しめるお料理を提供して下さるラ・ポルトドヴェリテさん。

きっとシェフの方は、絵ごころのある方なんでしょうね。

 

そして、私達、

これからも、幾つになってもお互いの誕生日を祝いあえる
友達であり続けたいと思っています。

 

コメント (4)

お宮参り・竹茂楼

2014-01-22 10:45:00 | 家族

昨年行った思い出の美味しいお店を、何軒か紹介していっています。

今回は、その第二弾、次男の長女、まーちゃんの
お宮参りの後に行った竹茂楼です。

2013・6.23

お宮参りは、次男夫婦が結婚式を挙げた下鴨神社で行いました。

    2011年次男結婚式・竹茂楼披露宴

 

次男家族のスリーショット。
とっても幸せそうで、私達も思わずにっこり。

 

まーちゃんは、お宮参りの間、私が抱いていました。
泣いたらどうしよう。。と、ちょっと緊張しましたが、
とっても賢くしてくれていました。えらいね~、まーちゃん。 

自分達が結婚式を挙げた場所で、娘のお宮参りをした次男夫婦は
とっても感激した様子です。

二人の大きな愛に見守られて、すくすくと元気に育っていってね。

 

竹茂楼

さて、無事にお宮参りが終わった後お食事会は、これまた結婚式の後
披露宴を行った竹茂楼でです。

お部屋は、合掌造りのお部屋。

二人の結婚式の時には、待合室になっていたお部屋ですよ。

今回の出席者は、主役のまーちゃん・次男夫婦と私達。

お嫁さんのお母さんと妹さん、それに妹さんの婚約者の8人です。

といっても、お食事を頂くのは7人で、まーちゃんのご馳走は
これですけれど。 

さて、お昼の懐石、紅懐石の始まりです。

初夏という事で、器もガラス器が使われていて涼しげ。

 

こちらのお料理は、一つ一つのお料理が丁寧に
心を込めて作られていて、どれも本当に美味しい~。

次男がここで披露宴をしたおかげで、その前後にも何回か
こちらのお料理を頂いてますが、

いつも期待を裏切らない素晴らしいお料理と
温かいおもてなしに感激。また、来たいなって思ってしまいます。

 

抱っこ大好きのまーちゃんは、下ろすと泣くので、7人で順番に抱っこ。

ほらほら順番が周ってきたよ。

はいはい、抱っこしましょうね~。

そんな風にして、皆でお料理を頂いたのも、なんだか楽しい
いい思い出になっています。 

 

 鮎の塩焼きの登場に、皆歓声。

そして、お祝いの席ということで、
お赤飯と上には鯛を乗せて頂いています。
こういうおもてなしが、本当に嬉しいんですよね~。

 

 お料理人の方が来て、お鍋の用意をして下さっています。

たっぷりの京野菜と鱧のお鍋。
このお鍋、本当に美味しかったな~。

京都の夏の食材鱧を、こんな風にお鍋仕立てで頂くとは思っていませんでしたが
これが、なかなかいいのです。
 

 

そして、竹茂楼と言えば、やっぱり最後の御飯はうなぎ。

ここのうなぎ御飯は、絶品。

今回は、ちょっと志向を変えて、とろろがけも。こちらも、美味しい~。
ただ、ねばねばが苦手な主人は、そのままで頂いていましたが。。

 

まーちゃんはと言えば、すやすやすやすや夢の中。

 

最後に水菓子を頂いた後、次男夫婦のリクエストで、

結婚式の日、来て下さった皆さんに待合室でお出しした萩の餅
とお抹茶が出てきました。

季節的には違うのに、竹茂楼さんのご厚意で作って下さったお菓子です。
その御心が本当に嬉しいです。

結婚式の時にお世話になった担当の方も来て下さって、
まーちゃんのお宮参りを祝って下さいました。
そして、まーちゃんといっしょに記念写真。

 

 

竹茂楼さんで披露宴を挙げてから、ほぼ2年半。

皆に支えられ、応援してもらって、こんなに幸せな家族になった次男達。

これからも、まーちゃんをしっかりと守って育てて
素敵な家族になっていってほしいと願っています。

 

 

 

コメント (4)

リストランテ 美郷

2014-01-19 11:30:00 |  京都食べ歩き

今日の朝目覚めたら、真っ白な雪景色。

思わず、

今日はセンターテスト2日目、
受験生の学生さんは、無事に試験会場にたどり着けたかな。。

と、思いました。

今頃は、テストの真っさい中ですよね、皆、落ちついて頑張れ~。

 

さて、昨年行った思い出の美味しいお店を、何軒か紹介していきますね。

今回は、その第一弾、次男高校野球部時代の母親仲間と行った
リストランテ美郷です。 

 

2013.6月8日 リストランテ美郷

坪庭のある落ちついた町家でいただくイタリアン。

少し早い目に行ってしまったのですが、
暖簾がかかっていないと、本当に普通のお家みたいで、
見逃してしまいそうです。

11時半になって、暖簾がかかりました。

お店の前で、首を長くして待っていた私達。
待っていましたとばかりに、中へ入っていきます。

でも、この後、私は道に迷ってしまった友人を探すために
お店を出ることになるのですが。。

携帯で連絡を取りながら、無事に友人と合流。

よかったね~とほっとしながら、もう一度暖簾をくぐります。

和モダンな店内

お店の中は、和風ではなく、和モダンかな。

町家の味わいを残しつつも、赤いテーブルクロスをかけたテーブルや
座り心地のよさそうな青い椅子が並んで、モダンな感じに。

ワインセラーには、ワインもいっぱいですよ。 

 私達は案内され、階段を上がって2階席へ。

すると、こんなお部屋も。。

お二人様用の席ですね。和と洋がうまく調和していていい感じ。 

 本日私達は8名でのお食事会なので、

ちょっと広めのお部屋に席を用意して頂いていました。

ふすまの柄が、大胆。 でも、なかなかいい雰囲気です。 

 赤いテーブルクロスの上の青いウォーターグラスがアクセントになっていますね。
ナプキンも真赤ですよ。

お食事の始まり

皆が揃ったところで、まずは、シャンパンでちょっと乾杯。

息子達が野球をやっていた頃、夏の暑い日も、冬の寒い日も、
いっしょに、息子達の追っかけをしていた仲間です。

その息子達は、もう、皆30才になっちゃったんですけどね~。。

それでも、こうして、母親のランチの会をずっと続ける事ができて、
ほんと、嬉しいです。

  2012年夏は  信楽友人宅でお泊まり

  2011年夏は 河原町夷川 アームドゥギャルソン
              卒業後10年目の集まり  

お店のランチメニューは1600円・2500円・4800円の3種類のようですが

本日は3500円の特別メニューにしてくださいました。

 

京野菜や、信州の天然キノコ、旬の食材をを使ったお料理は、

つきだし2品、彩りいっぱいの前菜、パスタと続きます。 

美味しいお料理を食べながらも、話に夢中の皆。

それぞれ色々な事があるよね~。
でも、それぞれ、みんな自分の置かれた環境の中で頑張っています。

 

野球部仲間の結婚祝い

そして、この日は、野球部仲間の一人の結婚が決まり、
そのお祝いの席も兼ねていました。

私達はいつも、結婚のお祝いは、息子たちだけにするのではなく、

それぞれの親たちにも、ちょっとした記念の品を贈っているんです。

 

今回はリチャードジノリのマグカップセットを、ご両親にプレゼント。
息子さんに贈った食器セットとお揃いですよ。

16人の野球部メンバー、半分くらいは結婚したでしょうか。。
でも、まだ、まだこれからも誰が次に結婚するのか楽しみです。

そして、お料理の方はメイン料理へ。  

ドルチェは、色とりどりにアイスやケーキ、フルーツ、クッキーが
盛られていて、

もう、お腹いっぱいなのに、別腹別腹で食べてしまいました。

リルトランテ美郷、素敵な雰囲気と美味しいお料理、
スタッフ皆さんの笑顔で、

楽しい時間を過ごさせて貰いました。

 

ロトス洋菓子店

リストランテ美郷を出てから、皆でしばらく街をぶらぶら。

たまたま因幡薬師(平等寺)でやっていた手作り市を見たり、

人気の洋菓子やさんで焼き菓子を買ったり。。

 

友人が教えてくれたロトス洋菓子店のケーキや焼き菓子は、
知る人ぞ知る人気のお菓子だそうです。

私は、今回焼き菓子を買いましたが、とっても美味しかったです。

今度は、ケーキも買いに行ってみたい。

 

日航プリンスホテルでお茶会

そして、もうちょっと話したい私達は、

日航プリンスホテルのカフェ&ダイニング・アンバコート
で、第2弾のコーヒータイム。

息子たちの事や孫の事、諸々、諸々。。。話す事は尽きないんですよね~。

そして、また次に会うのを楽しみにさよならです。

 

そして。。

今年は2月に、夜の席で父母会を開く事が決定しているのですが
それには、20名以上の参加があるみたいで
今から、とっても楽しみにしています。

 

コメント (10)

石清水八幡宮

2014-01-16 12:50:00 |  お出かけ

いよいよお正月も終わりましたね。今日は正月飾りも片付けました。
また、この飾り達と会うのは、ほぼ一年後。

今年も無事に暮らせて、年末、忙しいな~なんて言いつつも、
お正月飾りが、またまた飾れますように。

1月12日(日)

石清水八幡宮へ

さて、先日の日曜日、主人と二人石清水八幡宮へ
車で出かけてきました。

石清水八幡宮は、厄除けでとても有名な神社です。

私達とそれから次男のお嫁さんが厄年なので、
3人分の厄払いをお願いする為に出かけたのですが。。

途中、カーナビが故障してしまい、道が分からなくなって大変。
昔はカーナビなんかなくても、平気で遠出していたのに、
今やカーナビがないと、どんなに心細いかと。。という事を実感しました。

それでも、なんとかカーナビが復活、
無事に石清水八幡宮に着いてほっとです。

ケーブルカーで石清水八幡宮へ

石清水八幡宮は男山の山上にあります。

石清水八幡宮にも駐車場はありますが、
その駐車場に入るため、ずら~っと車が並んでいて。。

私達は、市営の駐車場に車を停めて、ケーブルカーで山の上まで行くことに。

 男山山上駅でケーブルカーを降りてから、

 山道をてくてく、てくてく歩く事10分程。。

途中、ベビーカーを抱えて階段を上がっている人を手伝って
よいしょよいしょ。

ベビーカーの中を覗くと、まーちゃんと同じくらいの赤ちゃんが、
にこにこ笑ってました。

 

 石清水八幡宮

 そして、いよいよ石清水八幡宮にやってきましたよ。

まずは、手を清めます。

 厄年表を見ると、なるほどやっぱり厄年か。。。

しかも、数え年でいうなら、本厄ではありませんか。。

 本殿で、まずはしっかりお祈りした後、

 八幡御神矢を受ける為に並びます。

 一家に一本でいいという事なので、うちの分と次男の家の分の二本を受けました。

御はらいをしてもらった後、今度はお守り袋を3つ。
私達と次男の御嫁さん、厄年3人組の分です。

お正月の2日には、次男夫婦やまーちゃんもいっしょに下鴨神社に参って
厄除けの御守りを貰っているし、

もうこれで厄除けは万全やね~なんていいながら歩く帰り道、
まっすぐに伸びた竹を見上げて、なんだか気分もすっきり。

ケーブルカーに乗る前に、展望台に寄って八幡の街を眺めましたが
ちょっと霞んでいるかな~。

お参りも無事に終わって、次は、石清水八幡宮門前名物、
やわた走井餅を食べて休憩することにしました。

素朴で懐かしい味の走井餅、お抹茶といっしょに頂いて美味しい~。

ちょっと頑張って歩いた疲れも取れましたよ。

 

はさめず醤油とやぶっちゃの湯

帰り道は、三重県伊賀に周ってはさめず醤油を買い、
やぶっちゃの湯にも行ってみることにしていたのですが。。

ところが、ところが。。

いざ走り出してみると、カーナビが、またおかしくなってしまって。。
湘南とか、とんでもない所にいることになってしまっています。

こうなると、カーナビに頼り切っていた私達はもうお手上げ。

必死で道路標識を見ながら、山道を不安な気持ちいっぱいで走り
でも、なんとか、なんとか三重県伊賀市にたどり着いた時は、
本当にほっと、ほっとでした。

 そして、無事にはさめず醤油もゲット。

このお醤油、まろやかで本当に美味しいですよ~。

その後、やぶっちゃの湯にも無事たどり着いて、とろとろのお湯でほっと一息。

はさめず醤油味のソフトクリームを見つけてびっくり。
さっそく、二人で分け分け、食べてみました。かすかな醤油味で美味しかったですよ~。

またまた、大変

やぶっちゃの湯からの帰りがまたまた大変。

新名神を通って帰ることにしたのですが、
カーナビが使えないので、やぶっちゃの湯の方に教えてもらった道を
ひたすらひたすら走りました。

でも、なかなか目標のガソリンスタンドにたどり着かないし、
途中、真っ暗な田んぼ道を通ったりして、本当にこれであっているのかとはらはら。

それでも、ようやく見覚えのある道に出てきて、本当にほっとです。
ここで、お腹が空いている事に気が付いた二人。

もくもくファーム

不思議なもので、安心するとお腹も空いてくるものなんですね。
もくもくファームに寄って、夕御飯を食べよう~という余裕も出てきました。

その前にショップに寄って、ぐるぐる巻きウィンナーをお土産に買って。。

 農村料理の店もくもくで夕御飯です。

温かい光が、道に迷った疲れを癒してくれる感じで嬉しい~。

このお店の人気メニューは、やっぱりとんかつ。

おろし大根ときのこたっぷりのとんかつで、お腹も一杯になりました。

 

帰りは新名神

帰りの新名神は空いていて、ここから家までは順調、順調。
あっという間に着いてしまった感じでした。

それにしても、カーナビが使えないというのは、なんと
不便で、なんと心細いことなのでしょう。。

すっかり文明の利器に頼り切っていた自分をちょっと反省。
出かけるときは地図くらいは、ちゃんと持っておかないとね。

 

後日、厄払いに行った帰りにこんなことになるなんて。。と思いつつ
この話を友達にしたら、

厄を三重の山の中に落としてきたんだよ、きっと。って言ってくれました。

きっと、そうですよね。そうであって欲しいな~。

 

でも。。

カーナビは、やっぱり、買い替えることにしました。

だって、このままでは、やっぱりどこにも出かけられないですもんね。



 

 *次から、昨年行った美味しいお店を何軒かご紹介したいと思ってます。
                       ただ今、写真の整理中です。

 

 

 

コメント (2)

明けましておめでとうございます。

2014-01-10 00:15:00 | 日常日記

 2014年、明けましておめでとうございます。

 。。。と言っても、2014年になってもう10日目ですよね。

いつまでも、明日はクリスマスイブですね~。。なんて書いたままで、
クリスマスいつまでやってんねん。。って気にはなっていたのですが、

なんだかばたばたした年末年始を送っていました。


この年末年始。。
 

12月30.31日と夕日が浦温泉に、母と3人、蟹を食べに行ってきました。
28日の大雪で心配した日本海側の道路でしたが、無事に行ってこれました。

元旦には次男家族や弟家族が来て皆で大宴会。
次男の長女のまーちゃんにも久しぶりに会いました。
もう人見知りが始まっていて、なかなか抱っこはさせてもらえませんでしたが、
その可愛さに、私も主人もメロメロ。

2日は次男家族と下鴨神社や東本願寺にお出かけ。

3日は、有楽町の火事の為、東京駅で4時間近く待った長男家族が
なんとか新幹線に乗れて、京都にやってきました。
小さいなーちゃんが疲れてないかな。。ってとっても心配でした。
その夜、姪っ子達も来てくれて宴会第2弾を開いたのですが、
なーちゃんもとっても元気、とっても可愛くてほんとによかったです。

4日には、アメリカに住んでいる親戚の結婚披露の会があり、
そこで、また全員集合。
赤ちゃん達が3人もいる賑やかな席でした。

披露宴後、すぐにアメリカに戻ってしまう新郎新婦さんなのですが、
幸せな家庭を築いてほしいと願っています。
いつか、アメリカのお家に押しかけないとね。

5日は、京都駅まで長男家族を送っていったあと、
主人と片づけに、掃除にと大わらわ。

そして、すぐに仕事が始まって。。と、

なんだか、ばたばたで始まってしまった2014年でした。

 

でも、お年始の挨拶が新年になって10日目なんてね。。。
こんな私ですが、本年もどうかよろしくお願い致します。

 

午年の主人と私は、今年は年男と年女。

還暦で、厄年でもあるので、ちょっと気を引き締めて頑張らないとと思っています。

 

それに、今日1月10日は。。。

実は、7回目のブログ記念日なんです。

昨年は、リフォームや、体調のせいにして、
とってもとってっもいいかげんになってしまった私のブログ。

今年は、もうちょっと頑張って書きたいな~と思っています。
やっぱりブログをひも解くと、私の思い出がいっぱい詰まっていますもんね。

  

どうか、今年もよろしくお願いします。

そして、皆様にとって、素敵な一年となりますように。

 

コメント (8)