京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤ後の生活を綴っていきます。
日本ぶらり旅や、京都のおいしいお店、海外旅行にも行けたらいいけど。。

珈琲豆と建築問題

2017-08-29 00:25:00 | Weblog

珈琲豆

次男から珈琲豆が届きました。
自宅分を買うときに、時々私達にも送ってくれるのですが
先日も、とってもいい香のコーヒー豆が。

主人が早速豆を挽いてコーヒーを入れてくれました。

ケーキは、姪っ子がディズニーランドで買ってきてくれた
餡入りのロールケーキですよ。

今年仕事でお盆に帰ってこれなかった次男達。

お盆に行けなくてごめんな。。という気持ちも入っているのかな。
次男のそんな優しさがする珈琲の味でした。

 建築問題

さて、お盆休みが終わって、また、裏の建築についての話し合いが
始まっています。(まだやってるの?って思いますよね。。)

予定では、とっくに工事が始まっているはずなのに工事は全然手つかず。

私達が工事を止めている訳ではないですよ。
こんなスローペースで、予定の竣工に間に合うのかと
こちらが思う程なのですが、
相手企業には、それなりの都合があるよう。。


建築問題は、私達近隣問題から町内会の問題になり
今は、町内会長さんが話し合いの窓口になって下さっています。

企業側は、ごみを京都市の収集から業者収集に変えたり、
近隣との間に目隠を設置することにしたり、
建物の一部を南へずらしたり(ただしそのせいで北側境界線
すぐそばに駐輪場が設置されることになります。)
長い話し合いの中で、一部評価できるところもあるのですが、
建物の高さや規模、建物全体の南への移動などについては
一貫してNoを主張し続けています。

屋上菜園?
それに加え、今度は信じられない様な屋上問題が突然勃発。

私達は、屋上は日常は鍵をかけて、学生が上がれない様にしてほしいと
初めから言い続けています。
学生達が屋上で話したりお酒を飲んだりしたら騒音に繋がるし
何かの事故が起きても怖いし、夜の花火などは防災面でも不安です。

町内会長さんは、そもそも屋上を作る必要があるのかと
企業側に申し出てられます。

それなのに、企業は、町内説明会で、屋上に学生が管理する
屋上菜園を計画していると突然言い出したのです。

屋上菜園となると、毎日水やりや世話の為屋上へ上がらなければ
ならず、私達が望んでいた方向とは全くの逆方向。

何を考えているのかと、皆唖然でした。

企業側は、学生の食育の為屋上菜園を造り、
京大農学部の学生を中心に菜園管理をさせたいのだとか。。

まず、京大農学部の学生が入ってくるかもわからないし、
入ったとしても屋上菜園をしたいかどうかわからないですよね。

それに、一部の学生に対する特別待遇の為の屋上菜園なんて
学生の差別化に繋がると思います。

しかも、夏休みや冬休みの間など学生のいない間はどうするのですかと
いう質問には、自動散水機を使う予定ですと。

そんな、帰省中は自動散水機を使って世話をするなど都合のいい
いいかげんな屋上菜園が食育に繋がるなんて考えられません。

水やりだけでなく、土を変えたり、草取りをしたり
カラス対応のネットを貼ったり、風や台風対策をしたり
生き物を育てるというのは、そんなに簡単で楽な事ではないですよね。

私達近隣の者を初め、町内会挙げてもちろん屋上菜園には反対しています。

住民の意向に寄り添いたい。。と言いつつ、住民の思いを無視して
提案を取り下げようとしない企業側の対応はどんなものかと。。

また、9月になったら話し合いがあります。
でも、いつまでこんなことが続くんだろう。。

工事が始まったら、騒音や振動で悩まされるのでしょうが
その前にこんなに色々と悩まされて。。

企業側が最初から本気で住民に寄りそう気持ちを持っていてくれたら
こんな事にならなかったのに。。
と思うと今更ながら残念です。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

なかなか更新できないブログですが、
応援クリックを
押して頂けたら嬉しいです。 

 

よろしくお願いします。

こちらです。   

 

ありがとうございました。

 

 

コメント (8)

お盆の続き・お墓参り

2017-08-26 00:45:00 | 家族

お盆が終わった。。の続きです。

20日

20日、予定通りまだ行っていなかった残り二つの
お墓参りに、主人と行ってきました。

黒谷さん

くろ谷さんの、よく時代劇などでも使われるこの階段、
私が子供の頃は祖母に連れられて弟と一緒に
登ったものでした。

祖母がゆっくりゆっくり休憩しながら階段を上がる横で
私達はぴょんぴょんと跳ねるように駆け上がり、
また駆け下りてきて祖母の所へ行ってまた駆け上る。。

そんな私が今は、祖母と同じようなペースでしか
この階段を登れなくなっています。

父が病気になった頃、もう、この階段は登れないな。。
階段を見上げてぼそりとそう言った父。
父には階段の下で待っていてもらい、
母と弟と私の3人で登りました。

結婚してからは、主人と二人で登り、
子供が生まれてからは子供たちの手を引き、
頑張れ頑張れと励ましながら登りました。

息子たちが大きくなってからは、ほうきや水やお花。。
全部息子たちが持ってくれるようになりましたっけ。。

母とも一緒に、何回もこの階段を登りましたが、
母もここ何年かはもうこの階段が登れなくなり、

子供達も結婚して京都を離れ、今はまた主人と二人に。。

ジーンジーンと夏の最後にせいいっぱい鳴く蝉の声を聞きながら
子供の頃、祖母に連れられて登った時、
団栗を拾うのが楽しみやったな~なんて思い出しながら登る階段。

祖母が登れなくなり、父が登れなくなり、
母が登れなくなった階段。

順番なんですよね。。
私もあと何回位この階段を登れるのかな~。

大谷さん

こちらは大谷さん、ここには母の父母が眠っています。
京都の観光地清水さんの近くなので、駐車場が難しく
なかなか来れないのですが、今回は無事に行ってこれました。

私をすごく可愛がってくれたおじいちゃんです。
ごめんね。。なかなかお墓参りに来れなくて。。と謝りながら、
こちらも、今は母が来れないので、
母の分も一緒にお詣りしました。

 お疲れさん会

その後は、お盆のお疲れさん会を
主人と二人アンティコでしました~。

イタリアンだけど、冷え冷えの生ビールで乾杯~。

お疲れ様でした~。
大変だけど、忙しいけど、でも、やっぱり
お盆にたくさん集まってくれるのは嬉しいのです。

いつものコースプラスかぼちゃの冷製スープと
ミックスピザ(お持ち帰り用)を追加。

美味しいイタリアンを食べて、
さぁ、明日からも頑張りましょうかね。。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

なかなか更新できないブログですが、
応援クリックを
押して頂けたら嬉しいです。 

 

よろしくお願いします。

こちらです。   

 

ありがとうございました。

 

 

 

コメント

お盆が終わった。。

2017-08-20 01:05:55 | 家族

皆様、どんなお盆を過ごされましたか~。

お家でゆっくりした人、故郷に帰省された人、
リッチに海外旅行だった人、いやいやお仕事で忙しかった人
おられることでしょう。

うちのお盆は、家で。
でも、今年はとっても賑やかなお盆でしたよ。

13日から17日まで、長男の家族が帰ってきていました。
途中、長男は仕事で東京に帰ってしまったのですが、
お嫁さんとなーちゃんは大文字の送り火を見たいと残ってくれました。

13日

なーちゃんと一緒に遊んだプラレール。
二人で色々な線路を作りましたよ。

5歳になったなーちゃんは、やっぱり違いますね。
なんでも分かるし、一人前の人としてお話できてしまいます。

あ。。その線路は反対だよ。
え。。あ。。そうそう、そうでした。

スタンプ遊びやパズル、それに屋上で二人でやったシャボン玉。

いっぱいいっぱいのシャボン玉がきらきら七色に光りながら
屋上から見える町に飛んでいきました。

うわ~、きれい。。おとぎの国みたいだね。。となーちゃん。

うん。。ほんと、そうやね。。

う~~ん、なーちゃん表現力あるな~なんて、私は感心。
ばぁばばかですかね。。

 

サンマルク

お買い物に行って、なーちゃんに少しお洋服を買ってあげた後
予約していたサンマルクへ。

前に行った時、なーちゃんのお気に入りになって
明日もまた来る??と聞かれていたパンの美味しいレストランです。

明日ではなかったけど、また来られてよかったね。 

やっぱりパンが美味しくて、ついつい食べ過ぎ、
メインが来るまでにパンでお腹がいっぱいになってしまうのが
困りものかな。

なーちゃんは、新幹線のお子様ハンバーグプレートをしっかり
食べれました。

14日

東本願寺

この日は皆でお墓参り。

本来は3か所のお墓参りと滋賀県のお墓参りをするのですが、
本日は、代表して東本願寺さんに。
ここには主人の両親が分骨して眠っています。

なーちゃんも、ちゃんと手を合わせてじっとお参りしてくれました。

なーちゃん大きくなったねと、主人の両親もきっと喜んでくれていた
ことでしょうね。

この後、長男夫婦となーちゃんの3人を河原町三条辺りで降ろしてあげて。。
3人は、京都で有名な豚骨ラーメンを食べに行きました。
その後は、京都の町を3人で、ぶらぶら歩いたみたいですよ。
なーちゃんも大きくなって、こんなこともできるように
なったんですね。よかったね。

すき焼き

この日の夜は、皆ですき焼き。

母も一緒に、皆でお鍋をつつきます。
美味しいお肉がいっぱいあるのだけれど、
なーちゃんはポークビッツがいいのだそうですよ。

でも、大きくなったら、きっと、まだ食べるの~?という程
お肉を食べてしまうんでしょうね。

15日

びっくりドンキー

この日は、近くのショッピングセンターにお買い物に行って、
お昼ご飯はびっくりドンキーです。

びっくりドンキーも、なーちゃんのお気に入りのお店だそうで
なーちゃんは、チキンナゲットやハンバーグをパクパク。

すごい、すごい。。ナゲットは完食だし、
ママと半分分けで300グラムのハンバーグを食べています。

私は、150グラムのハンバーグ。チーズと卵をトッピング
してもらいました。
150グラムで充分、美味しかったですよ~。

16日

大文字の送り火

昨年は、私達がお盆にハワイ旅行に行ったので、
長男たちがお盆に帰省する代わりに、
私達が、なーちゃんの誕生祝いがてら、7月に東京に行きました。

だから、昨年の大文字は私達3人とちょっと寄ってくれた
弟の4人だけの大文字。

 2016年 大文字

しかも大雨が降って、大雨の中の寒く寂しい大文字の送り火でした。

でも、今年は、なーちゃんやママ、弟一家に、甥っ子のお嫁さんも
一緒。。ワイワイと賑やかな大文字でした。

でも、うちの二人の息子はいなかったんですよ。
次男は仕事で来れなかったし、長男も仕事の為昨日帰ってしまったから。

その代わりに、学生時代アメフトをやっていた甥っ子が、 
焼肉担当でお肉を焼いてくれました。主人は焼きそば担当。

焼き鳥やサラダ、ビーフン、えびフライなども用意して。。
お天気も曇りでちょうどよく、風も少し吹いて気持ちいい~。

アイドルなーちゃんを中心に。。美味しくて、とても楽しい
バーベキュータイム、
母も皆に囲まれて嬉しそうでした。

今のなーちゃんくらいの小さくて華奢だった甥っ子が
アメフトをする位のがっしりした体になって、
そして、可愛いお嫁さんを連れて来たんですよね。。

大文字の灯りを見つめる二人の後姿を見ながら
そんな事を思っていました。

年月の経つ早さを感じてしまいますね~。
いつか、なーちゃんも、そんな日がくるのかしら。。

 

大文字も妙法も、船も綺麗。
今年の大文字はとてもすっきりと綺麗に見えました。

ただ。。まだ、なにも建っていませんが、
うちの裏に4階建てが建ったら、
今年見えた左大文字は、来年は見えなくなりますね。
来年からは、ちょっと寂しくなるかな。。

17日

この日から主人は仕事。

私は、18日から仕事なので、
お昼頃新幹線で帰る長男のお嫁さんとなーちゃんを
京都駅まで車で送りました。

新幹線の八条口の送迎乗降場がいっぱいだったので
二人をさっと車から降ろして、
私は車の運転席に座ったままでのさよならだったのですが、

いつも笑顔いっぱいだったなーちゃんの顔が
曇っていて、寂しそうで。。
なんだか私も寂しくなって、心にぐっときてしまいました。

なーちゃん、楽しかったね。また、遊ぼうね。

 

18日は仕事で、19日は布団のシーツや
タオルケットなどの洗濯、母の部屋の食器の片づけ
の手伝いと忙しかったですが、

20日は何もないので、晴れていたら、
行けなかったお墓参りに行ってみようかと主人と話しつつ。。
お昼ごろまで寝てやろうかなぁ。。なんて思ったりしています。

 お盆の続き・お墓参りに続きます。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

なかなか更新できないブログですが、
応援クリックを
押して頂けたら嬉しいです。 

 

よろしくお願いします。

こちらです。   

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント (4)

セ・サンパ C'EST SYMPA

2017-08-11 09:55:55 |  京都食べ歩き

またまた1週間が経ってしまいましたね~。

この一週間は、母の部屋のプチ改造の為
相談したり、家具を見にいったり。。

母は今使っている食器棚の使い勝手が悪くて、
本当は買い替えたかったようなのですが
自分の年を考えるともったいないと思っていたようです。
なんといっても92歳ですもんね。

でも、私は、年だからってやりたいことを諦める必要は
ないと思うのです。欲しいな~って思うものは買えばいい。
まぁ、できる範囲でですけどね。

今の生活環境を気持ちのいいものにして
毎日を少しでも快適に豊かに暮らしていくことの方が
ずっと大切だと思います。

ということで、母の部屋のプチ改造、始まります。

ブログの方は、
オービィ大阪・次男とまーちゃんの誕生祝いの続きですよ。

7月5日(水)

東山七条 フォーシーズン に続いて、
友達と出かけた、二条城近くのお店 
セ・サンパ C'EST SYMPA です。

堀川御池から、ちょっと細くなった御池通を
西へ入っていくとあります。 
町中のお洒落なレストランって感じですよね。



店内
店内は、しっくな感じと可愛さとが同居している感じ。
紫色のペイズリー柄っぽい壁紙の使い方がお洒落ですよね~。

私達はテーブル席でお料理を頂きましたが、カウンター席も。

フルオープンカウンター席は8席。

シェフの動きを見ながら、お料理の合間には声もかけられそうです。

お料理

本日は、Déjeuner Menu A 。
Déjeunerはお昼ご飯のことで、デジュネと読みますが、
一番軽いコースでお願いしました。

まずは前菜各種

カクテルグラスに入ったコンソメジュレ・生ハム
京北町の生野菜・レンズ豆の煮込み・豚肉のリエット。。

どれも、美味しい~。 

生ハムは、お店の中でこんな器械でスライスしたての物を
持ってきて下さいますよ。

パンはフランスパン。
バターかオリーブオイル、タプナード(黒オリーブ、アンチョビなどで作ったペースト)
をつけて頂きます。

フランス南東部のプロヴァンス 地方を発祥とするタプナードは初めて、
珍しいペーストが食べれて嬉しかったです。

スープは、ビシソワーズ(じゃが芋の冷製スープ)と
コーンの冷製ポタージュスープの2重奏。

こういうのって嬉しいですよね。

メインは、鯛のポワレ、夏野菜が彩りよく添えられています。

私は、元々お魚が大好きですが、ここの鯛は
焼き方がすっごく好みで美味しかったです。

お野菜は、上賀茂の森田農園・京北の太樹ファームなど、
京都の地野菜を中心に使ってられるそうですよ。

この後、フロマージュ(チーズ)かお茶漬けかの
どちらかを選べます。

友人の一人は、フロマージュを。 

 私と、もう一人の友人は鮭茶漬けを選びました。
フレンチでお茶漬けなんて、なんか面白い~。

ほんの少しのお茶漬けですが、美味しかったです。

そして、デザート

 レモンクリームのケーキ・ラフランス・アップルタルト。。

 珈琲と一緒にスイーツも楽しみました。

セ・パンサは、フランス語で C'est sympa !

素敵だな、イケてるな、と感じた時にいう言葉だそうです。 

  

 C'est sympa ! 

C'est sympa !  いいカンジ!

お料理も雰囲気も名前の通りのお店
また行ってみたいお店でした。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

なかなか更新できないブログですが、
応援クリックを
押して頂けたら嬉しいです。 

 

よろしくお願いします。

こちらです。   

 

ありがとうございました。

 

コメント (6)

オービィ大阪・次男とまーちゃんの誕生祝い

2017-08-04 10:25:00 | 家族

8月になってしまいました。
毎日毎日暑いですね~。

先日、母の所に新しいケアマネの方が来て下さって
母の部屋の手すり追加工事の事や、訪問リハビリの事を相談、
母と色々な話をして下さいました。

しっかりされているけど、優しそうな方で
母もほっとしたよう。
これから工事や訪問リハビリが本格的に始まります。

でも、母は、自らセンターに出向くことを嫌がるんですよね。。
私の友達に聞くと、ほとんどの人がうちもそうやったよと
言います。でも、だんだん慣れて行くようになってきたよと。

でも、母を見ていると、慣れる前の多分1回目を
絶対に行かないだろうと思ってしまいます。

92才になって嫌なことを無理強いする気はないのですが、
いくつになっても、自分の知らない世界って案外楽しいかも。。
と思ったりするのですが。


 さて、ブログは、6月の楽しかった出来事、
次男とまーちゃん、れーちゃんとのお出かけです。

6月11日(日)

この日は、まーちゃんれーちゃんのママがお仕事。
次男が一人で、まーちゃんれーちゃんと遊ぶというので
私達も一緒させてもらいました。

ららぽーとEXPOCITY店

皆で一緒に行ったのは、ららぽーとEXPOCITY店。
フードコートでお昼ご飯。

ラーメンとおうどん。
麺類が大好きなお姫様たちの様です。

上の写真がれーちゃんで、下がまーちゃん。
こうやってみると、どちらがどちらかだんだん
分からなくなってきます。

それもそのはず、赤ちゃんだったれーちゃんもすっかり幼児さん。
この5月からは、まーちゃんと同じ保育園に通い出したんですよ。

まーちゃんは、保育園でぎゃん泣きがなくなるのに
ひと月かかったそうですが、れーちゃんは5日だったそう。

さすがに二人目は強いです。

 

私も博多一風堂の赤丸とんこつラーメン食べましたが
辛味噌がちょっと入っていて、こくがあって、
美味しかったですよ~。

Orbi(オービィ)大阪

その後行ったのは、Orbi(オービィ)大阪。

Orbi(オービィ)大阪は、地球と動物や魚などのいのちの姿を
体感できるミュージアムだそう。

美しく、厳しく、時には残酷な大自然を
映像や音や振動、匂いなどで体感できるそうです。

私達はもちろん初めてですが、
まーちゃんは、前にも来たことがあるみたいで
こっちだよ、こっちだよって私達に教えてくれます。 

まーちゃんのすることをなんでも真似するれーちゃん。
ほんと、二人とも可愛いです。

アニマルペディア

中に入るとまず現れたのは巨大スクリーン。

映し出されているのは、本物と同じ大きさ・スピードで歩く
動物たちのシルエットです。

ぞうさんきりんさん
と、二人とも目をきらきらさせています。

スクリーンが、サバンナから海に変わりました。
スクリーンの海で魚たちが泳いでいますよ。すご~い

 大自然マっピングベースキャンプ

巨大スクリーンの向かい側にあるベースキャンプ。

箱が積み上げられているだけなのですが。。。

なんと、水が溢れ出してきました。
すごい量の水が、どんどんどんどん流れてきます。。

うわ~。。大変

。。って、実はこれは映像で、実際の水ではありません。

でも、その迫力は大人でもすごい!と感心するほど。

まーちゃんは、目をまん丸にして見上げています。

れーちゃんは、余りにもびっくり固まっていますよ。 

でも、大丈夫ってわかったら、ほら、この通り。
二人とも、きゃっきゃっと楽しんでいました。

 

 マウンテンゴリラ

4Dシアター「マウンテンゴリラ」にも行ってみました。

眼鏡をかけて3Dの映像を楽しみます。
二人とも、いっちょ前に3D眼鏡をかけて。。
いや、、二人とも目の上にのってないよ~。

3Dの映像に加え、振動や風、水しぶきなんかも感じて
本格的でしたよ。

マウンテンゴリラでは、途中数十秒真っ暗になる時があって、
大丈夫かな。。との心配をよそに、
二人とも泣くこともなく、闇夜の世界をクリア~。

れーちゃんはパパに抱っこされていたし、
まーちゃんは私がしっかり手を繋いでいましたけどね。

 

巨大あおむし

同じフロアーにある巨大青虫。

触ると、ぐにゅぐにゅって動くんですよ~。
れーちゃん、思わずびっくり、でも、また触りにいってました。

 

キッズプレイランド メガバクズ

ここは、小さな子供が思いっきり遊べるプレイコーナー。

自分が昆虫サイズになって見る世界だそうですよ。
お花に見立てた遊具で、昆虫になったれーちゃんです。

 まーちゃんは、幼児さんしか入れないコーナーでブロック遊び。

何を作っているのかな~。一生懸命集中して作っていましたよ。

ブルーレイヤー・アースクルージング

このあと、大型円形スクリーンの海中映像を、鑑賞できる
ブルーレイヤーに。

座ったり寝転んだりしながらのんびり映像をみれるのですが
二人とも思いっきりリラックス、寝転がって見ていました。

空中から地球の色々な姿を見るアースクルージングも
ちょこっと覗いてみましたよ。

巨大スクリーン シアター23.4

そして、最後は巨大スクリーン シアター23.4。

ここの映像は25分ほどもあって、
小さい子にはしんどいかも。。
途中できっと飽きてしまうだろうと思って、
退出方法も初めから教えてもらっていました。
(勝手にはシアターから出られないのです。

映像が始まる前の二人は、元気いっぱい。
大きな会場がすっごく楽しかったみたいです。

映像は、山や滝の真上を飛んだり、
グランドキャニオンを駆け抜けたりと
大人にはとっても魅力的。

でも、小さな二人はちょっとずつ退屈に。。
まーちゃんも、飽きてきたみたいでごそごそし始めています。

もう、そろそろ限界かな。。と思ったその時
親と離れて独り立ちした子供のキツネの映像が出てきました。

キツネさん、一人になっちゃったってよ。。
一人で頑張れるかな~と言うと

キツネさん、一人なの? 大丈夫かな~きつねさん。。とまーちゃん。

それからは、また、じっと見始めて、
そして、二人ともなんと25分の映像を最後まで
頑張ってみることができました。

偉かったね~、二人とも。

ご褒美のアイスクリーム

最後まで頑張って見れた二人にご褒美のアイスクリーム。

れーちゃん、黙々と食べていますよ。

 

皆でアニマル帽子をかぶって撮った写真や
頭に角が生えたような面白い写真もたくさん撮って、
それを次男が購入してくれました。

私はプリントアウトした写真を買うのだと思ったら
なんとパソコンやスマホへのデーターを買うみたいで。。

家でダウンロードしたらパソコンやスマホに
写真を取り込むことができるのだとか。。

すごい。。世の中、本当にどんどん進んでいるので、
なんだかびっくりする事だらけ、ついていくのが大変です。
でも、無事に私もダウンロードもできましたよ。やった~。

次男とまーちゃんの誕生祝い

そして、ちょっと遅くなってしまったのですが
この後、次男とまーちゃんに誕生祝を買いに行きました。

二人は、なんと同じ日の誕生日なのです。

まーちゃんは、サンダルが欲しかったみたいです。

私達が選んだのは紺地に白いお花の付いたサンダル。
まーちゃんも可愛い~と気にいってくれた様子。

でも、あ。。これもいい~。
とまーちゃんがお気に召したのは、
薄紫のちょっとお姉さんバージョンサンダル。

これがいい~、これぴったり~とまーちゃん。
もう自分の好みがだんだんはっきりしてくるんですね~。

結局両方まーちゃんにはプレゼントして、
れーちゃんにも青い方のサンダルをお揃いで買いました。 

次男にも靴をプレゼントしましたよ。

二人にやっと誕生日祝いが渡せてほっと。
れーちゃんの保育園入園祝いも渡せました。
気になっていたんですよね。。

楽しい一日だったな~。。

会ったばかりだけど、また、
今度はいつ姫達に会えるのかな~って
ついつい楽しみになっちゃいますね。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

なかなか更新できないブログですが、
応援クリックを
押して頂けたら嬉しいです。 

よろしくお願いします。

こちらです。   

 

ありがとうございました。

 

コメント (5)