京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤ後の生活を綴っていきます。
日本ぶらり旅や、京都のおいしいお店、海外旅行にも行けたらいいけど。。

明日からバリ島へ

2009-06-30 00:24:57 | 日常日記
早いもので、明日からいよいよ7月。
今年も半分が終わってしまいましたね。


私達は、ちょっと早目の夏休みをもらって、
7月1日から7月6日まで、バリ島に行ってきます。

バリ島は初めてなので、
ウブド観光したり、タナロットのオプショナルを入れたり、
スパやエステも体験したり。。

と、めいっぱい楽しむつもりなのですが。。


私が土曜日からちょっと体調を崩してしまい、少し心配かも。。


でも、先日城南宮さんでお守りも貰ってきたことなので
きっと守って貰えるでしょう。





その間しばらくの間、このブログもお休みさせて頂きますね。

帰ってきたら、またよろしくお願いします。

では、行ってきま~す。





コメント (12)

佐藤錦 さくらんぼ

2009-06-29 07:57:02 | 日常日記
                  

先日、美味しいお届ものが、我が家にやってきました。
なんと、山形からのさくらんぼ、佐藤錦です。




うわ~、やっぱり色が全然違うね~。
まっかな、まっかなさくらんぼです。

この佐藤錦、実は長男の彼女が送ってくれたもの。
長男の彼女は山形の人なのです。


                  



父の日の前日、旅サラダという番組で紹介していた佐藤錦を見て、
食べたいな~と、言っていた主人。
なんだか、一粒200円もするものもあるとか。。


父の日に、そうだ、佐藤錦も買ってあげよう~
ちょっとくらい覚悟して、スーパーで探したのですが、
1パック498円のものしか売っていません。。

これって本当に佐藤錦?と思いつつも、
佐藤錦と書いてあるのはそれしかなく。。
信じて買ってきたのが、その日のさくらんぼだったのです。



    スーパーで買った1パック498円の佐藤錦 


色がやっぱり全然違いますね。。
 
      父の日 長男からの贈り物

  

               


今度は、正真正銘、本場本物の佐藤錦です。




やっぱり甘くておいしい~。
主人も、母もとっても喜んでました。

念願かなって大満足の様子の主人。

「ありがとうのメール送るね~。」

と言ったら、

「来年もよろしくって書いといて。。。」

やって。。もう~。。

そんなこと、メールには書けませんよね。。
でも、ここで書いてしまったら同じことかな。。


               

優しい気持ちといっしょに、
真っ赤なさくらんぼ頂きました。

本当にありがとうね~。











   

コメント (7)

第64回 春の院展

2009-06-28 00:00:01 | 美術館・観劇・映画・スポーツ
食事の後は、高島屋グランドホールで開催している
「春の院展」に行ってみました。

二人とも絵を見ることは大好きです。

私は絵を描く方は。。
デザイン画はまだしも、写生は子供の頃からなんとなく苦手。

主人は、絵を描くことが好きなのですが、
今はそんな時間がありません。。。
リタイヤしたら、原田泰治のような絵が描きたいそうですが。。


でも、今からやっておいたら、リタイヤする頃には
だいぶ上手になっていて、楽しくなっているのに。。
と、思うのですけどね。。


春の院展


春の院展は、現代日本画壇の代表作品が一堂に鑑賞できる機会で、
日本美術院が秋の院展とは別に春も毎年開催しているそうです。




3月に東京で開催されて、9月新潟でフィナーレを迎えるまで
全国各地14箇所で開かれ、それぞれ展示される作品も違うよう。




京都展では、平山郁夫氏をはじめとする同人作品33点、
招待作品、受賞作品、関西在住の入選作品を合わせて
145点が展覧されていました。

さすがに同人の方の絵には惹きつけられるものがあります。

一枚ずつお気に入りのポスターカードを買ってきました。


私お気に入り                 主人お気に入り
新雪富士 同人後藤純男氏       輪唱 岸野香氏 春季展賞受賞


残念ながら、京都展はもう終わっていて、
今は長野で開催されています。


でも、見逃した方のために、すごいHPを見つけたので
紹介しますね。


まずは、素晴らしい同人の方々の作品を。。
 

院展同人作品



そして、京都展一般展示、受賞者、招待作品の数々を。。


京都店展示作品


コメント (8)

京回廊 尾張屋

2009-06-27 00:00:05 |  京都食べ歩き
   京都食べ歩きの目次Ⅰ フレンチ、イタリアン、和食、中華など
   京都食べ歩き目次Ⅱ   軽く食べられるお店



先日、主人と高島屋にお中元を送りにいきました。

車で行ったのですが、土曜日のお昼ごろなのに、
いつも並んで待つ河原町通りが空いていて、
高島屋の駐車場までスムーズに走行。

こんなこともあるんですね~。お中元のシーズンなのに。。


お中元を送ったあとは、お昼御飯。
今日もまた、京回廊のお店です。
もう、こうなったら、全店制覇を狙おうかと。。
まだ行ったことのない尾張屋さんに行くことにしました。


京回廊 尾張屋


尾張屋さんは、創業540余年という歴史ある、
京都で有名な蕎麦と和菓子の老舗。





季節のお薦めは、京野菜せいろ定食でした。




何にしようかな~と、一応メニューは見たものの
やっぱり、お薦めの京野菜せいろ定食に決定。




主人は、かやくご飯つきです。





この、京野菜せいろ、食べ方が面白いのです。





なす、きゅうり、ミョウガ。。色々な京野菜の入った器に
お出しをたっぷり入れて、わさびものせます。





そこに、おそばをつけてお野菜といっしょにいただくのです。





お野菜もおいしくて、おそばもしっかりした腰があっておいしかったです~。
夏にぴったりの京野菜せいろでした。


さて、次はちょうど高島屋グランドホールで
春の院展を開いていたので、行ってみることにしました。






コメント (6)

深草 茶房竹聲(ちくせい)

2009-06-26 00:00:01 |  京都食べ歩き

  藤森神社 あじさい祭りの続きです。

さて、そのお目当てのお店とは。。

茶房竹聲(ちくせい)


墨染駅から藤森神社への行き道に見つけていた「茶房竹聲(ちくせい)」さんです。




               深草 茶房竹聲(ちくせい)


お店の前を通った時、あまりにも素敵で
帰りには絶対ここに入ろうねと約束してました。





京都らしい細い路地の向こうにお店が。。




中はレトロな調度品が並び、落ち着いた雰囲気。
静かにお茶やお菓子を楽しみ、
心地よい空間の中で、心和ませる。。そんな感じの店内です。





涼しげなうちわを見るだけでも、
外の暑さを忘れるよう。。





お庭の緑もしっとりと落ち着いていて、





すべてが洗練されている感じ。。





期待通りのお店で嬉しかったです。

私が頼んだあじさいセット、1000円。
水だしの新茶と、みつ豆のセットです。

新茶がなんともまろやかな甘さで、本当においしい~。
みつ豆の寒天は、紫陽花色の3色に染めてあり
色だけでなく、それぞれ味も違っていました。これも、おいしい~。





こちらは、主人が頼んだ抹茶アイスクリームと番茶のセット、700円。
アイスクリームの上にぱらぱらとかかったあられが
また香ばしくて、いい感じでした。





ちょっと高めのお値段かもしれませんが、その分、
お庭をゆっくり見ながら、心ゆくまで静けさを堪能した
素敵な時間でした。



そして、帰りは竹田まで歩いて地下鉄で帰宅。
竹田の駅で見かけた電車。





京都と奈良。。近鉄電車かな~。
こんな電車に乗って奈良へ行ってみたい。。
そんな思いが広がります。


さて、本日の思い出の品は、あじさい鈴守り。



真ん中の白い御札が、紫陽花苑の入場券なんですよ~。
ちょっとびっくりでしょう~。



















コメント (10)

藤森神社 あじさい祭り

2009-06-25 00:34:43 |  京都散策

6月20日(土)

藤森(ふじのもり)神社のあじさい祭りに、主人と出かけてきました。

家から出町駅までは歩いて、その後、京阪に。
墨染駅で降りたら、歩いて10分くらい、
勝運・学問と馬の神社として有名な藤森神社に到着です。




神社に入ったら、もう早速紫陽花の花々が。。

でも、まずは神社へお参りです。




藤森神社 あじさい祭り

ご朱印ももらって、いよいよ紫陽花苑へ。
300円で、境内二ヵ所の紫陽花苑を見ることができるんですよ。

まずは、第一紫陽花苑。
色々な種類の紫陽花が色とりどりに咲いていて、とっても綺麗~。




白、ブルー、ピンク、パープル。。優しいパステルカラーの紫陽花が、
楠の木立の下で、みずみずしく咲いています。





ちょっと珍しい濃いピンクの紫陽花が目を惹きます。
それに、白いアナベルや額紫陽花も。。




「うわ~、綺麗。。。

と、紫陽花に見とれていたら、

「二人の写真を撮ってあげましょう~。
せっかくこんな綺麗な所へ来たんだから。。
さ、さ、並んで、並んで~」


と、知らないおじさんに声をかけてもらい、
カメラを渡して、

「じゃあ。。お願いします。。」





おかげさまで、紫陽花の花に囲まれたこんな素敵な場所で、
主人とのツーショットを撮ってもらいました。

こちらから、シャッターをお願いすることはあっても、
向こうから声をかけていただいたのは初めてで。。

おじさん、本当にありがとうございました~。


次は、藤森七福神の前を通って、第二紫陽花苑へ。




藤森神社は、五月節句の発祥の地と言われていて、
それにちなんだ神鎧像も、紫陽花の花の中に。



この藤森のあじさい苑、延べ1500坪の苑内に、
3500株の紫陽花が咲いているそうですよ。




そんなに広くないあじさい苑ですが、
密度の濃い、見ごたえのあるあじさい苑でした。


大道芸・ハーモニカ演奏


境内では、大道芸をやっていたり、舞台で色々な
イベントも行われていました~。




私達が行った時は、ちょうどハーモニカ合奏
アンサンブルスカイの方たちの演奏があり、

童謡やわらべうたなど、懐かしい音楽を
ハーモニカの温かい音色で聴かせてもらいました。


布袋家

お昼は、近くのおうどんやさん、布袋家さんで、
二人ともたぬきうどんを。

きつねうどんのあんかけをたぬきと京都では呼びますが、
生姜のたっぷりのったあんかけうどん、美味しかったです。



実は、この後行きたいお店を見つけていて、
昼食はちょっと軽めにすませたかったのです。


さて、次はお目当てのお店へ向かいます。



    深草 茶房竹聲(ちくせい)


コメント (12)

姪っ子の油絵

2009-06-24 00:18:17 | 日常日記
高校2年生になる姪っ子が、
おばあちゃんに絵を見せてあげたいと、
自分で描いた50号の大きな絵(116×80センチほど)を
持ってきてくれました。

。。といっても、実際に運んできたのはパパ、私の弟ですが。。
可愛い娘に頼まれれば、そりゃ二つ返事でOKでしょうね。

 
姪っ子は小さい時から絵を習っていて、幼稚園の頃
小学生、中学生の頃。。いろいろな絵画コンクールで賞を頂いてます。

写真に撮って、メールで時々送ってくれたりしていましたが、
今回は、実物を見せにきてくれたのでした。


油絵で描かれたこの宇宙を表すような絵のテーマは

               

                「夢我」










姪っ子の説明によると。。

この飛び出している部分が自分自身で、
突起内の赤い線は、自分の中に流れる血を
表しているんだとか。。

角々しているのは、ストレスやプレッシャーがかかって
伸びきれていない自分を表しているそうです。

高校2年生、青春の真っただ中でも思い悩むことはあるのでしょうね。。




左上の地球のような○は自分の夢。
姪っ子の場合はやっぱり、芸術家になる夢なのかな。。

周りを取り囲む白く輝く線は、
ピカソやゴッホのような夢をかなえた人々、
尊敬する人々を表しているとのこと。

柔らかい丸であったり、とがった線であったりするのは
夢に向かうための、優しい励ましであったり、厳しい助言を
表しているのかもしれませんね~。





そして、自分を取り囲む赤とオレンジ色の渦巻は、
自分を支えてくれる家族や友達を表しているそうです。
上の方の緑は平和を願う気持ちだとか。。


渦巻の下方にある水玉は自分の気持ち。
明るく輝く嬉しい気持ちや
暗く沈んだ悲しい気持ちを水玉の大小や色で
表しているそうです。





下の方のごちゃごちゃとした色彩のところは
今この世の中の混とんを表しているとか。。





説明を受けて、母も主人も私もへぇ~。。

私なんかよりもずっと、世の中や
自分の心の中と向き合っている姪っ子に感心しました。


この絵は、全国高校文化祭に向けて、
昨年、半年ほどかけて描いたものだそうで、
残念ながら全国大会には行けなかったのですが、

県大会で各高校の部長、副部長が選ぶ、
特別賞・S賞に選ばれたそうです。

今回、高校の図書室に飾っていただけることになって
その前にと、持ってきてくれたのでした。


そして。。


今年の全国高校文化祭に向けては、母の人物画を描きたいと。
本当なら、モデルになってほしいようなのですが
母も高齢のため、じっとしているのが難しく、
写真に撮って描くことに。

急きょ、母の写真撮影会が催され、姪っ子、私、弟でぱちぱち。
母も、はいこっち向いて!今度はこっち~!と
記者会見の女優さんみたいです。


素敵な母の肖像画が描けて、全国大会に行けたらいいな~と
思っています。


頑張ってね~、姪っ子ちゃん!! 




コメント (10)

父の日 長男からの贈り物。

2009-06-23 00:00:01 | 家族
父の日の朝、長男から電話が。

「今日のお昼ごろ家にいる。。?」

「うん。。いるけど、どうしたん?」

「いや~。。お昼ごろ荷物届くしな。」

そうか、父の日のプレゼントや。。と、すぐにわかりましたが、
お菓子か、小物か。。なんやろうな~と思いながら、

「ありがとう。楽しみに待ってるわ。」

と、電話を切った私。


お昼前にピンポーンとチャイムがなって、
宅配の方が届けてくださったのは。。。





な~んと、北海道からの蟹だったのです。

「え~~蟹やって。。」と、びっくり。
主人の大、大好物の蟹。

まさか、この季節に蟹が食べれるなんて。。
主人もびっくり、そして大喜びでした。




ずわい蟹が2匹、毛蟹が2匹、それにいくらと
イカの醤油漬けも。。すごいね~。



父の日のカードもついていました。
せっかくなので、額に入れてみましたよ。



もったいないので、いくらとイカはそのまま冷凍庫に入れて、
今度また食べることにして、

ずわい蟹2匹と毛蟹2匹は、本日の食卓のメインとなりました~。
主人、母、私の3人で、ビールで乾杯。

「いつも、ありがとう~。」



おかげさまで、めちゃくちゃ豪華版の夕食になりました~。
本当に、ありがとうね~。




3人で、もくもくと蟹を食べ続けます。

ずわい蟹もおいしかったけど、濃厚な蟹の味がする
毛蟹がまたおいしくて。。
毛蟹がこんなに美味しいものだとは、知りませんでした。


そうや、そうや。。と、大吟醸の冷酒も出してきて、
これまたうまい~。




3人で4匹の蟹をすっかり食べ終えて、
もう、みんな満腹、満足。

本当においしかったです~。ありがとうね。


そして、デザートは、すいかとさくらんぼ。
昨日の朝、主人がテレビで見て食べたがっていた佐藤錦。

テレビで見た佐藤錦とは粒の大きさが全然違うけど、
まぁ、一応佐藤錦なんで。。




そして、私からは、父じゃないけどプレゼント。
夏用の涼しいジャケットです。




グレーっぽく写ってますが、実はもっと黄なり色。
主人も喜んでくれました。


思いがけない美味しいプレゼントで、
ほんと、いい父の日になりました。

次男からもメールが届き、主人は長男、次男にお礼のメールを
送るのに必死。

時間をいっぱいかけて、嬉しそうに、
二人にありがとうのメールを送っていました。




コメント (10)

日吉温泉 スプリングスひよし

2009-06-22 00:07:28 |  日帰り温泉
お隣さんの松の木の枝が伸びて、私の車の上に葉っぱや松脂を
落とすようになりました。

困ったな~と、思っていたら
お隣さんの方から、木の枝を切りますからと言って下さいました。

よかった~。ほっ。。

でも、その間、車を置いておけないので、今日は強制的にお出かけです。


日吉温泉 スプリングスひよし


あまりいいお天気ではなかったのですが、
お風呂にでも行こうという主人の提案で日吉温泉へ。





こちらの温泉にはもう5~6年前、母と3人で一度来た事があります。





日吉ダムのすぐ近く、自然がいっぱいのいいところ。




この丸い建物は体育館で、バスケットボールの試合が
行われていました。

前も、こんな建物あったのかな。。記憶はかなりあいまいです。。





スプリングスひよしの玄関に咲くお花、可愛いです~。



さて、いよいよ温泉へ。
入れ替わりせいで今日の女風呂は石の湯です。



石の湯露天岩風呂(HPより)


源泉100%の露天岩風呂のお湯は灰色で、ちょっと泥風呂っていう感じ。
でも、嫌な感じではなく、お肌がつるつるになりそうで、
肩や首にも頑張って塗っておきました。


こちらは木の湯。(HPより)本日の男風呂。

天然ひのきの浴槽だそうですよ。


露天風呂に入っていると、
小学生2年くらいと、4歳くらいの女の子が入って来て
お姉ちゃんが、露天風呂にタオルをつけています。

私のすぐ隣だったので、

「タオル、お湯につけないでおこうか。。」と、話しかけました。

「いいんです。」と、2年生くらいの女の子。


。。。。どうしよう。。と思ったけど、


ここは、大人として正しいことを教えておいてあげなあかんな~と思って、

「。。。でもね、
 お湯にタオルをつけるのは、あかんのやで。
 みんなのお湯やしね。
 ほら、みんなもつけたらへんやろ。。


と、言ったら、周りを見回した女の子、

今度は、「はい。」と言って、

タオルをお湯から取り出し、ちゃんと湯船の外でしぼり、
6つ折りくらいにして頭の上に。


確かに向こうの方に、タオルを頭の上に乗せている人が何人か。。
子供って瞬間で、学んでしまうんですね。。

そのしぐさがあまりにも可愛くて、

「よう似合うね。。」と言ったら
にこっと笑ってました。


今日は私一人なので、アロマサウナにも挑戦。
ラベンダーのいい香りがして、とってもいい気持ち。
でも、暑くて、すぐに出てしまいましたが。。



特産品販売の里の市もありました。



記念に、スプリングスひよし温泉のマスコット人形
ゆっぴ~ちゃんも買って。。



行きは縦貫道を通ってきたのですが、


「帰りは美山の方から京北町に抜けて帰ろうか~」と、主人。


次は、美山のかやぶき美術館へ行くことになりました。


日帰り温泉の目次は   こちら  



       (美山のかやぶき美術館へ続きます。)

6・7
コメント (6)

美山  かやぶき美術館

2009-06-21 00:00:01 |  京都散策
美山かやぶき美術館へやってきました。
美山に来たのは2回目ですが、ここに来たのは初めて。。
こんな所があるなんて、知らなかったな。。




美山かやぶきの里から、車で20分くらいのところ、
とても静かで、のどかな山里にある美術館です。

これが美術館です。


日本昔話に出てくるような水車小屋。
ぽつぽつと雨が降ってきましたが、その分緑が綺麗~。



茅葺き民家が、美山かやぶき美術館になっています。
館内では、絵画、陶芸、ガラス、木工など、
美山ゆかりの作家の美術展を開催されているそうです。

今は、信州安曇野工房からの作品。




大須賀昭彦・和子さんのステンドグラスのあかり
福本吉秀・伊藤陽さんのシルクスクリーン版画展が
開かれていました。





ステンドグラスの灯りがきらきらと輝いてとっても素敵でした。


引き出し式の階段、囲炉裏端も、
なんか、とても懐かしいような気がします。

囲炉裏端に座って、ゆっくりすると
このままここに居ついてしまいそう。。





2階へ上がってみると、屋根裏部屋。
茅葺き民家のぬくもりに包まれてしまいます。




お隣の郷土資料館へ。



美山の昔の暮らしをしのばせる色々な民具や文献が
展示されています。



本物の「みの」もありました~。
日本昔話でしか見たことがなかったので感激。


今日のお土産は絵葉書と美山の味の数々。




お腹が空いていたので、車の中
二人で美山せんべいをばりばり。。
すっごく美味しかったです。



     (京北町 カモノセ・ログへ続きます。)
コメント (8)