京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤ後の生活を綴っていきます。
日本ぶらり旅や、京都のおいしいお店、海外旅行にも行けたらいいけど。。

よいお年を

2010-12-31 12:00:00 | Weblog

今日で2010年も終わりですね~。

なんと、今日の京都は大雪なんですよ。
道もほら、こんな感じです。。

 南天の上にも雪が積もって。。

京都でこんな年末は久しぶり。

ここ何年か、年末には旅行に出かけていたのですが、
今年は家でゆっくりしようと思った事、正解だったよう。。
この雪じゃ、とても車で旅行なんて。。です。

雪国の方から見れば、たいした雪ではないんだろうな~。
でも、今我が家では、買い物に行くにも車が出せない状況。。
走っている車も本当にとろとろ運転で、危なっかしい感じなのです。

早く雪がやんでくれないと、買い物へもいけないよ。。

12月30日

さて、我が家では12月30日に、
結婚したばかりの長男夫婦が帰ってきました。

30日夜は、皆ですき焼き。
今までは、お客さんだった彼女も、これからはお嫁さん。

色々と手伝ってくれて、助かりました~。
やっぱり家に女の子がいるのはいいね~。

 

その後はケーキタイム。
マールブランシェのケーキに、甘いもの大好きのお嫁さんも、
美味しい~と感激

すっかり、マールブランシェファンになってしまったようでした。

12月31日

さて、その長男夫婦は、この雪の中、四条の方へ出かけていきました。
さすが、若いね~。

今日は次男も帰ってきて、皆で紅白歌合戦を見ながらご馳走を食べて
ゆっくりする予定です。

今年の紅白歌合戦、紅白デジタルTV審査員にも登録したので、
我が家も、どちらかに1票を入れるつもり。

紅白審査員任命書をGETなんて、面白いですよね~。
なんか、ちょっと気合いが入ります。


ちょっと嬉しかったこと

さて、今年は、たくさんの方にアクセスしていただき
本当にありがとうございました。

そういえば、ついこの間、ちょっと嬉しいことがありました。

京のたんぽぽ日記がアクセスランキング1000位以内に入ったのです。

 いつも、1000~2000位の間を行ったり来たり。。
多くても、1100番台で、おっと、惜しいなんて思っていましたが、

950位でランキングされました。

でも、あくる日には、またいつもの1400番台に戻ってしまい、
一日だけの事でしたが、

それでも、なんか、今年最後のちょっと嬉しい出来事でした。

 

みなさん、今年はどうもありがとうございました。

2011年が皆様にとって幸せな年となりますように。。
どうか、よいお年をお迎えください。

そして、来年もまたお時間があれば、お訪ね下さいね。では。。

 

 

コメント (8)

友達とのランチ

2010-12-29 09:02:00 | 友達・仲間

いよいよ今年も終わりですね。

昨日まで私は仕事で、主人は今日まで仕事。
年賀状は、なんとか出せたけど、掃除はまだまだこれからです。

昨日、主人は忘年会だったのですが、風邪をひいて帰ってきました。
ほっとレモンとお薬を飲んでもらったら、今日はましになったようだけど。。

大丈夫かな~、30日には、長男夫婦も帰ってくるのに。。

さて、今年友達といっしょにランチに行ったお店がまだまだあるのですが、
そのうちいくつかをご紹介しますね。

玉半

祇園石壁小路にある日本 料理旅館の玉半さん。

6月ごろ、田舎亭の旅館を下見に行った時、
一人で寂しいなと思っていたら、友達がつき合ってくれました。 

二人で、お昼御飯を食べたお店が玉半さん、緑のお庭が綺麗です。

このお店で有名なのは鯛飯セット。
鯛めし、だし巻き、鴨饅頭のあんかけ、
それに季節の筍料理がついて1500円。(980円のセットもあります。)

雰囲気がとっても素敵。
鯛の身たっぷりの鯛飯も、とても美味しかったです。


味匠 寺岡

河原町仏光寺西入るにある京料理の味匠寺岡さん。
気楽に京料理や京都のおばんざいを食べたい時にいいお店です。

友達と3人で、講習会の帰りに寄りました。
昼御膳は、お造り、煮物、揚げ物、お寿司にデザートまでついて2300円。


しかも、この日はクーポン券を持って行っていたので、
2300円が2000円になりました~。

充分に満足のお昼ご飯、ごちそうさまでした。

orenopan

こちらは、フランス料理で有名なおくむら系列のパンやさん。

1Fで買ったパンをここでも食べられるのですが、
こんなランチもあります。(1800円)

北白川のおくむらで1800円のランチがあるよ!って
友達が調べれくれてきたのですが、残念ながらおくむらではなく
隣のパンやさん、orenopanでした。

初め間違っておくむらに入ってしまった私達。
間違いがわかってもいやな顔一つせず、パンやさんの2階まで
わざわざ私達を連れて行って下さったおくむらのスタッフさん。

その親切さに感激、今度は、何かの記念日におくむらへ行きたいと
みんなの心が、ぐぐっとおくむらに傾きました。

祇園 青冥

祇園花見小路にある中華のお店、青冥(チンミン)。

四条、南座の少し東にあるこのお店は、ランチタイムの限定がないので
お昼御飯が遅くなった時にも使えるお店です。

この日は、友達と忘年会も兼ねて、ふかひれコース、3600円です。 

顔見世中の南座

ふかひれの姿煮がどどっとついてきて、みんなにこにこです。

こちらもクーポン券で300円オフの3300円に。
少しでもお安くなるのは、得した気分で嬉しいものです。

今年も友達と色々なお店に行きましたが、
美味しいお料理だけでなく、好きなことを話せるこの時間が
大切なんですよね~。

思いっきりしゃべって、お腹もいっぱいになったら
また、明日からも頑張れます。

来年も、美味しい物を食べながら、友達と色々と話せる
こんな時間を大切にしていきたいです。

 

 

コメント (2)

クリスマスも終わり。。

2010-12-27 09:23:00 | 友達・仲間

街を賑やかに色どったクリスマスイルミネーション、
街のあちこちで聞かれた楽しいクリスマスソング。。

12月に入る前から、街はクリスマス色一色でしたが、
そんな今年のクリスマスも、とうとう終わってしまいました。

二人でロマンティックにクリスマスを過ごされ方
皆でワイワイと楽しく過ごされた方、

そして、残念ながら今年は一人で静かに過ごされた方。。

ひとりぼっちのクリスマスは寂いしいけれど、そんなクリスマスも
いつか、懐かしい思い出に変わる日がくることでしょう。

今年一人だった方にも、来年はいっしょにクリスマスを過ごす
素敵な方がみつかりますように。

12月23日おうちパーティー

さて、我が家のクリスマスは23日のおうちパーティーから
始まりました。

家の外のイルミネーション。
今年は白い雪の結晶のイルミネーションもつけました。

お客様は次男カップル。

今年は久しぶりに賑やかなクリスマスになりました。

玄関では、クリスマスの小物達がお出迎えです。

 

いつものクリスマスツリーに、テーブルクロスはニューフェイスかな。

 

 クッションカバーもクリスマス限定のカバーに替えて。。

和室の額は、毎年布のリースで飾っていたのですが、
それに、ちりめんで作られた飾りをつけたら、
ほら、こんなに可愛く、クリスマスバージョンに変身しました。


 今日のお料理は、オードブル、サラダ、手巻きすし、海老フライ、唐揚げ。。

でも、一番人気は、チーズフォンデュでした~。

ウインナー、ジャガイモ、ブロッコリー、アスパラ、プチトマトに
アツアツのとろ~りチーズをたっぷりつけて。。

美味しい~とみんなが言ってくれて嬉しい~。
ま、野菜やウインナーを茹でただけで、お料理ではないんですけどね。。
 

食後は、 テーブルにキャンドルを灯して、デザートタイム。

 ケーキは母のプレゼント。
コーヒーも最新式の母のコーヒーメーカーで入れました。

 
今年のニューフェイスのツリーは、先日大阪のファンビで買った物。
色が次々に変わり、とっても綺麗です~。

 サンタさんに代わって、皆に少しづつクリスマスプレゼントを。

そしたら。。

次男達からも、クリスマスプレゼントを貰ってしまいました。

音楽で踊るおさるさん。

このおさるさん、音楽が聞けるだけじゃなく、
音楽に合わせて踊ってくれるんです。

しぐさがすっごく可愛い~。
ありがとう~、ほんと嬉しいです。

楽しくて賑やかでお腹いっぱいのクリスマス。

残ったお料理はすべて、タッパに詰め込んで、
24日、家で同僚達とクリスマスパーティーを開くという次男に
渡しました。役にたったかな~。

12月24日クリスマスイブ

今日はクリスマスイブ。

世間では一番ロマンティックで素敵な夜なのでしょうが、
この日は、主人も私も遅くまで仕事。

主人が買ってきてくれたマクドとポテトで夕食です。

それでも、一応、ちょっとキャンドルをつけて、
クリスマスソングを鳴らしました。

 毎年テレビで、クリスマスイブの夜に聞いている
小田和正のクリスマスライブ。

今年も「クリスマスの約束2010」
小田和正と9人のアーティスト達が集まって歌う素晴らしい歌声と、
見事なハーモニーに、まじで感動です。

いつか、あの場所で、生で聞いてみたいよね~と。。
主人も私も、本気で思ってしまいました。

12月25日都ホテル四川

今日は、母と主人の3人で、忘年会も兼ねたクリスマス会。
都ホテルまでランチに行ってきました。

都ホテルのクリスマスツリーは、豪華で素敵~。

 今日のランチは、都ホテルの中華料理のお店、四川さんで。

今年は本当に忙しかった我が家。
来年も、まだまだ忙しい日々は続きそう。

みんなで、体に気をつけて頑張ろうねと、ちょっと慰労会です。

 11:30に行った時は、ガラガラ。。

でも、その後、ぞくぞくとお客さんが入ってこられましたよ。

 頼んだのは、シェフお勧めの飲茶コース。

前菜から始まって、スープ、
飲茶5種(ベトナム風春巻き、にらまんじゅう、いかすみ餃子
しゅうまい、いくらののった飲茶)、

焼きそば、焼き飯、中華ちまき、と続きます。

 窓の外は、風がビュービュー吹いているけど、
お部屋の中は暖かくて、美味しくて温かいお料理で体はほかほか。

デザートのタピオカ入りココナッツミルク。とっても美味しかった~。

 

この日、女子フィギアスケートでは、真央ちゃんが不死鳥のように復活。

26日のフリーでは、美姫ちゃんが素晴らしい演技をして、
真央ちゃんは、おしくも日本選手権5連覇を逃しましたが、

なかなか決まらなかったジャンプがようやく決まり、
ショート、フリー、ともに演じ終えた時の、
真央ちゃんのきらきら輝く大きな笑顔が見られて感激。

これも素敵なクリスマスプレゼントでした。

 

コメント

次男 新居へ引っ越し

2010-12-25 10:10:00 | 家族

クリスマスイブも終わりました。
みなさん、どんなイブを過ごされたのでしょうか。

今年の我が家のクリスマスイブは仕事づけ。。
主人も私も仕事で忙しく、夕御飯は主人が買ってきてくれたマクド。

それでも、一応キャンドルを炊いて、音楽もクリスマスソングをかけて。。
久しぶりに食べたマクドも美味しかったです。

クリスマスの様子は、まとめて次のブログでアップしたいと思っています。

その前に、12月初めの次男の新居への引っ越しの時のことを。。

12月4日(土)

結納も無事終わって、この日は新居への次男の引っ越し前日。

この日、お休みだった主人と私は引っ越し準備の手伝いにいくわ~と
言っていたのですが、次男は午前中仕事とか。。

次男のマンションの鍵を持っていないので、部屋の中に入ることができず、
午後から出かけてもよかったのですが、せっかくだし買い物でもしようか。。と、
ファンビの会員になって買い物をするこしました。

ファンビ 

          前回のファンビタウン

ここは、堺筋通りにある会員制の大型ショッピングセンター。
前回は、次男カップルに連れて行ってもらったのですが、

色々な物が安くで売っていて面白かったので、
いつか会員になりたいな~なんて思っていたのです。

会員になるのには2000円必要なのですが、キャンペン中で
1000円のショッピング券付き。やった~。

1000円で会員になることができました~。

クリスマスツリーや額、アクセサリーなど1時ごろまでショッピング。

会員登録代の1000円、充分に取り返しましたよ~。

四季と風 次男とランチ 

次男マンション近くの四季と風という洋食屋さんで
次男と待ち合わせをして、いっしょにランチ。

このお店は、次男がカップルで来たり、一人でも来たことのある
お店だそうです。 
そうか。。お世話になっていたお店なんやね。。

  

A定食1500円で、サラダ・シーフード料理の他に
お肉料理、パンもついていて、引っ越し用意前の体力作りもバッチリです。

引っ越し準備

次男が2年弱お世話になったマンション。

行ってみると、引っ越しの段ボール箱は2個ほどできているだけ。。

もう社会人だし、引っ越しの手伝いなんて。。と思いつつも
でも、こんな風に手伝えるのも最後かもしれないな。。と思って
やってきたのですが、やってきて大正解だったかな。

主人と私、次男の3人で手分けしてどんどん荷物ができていきました。
 

 大体の物を段ボール箱に詰めて、今日はこの位に。。
ファンビの買い物で張り切り過ぎて、ちょっと疲れてしまったかな~。


讃岐うどん 春菜

次男がお礼にと、讃岐うどんのおいしいお店へ連れて行ってくれました。

お疲れさんの乾杯をして、頂きま~す。

鶏の天ぷらや、天ぷら盛り合わせ、おでん。。と
おうどん以外のメニューも頼んで、締めが讃岐うどんです。

冷たいつけ麺のうどん、すっごく腰があって、美味しかった~。
ご馳走様でした。


12月5日(日)

今日は、引っ越し当日。
今日は、京都から車で手伝いにやってきました。

私たちが着いたのは10時半ごろでしたが、
昨日用事で来れなかった彼女が、妹さんといっしょに
朝早くから頑張って手伝ってくれていて、掃除もばっちりできています。

引っ越しやさんの車が来て、いよいよ新しいマンションへ引っ越し開始。

主人は興味深そうに、プロの引っ越し屋さんの仕事を見つめ、
私は邪魔にならないように、車の中で待機です。

お昼のお弁当や、パン、引っ越し屋さんに渡すジュースなどの
買いだし担当が、私たちの役かな~。

新しいマンション

そして、無事にお引っ越し完了。

ベランダが南向きのとっても暖かで、明るいマンションです。
キッチンの赤色がとっても可愛い~。

一人暮らしの荷物なので、あっという間に荷物も片付き、
 その後「IKEYA」にカーテンや絨毯を見に行って買い物。

焦げ茶色のカーテンと白のレースのカーテン
ちょっとお洒落なイメージのパープルのラグ絨毯は、

引っ越し祝いの、私達からのプレゼント。
部屋がぐぐっと素敵になって、二人も大喜び、よかったです~。

これからゆっくり、二人で色々と家具や備品をそろえて
素敵な居心地のいい、二人の家になっていくのでしょうね。

 

寿司八正


今日のお礼にと、次男が連れてきてくれたのはお寿司屋さん。

ネタが新鮮で、すっごく美味しいお寿司。
お寿司は海の近くが一番と思ってましたが、
そんな海の近くのお店で食べている雰囲気です。 

 たくさんの美味しいお寿司を頂いて、ご馳走様でした。
美味しかった~。

この新居、当分は次男の一人暮らしのようですが、
二人の出発の場所も決まり、結婚へ向けての準備着々と進んでいます。

素敵な新居が見つかってよかったね。
これから、二人を包み、守ってもらう新居によろしくねとお願いしながら
大阪をあとにしました。

 

 

 

 

コメント (4)

次男 結納

2010-12-23 10:40:00 | 家族

今日12月23日は、主人、母、次男カップルと
おうちクリスマスの予定です。

次男達とはこれから落ち合って、ちょっと家具なんかを下見に行ったあと
次男達は披露宴のお花や席次の打ち合わせに。

私達は家に帰っておうちクリスマスの用意です。

お料理は、オードブルや手巻きすし、チーズフォンデュ、サラダ、
海老フライ、それに鶏の丸焼きと言いたいところですが、鶏のから揚げ位かな~。

ビールも冷えてるし、ワインもあるし。。
今日は、ちょっと早いけど、楽しいクリスマスの夜になりそうです。

 

 次男 結納

さて、またまた一月近く戻りますが、11月28日(日)は次男の結納の日でした。

彼女は大阪の方なので、今日は電車で主人と大阪までお出かけです。 

大阪の紅葉も綺麗でした~。

次男との打ち合わせの為、近くの喫茶店で待ち合わせ。

婚約指輪を見せて貰いました。

 

次男と彼女がいっしょに見に行って選んだダイヤモンドだそう。

上質のきらめきをもつダイヤモンドは、次男が奮発したそうです。
きらきら、きらきら輝くその光は、二人の未来を祝っているよう。

美濃吉

二人の結納は、大阪の美濃吉さんで。
初顔合わせ、披露宴は京都の美濃吉竹茂楼さんなので、
結納も同じ美濃吉さんでと、彼女側が用意して下さいました。

 前もって届けてあった結納一式を、紙を見ながら3人で並べ、
なんとか用意完了。

コンパクトタイプの物ですが、この松、梅、竹、黒塗りの台、金屏風は
結納の後、お正月飾りにも使えるのだそうです。
毎年、お正月に飾って、婚約時代を思い返すというのも、なんかいいですよね。

この結納飾りも、夫婦円満の高砂のお人形も、結納屋さんに
いっしょに見に行って、若い二人が選んだものなんですよ~。

 お盆の上に、家族書や目録を乗せ、その上には鶴亀の袱紗を。

 結納

用意が整ったところで、全員が集合。いよいよ結納が始まりました。

お互い緊張の中で、儀式が進んでいきます。

主人は、長男の時と同じ、短いながらも大きな声で結納の挨拶を。

彼女のお母様が、幾久しくお受けさせていただきます。。と丁寧に御挨拶。

つつがなく、結納の儀式が終わりました。

記念品交換

式が終わるとほっと。
ここからは、わいわいと話したり、写真を撮ったりしながらの記念品の交換です。

次男からは、婚約指輪。 

今日の彼女は振袖姿。とっても可愛いです。
彼女の左手薬指に真剣な顔で、指輪をはめようと次男。。
なんだか、微笑ましくて、みんなにこにこ。。いや、にやにやかな。

 無事に彼女の左指に納まりました。よかったね~。

 彼女からの記念品は、礼服一式。
目録を受け取って、にっこりの次男です。

おめでとう~、みんなの温かい拍手の中、記念品の交換もおわりました。

 結納の宴

桜湯から始まった結納の宴。

美しく盛り付けられた前菜は、金粉ののったからすみやお祝いのお赤飯。。
鶴の器をあけると、紅白のおなますとお祝い色満載。

お造りの大トロの上には「寿」の文字が焼きつけられていたり、
一つ一つのお料理にお祝いの心がこもっています。 

海老しんじょうのお澄まし、石の上で焼く和牛ステーキと、
冷酒も思わず、進んでしまいました。

お料理は、白みそと胡麻仕立ての伊勢海老の鍋、茶碗蒸しと続き、
ご飯は、あの「間人蟹」の入った蟹の炊きこみご飯。

うわ~、間人蟹ですか。。と、思わずみんなごっくりです。
主人と次男はしっかりお変りもして、最後まで間人蟹を味わっていました。

 

 そのあと、フルーツに和菓子、お抹茶。

もう、本当にいっぱい、いっぱい頂いてお腹一杯で幸せ気分です。

そして、ほら、ここにも、こんなに幸せそうな二人が~。

これからも、色々なことがあるだろうけど、二人で頑張って乗り越えて
いい人生を歩んでいってほしいと願っています。

 

その後は、彼女のお宅に少しお邪魔させていただき、
ベランダからの素晴らしい夜景も見せていただきました。

 一人暮らしの次男が、しょっちゅうお世話になっているお宅です。
いっしょに夕御飯を食べさせてもらったり、泊めて頂いたり。。

親切に温かく次男に接して頂いて、本当にありがたいです。

 

さて、お茶とお菓子を頂いて、これから電車で京都に帰ることに。

駅まで見送ってくれたふたり。。

あれあれ。。

もう、お振袖もスーツも脱いで、普段着です。

 

よかったね、今日は。

無事にみんなに祝福され、心のこもった結納を終えられて。

 ほっとした二人の笑顔。

今日は、ありがとう~と次男。

バイバイ、と私たちも手を振りながら、
長男も結婚して、今度は次男も独り立ちしていくんだな~と、ちょっとしんみり。
親としての仕事が、一つずつ終わっていきますね。

ごとごと揺れる電車の中、夜の町に灯るたくさんの家々の灯りを見ながら
次男達二人も、あんな温かい灯りの灯る家庭を作っていくんだろうな。。と。

本当に幸せになってね、まだまだこれからも応援していくからね~。

 

 

11/28

コメント (4)

長男夫婦の誕生日

2010-12-22 08:33:00 | 家族

今年もいよいよ後、10日。まだ、年賀状も作っていないし、掃除もまだだし。。
ま、例年の事なんですけどね。

何もできないまま、日にちだけがどんどん過ぎています。

今年の、大みそかの紅白歌合戦、テーマは「歌でつなごう」だそうですね。
それを象徴するように8組(白組5組、紅組3組)がメドレー曲を歌うそうです。

SMAPがとりで歌う「This is love ’10SPメドレー」と名付けられたメドレー曲、
どんな曲が散りばめられているのか楽しみです。


さて、 先日は長男の29歳の誕生日でした。

長男の誕生日は12月11日なのですが、お嫁さんの誕生日が11月12日。

二人の誕生日は、月と日が反対なんですよね。
やっぱり、二人は縁があったのかな~なんて思ってしまいます。

 お嫁さんの誕生日

ところで、そのお嫁さんの誕生日の日、誕生祝いを少し送りました。

今流行りという(お店の方がそう言っていました。)大きめのストールと、
チョコレートフォンデュやチーズフォンデュができるセット2つです。

彼女は、チョコレートフォンデュが好きらしいので、
家で、ゆっくりとフォンデュ料理を楽しんでもらえたらと。

柄は、新婚さんなので、ちょっと可愛いムーミン柄。
まだまだ若い二人なので、これくらいでもいいかと。。 

 バースディーカードは、手作りで。

 

 誕生日の日の朝着で送ったら、午前中に、ありがとうございます~と、
嬉しそうな声でお礼の電話がかかってきました。
喜んでもらえてよかった。

この日は、長男もお休みを取っていて二人でガクトのコンサートに
いく予定だそうです。

奥さんの誕生日にお休みを取って、お祝いしてあげるなんて、
長男も、なかなか粋なことをやるな~と感心。

きっと思い出に残る楽しい記念日になったことでしょうね。

長男の誕生日

そして、先日の長男の誕生日には、
お嫁さんとお揃いのストールを送りました。

お店の方が、おうちでも使えますよと言ったので、ペアにしてしまいました~。

それと、やっぱりムーミン柄のペアマグカップとカップ用の蓋も。 

 もうすぐクリスマスなので、クリスマスのお人形もおまけです。

カードには、二人への手紙もつけました。

 

やっぱり、誕生日の午前中に電話がかかってきて、ありがとう~と。

これから、同じ頃に結婚した新婚さんの家に遊びに行くと言っていました。

大切な人がそばにいて、楽しい時間を共有できる友達がいて
幸せな誕生日を迎えることができてよかったな~と思います。
これからも体に気をつけて頑張ってね。

 

 まだまだ、若い二人、これからも色々なことがあるだろうけど
色々なことを乗り越えてこそ、本物の夫婦になっていくのだと思います。

お互いを信じあう心、思いやる心を大切にして

これからの長い人生、力を合わせて生きていってほしいと願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

立命優勝!アメフト甲子園ボウル

2010-12-20 11:55:55 | 美術館・観劇・映画・スポーツ

アメフト甲子園ボウル、立命館優勝。

12月19日(日)、アメフトの甲子園ボウルの応援に
甲子園球場まで行ってきました。

甥っ子が立命館のアメフト部員で、スタメンで出場するのです。

弟家族は全員、主人と私、次男カップルも来てくれて、
みんなで気合い入れて、ガンガンに応援です。

結果は、立命館が早稲田大を下し、優勝しました~




京都わかさ球場 11月14日

実は、甲子園ボール出場をかけた11月14日の関西大学との試合も、
主人と私は、京都わかさ球場まで見に行っていました。

でも、 17-15で負け、甲子園ボウルの夢はここで露と消えたかと。。

がっくりと力落として後にした、夕暮れのわかさスタジアムでした。

しかし、その後、関大、関学大、立命大の3校が同率、三つ巴となり
プレーオフで甲子園ボウル出場を決めることになったのです。

9日南山大に0-58で快勝し、13日に京セラドーム大阪で、
関大と対戦した立命館は、20-37で関大にリベンジ。

学生日本一を決める甲子園ボウル出場が決まったのです。

 

甲子園球場 12月19日

昔のツタの絡まる甲子園球場ではなく、
すっきりと、綺麗になった甲子園球場。

ちょっと、寂しい気もしますが。。 

 球場のグランドは、年に1回だけ緑の芝生で覆われるそう。。すごい!

試合開始

 さぁ、やるぞ~と、気合いの入る立命館アメフ選手の面々。

西日本代表の立命館に対して、東日本代表は早稲田大学です。

 開始直後、立命館が6点先取して、大いに盛り上がったのですが、
そのあと、7点取られて、逆転されてしまいます。

 一瞬ひやっ。。としましたが、選手たちはそんなことに動じる気配もなく
すぐに、7点入れ返して、7-13に。 

 立命の応援席も、大いに盛り上がり、応援にも熱が入ります。
 

 こんな、ぼんぼんを鳴らして応援するんですよ。

おもいっきり音を鳴らしての応援は楽しい~。

 立命館は 前半を7-27のリードした状態で折り返し、
後半にも13点追加、7-40となりました。
 

 ここまでくれば。。と思いつつも、試合は最後までわからない。。
と、皆、声を挙げて応援を続けます。

選手達も、必死の防御と攻撃を力の限り。 

 最後に早稲田に14点入れられて、早稲田の意地を見せられましたが、
試合終了時刻は迫り、後10秒

10、9、8、7、6、5。。立命館応援団のカウントダウンが始まりました。

私も、このカウントダウン一度やってみたかったんですよね~。
思い切り、大声でカウントダウンできて、もう最高の気分です。

4、3、2、1~。

 皆で立ち上がって大喜び。優勝です。

おめでとう~、よかったね~。ほんと、嬉しいです。


 応援団に挨拶をする立命館の選手たち に大きな拍手が。

表彰式が終わる頃は、空にうっすらと月も出て、
気温もぐぐっと下がってきました。 

こんな晴れの舞台で、甥っ子の活躍する姿を見れて、ほんと感動でした。
弟や弟のお嫁さんにとっても、今年最高のプレゼントだったでしょうね。

次男は、高校球児だったので、甲子園は憧れのグラウンドだったのですが、
自分が立てなかった甲子園のグラウンドに、従兄弟が立ってくれて
次男も、感無量の様子でした。

祝賀会

次男カップルといっしょに大阪まで戻り、4人で祝賀会です。

今、NHKの「てっぱん」にはまっている主人の希望で
大阪のお好み焼きやさんへ。

次男達が教えてくれたお好み焼きやさんは、冨紗家さん。
大阪で人気のお好み焼きやさんだそうです。

まずは、生ビールでカンパーイ。 
優勝おめでとう~。 応援お疲れさん~。

  トントン焼き、キムチ焼きそば、豚もやしせいろ蒸し鍋、焼塩ネギ焼き。。

どれも、おいしい~。

思いっきり応援して、みんなおなかもぺこぺこ。
どんどん、お皿が綺麗になっていきました。

さいごに冷たいアイスクリームとあつあつのお芋を
いっしょに食べるデザートもグーでした。おいしいね~。

 
ライスボウルも頑張れ~。

甲子園ボウル、こんなに熱くなって応援できたのは久しぶり。
楽しくて、思い出に残る一日でした。

いや~、勝って本当に、本当によかった~。

次は2011年1月3日、東京ドームで行われる、
社会人代表チームと学生代表とが戦うライスボウルだそう。

これに勝てば、日本一だそうです。
ライスボウルも頑張って、日本一になって~と、願っています。

 

 

 

 

 

コメント (8)

泉湧寺窯元もみじまつり

2010-12-19 08:55:55 |  京都散策

今年もいよいよあと2週間。寒い日が続いていますね。

今日は、これから甥っ子が出場するアメフトの東西決勝戦
甲子園ボウルを見に、主人と甲子園まで行ってきます。

立命館と早稲田との対戦、優勝目指して立命館を応援してきます。

23日は、次男カップルも来て、皆でおうちクリスマス。
24日は仕事関係のクリスマス会、25日は主人と母とでクリスマスランチ。

今年の仕事納めは、私は28日で主人は29日。
長男夫婦が30日に帰ってくるのですが、
いったい、いつ掃除しよう。。。って感じです。
こりゃぁ、手伝ってもらうしかないかな。。

ブログは、11月末主人と、泉湧寺窯元もみじまつりに行ってきた時のものです。

泉湧寺窯元もみじまつり 

街角に張ってあるこんなポスターに気づいて、
11月27日(土)、主人と出かけてきました。

 

五条坂の陶器市には何回か行ったことがありますが、
この陶器祭りは初めて。

こんな陶器祭りがあったことさえ知らなかったけど、
聞くところによると、今年で17回目だそう。。

紅葉が、まだ綺麗な頃でした。

 

泉湧寺から東福寺に至る中道の各所にある、京焼き、清水焼の窯元さんが
露店にお店を出すこの祭り。

日頃、個売しない窯元さんが、年に一回思いきったお値段で出品されています。

 今度引っ越しする次男カップルの為に、お茶碗と湯のみのセットを。
今、若者に人気の小花柄、喜んでくれるかな~。

 それぞれ趣の違う作品が道のあちこちに並んでいて楽しい~。

焼きそばやカレーが食べれる休憩所も作られていました。 

 ろくろの実演をされているお店や。。

 陶器ではないけれど、こんな可愛いお店もあります。 

 こちらのお茶碗は、すっごくカラフル。
色の鮮やかさに目を見張るばかりです。 

 面白かったのは、スタンプラリー。
お店巡りをするとスタンプが貰えます。

スタンプを貰う為に色々なお店を見つけて、周るのも楽しいもの。

スタンプを押して、抽選で当たったのは箸置きとお茶碗。
1等、2等ではなかったけれど、嬉しいね~。

  喫茶 かせい

お腹も空いてきて、ふと見つけた喫茶店かせいさん。

 看板に「たきこみご飯 700円」と書いてあって、
入ってみることに決定~。

奥のカウンター席に座って、たきこみ御飯をオーダー。
たきこみ御飯は、お代わり自由。小鉢にお味噌汁、お漬物がついています。

さすが、窯元の集まる界隈の喫茶店、器がはんぱなく素敵です。

おかみさんの話では、なかなか高い器は買えないとおっしゃる方々に
せめて、こちらで味わってほしいから、いい器を使っているんですよと。

食後、コーヒーを頼んだら、お好きな器をどうぞ。。って。

うわ~、これだけあると迷ってしまします。

 おかみさんと相談しながら選んだのはこの二つ。

主人はしっくな京焼き、私は明るい黄色の清水焼のコーヒーカップです。 

素敵なコーヒーカップで、美味しいクッキーといっしょに飲んだコーヒーは、
おかみさんが、目の前で一つ一つ丁寧に入れて下さった物。
コーヒー好きの主人も、おいしい~と嬉しそうでした。

東福僧堂

本当は、このまま東福寺の紅葉を。。目論んでいたのですが
紅葉真っ最中の土曜日とあって、人、人、人。

拝観券を買うのにも、入るにも並ばないといけないし、
入ったら入ったで、祇園祭の宵山状態ですよと教えられ。。
諦めました。

お隣の東福僧堂の、ちっちゃな紅葉です。

こちらも綺麗ですよね~。今年は、これにしておいて。。

 来年は、東福寺の紅葉に、気合い入れてチャレンジしようかな~。

本日の戦利品

さて、本日の戦利品を。

緑の草花の大皿と細長いお洒落な大皿は主人が買った物。

 私は、ちょっと形のいびつな奉仕品狙いで、
自分達のお茶碗やお皿、箸置きなどを。

いびつといっても普段使いには気にならないほど。
それが、すっごくお安い値段で。
なんだか、得した気分で嬉しい買い物でした~。

 

 

 

 

 

 

 

 

11・27

コメント (4)

夕日が浦温泉3 こうのとりの里・成相寺展望台

2010-12-17 11:00:30 |  国内旅行

今日も、いいお天気です。

さぁ、どこへ行こう~と、旅館を出るときに千松の仲居さんに聞いてみたら、

「こうのとりの郷公園はいかがですか~。
 先日も秋篠宮殿下が来られていて、今、人気のようですよ~。」

 

 初めは、こうのとりか~。。なんて思っていましたが、

息子たちの結婚もあって、これからはこうのとりさんにも
活躍して頂かないといけない時が来るかも。。と、

3人で 出かけてみることにしました。


のどかな田園地帯を走っていくと、コウノトリの郷公園が見えてきました。


コウノトリの郷公園

 国の特別天然記念物であり、兵庫県の県鳥でもあるコウノトリの
日本最後の生息地となった豊岡市にあるコウノトリの郷公園。

コウノトリの保護・増殖などに取り組む施設だそうです。

目の前で、こうのとりを見ることができました。
頭から胴体は白く、羽の先だけ黒いのが特徴の鳥ですね。

秋篠宮両殿下と豊岡市とは、親王殿下ご誕生の前の年に
お二人がここに来られてからご縁があるそうです。

へぇ~。。という事は、親王殿下は、ここのこうのとりが
運んできたのかな~。。

花札が飾ってあるので、なんで。。と思ったら、
花札で鶴とばかり思っていた鳥は、実はこうのとりなんですって。。
へぇ~全然知らなかった~。

なんの自販機

コウノトリの郷公園にあった、この自販機。
さて、こちらはなんの自販機でしょう。。。

 実は、この自販機、かばんの自販機なんですよ。

豊岡は「鞄の町」として有名なので、豊岡に来た時は
いつも鞄の卸やさんを覗いたりするのですが、

こんな自販機を見たのは、初めてです。

土地が変われば品変わるですよね。。

お昼御飯

少しドライブした後、お昼御飯は、天橋立近くのレストランで。

すっごくお天気のいい、しかも温かい日だったので、
内海の見えるテラス席で食べることにしました。

 

皆、鯛茶漬け定食です。
たっぷりのった鯛のお刺身、甘海老。。美味しかったです。

でも、一番の御馳走は、小春日和の中、
気持ちいい風に吹かれながら見るこの景色かな~。

成相寺

さて、私の希望で成相寺にやってきました。

実は、2008年に主人や母、次男もいっしょに、
成相寺には来ているのですが、その時は雨。

        2008年11月成相寺

成相寺から、さらに1キロほど登った所に展望台があるのですが
その日は、雨のせいで諦めざるを得なかったのです。

今回は、その前回のリベンジ。

成相寺の紅葉も見事でした~。 

 前来た時も綺麗だったけど、やっぱり晴れの日に見る方が
綺麗です。

 母も、久しぶりに見た紅葉に感激の様子。


 「ほらほら、こっちも綺麗よ。。

 「この赤色も、ほんとに綺麗。。

と、とても楽しそうでした。

さて、リベンジの成相寺展望台へこれから向かうはずだったのですが。。。

 実は。。成相寺に登る途中、車にエラーランプが付いてしまってたのです。

このまま登るのは怖い。。と、いったん国道まで降りて、
ガソリンスタンドで車を見てもらいました。

スタンドの方の話では成相寺までの坂道はかなり急なので、
ラジエターの水が斜めになってしまい、よくこういうエラーが出てしまうとのこと。

前の車の様子。この坂はまだ緩い方、これ以上の坂道もあります。

車の冷却水を足してもらって、エラーランプも消えましたが、
本当に大丈夫かな。。

 成相寺展望台

ガソリンスタンドをでて、

「もう、辞めとく?」
と、聞く私に、

「せっかくやし、展望台まで登ろうや。リベンジやろ。。」と、主人。

それは、そうなんですが。。

ま、展望台は、成相寺からは1キロほどということなので、
車なら2分もあれば着くだろう。。と思い
リベンジの成相寺展望台へ向かう事にしました。

ところが、道が。。もう、とんでもない、でこぼこ道だったのです。

そういえば、拝観券を買う時に、

「成相寺展望台への道は、ちょっと悪いですから。。」

と、聞いていたような。。

しかし、まさか、これほどのでこぼこ道とは。。
ちょっとどころじゃないやん。。

道の真ん中が盛り上がっていたり、穴ぼこがあったり、
登りの車も、下りの車も、そろそろ、とろとろ運転。

こんな道で、また、エラーランプが付いてしまったらどうしよう。。とはらはらです。

たった、1キロのはずが、すっごく長く感じる道のりになってしまいました。

 でもでも、着いた展望台からの眺めは広大で、素晴らしい~。

右側には、細長い天橋立も、ほら、見渡せますよ。
 


母も目を細めて、この景色を眺めていました。
私も、念願の展望台からの眺めを見ることができて、嬉しかった~。
運転手の主人の肩は、こりこりになってしまったようですが。。

日本にも、まだこんな道が残っていたんやね~なんて言いつつ、
帰りも覚悟で、でこぼこ道を降りて行きました。

 

そして、途中、やまいち(海鮮土産屋さん)で買ったあじ味醂や鯛ちくわなどで
その日の夕御飯も決まり。

蟹から始まって、最後まで海の幸をいっぱい満喫できた小旅行でした。
楽しかった~。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)

夕日が浦温泉2 夕日が浦の夕日と蟹

2010-12-15 08:41:30 |  国内旅行

 夕日が浦の夕日

山の向こうに夕日が沈み始めました。

少しずつ、少しずつ沈んでいく夕日を、
部屋の縁側に座りながら、静かにじっと見つめます。

夕日が沈むのを、ただ黙って、ゆっくり見つめるなんて。。
慌ただしい日常の中では、こんなゆっくりした時間はなかなか持てません。

色々なことで波打つ心も静かに、静かになっていく。。
そんな、とても貴重で贅沢な時間でした。 

空がどんどん赤みをまし、とうとう夕日が山の頂上に落ち始めました。

 


 腕組みしながら、言葉もなく沈む夕日を見つめる主人。
母も、椅子に座って、夕日を見つめています。

静かに、静かに流れる時間。 

そして。。

とうとう、山の向こうに夕日が沈んでしまいました。

夕日が消える瞬間を心に刻みました。
夕日が落ちた後の山の向こうには、茜色の空が広がっていましたよ。

 散歩

私と主人は、夕食までの間に少しだけ散歩を。

 機織り機械の音がごとごととなる町中、夕日が浦の海岸まで
歩いて行きました。

もう、人影のない寂しい冬の海。

若いカップルが、写真を撮りながら楽しげに笑いあう声だけが響いていました。


夕ご飯・蟹・蟹・蟹

そして、お楽しみの蟹料理です。

食べに行ったら、いつ並べたのかわからないようなお料理が並んでいて、
がっかり。。というようなことが、たまにあったりしますが、 

ここはお部屋食、私たちの目の前でどんどん新鮮なお料理が並べられていきます。

蟹は一人2杯、主人の目がきらきらと。。
漫画だったら、主人の目の中に星がいくつもぴかっと
光っているところです。

 お刺身の盛り合わせがまた豪華で、最近食の減った母も、
ここのお刺身はおいしい~と、たくさん食べてました。

ちなみに、この椿の花、板前さんが人参で作った作品だそうです。
生花だとばかり思っていて。。びっくりでした。

 
お料理は、蟹のてんぷら、蟹味噌を使った豆腐、茶碗蒸しと続き、

 これもよかったらどうぞ。。と、サツマイモの天ぷらも出てきました。

仲居さんが一人ついて、蟹を焼いて下さいます。
香ばしい焼きガニの匂いが部屋中に広がって。。

 蟹の身ががしっかり詰まった、ジューシーな焼き蟹。

至福の時に、主人も黙々と蟹を堪能しています。

 

そして。。。びっくりしたのは、蟹を調理場でさばいて下さること。

いつもは、自分で時間をかけて蟹の身をとるのですが、
この旅館では、いったん蟹を引き下げて、さばいてからまた
持ってきてくださいます。

 さばかれた蟹

 ここまでしてもらえたら、ずいぶん食べやすいですよね~。
このサービスにみんな感激でした。

蟹鍋も、仲居さんが作って下さいます。

 もちろん、自分で作ってもいいのですが、ここはせっかくなので
プロの手に。。なんて、動きたくなかっただけかも。。って、ばれたかな??

蟹をしゃぶしゃぶして食べて下さいよ~と言われて、
皆でしゃぶしゃぶ。

お腹一杯でもう食べられない。。とか言ってたくせに、
みんなこれはうまいと、またまた舌鼓。

残った蟹をたっぷり入れた蟹雑炊もその場で作って下さって
これは別腹。。とか言いながら、雑炊もしっかり食べてしまいました。

 蟹好きの主人が、ここの蟹はうまいと太鼓判を押した
蟹のお料理でした。
ほんと、美味しかったです。ごちそうさまでした。

 

11月21日(日)

一夜開けて、薄いピンク色に染まる朝焼けの空です。

 

朝ご飯は大広間で。
焼き魚、豆腐、出汁巻き卵、烏賊のお造り。。

 でもでも、あつあつのお味噌汁と、釜戸で炊いた魚沼産のこしひかりは
一番のごちそう~。。本当に美味しいお米でした。

その後は、2階のこれまたレトロなカフェでコーヒーを。

 

 ウエイトレスのおばちゃんの姿にも、和まされます。
コーヒーも美味しくて、一日の活力が湧いてきました。

お土産を買った後は、店の御主人や中居さんに送られてさよなら。

このお宿は、リピーターや、ひと冬に何回も来られるお客さんが多いとか。。
わかるわ~と主人が、大きく頷いていました。

 

さて、次は、 

( 夕日が浦温泉3、こうのとりの里・成相寺展望台へ続きます。)

 

コメント (2)