京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤ後の生活を綴っていきます。
日本ぶらり旅や、京都のおいしいお店、海外旅行にも行けたらいいけど。。

風邪でダウンの父の日

2015-07-31 09:25:00 | 家族

 ラ・ファミーユ モリナガの続きです。

6月21日

6月の第3日曜は、父の日でした。

でも、私は、1週間ほど前にひいた風邪が治らず、
治るどころか、咳がひどくなる一方で
声もかすれてくる始末。

仕事だけはなんとかこなして、後はできるだけ体をやすめ、
7月初めの北欧旅行までには、何としても治さないとと思ってました。

そんな中迎えた父の日。

次男達から、父の日を祝って、こんなに美味しそうな桃が
送られてきました。

まん丸の大きな桃。
甘~いいい香りが漂ってきます。

百合

ベランダでは、先日紹介した百合の花以外にも

薄いピンクや黄色、オレンジ色や白色の百合がも
ぱ~っと咲いて、父の日を祝っているようでした。

 家庭菜園ごはん

この日も体調が思わしくなかった私は、お寿司でも取ろうかな。。
とも思いましたが、

もうすでに2日ほど前に出前は頼んでいたし、
父の日に、主人に何かスーパーで買ってきて。。と頼む訳にもいかないしな。。

買い物にもほとんど行けていないので、
家にあるもので簡単にできるものを作ることにしました。

こんな時に役立ったのは、屋上の家庭菜園です。

 茄子の味噌煮の茄子も、

 チキン南蛮の横に載せたサラダ菜やキュウリも、

お味噌汁に青物がなくて、浮かべた青しそも、
全部家庭菜園で獲れたものなのですよ。

家庭菜園に助けられて作った夕ご飯でした。

そして。。

デザートは、もちろん、次男達が送ってくれた桃です。
ジューシーで甘くって、美味しい~。

ケーキは買いに行けなかったのですが、
そうそう、頂いたマカロンがありました。

このマカロン、大阪リッツカールトンホテルのマカロンなんですよ。
父の日のお祝いにちょっと並べてみました。 

美味しそうでしょう~。

実際にすっごく美味しかったです。
さすが、リッツカールトンのマカロンです。

 一つずつ食べて、あとはまたのお楽しみにしておきましょうね。

誰のお楽しみって。。

そりゃあ、もちろん私のかな~。

 

さて、これから、少し目次の更新をしていきますね。
しばらく、色々な更新が続きますがよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

コメント (2)

ラ・ファミーユ モリナガ

2015-07-28 07:15:00 |  京都食べ歩き

6月18日(水)

この日は友人の誕生会をフランス料理の
ラ・ファミーユ モリナガさんでしました。

実は、この辺りでもうすでに風邪気味だった私。
でも、この日は仕事もあったし、
友達の誕生会にも出席したかったのでお出かけしたんです。

ラ・ファミーユ モリナガ

大丸の駐車場に車を停めて歩くこと10分ほど。
蛸薬師通り新町と西洞院通りの間の細い路地奥にある
モリナガファミーユさんは、普通の民家の中に混ざっていて、
よく見ないと気付かない位の感じのお店。

でも、近づくと。。素敵なレストランですよ。

 今回のお店は友人が選んで予約してくれたお店です。 

へぇ~、こんなところに素敵なレストランがあるんだ~って
期待感が高まります。

 
店名の『ラ・ファミーユ モリナガ』はフランス語で森永ファミリー。
家族のような温かく心のこもったレストランにということから
名付けられたようですよ。

店内

店内は、総席12席ほどのこじんまりとしたお店ですが、
築80年余の京町家を改装されたそうで、
京町屋ならではの中庭も見えていい雰囲気です。

お客さんが私たち以外に1組だけだったこともあって、
他の方が写らない角度で、お写真を撮らせて頂きました。 

この竹トンボのようなものは、バターナイフだそうですよ。
教えてもらうまでは気づきませんでしたが、お洒落で可愛いですよね。

。。。と、

お食事が始まる前、

「さっそくですが、音の出るカメラでの撮影はお断りしております。」

と、サーブの男の方からの申し出がありました。

え。。そうだったんですか。。

とすぐに音の出ない設定に変えようとしたのですが、
その設定方法が分からなくて。。ごそごそ。
でも、変えることができません。

せっかくの友達の誕生会なので記念に写真は残しておきたかったけど
仕方ないか。。と諦めました。

シェフのおまかせコース 

このお店のランチは、シェフのおまかせコースの一メニュの一品。

このお魚料理も撮るね。。と、友人が携帯で撮ってくれたのですが
あれ。。?どうしたわけか、今度は友人の携帯もカシャって音がしてしまい
あ。。。と、みんなドキドキ。。

ちなみに、竹トンボのバターナイフこんな感じです。

ま、今日は、もう写真はやめましょうと、
皆で食べたり話したりすることに集中することにしました。

でも、最後にこのプレートだけは誕生日の記念なので
先ほどの男の方に写真を撮ってもいいですかとお願いして
撮らせて頂きました。 

普通なら、記念に皆さんでお撮りしましょうか。。なんて
言っていただけるのに、そんな言葉もなくて、

 

私。。正直言って、このお店を出る時には、

せっかくの誕生会なのに、
なんか。。固いことをいうお店だな~って思ってました。

でも、家に帰ってHPで調べてみたら、

・フラッシュや音の出る写真撮影はお断りさせていただいております。

と、注意事項がちゃんと書いてあったんですよね。

読みもしないで、勝手に写真を撮ってしまった私の方が
間違っていたんだと。。気付きました。

 これからは気を付けよう~。

以前は、レストランなどで写真を撮る時は、必ず

お写真撮ってもいいですか?と聞いていたのですが、

最近は、周りの方が皆さん写真を撮ってられることが多いので
右にならえで、撮ってもいいですか。。とお聞きすることも
減ってきていました。。

いちいち聞くのも面倒だし、ま、いいっか。。なんて。。

でも、レストランや料亭で写真を撮る時、

一言写真を撮ってもいいですか。。の言葉は必要ですよね。

日常とは一味違う優雅なお食事時間を楽しんでもらおうと
思ってられるレストランや料亭であるほど、

お客さんの方も、そういう気持ちに対する配慮は必要だったんですよね。

きちんとサーブしようとされていた男性の方にも
申し訳なかったな。。と、今は思っています。

音無しカメラのサプリ

そして。。

実は、家に帰ってからも、音の出ない方法に変えるよう
カメラの設定をいじってみたのですが
どうも、できないみたいで。。

携帯は元々、カシャって思いっきり音が出るし。。

でもね、スマホで音の出ないカメラのアプリを
みつけたんです。

無料アプリだったので、さっそくダウンロード。

写真を撮ってみると、なるほど、なるほど。。音がでません。

 

これなら、フラッシュや音の出るカメラでの撮影を禁じてられる
お店でも使えますよね~。

 

モリナガファミーユさんもとっても美味しいお店だったし、
盛り付けの美しさや器もとっても素敵だったので、

また行かせて頂いて、今度はこの音無しカメラで、
美味しい写真の数々を撮ってみたいと思っています。

 

 風邪でダウンの父の日へ続きます。

 

 

 

 

 

コメント

我が家と次男宅の家庭菜園

2015-07-25 00:45:00 | 家族

 鰻のかねよと駆け込み女と駆け出し男の続きです。

 

6月・屋上での家庭菜園

我が家の屋上で主人が家庭菜園をやっています。

3年ほど前から始めた主人の家庭菜園。

年を追うごとに、収穫できる品種は広がっていきます。



青しそは育ち過ぎかな~。


今年は、可愛いイチゴも食卓に並びましたよ。


 2014年7月家庭菜園について


でも、真夏に旅行に出かける時などの水やりが
正直問題でした。

90歳の母に水やりができるはずもありません。
玄関前のお花は、近所のお友達や、訪ねてくれた弟がやってくれますが、
屋上の菜園まではなかなか頼めなくて。。


屋上に散水機を

 。。と、悩んでいた主人がすっごくいいものを見つけました。

それが、散水機。

 こんな風に、プランタンの真ん中においたホースの先から
お水が色々な方向に出るようになっています。

このホースが12個ついていて、色々なプランターにそれぞれ水を
あげることができるんです。

朝の6時と夕方6時の一日2回とか、水やりの時間も決めることができるし、
しかも、センサーがついていて、
雨の日には無駄な水やりをしないんですよ。賢いですよね~。

この散水機のおかげで、今年の旅行中も屋上のお野菜達は元気。

ただ。。

きゅうりも、お茄子も育ち過ぎて、
すっごく大きくなっちゃったんですけどね。。

 6月7日(日)

さて。。

この日は、次男宅に二人でお出かけ。

新しくできた次男宅にも家庭菜園を作ってあげよう~と、
主人はやる気満々です。

あ。。もちろん、次男達からのオファーがあってのことですよ。 

ボールハウス

次男宅に行ったら、先日あげたボールハウスができていて、 

まーちゃんが中で遊んでいます。

ピンポーンと、チャイムまで鳴るんですよ。

ただ。。このチャイムの音、

家のチャイムによく似ていて、間違えてしまう事があるようで。。

 

 ここから、どんどんボールを入れていきます。

まーちゃん、上手にボールをポイポイって入れていきます。

 

 メルちゃん

こちらは、母がまーちゃんにあげたメルちゃんのなかよしパーツ。

 まーちゃん、ママのやっているのを見ていたのでしょう。

メルちゃんに、上手にミルクをあげてます。

 そして、髪の毛をキレイキレイに。。

 やっぱり、こういう姿は女の子ですよね~。可愛い~。

メリーゴーランド

こちらは、母がれーちゃんにプレゼントしたメリーゴーランド。

まーちゃんが一緒にねんねして見つめていますよ。

小さく生まれたれーちゃん、今やすっかり
普通並みのサイズに、いや、それ以上に。。

あの華奢で骨々だったれーちゃんは、もうどこにもいません。

 家庭菜園を造ろう~。

そして、次男達からオファーのあった家庭菜園。
自分たちでちょっとだけは植えているようですが。。

これじゃ~だめだよ。。と主人の指導の下、
皆で、近くのホームセンターに行って色々な苗を買い
結束バンドで支柱も立てて。。

主人と次男で、一所懸命家庭菜園を作っています。

花壇

私は、次男のお嫁さんと花壇造り。

どこに、何を植えようか。。背の高いお花は後ろやね。。なんて言いながら
花壇を造っていきます。

 

う~~ん、なかなか難しいね。

でも、可愛い花壇できたかな。。

デリチュースチーズケーキ

一生懸命働いた後のご褒美は、
ケーキとチーズケーキのダブルスイーツ。

 

 次男達が用意してくれていました。

ケーキも美味しいけど、デリチュースのチーズケーキは濃厚で美味しい~。

 ベイクドなのにお口のなかで溶けていくようなチーズケーキ。
上にかかった杏子の甘酸っぱいソースが、また美味しいです。

 じぃじ、ばぁば、お疲れさまでした~と、美味しいコーヒーも入れてもらって
どんな家庭菜園や花壇になっていくのか、今後がお楽しみです~。

 

前髪を切って、ちょっとボーイシュになったまーちゃん。

ボーイッシュなまーちゃんも可愛い~。 

 

そんなまーちゃんに、
また、見に来るからね。。と約束して帰った私達だったのですが、

実際には、この後しばらくして私が風邪をひいてしまい、
6月末に神戸で一緒に遊ぼうと約束していたのもキャンセル、

その後も、風邪をうつしたらもちろん大変だし、
私達が北欧旅行を控えていたのもあって、
なかなか次男宅に行けなくなってしまいました。

後日の家庭菜園

家庭菜園造りからしばらくして届いた次男達からの写真。

色々な苗がしっかりと育っているようです。

 ほら、お茄子もでき初めていますよ~。

 

うわ~すごい。

先日(7月下旬)行ったときには、この他にもキュウリやトマトオクラなんかも
できていました。

まーちゃんや、れーちゃんの食育にもなるし、
獲れたて新鮮野菜も食べれるし、
ちょっとだけ青物が欲しい時、わざわざスーパーにいかなくてもいいし、
家庭菜園、なかなか役に立っているようですよ。

 

次は、友人の誕生会をした
ラ・ファミーユ モリナガへ続きます。

コメント (2)

鰻のかねよと駆け込み女と駆け出し男

2015-07-22 12:00:00 | 美術館・観劇・映画・スポーツ

河原町二条 鳳泉の続きです。

 

6月6日(土)

映画のチケット割引

この日は、本当に久しぶりに主人と映画を見に行ってきました。

とりあえず、チケットを買おうと映画館のカウンターへ。

60歳以上「シニア割引」というのを使ったことがなかったので、
本日は、それで、チケットを手に入れようと思っています。

通常1,800円の映画チケットが1,100円、二人で1400円もお得。

でも、いざ買おうと思ったとき、
ふと、夫婦割引とどちらが得なんだろう。。って思ってしまいました。

夫婦割引とは、どちらかが50歳以上の夫婦に適応されるもの。

それで、

あの~、夫婦割引とシニア割引どちらがお得なんでしょうか。。?

と、聞いてみました。

カウンターの中の女性は、にっこり笑って

どちらでも同じです。

夫婦割引の場合でも、1,800円の映画チケットが1,100円
夫婦2人で2,200円なので金額は同じ。

あ。。じゃあ、とりあえずシニア割引で。。

夫婦割引とシニア割引の違いといえば、
シニア割引は一人で映画を見に行っても割引される点ですね。

でも。。。

私達、どちらの割引も適応される年になってしまったね。。

嬉しいような、寂しいような。。そんな複雑な気分でした。

うなぎ かねよ

シニア世代、ちょっと元気をつけようと、
お昼ご飯は、かねよのうなぎを食べに行きました。

鰻の専門店「かねよ」さんは、
新京極のMOVIX近くにあります。

以前にも、映画の行きか帰りかに行ったことがありますよ。

  鰻 かねよ

本日も1階席の奥の方。
窓の外には、滝の流れるこんなお庭が見えています。

頼んだのは、二人とも錦糸丼です。

やってきました~、どんぶりの外に卵がはみ出した
錦糸丼。

 ふたを取ると、卵でどんぶりが全部隠れていますよ。

 一見薄焼き卵が乗っているように見えますが、とんでもない。。

分厚い卵焼きがどんぶりを覆って、ど~んと乗っています。

 その下には、鰻の蒲焼。

 いったい、これは卵何個使っているのだろう。。なんて、

ちょっとコレステロールが気になるのは、
やっぱりシニア世代だからかな?

 

 東慶寺

さて、本日見た映画は、駆け込み女と駆け出し男。

主役の信次郎に大泉洋。
駆込み女に戸田恵梨香、満島ひかり。
樹木希林、堤真一、山崎努らが脇を固めています。

面白いよ~いう話を聞いて、行ってみたいと思ったのでした。

 

駆け込み寺は、実際にあったお寺で、
北鎌倉の東慶寺のこと。

JR北鎌倉駅から徒歩数分。
2010年の秋、私たちが北鎌倉に行ったとき、
あえて寄らなかったあのお寺ですよ。

  鎌倉4 北鎌倉

東慶寺の歴史

大坂夏の陣(1615年)の後、家康との取りきめで
東慶寺は、寺独自の寺法を行使できる寺として格式を誇ってきました。

江戸時代、寺法を行使できるこの寺は、治外法権をもつほどに至り、
夫の横暴に泣く女性救済のための「縁切寺法」を定め、
ここに逃げ込んだ多くの女性を救ってきたそうです。

要するに幕府公認の縁切り寺ってことですよね~。

別れたい女性は、東慶寺の大門に足を一歩でも入れるか、
門が空いていない時や、追手が迫ってきたときは、
かんざしや草履などを門の中に投げ込めば
”駆込み”が成就したと見なされたそうです。面白い~。

明治4年7月、夫婦の離縁を1つの寺の法則として
取り扱うことを禁じた明治政府により廃止、

600年近く続いてきた縁切り寺はなくなったのです。

駆け込み女と駆け出し男

この映画は、その江戸時代の東慶寺を舞台にしたもの。

駆け込みが成就した女性は、御用宿で聞き取り調査が行われるのですが、

駆出しの医者でもある信次郎が、宿屋の主とともに
東慶寺に駆け込んだワケあり女たちの新しい人生の
出発を手助けしていきます。

 

私は「たそがれ清兵衛」と同じような
胸いっぱいに広がる大きな感動を期待していたので
それとはちょっと違いましたが、

くすくす笑ったり、ちょっとほろっとしたり。。
最後には、女性たちが救われてよかったな~という
安ど感でほっとします。

時代劇だけど、コミカルな面白さもあり、温かい気持ちに
なる映画でした。

でも。。

台詞が昔のことばで、しかも早く、聞き取るのに必死。。。

最近はTVのドラマも字幕をつけてみた方が分かりやすい
なんて思っている私達。
字幕付きの映画の方が分かりやすかったかな~って思いました。

DVDを借りて、もう一度見たいよね~
なんて、主人と話しながら歩いた帰り道でした。

 

 我が家と次男宅の家庭菜園へ続きます。

コメント (2)

河原町二条 鳳泉

2015-07-18 09:15:00 |  国内旅行

れーちゃんお宮参りの続きです。

5月24日

主人と久しぶりに歩こうかということになって
じゃ~、歩いてお昼ご飯を食べに行こうということに決定。

ま。。せっかく歩いても、その分しっかりお昼ご飯を食べたんじゃ
歩いた意味があんまりないかもしれませんが。。

お祭りに遭遇

しばらく歩いていると、お祭りの行列にばったり。

交差点の向こうから、突然現れた平安装束の若者たち。。

馬に乗った貴人や、羽織袴姿の男性陣。
ふっと、タイムスリップした感じは。。
なんだか時代祭の行列みたいですね。 

でも、今頃時代祭でもないし。。(時代祭りは10月22日)

  時代祭り

なんだろう。。と思いながら、市バスの横をゆっくりゆっくり進む
行列を見ていました。

下御霊神社の還幸祭

この行列は下御霊神社(しもごりょう神社)の
還幸祭(かんこうさい)だそうです。

下御霊神社は、京都御所の南東にある神社で、
奈良・平安期に政争に巻き込まれ、
無実の罪などにより非業の死をとげた貴人の怨霊を祀り、
京の町を疫病などの禍から守ってもらう御霊信仰の神社だそう。

還幸祭は、神幸を終えて、本社に戻った神霊を
御輿(みこし)から社殿へ移す祭事のことで、

 

戦後間もなくは担ぎ手不足などにより行列だけの巡幸となっていたのが、
氏子有志の努力により平成7年に神輿巡幸が復活したのだそう。

葵祭のすぐ後の祭りですが、こちらのお祭りは人ごみもなく
地元の人中心のローカルなお祭りのようですね。

今までこんなお祭りは知りませんでした。
京都に住んでいても、知らないことがまだまだいっぱいです。

広東料理 鳳泉(ほうせん)

さて、本日の本来の目的はこちら。
広東料理の鳳泉さんです。

 

ずっと前、大好きな中華料理店がありました。

鯉が泳ぐ庭のある立派な中華料理のお店、鳳舞。

最初は、父が母と私と弟を連れて来てくれました。
皆でテーブルを囲んだのはもう40年ほども前の事でしょうか。。

その後今度は、私たちが息子達を連れて何回か。紫明 鳳舞

でも、そのお店が2009年8月31日で閉店してしまったんですよね。。

それ以後、鳳舞のお弟子さんが始めたという中華のお店に
何回かは行ったことがあるのですが、そこも辞めてしまわれて。。

もうあの味には出会えない。。と思っていたら、

数日前、テレビの京都の美味しいお店を紹介する番組で
広東料理の鳳泉さんのことを知ったのです。

テレビに映るしゅうまいとカシワ海老そばは、
確かあの時のお料理にそっくり。。

そこで、主人を誘って鳳泉さんにやって来たという訳です。

昔と同じ味

お店は普通の中華料理屋さん。

鳳舞さんのような鯉のいるお庭がある料亭風ではありませんが、
活気のある家庭的なお店です。

そして。。。この献立表に見覚えが。。

やっぱり鳳舞さんと同じだ。。

 もちろん頼んだのは、焼売と

 

かしわ海老そばと、

 

 春巻き。

 焼売の中に入っているクワイのシャキシャキ感。

からし酢が隠し味のかしわ海老そば。

具だくさんでジューシーな春巻き。

舌は味を覚えているものですね~。

どれも懐かしくて。。どれも美味しい~。

 

お会計の時に、たまたま居られた厨房の方に
焼売、鳳舞さんの味で懐かしかったです。。
あのシャキシャキ感、鳳舞さんと同じですね。

と、話しかけたら、

私が鳳舞で、20年以上焼売を作ってたんですよ。。
と言われました。

そうなんですか~とびっくり。

また、来てくださいねとにっこり笑って言ってられました。

 

そして、お店の外に出てふとウィンドーを見ると。。

こんなチラシがちゃんと貼ってありました。 

主人も私も懐かしい味に出会って、話す話も昔の思い出話。

いいお店を知りました。

今度は、母や息子たち家族も連れてきたいと思っています。

 賀茂川そぞろ歩き

帰りは、賀茂川べりをぶらぶらと歩きました。

 いいお天気過ぎて、影を選んで歩くのが大変。

ちょっと分かりづらいけれど、出町の三角州が真中にあって、

手前の川が賀茂川(加茂川)、三角州の向こうの川は高野川、
ここで合流しここから下流が鴨川となります。
 
亀の形をした亀石がこちらを見ています。 

若者や子供は、飛び石を渡って向こう側まで行っています。
私たちは、暑いのにご苦労さん。。と見ているだけかな~。

 家で次男とまーちゃんの誕生会

次男とまーちゃんの本当の誕生日はこの日。 

途中、ケーキ屋さんに寄って、オレンジアーモンドのケーキを
買ってきていました。

今日は、次男の家でも、皆でバースデーパーティーをしている
ことでしょう。

私達も、紅茶オーレとオレンジアーモンドのケーキで乾杯。

二人とも誕生日おめでとう~。

健康で幸せな一年でありますように。

いつまでも仲良し親子でいてね。

 

  鰻のかねよと駆け込み女と駆け出し男へ続きます。

 

 一緒の誕生会  れーちゃんお宮参り

 

 

 

 

 

コメント (2)

北欧へ行ってきました。

2015-07-15 19:30:00 | 海外旅行2015 12月北欧4か国

今日は、京都祇園祭の宵々山。

京都の四条通り界隈では、こんこんちきちきん
祇園祭の笛や太鼓の音が響いています。

17日の祇園祭巡行はどうなるのでしょうね~
台風11号、もうちょっと待っていてくれるか、
さっといってしまうか。。何とかしてほしいです。。

ところで。。

7月6日から13日まで8日間、北欧に行ってきました。

フィンランド・ノルウェー・デンマーク・スウェーデンの
4カ国を、飛行機・バス・列車・船を使って周ったので
正直言ってすっごく忙しい旅でした。

8日間で4カ国は欲張りすぎだったかな~。。
2か国くらいをゆったりと周った方が
優雅な旅をのんびりと楽しめたかもしれませんね。

今回は、行く前に私が風邪をひいてしまい
風邪をひいたままで向うに行き、
風邪をひいたままで帰ってきてしまいました。

主人も疲れが出たのか、行きの飛行機でめまいがでたり
途中の列車で気分が悪くなったりと、
二人とも体調はいまいち。。

お天気も、この頃の北欧としては曇りが多かったし
真っ青な青空に出会たのは、後半だけ。

それに、思い通りに運ばない事や、
アクシデントもいくつも起こったりで汗々の旅だったのですが、

でも、初めての北欧、楽しかったです~。
どんな時でも、楽しんでしまえるのは、
私たちの唯一の強みかもしれませんね。

色々な景色に感動したり、色々な人との出会いを楽しんだり
また、同じツァーの方たちとも和気あいあいとお話。
色々な海外での経験談を聞かせてもらって面白かったです。

また、失敗談も含めて、北欧の旅行記も書いていきますので
読んでみて下さいね。

とりあえずは、写真の整理かな。

また、その間、5月17日のれーちゃんのお宮参りの
続きを書いていきますね。

 


 

 

コメント (6)

れーちゃんお宮参り

2015-07-11 00:00:00 | 家族

5月17日

れーちゃんのお宮参り

 今日はれーちゃんのお宮参り。
真っ青な空、申し分のないいいお天気です。

煎茶献茶祭

この日、下鴨神社では、5月15日の葵祭を締めくくる
煎茶献茶祭が行われていました。

  

小川流煎茶の小川可楽家元嗣が、
葵祭が無事に執り行われたことに感謝して、
一煎を神前に献じられたそうです。

たくさんの美しい和服姿の女性がいっぱい、
いつもよりちょっと艶やかな下鴨神社でしたよ。

まーちゃんたち登場

そんな下鴨神社に現れたのは、青いワンピースに
真っ白なボレロを羽織ったまーちゃん。

本日の主役ではないんだけれど、やっぱり可愛いまーちゃんです。

このお洋服は、お嫁さんのお母さんにお誕生祝に
買ってもらったものだそう。

夏らしい組み合わせは清楚でお洒落、可愛いね~。

お。。。っと、まーちゃん。

砂利で遊んだらだめだよ~。。せっかくのよそゆきがよごれちゃう。。

 記念写真

まずは、写真屋さんに頼んでの記念写真。

私達やお嫁さんのお母さんも一緒に皆で写真を
撮った後は、親子4人での記念写真。

主役のれーちゃんは、ねんね。。

え。。。まだ、撮るのぉ~。。。

って感じで、まーちゃんは足をぶらぶら。

もうちょっとだからね、頑張ってね皆に言われ
何とか一枚記念写真が撮れました。

 れーちゃんは、すやすやねんねしたままでしたが。。

下鴨神社で御祈祷

そして、下鴨神社で御祈祷です。 

まーちゃんの腹帯も、お宮参りも、
れーちゃんの腹帯もここで御祈祷してもらってきました。

 ね、れーちゃん、おめでとう~。よかったね。

うん、ありがとう、ねぇね。

なんて、二人で話しているのかな~。

目が覚めて、ぱっちりお目目のれーちゃん、
もうちょっと早く目が覚めてくれたら。。。
大人達はちょっと残念ですが、仕方ないですよね。

 

御祈祷の間、れーちゃんもまーちゃんも、
ちゃんとおとなしくできました。えらかったね~、二人とも。

最後にもう一度、家族写真をぱちり。

 どうか、二人の子供が、健康ですくすく育ちますように。

 

 竹茂楼でお宮参りの祝い膳

その後は、竹茂楼でお宮参りのお祝いの膳を。

まーちゃんの時も、竹茂楼さんでお世話になりましたよ。

    お宮参り・竹茂楼

 

 竹茂楼さんは、次男達が結婚の披露宴をした料亭さんなのです。

 2011年次男結婚式・竹茂楼披露宴

そのご縁で、家族の大切な節目節目にお店を使わせて頂いています。

こんな素敵な料亭さんとご縁ができたのも、
次男達がここで披露宴をしたおかげ。

でなかったら、私達もなかなかこんな素敵な料亭さんに、
時々でも、来れなかっただろうと思います。

案内して頂いた合掌造りの部屋から見るお庭、とっても心が安らぐお庭です。

 お祝いの膳

れーちゃんのお宮参りお祝いの膳の始まりです。

朱色のお盆に乗って出てきた先付の数々。

三度豆の白酢和えや諸子の山椒煮
山吹き玉子、5月にちなんでちまき寿司もありますよ。

お祝いのお酒を頂いて、れーちゃん、おめでとう~。

れーちゃんはというと。。

自分のごちそうをいっぱい飲んで、満足満足。

あら、あら。。またねんねしてしまいました。

椀物は、白味噌仕立ての名物鯉こく汁。
ささがき牛蒡やみつば、なめこと一緒に頂きます。

こくがあって、本当に美味しい~。
鯉こくっておっぱいにもとってもいいそうですよ。

お造りは、初かつに、鯛。冷たい氷の上に乗ったお刺身は
ぷりぷりで美味しいです。

お祝いのお赤飯も出して頂きました。




焼物の若鮎の塩焼き。蓼酢で頂きます。
頭まで全~部食べられます。やっぱり、美味しい~。

 

 こちらは、すっぽん饅頭。万願寺唐辛子と生姜が添えられています。

 小鍋の黒毛和牛鍋も山椒の香りがして、とっても美味しかったです。 

主役の二人は


ところで、主役の二人はというと。。

この日は、れーちゃんのお宮参りのお祝いとともに、
次男とまーちゃん(誕生日が同じなんです。30歳違いで。)の
誕生祝も兼ねていたのですが、

この日の主役の二人は。。

 二人ともすやすや。。

まーちゃんが大好きないくらがたっぷり乗ったお赤飯も
まーちゃん用に用意して下さっているのに。。 

 バースデーケーキだって、特別に頼んであるのに。。

 

二人とも、全然起きません。

寝ていてくれるのは、本来ありがたい事なのですが、

でも、そろそろ起きないかな~。。

なんて、主人と次男が二人を覗き込んでいます。

 

まーちゃんと次男のバースデー祝い

そして、ようやくまーちゃんが起きて。。
というか、せっかくだからとちょっと起こしてしまったんですけどね。

まーちゃん、まだちょっと眠そうかな~。

 それでも、2本のろうそくを立ててもらって、
ハッピバースディーを歌ってもらうとやっぱり嬉しそう~。

 私達からも、お誕生プレゼント。

おもちゃのお家とお家に入れるボールをいっぱいです。
ま~ちゃんも嬉しそうにバンザ~イ。

次男にも家でのくつろぎ着をプレゼント。
次男も喜んでくれました。

まーちゃん、ちゃんと正座してありがとうございます
だって言えるんですよ。すご~い。


うなぎの蒲焼とデザート

 私達も楽しみにしていた、竹茂楼名物うなぎ蒲焼き。
このご飯って、すっごく美味しんです。

デザートは、オレンジやキウイ、アイスクリームと、
プラス、本日は、バースデーケーキ付です。

ケーキを一口食べて、あれ。。このケーキって?

そう

このケーキは、竹茂楼さんが、
次男達の披露宴の時に作って頂いたケーキ屋さんに頼んで
作ってもらったものだったんです。

優しい甘さのふんわりケーキ。やっぱり。。この味はそうだったんや。。
と披露宴の時を思い出します。
     

パパとママとの結婚式の時のケーキが、
まーちゃんのバースデーケーキの味なんてほんと素敵ですよね。

しかも、テーブルの上にこんなお祝いの花束も用意して下さっていました。
温かいお心遣いに感謝です。

色々な方から祝ってもらった、れーちゃんのお宮参りと
まーちゃんのバースデー。。あ、次男もでした。

 最後に、私たちが水ようかんにお抹茶を頂いているころは。。

まーちゃんは、完全復帰。

元気いっぱいのいつものおてんばさんに戻ってました。

う~~んう~~ん、もうちょっとで届くんだけどな。。

まーちゃん、だめだよ、ひっぱっちゃ~。。

5月人形

 祝宴も終わってお部屋を出ると見事な5月人形が飾ってありました。

 竹茂楼さんのひな人形は何回か見せて頂きましたが、
5月人形を見るのは初めて。

こちらも素晴らしい5月人形でしたよ。

 

そんなこんなで終わったお宮参りとバースデーパーティー。

 

 

どうか、この二人のお姫様に、
これからも幸せがいっぱい訪れますように。

                   (こちらは予約投稿です。)

  河原町二条 鳳泉へ続きます。
 

              

コメント (2)

京都ホテルオークラ新町1888

2015-07-08 00:00:00 |  京都食べ歩き

2015.5.13

京都ホテルオークラ新町1888

友人と出かけたランチ。

この日は、新町姉小路下がるにある
京都ホテルオークラが手掛けている町屋カフェに行きました。

町家カフェと言っても、ちゃんとお食事もできるようです。

お店の前にあるポストもレトロ。

私が子供の頃の郵便ポストはこれでしたね。。
いつの頃から、四角いポストに変わったのかは
忘れてしまいましたが。。

京都ホテルオークラは、2014年で創業126年。
創業した1888年にちなんで、
2014年にオープンしたのが「新町1888」だそうです。

入るとすぐに目に入る大きなステンドグラス。

孔雀と果物。。鮮やかな色使いでとっても華やか、
なんとなく大正ロマンも感じさせますね~。

 

 部屋に上がるとシックで落ち着いた雰囲気。

モダンなテーブル席の横に囲炉裏があったりします。

 この日は、友人が「一休.com」を通してランチの予約を
入れてくれていました。

5月限定プラン。

 3種類の小鉢と、

 大きな海老に春野菜の天ぷら盛り合わせ、

 それに、じっくりと煮込んだ牛肉のそぼろご飯。

菜の花が添えてあるのも4月らしいです。
赤だしもついて、このランチのお値段は1888円。
       (普段は2500円だそうです。)

創業の1888年にかけた値段設定だそうですよ。なるほど~。


坪庭を眺めながら素敵なお部屋でお食事で来て、この値段は安いですよね。

お食事は、お蕎麦やお茶漬けなど結構リーズナブルなメニューが多いみたいです。

カフェメニューが充実しているので、
どこかでお食事した後のカフェとしても使っても、素敵かな~と思います。

 

このお店もいわゆる御所南エリアにあるお店の一つですね。

   高倉二条 フィオリスカ

御所南エリア、まだまだいいお店がいっぱいありそうですよ~。

                (こちらは予約投稿です。)

 


 

次は、5月17日のれーちゃんのお宮参りです。

お宮参りはもちろん下鴨神社で、
そして、その後のお食事は、まーちゃんの時と同じ竹茂楼へ行きました。

 

 れーちゃんお宮参りに続きます。

 

コメント

母の日色々

2015-07-05 00:30:00 | 美術館・観劇・映画・スポーツ

主人の誕生日とゴールデンウィークからの続きです。

 

5月第二日曜日は母の日。

マダガスカルジャスミンの花

前日に、次男達からマダガスカルジャスミンの花が
届きました。

ふわ~っとジャスミンの香りのする白いお花です。

ありがとう~、素敵なお花を。

とっても嬉しかったです。

 

お墓参りにカーネーションを

この日、滋賀県の主人の父母のお墓参りに行ってきました。

れーちゃんが無事に生まれたことも伝えたかったし、
なーちゃんやまーちゃんが健やかに育っていることもね。

お墓参りには、途中、大原の朝市で買った薔薇の花と

母の日なので、途中でカーネーションの花も買いました。

 これからも、息子たち家族を、私たちをお守りください。

そして、今度行く北欧旅行の無事もお願いしてきちゃいました。

次男の家に

そして、高速を京都で降りずに、そのまま次男の家に。

大原で買ったお寿司や、次男達の大好きなサカエの冷麺がお土産です。

    日本一の冷麺「中華のサカイ」

 

お昼ご飯をみんなで食べて、れーちゃんを抱っこ。
ちょっと緊張しながら、れーちゃんにおっぱいをあげている主人。

れーちゃん、ほんとうにふっくら可愛い赤ちゃんに
なってきました。

まーちゃんの赤ちゃんの時に
そっくりになってきましたよ~。

まーちゃんとお砂遊び

 お庭でのまーちゃんのお砂遊びにも付き合って楽しい~。

ほら、こんなにたくさんのお砂が持てたよ~。

そう言っているようなまーちゃんの笑顔。

 

 本当に可愛いまーちゃんに癒される時間です。

真剣にデコポンをむくまーちゃん。 

 おいち~ね~。

 

いっぱいいっぱい、まーちゃんとれーちゃんに癒されて
京都に帰ってきました。

 
久しぶりに母とデパートへ

そして今度は、私が母へ、
母の日のプレゼントを買うために、二人でデパートへ。

久しぶりの母とのデパートです。

ちょっと母の日には遅れてしまったのですが
デパートで婦人服フェアをしていたので
この日に二人で行く約束をしていました。

お昼ご飯は、デパート内にある萬養軒でランチ。 
洋食を食べたいという母のリクエストです。

 

 ハンバーグやカニクリームコロッケのランチと、

 デザートには母の大好きなシュークリームを。

 

そして婦人服フェアで、3時間以上。。

いつもの母からは考えられないパワーで、服を探しています。

もちろん母はずっと歩いているわけではなく、
持って行った押し車の椅子に座り、
あれ取ってきて。。これ取ってきて。。と指示を。

私が、言われるがままに取りに行って、戻して。。

それでも、すごく楽しそうな母の顔を見ると
できるだけのことはしてあげたいと。。行ったり来たり。。

こっちがいいかな~、いや、これの方が似合うかな~。。
そして、気にいった服を4点ほどプレゼント。
母もとっても喜んでくれました。

 

 以前はよく二人で行っていたデパート。

でも、足腰が弱くなってからは、本人も余り行きたくない様子だったのですが
この日は、本当に楽しかったみたい。

また行こうね~と言っていました。

母とのデパート行きは、荷物も全部私が持たないといけないし体力が必要、
こっちが正直疲れてしまうけど、

でも、

90歳の母、あと何年こんなことができるのか分からないし。。
できるだけ、元気な間に連れて行ってあげたいなと思っています。

 

 

京都ホテルオークラ新町1888へ続きます。

コメント (2)

主人の誕生日とゴールデンウィーク

2015-07-02 11:30:00 | 家族

7月になってしまいましたね~。

すっきりとしない体調のままで迎えてしまった7月です。
最近、風邪をひいたらやたら長い。。

お医者さんにも行って薬も飲んでいるので、
後、もう少しだとは思うのですが。。

一日も早く完全復帰したいです。

 

淡路花博2015 イングランドの丘・神戸順徳の続きです。

 61回目の主人の誕生日

61回目の主人の誕生日。

この日は、私の仕事が夜遅くまであったので、
主人と母との3人で、簡単におうちパーティー。

 でも、一応ケーキだけはあります。

といっても、このケーキ、買い物に行くこともできなかった
私に代わって、主人に頼んで仕事帰りに買ってきてもらったもの。。

本人セレクトです。。すみません。。
でも、もちろんお支払いはしましたよ。。

昨年は還暦で、干支がひとまわりして元に戻ってくることから、
今年は新たな1才ということで、ろうそくは1本です。

 

これからも元気で、お互い楽しく年を重ねていきたいねと
願った誕生日。
 

高島屋紳士フェア

今年の誕生日プレゼントは、デパートで紳士フェアーを
やっていた時に見つけたシャツと靴。

母からもお祝いを貰って、嬉しそうな主人でした。

ゴールデンウィークお泊り

 ゴールデンウィークには、次男の新しい家にお泊りに行ってきました。
ゴールデンウィークの事は、ここにも書いてますが。。

           室町和久伝

次男が礼ちゃんを上手に沐浴させています。

ま、二人目だからね。ちょっとは慣れているのでしょう。

れーちゃんも沐浴大好き、気持ちよさそうでした。

 今日は、二人にスタイとバスタオルをプレゼント。

スタイはお名前入りですよ~。
バスタオルには、ちょこんとニャンコさんが付いています。

スタイもバスタオルも色違い。

これからは、お姫さまが二人なので、
なんでもちゃんと二つずつ買わないとね。。


じぃじ、ばぁばも大変ですよ~。。
ま、嬉しい大変さではあるんですけどね。

 お好み焼きで誕生会

次男がお好み焼きを焼いてくれることになりました。

まーちゃんは、パパのお手伝い。
卵をくるくると混ぜてくれていますよ~。 

次男とまーちゃんの共同作のお好み焼き完成。

お餅やチーズも入っていて、ふわふわですっごく美味しい~。

 こんなケーキも用意してくれていました。
じぃじ、おたんじょうびおめでとうと書いてあります。

こちらは、ちゃんと60と1本のロウソクです。 

まーちゃんは、ロウソクを吹き消すお手伝いも。

じぃじと一緒にふぅ~~です。

 れーちゃんは、みんながわいわいしている中、
すやすやとねんね。

さすが、二人目は周りの環境に強いです。

 

 お友達とバーベキュー

一夜明けてあくる日の朝。

起きるとちゃんと朝ご飯の用意ができていました。嬉しい~。 
朝からごちそうですね。

 

今日は、次男夫婦の友人が赤ちゃんを連れて
遊びに来る約束になっているのだとか。。

あ。。来られたかな。。

赤いリボンを頭につけてもらって、
ちょっとお洒落をしたまーちゃんはさっそくお出迎えです。

 ご友人夫婦の赤ちゃんは、ちょうどれーちゃんとまーちゃんの間くらい。

まーちゃんは、ちょっぴりお姉ちゃんらしく遊んであげて。。。
いや。。赤ちゃんが持っていたおもちゃが気になっただけ。。かな。

テラスでバーベキュー

テラスでバーベキューが始まりました。

お肉やさつまいもやトウモロコシを焼いたり、サラダやじゃがバターも。

ホイル包みで焼いた茄子は、しょうが醤油につけて食べます。
これは、友達に教えてもらって、うちのバーベキューの定番となっているものですが
今回も皆さんに好評でしたよ。

鮭と玉ねぎやエノキのホイル包み焼も美味しかったです。

 お~~っと、ちょっとトウモロコシが焼きすぎですよ~。

 日差しがちょっと強かったこの日。

まーちゃんはママのお帽子をかぶって日焼け対策??

どちらのお嬢様??って感じのまーちゃん、可愛い~。

バーベキューの後は、お持たせのケーキをみんなで頂いて。。

美味しいケーキにみんなで舌鼓。

命名記念写真

そして、れーちゃんとまーちゃんはねんね。

 二人が寝ている間に、次男がれーちゃんの名前を半紙に書きました。

そして、4人で命名の記念写真。

素敵な名前をつけてもらったれ~ちゃん、よかったね~。

まーちゃん、れーちゃんの人生が幸せなものになりますように。
そして、いつまでも幸せな親子であり続けね。

楽しかったゴールデンウィークのお泊り。 

次は、れーちゃんのお宮参りで会う日を楽しみに、バイバイです。

 

次は、母の日色々へ続きます。

コメント (2)