goo blog サービス終了のお知らせ 

麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

Quiete.Quiete閉幕す。そして……

2015年08月25日 | 制作公演関連
Quiete.Quiete-vol.6『楽屋』
(作/清水邦夫、演出/辻崎智哉)
一昨日、全公演を終えました。

日曜日11時開演の回も
他のステージと遜色ない客入りで
ほっとしたとゆーか
少し、驚いてすらおります。

関西では定着しつつあると
聞いてはいましたが、
実際この目で見て、かつ
「午後が有効に使える」だの
「一日二本見るとして、
二時六時だと正に休みなく
観なきゃなので、頭と気持ちの
入れ換えができていい」だの
生の声を聞いて……
成程、今後の採用に
前向きにならざるを得ません。

問題は役者の体が起きるか、ですな。

ラップを取り入れたりと
斬新な作りに様々な感想も
寄せていただき、
Quiete.Quiete初の東京進出は
成功と言えたと思います\(^-^)/

あ、京都拠点の辻崎のユニットなのです。

そして。
「古都」からの芝居を終えて、
今日からはフランスから演出家
(戯曲、美術、作曲も
を招いての『私もカトリーヌ・ドヌーヴ』が
本格的な稽古が始まるのです。

隅田川のほとりの、とあるスタジオにて
20日間のコンパクトな稽古。
勿論、役者達で事前のそれを積み重ねての
本日からマッチングとなります。

一言でいうと「苦い芝居」です。
口当たりの良い、もっといえば
歯応えのない舞台が横行する昨今、
一石を投じる作品になることでしょう。

9月16日~20日、上野ストアハウスにて。

詳細は改めて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする