鯛の尻尾を奪い取れ

OCNブログから引越してきました、マンホールの蓋ばかりですがよろしく
のんびりやっています

多摩動物公園

2006-11-21 19:16:00 | マンホール(東京都)

Tamadoubutukouenn 多摩動物公園

 確か都営だったおぼえがある多摩動物公園の電気蓋です。
 トラにコアラにキリンが描かれています。
 個人的にはマレーバクの子供が良かった。
 とはいえ、ここはオトコが一人で来るところじゃねぇっ。
 ぴぅぅぅっ。


日野市(2)

2006-11-21 18:42:00 | マンホール(東京都)
日野市その2

 日野市は市政40年記念によく分からないことをやってしまいました。
 おそらくは小学校の図画コンクールか何かの作品をいろはかるた風に作り変えたのでしょう。
 これが市内のあちらこちらに散在、まだ30枚しか見つかっていない事からもまだありそうです。
 ちなみにこれらの蓋があったのは、日野バイパス・豊田駅北口・高幡不動駅南口・日野中央公園
 誰か日野市をたすけて。
Hinosi31 Hinosi2
(あ)あ!七生中に自噴水
(う)うれしいな日野中央公園の木いつもみんなの人気者
Hinosi23 Hinosi3
(え)SOS!日野市の緑を守っていこう
(お)お!日野中央公園に復元住居があったよ。
Hinosi24 Hinosi4
(か)かわせみの絵がたくさんの平山橋
(く)くらがたくさんあったよ甲州街道
Hinosi5 Hinosi6
(け)剣道の道場だった日野館(ひのやかた)
(こ)子供連れいっぱいいるよ多摩テック
Hinosi7 Hinosi8
(し)白い花咲く百草園(もぐさえん)
(す)水車小屋夏にみんなで夏祭り
Hinosi9 Hinosi25
(そ)その名前とてもいいよねほほえみ橋(お役所仕事に口挟みたくはありませんけどね…)
(た)田んぼだ!田んぼだ!日野市にいっぱい
Hinosi10 Hinosi11
(ち)力強い!新撰組
(と)とんぼ池夏になったらまた来よう
Hinosi12 Hinosi26
(な)梨園は日野の隠れた名物だ
(に)にこにことみんな明るい日野市民
Hinosi13 Hinosi14
(ね)ねぇ、ねぇ、あれって東光寺大根?
(は)はなやかな花を咲かせるかたくりだ
Hinosi27 Hinosi28
(ひ)人がいっぱい豊田駅
(ふ)富士山が見える浅川きれいだな(きれいなのは浅川?富士山?典型的な悪文)
Hinosi29 Hinosi15
(ほ)星の空多摩川で見る夜の星
(み)みんな夢中カエルたくさんよそう池
Hinosi16 Hinosi17
( め)目がよくなるブルーベリー
(や)やっと見えたよ立日橋(たっぴばし)
↑註 日野大橋の西(上流)にある抜け道の橋です
Hinosi18 Hinosi19
(ゆ)夕焼け空どんなにキレイか八坂神社
(よ)よごれた水をキレイにする浅川処理場
Hinosi20 Hinosi21
(ら)ライオンがいる多摩動物公園
(り)りんごが遠くに行かなくてももぎとれるよ!(りんごはどこへも行きませんて)
Hinosi22 Hinosi30
(る)るり色のような浅川きれいな宝物 (どうしてこっちのキレイはひらがなかなぁ)
(わ)わぁーすばらしい西平山には畑がいっぱい

日野市(1)

2006-11-20 20:43:00 | マンホール(東京都)

Hinosi日野市

 日野市の蓋には多摩川の流れと市の鳥カワセミが描かれています。
 この市の売りといえば日野自動車と高幡不動くらい。
 ベッドタウンにしたくても多摩ニゥタウンに出遅れ感があります。
 工業地区ってイメージですから。

 そんな日野市のイメージ戦略その1
 何を考えたのか新撰組のふるさととか言い始めました、実際には土方某の出生地でしかありませんが。
 こんなところにカモちゃんはいない。

 大河ドラマに便乗?
Hino1 Hino2 Hino3 Hino4
Hino5 Hino6

西東京市(1)

2006-11-20 19:45:00 | マンホール(東京都)

西東京市1,2

 たかだか23区の西にあるだけで西東京を名乗る傲慢な西東京市、ここより西にある都市は極西を自覚せよ、という意味合いでもあるんですかね。
 馬鹿みたい。
Nisitokyosi1 Nisitokyosi2
西東京市(田無市1,2)

 旧田無市の蓋、田無の木ケヤキと田無の花アジサイです。
 周囲のは田無市の市章。
Tanasisi1 Tanasisi2
西東京市(保谷市1,2)

 旧保谷市の蓋、青蓋と黄蓋です。
Houyasi1 Houyasi2


足立区(2)

2006-11-18 18:43:00 | マンホール(東京都)

Kosumidagawa1古隅田川1

 足立区と葛飾区の境にある「古隅田川」の蓋。
 地図を見る限りでは今の隅田川とは無関係?
 この蓋には清流を泳ぐ魚の絵が描かれています。
Kosumidagawa2古隅田川2

 古隅田川の二枚目の蓋。
 かつての田園風景が描かれています。
 今、こんな光景は足立区のどこで見られるんでしょ、今度都市農業公園へ遊びに行こうかな。


横浜市

2006-11-18 05:12:00 | マンホール(神奈川県)

Yokohamasi1横浜市1

 横浜市で一般的に見られる蓋でベイブリッジ(湾岸線)が描かれています。
 今までベイブリッジは高速のみ使用可能だったのですが、最近になってその下に一般道が開通したのが大黒利用者には朗報です。
Yokohamasi2横浜市2

横浜の仕切り弁、日本丸が描かれています。
 日本丸は海王丸と並ぶ屈指の帆船で、長い役目を終えた後横浜港で展示公開される運びとなりました。
 有料ですが見学できます。
 一度は行ってみよう、動かなくたって船は楽しいぞぉ。
Yokohamasi3横浜市3

 PORT OF YOKOHAMAと書かれている港湾局の蓋です。
 この蓋には、灯台と船が描かれていて港町横浜をアピールしています。
Yokohamasi4横浜市4

上と同じような蓋ですがこちらは歩道用です。
 横浜開港の道にあります。
Yokohamasi5横浜市5

 馬車道の蓋。
 馬車にかけたのか馬と車輪が描かれています。
Yokohamasi6横浜市6

 えとえと、これ何?
 よく分かりませんが、ヨコハマとカタカナで書かれた下にカバの絵が描いてある蓋です。
Yokohamasi7 横浜市7

 横浜のNTTの蓋です。
 元町あたりの地図が載っていますが、古いためかあちこち剥がれ落ちているのが残念な蓋です。


国立市

2006-11-17 20:11:00 | マンホール(東京都)

Kunitatisi 国立市

 学生の町っていう感じが強い国立市の蓋はサクラ咲く中そびえたつ国立駅(通称三角屋根)
 女の子を送り迎えするためだけに足しげく通っていた苦い思い出ばかりの町。(←馬鹿ですから)
 このデザインの蓋が出来た早々なんですけど、あの駅舎解体されるそうです。
 資金繰りから市役所は保存に消極的で、好事家の懐を当てにしてるのが見え見えな嫌な態度を取っています。
 そんな街には住みたくないなぁ、あの一軒で国立イメージ下がりっぱなしです。