鯛の尻尾を奪い取れ

OCNブログから引越してきました、マンホールの蓋ばかりですがよろしく
のんびりやっています

広島市(湯来町)

2013-08-31 12:18:00 | マンホール(広島県)

Yukityou2広島市(湯来町)

 広島市と合併した湯来町(ゆきちょう)です、「ゆき」と書かれていますが町の花ユリが描かれています。
 「ゆき」と書かれていたからには「ゆきだるま」の一つも描いてボケて欲しかった、残念。

 ちなみに町の木スギも周囲に描かれています。


神石高原町(神石町・三和町・豊松村・油木町)

2013-08-30 21:39:16 | マンホール(広島県)

Jimsekityou神石高原町(神石町)

 神石高原町(じんせきこうげんちょう)の神石町(じんせきちょう)、コスモドームと町の花コスモスが描かれているらしいが屋内テニス場?相手がいないのでパス。
Sanwatyou神石高原町(三和町)

 三和町(さんわちょう)井関地区
 なんで三和町に振り仮名が必要かというと広島県にはもう一つ三和町(みわちょう)があるから、
 この蓋には町の花ツツジと町の木マツが描かれています。
Toyomatumura神石高原町(豊松村)

 豊松村(とよまつそん)、町の木マツと町の花スイセンが描かれています。
 奥に描かれている山は米見山かな?
Yukityou神石高原町(油木町)

 油木町(ゆきちょう)、町の木スギと神石牛が描かれています。
 肉牛として有名、らしい


呉市(豊町)

2013-08-27 05:36:00 | マンホール(広島県)

Okitomo呉市(豊町沖友地区)

 豊島から豊浜大橋をわたって大崎下島へ、島の東側が豊町です。
 ここにある蓋には、町の花であり町の木でもあるミカンが描かれています。
Mitarai1呉市(豊町御手洗地区空気弁)

 更に奥へ進むと御手洗(みたらい)地区に入ります、江戸時代の町並みが保存されていて観光客が多いらしいのですが、何でこんな奥地に?

 この蓋に描かれているのは若胡子屋跡かな?
Mitarai2呉市(豊町御手洗地区消火栓)

  空気弁と同じ絵柄の消火栓もありました。 
Mitarai3呉市(豊町御手洗地区仕切弁)

 仕切弁、こちらには江戸時代に作られた高燈籠が描かれています。


呉市(倉橋町・下蒲刈町・蒲刈町・豊浜町)

2013-08-26 17:23:00 | マンホール(広島県)

Kurahasityou呉市(倉橋町)

 本州(呉市)から二つある音戸大橋を渡ると倉橋島へ入れます、ループ好きとしては第一音戸大橋の方がおすすめ。
 その倉橋島には音戸町と倉橋町がありましたがデザイン蓋があるのは倉橋町です。
 蓋には遣唐船、町の木ネズ?

 この島はぐるっと行き止まりの鹿島まで走り回りましたね。
Simokamagarityou呉市(下蒲刈町)

 本州(川尻町)とは安芸灘大橋でつながった下蒲刈町(しもかまがりちょう)、範囲は下蒲刈島です。
 蓋に描かれているのは春蘭とマツ、らしい。
Kamagarityou呉市(蒲刈町)

 下蒲刈島から蒲刈大橋を渡って上蒲刈島へ、こちらは蒲刈町(かまがりちょう)です。

 町の木、町の花ともにミカンなのでこれはミカンの花でしょうか、
Toyohamatyou呉市(豊浜町)

 さらに豊島大橋を渡って豊島へ、今度は豊浜町です。

 瀬戸内海のマダイと町の鳥(県の鳥でもある)アビが描かれています。 


廿日市市(佐伯町・吉和村)

2013-08-24 18:39:00 | マンホール(広島県)

Saikityou廿日市市(佐伯町)

 廿日市市と合併した佐伯町(さいきちょう)の蓋。
 町の木アカマツと町の花サツキ、名産品のニシキゴイが描かれています。
 鯉の産地って思ったよりあちこちにあるものだ(山古志村とか)
Yosiwatyou廿日市市(吉和村)
 「みどりと清流の里・よしわ」
 町の花レンゲツツジ、川と跳ねる魚(アマゴ?)


北広島町(大朝町・芸北町・豊平町)

2013-08-23 17:18:00 | マンホール(広島県)

Ooasatyou北広島町(大朝町)

 大朝町、天狗シデ(イヌシデの変種)が描かれています。
 天狗シデの群落が見られるのはここだけ、だそうです。

 時間があったらちょっと見て行きたかったのですけどね、
Geihokutyou北広島町(芸北町)

 安芸の国北部、山が多くてスキー場で有名だった芸北町、蓋には町の花ヤマユリが描かれています。
Toyohiratyou北広島町(豊平町)
 「そばの里」「とよひら」と書かれた豊平町の蓋、絵柄も蕎麦の花っぽい。
 周りに配されているのは豊平町の町章。


北広島町(千代田町)

2013-08-22 18:06:00 | マンホール(広島県)

Tiyodatyou1北広島町(千代田町1)

 千代田町壬生地区、お祭りと化した壬生の花田植えが描かれています。
 鉦や太鼓の囃子に合わせて一列に並んだ女性が田植えをする、楽しいのか?まあそういう儀式なのだろう、
Tiyodatyou4北広島町(千代田町2)

 町の花サツキと町の木キンモクセイが描かれている蓋です。
Tiyodatyou2北広島町(千代田町3)

 町の花サツキ、この配置は川崎市を思い出しますね。
Tiyodatyou3北広島町(千代田町4)

 一回り小さくなると中央に町章が入ります。
Tiyodatyou5北広島町(千代田町5)

 町章がずらりと並んだ集排の蓋、「CULTURAL TOWN CHIYODA SHUHAI INTERNATIONAL」と書かれている。

 集排インターナショナル?
Tiyodatyou6北広島町(千代田町6)

 小蓋だとこうなる、町章のサイズが固定なので数が少ない。


江田島市(大柿町・沖見町)

2013-08-20 19:25:59 | マンホール(広島県)

Ookakityou江田島市(大柿町)

 柿の名産地でもありませんが大柿町(おおがきちょう)です、蓋にも柿が描かれていますね。
 他にも町の木ツバキ、町の花ツツジ、瀬戸内海の海など色々と描かれています。
 この海は日向の沈んだ海だというのは禁句なのかもしれません。
Okimityou江田島市(沖見町)

 「碧い海と花の町」沖見町(おきみちょう)の蓋には瀬戸内海の海と町の花コスモスが描かれています。
 能美島の西端っぽいのどかな町でしたね。