鯛の尻尾を奪い取れ

OCNブログから引越してきました、マンホールの蓋ばかりですがよろしく
のんびりやっています

中之条町(四万川ダム)

2013-06-30 09:27:32 | マンホール(群馬県)

Simagawadam中之条町(四万川ダム)

 カモシカの親子が描かれている四万川ダムの電気の蓋です、この蓋はダムの上部(道路)にありましたがカモシカらしき動物は一切見つけることはできませんでした。その代わりにニホンザルがあちこちにいたという、


高崎市(榛名町)

2013-06-26 17:46:17 | マンホール(群馬県)

Harunamati高崎市(榛名町)

 榛名山と榛名湖、イニシァルDで有名な榛名町です、ここは涼しくて良い町です。
 蓋に描かれているのは中央部分が榛名山・榛名湖・町の花ユウスゲ、外側が町の木スギ・町の花ナシ・町の鳥セキレイです。

 この町に寄ったならば是非榛名神社にも足を伸ばしましょう(おすすめ)


広島市2

2013-06-19 18:36:08 | マンホール(広島県)

073 広島市4

かよこバスが描かれた蓋です、色のついていないものも確認されています。
 この蓋は昨年2月に設置された蓋ですが地元では出発式と称して神輿で街中を練り歩き設置式まで行われた他に類のない厚遇を受けた蓋として記憶されています。 
032広島市5

 M字の中に波やカモメが漂っている蓋です、この蓋は港地区にあります。
078広島市6

 白い鳥の描かれた蓋、ツル?
077広島市NTT蓋

 謎生物二匹が相手の受話器を奪い合っている蓋、何を伝えたいのかも不明。
080広島市消火栓

 シュールな消防士さんが描かれています。
 アートの町を目指しているのだろうか?
079広島市仕切弁

 水滴と波紋が描かれている蓋です、これで上水をあらわしているのだろうか?


立科町

2013-06-13 05:14:00 | マンホール(長野県)

Tatesinatyou_1 立科町

白樺湖・女神湖などのリゾートエリアを抱える立科町には、リンドウと湖が描かれた蓋があります。
 それは良いとしても、車の多さだけは辟易ですぅ。
 なんでこんな山の中にまで来るかな。
Motai立科町(茂田井地区)

 中山道の間宿である茂田井宿あたりの蓋、絵柄は一緒ですが「もたい」の文字が入っています。


野田市(関宿町)

2013-06-11 20:12:00 | マンホール(千葉県)

Nodasi野田市

 千葉県最北端の野田市の蓋には市の木ケヤキ、市の鳥ヒバリ、市の花ツツジが描かれています。

 また、この地はかのキッコーマンの発祥地でもあり、工場見学もできるとか。
 うぅっ、やってみたいなぁ、社会科見学、時間さえ都合つけば。(←こいつはいくつだよ)
Photo 野田市(関宿町1)

 関宿町にはお城があります。
 今は博物館となっている関宿城です、正確には城址近くに復元城を建てて博物館にしたものですが、ここでは将門様のビデオが常時上映中ですし、利根川の治水についても学べるので寄らなかったら後悔すること必至なので当然ながら寄りました。そして涙でぼろぼろになって出てきました。
 ↑あんた博物館で何やってたんだ。

 いや、涙腺弱いんですってば、すぐ感動してしまってほろほろほろ~。
Photo_2 野田市(関宿町2)

 関宿町(せきやどまち)の二枚目はボタンの絵柄です。