鯛の尻尾を奪い取れ

OCNブログから引越してきました、マンホールの蓋ばかりですがよろしく
のんびりやっています

沼津市(ラブライブ)

2019-10-21 17:29:29 | マンホール(静岡県)
沼津市(ラブライブ)

 沼津に変わった鋳造蓋ができたそうなので行ってきた、ラブライブというアニメとの事だけど例によってアニメはまったくわからない。
 とりあえずアルファベット順にキャラクターを並べてみるがにこにこにーと言っている人がどれかはさっぱりわかりません。
浦女(うらめ)と書かれた謎の蓋
C チカ
D ディア
H ハナマル
K カナン
M マリ
R リコ
R ルビィ
Y ヨシコ
Y ユゥ

宮代町

2019-10-11 23:56:39 | マンホール(埼玉県)

Miyasiromati宮代町

 宮代町って言ってもわかります?東武動物公園のある町なんですけど。
 宮代町の蓋はブドウ、これについて調べたくても町のHPは何もないし、やる気のない町て感じです。
 駄目なんじゃないか。
宮代町西粂原地区集落排水

 宮代町の集排蓋がこちら、「しゅうはい」の文字が入っているだけでした、集排デザインがあったら良かったのにな。
Miyasiro2宮代町消火栓

 宮代町の消火栓、子供が消防車で遊んでいます、いいのか?


川越市

2019-10-10 19:45:50 | マンホール(埼玉県)

Kawagoesi1 川越市1

 木造の古い町並みを保存し小京都と呼ぶ町は日本各地にありますが、小江戸を名乗るいなせな町は川越をおいて他にはありません。
 ひそかによく行く散策コースだったりもします。
 そんな川越の名物の一つは絵柄にある時の鐘です。
Tokinokane時の鐘

 写真にあるのが時の鐘、観光客が多くて路面が見えなかったり日陰だったりしますがこんな感じです。
 お勧め散歩ルートは駅前のアトレまるひろのからくり時計→商店街を歩いてうなぎ屋→時の鐘だったりします。
 わき道へそれても楽しい町です、川越は。
Kawagoesi2 川越市2

 こちらの蓋はミツバツツジ、この蓋の方が圧倒的に多いし目に留まります。
川越市集排

 川越市鴨田地区の集排の蓋、絵柄が公共と同じミツバツツジなのが残念。
 右下の「おすい」が「しゅうはい」になっている事がわかるだろうか?
Kawagoes川越市消火栓

 消火栓の蓋はこんな蓋で、纏(まとい)の上に「川」「越」の文字がはいっています。
 本当にこんな纏が現存するのかは謎。


伊東市

2019-10-09 22:40:18 | マンホール(静岡県)
伊東市1

 伊東市に色蓋ができたらしいので行ってみた、松川たらい競走の蓋もこんな感じになりました。いやたらいに乗ってるより落ちたほうが楽しいだろこれ。
伊東市2

 門脇灯台&吊橋、おのうち行こう行こうと思いつつ未だに行けていないのだけは心残り、次こそは行こう。
伊東市3

 門脇の吊橋と灯台、ご覧のとおりに観光客が多い(しかもセーラー服のこすプレをした中華少女が陣取っていたりする)
 現地に行くのはあまりお勧めできないかも
伊東市4

 こちらが新蓋、松川の灯篭流しと東海館、毎年8月8日に行われているらしい(あ、終わってる 
伊東市5

 似て非なる別蓋、具体的にどう違うかというと東海館の下の提灯の色とか真ん中の子の浴衣の色とか
東海館1

 川から見た東海館、昭和3年開業の温泉旅館ですが今は観光施設となっていて200円で入館できます、しかも300円増しでさらにお風呂にも入れます、入るだろこれは。
東海館2

 陸側の東海館、1~3階まで異なる建築様式、うんわからない。
東海館3

 ここで唯一見る価値があるとしたらこれだ、行灯型消火器入れ
東海館4

 横須賀でもないのに東郷元帥、横須賀でもないのに三笠、横須賀でもないのにZ旗。
伊東市6

 ここからさきはツバキの蓋です。
伊東市7


伊東市8