鯛の尻尾を奪い取れ

OCNブログから引越してきました、マンホールの蓋ばかりですがよろしく
のんびりやっています

小牧基地

2016-03-16 18:23:47 | マンホール(その他)
小牧基地1

 行ってきました小牧基地、もちろん目的は蓋だったり消防設備だったり消防車だったりするのでミリタリ要素はほとんどありませんが。
 まだ見ぬ地にはまだ見ぬ蓋があるかもと駐屯地(航空基地)の公開日はできるだけ行きたいのもです。

 そんな小牧基地で出会った蓋がこちら「電纜桝」と書かれています。
小牧基地2

 電纜(でんらん)という言葉は(初島型)電纜敷設艇で知られているように、ああケーブルだなとわかりますが、桝の字が「てへん」しかも中のタの字が押し上げられている、文字のバランス的に面白い蓋がありましたね、しかも二枚。

百里基地の蓋

2015-10-31 19:36:34 | マンホール(その他)
百里基地1

 航空自衛隊百里基地の敷地内にあった蓋「防衛庁」の文字があるのは珍しい。
 これはおそらく防火水槽の蓋ではないかと思われる。
百里基地2

 こちらは車道にあった蓋、「防衛庁」の文字のほかに「汚水桝」「IGS」と書かれています。
百里の空

 鉄塔の下ががらあきだったので写真を撮ってみた、いい天気だなぁ

武山駐屯地(陸上自衛隊高等工科学校)

2015-09-27 20:25:12 | マンホール(その他)
10式戦車

 行ってきました高工校(高等工科学校)、門の脇に単車を止めて鞄からカメラだけを抜き出して手荷物検査も「カメラだけです」でスルー、どこからどう見たって敷地内の蓋を調べに来たとはわかるまい、ついでに人気の10式も撮っておく。
 ちなみにそんなに混んでません、高校の文化祭と思われているのだろうか?
92式地雷原処理車

 あまり見ない車、これはかっこいい!
海軍蓋

10式のそばにあった蓋、いきなりあらわれるから感動のあまり写真が左にずれてる、落ち着けこら。

 ここから先は敷地内にあった海軍蓋を一挙公開、なんでこんなにあるの?
 青く塗られていてわかりづらい蓋もあるのが特徴なんだぜ。

自衛隊駐屯地(基地)

2015-03-08 20:19:11 | マンホール(その他)
自衛隊駐屯地(基地)の蓋

 ある特定の施設にはその施設特有の蓋があったりする、それがこの世界。
 それは動物園だったり港湾局だったりもするのだが防衛省管轄の自衛隊駐屯地(基地)も例外ではない、戦前の陸海軍の蓋は一掃されてしまい今ではこのサクラ蓋が敷地内にある。
 おそらく電気通信用の蓋であることは蓋のT字が語っているが蓋メーカーにより他の地紋も見ることがある。
(1)
 一応これを基本形としておく、サクラ紋が描かれている。
(2)
 左の蓋と比較するとおしべの凹凸が逆になっている蓋、これもよく見られる。
(3)
 2の蓋と似ているがサクラが一回り小さい、周囲に何か文字があってもおかしくない。(@岐阜基地)
(4)
 2の蓋と似ているが花弁が細長いなど相違が見られるあきらかに別物の蓋、フクニシ製(@八尾駐屯地)
(5)
 黒塗りのサクラ(@仙台駐屯地)
(6)
 黒塗りのサクラの中にE(電気)の文字が入っている(@立川駐屯地)
(7)
 線で描かれたサクラ、これも散見される。
(8)
 7(左)の蓋の一回り小さいもの(@入間基地)
(9)
 上の蓋の磨耗したものにも見える謎のへそのある蓋、サクラの周囲に台座があるのも謎(@入間基地)
(10)
 最初から中身が入っていないぽい「中抜き」蓋
(11)
 中抜きのサクラだが線が細いのは珍しい(@春日井駐屯地)
(12)
 そしてこれがおそらく一番古い戦後すぐに作られた雰囲気をかもしだしているサクラ、かろうじてサクラらしい事だけはわかる。

港湾局管轄の蓋

2015-02-15 19:50:51 | マンホール(その他)
横浜市

 世の中には様々な蓋がありその道路(や敷地)を管理する公共団体の蓋も稀に見ることができます。
 左は横浜市港湾局の蓋、すばらしい事にデザイン蓋になっています。
名古屋市

 名古屋市の蓋は錨に名古屋市章である丸八印が描かれています、下の写真は中央拡大写真ですがヘアピンはスルーしてください。(撮影時に気付かなかった)

静岡市(清水市)

 静岡にある清水港、駿河湾フェリーのターミナルがあるだけでなく大型客船の寄港地でもあり、コンテナ集積地としても重要な役割を果たす一台産業港です。
 蓋には富士山が描かれています。

ひたちなか市(常陸那珂港)

 常陸那珂港の蓋には「N」の文字と波が描かれています。
 このNは帆と煙突を表しているのだろうか?

大阪市

中央に大阪市章が見えるので大阪府港湾局ではなく大阪市港湾局の方だとわかります。
二の字紋に港湾局電気の文字、こんな蓋もあります。
東京都港湾局

 トゲ丸に「電」、これは残念ぽい東京都港湾局。
 下にある港湾局の文字の手書き感でなんとか救われているような、

自衛隊駐屯地(基地)

2014-09-28 09:00:00 | マンホール(その他)
14 サクラ蓋1

 自衛隊駐屯地(基地)には独特の蓋を見ることができます、中央に桜花が描かれた通称サクラ蓋と呼ばれる蓋です、この蓋もよく見るといくつかのバリエーションがあります。
004_2サクラ蓋2

 1の蓋と似ているが中央のおしべの凹凸が逆になっている蓋、これはたまに見かける。
012サクラ蓋3

 こちらが中抜き蓋、サクラが輪郭だけになっている蓋です。
サクラ蓋4

 ちょっと違う中抜き蓋、サクラの周囲に文字でも入っていてもおかしくない空間があったり、サクラが円盤の土台の上に乗っていたり、更にはこのサクラにへそがある、不思議だ。(入間基地)
001サクラ蓋5

 防府北基地で見た蓋、上の蓋と似ているが花の先端が真上 (もしくは真下) を向いていない、向きがおかしい?
003サクラ蓋6

 よく見ると、中抜きの蓋のはずなのに中身(おしべ)がある、このパターンは珍しい。
017サクラ蓋7

 こちらは線で得かかれたシンプルな絵柄、おそらくこれが古いサクラ蓋ではないかと思われます。
014サクラ蓋8

 6の蓋の中央部、
006サクラ蓋9

 1の蓋の中身が磨耗したのかとも考えられますが中が真っ黒なサクラもあります。(仙台駐屯地)
007サクラ蓋10

 8の蓋の中央部、磨耗したというよりも最初からなかったと考えたほうが自然ですね。
Tatikawa1サクラ蓋11

 なんか出てきた新パターン、サクラの中にE(電気) これは初めてみた、こんな蓋もあるとは駐屯地はあなどれない。(立川駐屯地)
Tatikawa2サクラ蓋12

 中央部分、一応記録の為に貼っておく、

S字の蓋

2014-01-26 18:33:58 | マンホール(その他)

Photo

 蓋探しをしていると希に妙な文様の入った石蓋が見つかることがある、わたし的にはこれを「S字の蓋」と呼んでいるのだが正確には何と呼ぶのかは不明、ちなみに北九州市。
143

 これは小野田市だったかな、石が磨り減って時代を語っている。
004

 下関市にもあった、これ以外で見た記憶があるのは宇都宮市だったが西日本に多いだろう事は推測できる。