鯛の尻尾を奪い取れ

OCNブログから引越してきました、マンホールの蓋ばかりですがよろしく
のんびりやっています

平塚市(馬入橋)

2010-11-25 20:16:00 | マンホール(神奈川県)

Banyuubasi1馬入橋(ばにゅうばし)

 馬入橋は国道1号線で相模川をまたぐ橋です、渋滞の名所としても有名。

 茅ヶ崎市側から見た橋、なんの変哲も無い橋に見えます。
Banyuubasi2馬入橋2

 平塚市側から橋の下を見上げてみる。
 管が何本か通っているのが分かる、右から「国土交通省」「ガス」「ガス」「東京電力」と管に書かれている。
Banyuubasi3 馬入橋3

  反対側歩道の裏側、「NTT」と書かれた管がある、電話線が入っているようだ。
Banyuu馬入橋点検孔

 橋脚の整備や管の点検のためにあるのだろうな、と推測。
 馬入橋歩道の上にある。


新城市(鳳来町)

2010-11-17 18:26:00 | マンホール(愛知県)

Houraimati 新城市(鳳来町)

 町の鳥コノハヅク、町の花ホソバシャクナゲ、町の木ホウライジスギ(鳳来寺杉)が描かれている蓋です。
 この蓋は国道151号線の一部地域(名号集落)でしか見られないようです。
 ちなみに鳳来町地域では独特の町道標識があるそうですが、撮り損ねました。
 もう一回行こう。


浜松市天竜区(佐久間町)

2010-11-14 18:19:00 | マンホール(静岡県)

Sakumamati浜松市天竜区(佐久間町)

 町が誇る佐久間ダムと町の木スギ、町の花ツツジが描かれている蓋。
Sakumadam佐久間ダム

 せっかくなのでダム脇の電力館へ行ってみる。
 左右の山肌にがっちりと食い込んで背中に水を蓄えている勇姿はかなりかっこいい、ダムカードはもらえなかったけど。
Sakumadam2佐久間ダム2

 トンネル内に脇道がありそこから展望台へ行く歩道がある。
 なので出口に単車を置いて歩いてトンネルをてくてく。
 正面からとは行かないけれどかなり迫力あるダムが見られます。


東栄町

2010-11-13 17:53:00 | マンホール(愛知県)

Toeimati_2 東栄町

 「鮎踊り、ホタル舞う川」と書かれている東栄町の蓋には鮎、ホタル、町の花ヤマユリ、川が描かれています。
 この川は街中を流れる大千瀬川かな。

 遠目に見たりひっくり返したりすると別の生物が見えてくるのは気のせいだぞ、きっと。


天龍村

2010-11-11 06:26:00 | マンホール(長野県)

Tenryuumura1天龍村1

 龍伏山、天竜川、村の花ヤマユリが描かれている天龍村の蓋です。
Tenryuumura2天龍村2

 一回り小さい蓋、葉っぱが簡略化されている。
Tenryuumura7天龍村の街路灯、龍ですが電球を珠に見立てたデザインだったら良かったのに。
Tenryuumura6為栗駅舎

 せっかくなので為栗(してぐり)に行ってみる。
 吹きっさらしの待合室しかないシンプルな駅。
 秘境駅だそうだが民家も見える。

 ちなみに舗装路は駅で終わり、渡る人がいるのかすら定かでない石橋が今日も風雨にさらされている。
Tenryuumura5為栗駅舎遠景

 天竜川がエメラルドグリーンに輝いている、そして電車は来る気配もない。
Tenryuumura4駅舎からみた道

 思いっきり「通行止め」の標識がある。
 うわわ、見落としてたよ、この吊橋渡っちゃ駄目だったのか。
 ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい、オヤシロ様ごめんなさいっ。
Tenryuumura3吊橋

 肝心の吊橋
 橋を渡らないと駅にはいけない、だけどこの橋は通行止め(人馬自転車もだめ)
 正しい行きかたは隣の温田駅あたりから山の中歩いてくる?(電車乗れよ


11/7 愛知東部ツーリングでの食べ物

2010-11-08 16:53:47 | ツーリング中に食べたもの

Hokkaidon 北海丼(680円)

 浜名湖SA下り
 丼の上にたらこ、海苔、キャベツ、北前漬けの昆布、何もわざわざ乗せるようなボリュームでもないのが残念、お吸い物つき。
Yamabikodonやまびこ丼

 平岡駅一階レストラン竜泉(850円)
 猪肉の味噌痛め、見てのとおりに上にネギが乗っていたり、肉と一緒にニンジンやタマネギやキノコも炒めてある。普通においしい。
 味噌汁の中にもキノコ、もうちょっと漬物が欲しかった。
Misokisimenみそきしめん(550円)

 東名日本平SA
 東名上りが混んでいたので何か腹ごしらえでもと頼んでみた。
 想像した味と変わらなくて良かった、野菜たっぷり。