あきる野市色蓋
あきる野市は1995(平成7年)に秋川市と五日市町が合併してできた市、もう20年以上も経っているとは、驚きですな。
あきる野市無色蓋
こちらは色のついていない蓋、絵柄は秋川と鮎(らしい)
あきる野市小蓋1
こちらは魚が一匹しかいない小蓋、頭が下を向いているのはあまり良い気分がしない(個人的な感想です)
あきる野市小蓋2
上の蓋との違いは鍵穴、だけじゃなくって魚も気持ち大きくなっていないか?
あきる野市(秋川市)
旧秋川市の蓋、これを見るとあきる野市の蓋は秋川市からデザインを継承しているのがわかる。
あきる野市(秋川市石蓋1)
数枚ある石蓋、中央には例の絵がついている。
あきる野市(秋川市石蓋2)
蓋の中央部はこんな感じになっています。
あきる野市(五日市町)
五日市町の蓋、描かれているのは町の花ウメ、五日市で梅花は見に行ったことはありませんが高尾公園・小峰公園・徳雲院あたりがよさそうです、機会があったら行ってみよう。
あきる野市(五日市町小蓋)
こちらは上とは梅花の配置を変えて蓋探索者にに優しいデザインとなっています。
↑いやお前の為にデザインをかえた訳じゃない
あきる野市は1995(平成7年)に秋川市と五日市町が合併してできた市、もう20年以上も経っているとは、驚きですな。
あきる野市無色蓋
こちらは色のついていない蓋、絵柄は秋川と鮎(らしい)
あきる野市小蓋1
こちらは魚が一匹しかいない小蓋、頭が下を向いているのはあまり良い気分がしない(個人的な感想です)
あきる野市小蓋2
上の蓋との違いは鍵穴、だけじゃなくって魚も気持ち大きくなっていないか?
あきる野市(秋川市)
旧秋川市の蓋、これを見るとあきる野市の蓋は秋川市からデザインを継承しているのがわかる。
あきる野市(秋川市石蓋1)
数枚ある石蓋、中央には例の絵がついている。
あきる野市(秋川市石蓋2)
蓋の中央部はこんな感じになっています。
あきる野市(五日市町)
五日市町の蓋、描かれているのは町の花ウメ、五日市で梅花は見に行ったことはありませんが高尾公園・小峰公園・徳雲院あたりがよさそうです、機会があったら行ってみよう。
あきる野市(五日市町小蓋)
こちらは上とは梅花の配置を変えて蓋探索者にに優しいデザインとなっています。
↑いやお前の為にデザインをかえた訳じゃない