鯛の尻尾を奪い取れ

OCNブログから引越してきました、マンホールの蓋ばかりですがよろしく
のんびりやっています

結城市

2007-01-16 17:24:00 | マンホール(茨城県)

Yuukisi 結城市

 結城市って言えば結城紬・桐細工が有名な地方都市ってイメージで行ってきました。
 駅前はいきなり地域市民センター、寂れて潰れた商店街をみ~んな毀して大きなハコ物を作ってみた感じです。
 駅前ロータリーには酔っぱらいしかいません。
 間違えたのかも、と思わざるを得ない閑散都市です
Yuukisi2結城市排水弁

 結城市の二つ目もユリの花です。
 中央には排水弁100と書かれています。
 何か、こういう事をするよりもしなければならない事が多いと思うのですが、結城市は。
 間違えたっぽい町なんでしょうか。
Yuukisis結城市消火栓

 結城の消火栓はユリの花~。
 さあ皆さん唱えましょう。
 立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花~。
 どうやらユリは歩くそうですよ。
 ゆ~らゆ~らゆ~りゆ~り歩くからユリと言うのだとか。
 ↑どうしてそういう思い付きを平気で書けるかな、君は。


八千代町

2007-01-16 17:20:00 | マンホール(茨城県)

Yatiyomati八千代町

 八千代町の蓋には「やちよグリーンビレッジ」の文字がありますが、その下の絵柄は何かというと、何だろう?
 ああっ、もう駄目駄目、こいつは八千代まで行って何してたんだか。
 もう一度行って来いっ。

 で、行って来ましたわ、グリーンビレッジ。
 農村の真ん中に体験農場なんか作って何考えてんだろ八千代町って感じの公園でした。
 温泉もありましたが朝っぱらから入りに来る人たちって何者なんだ?
 で、蓋の絵柄の謎のオブジェ、やっぱり謎でした。何度見ても分からな~いっ。


美浦村

2007-01-16 17:13:00 | マンホール(茨城県)

Mihomura美浦村

 一部の人にとっては有名な美浦村。
 それはどんな人かというと競馬の愛好者。
 西の栗東、東の美浦という位で競馬のトレセンがあるんですよね。
 何かもう懐かしいだけですな、ダビスタ。
 それ以外に何があるのかというとほぼ何も無し。

 蓋の絵柄は桜花と百合花でした。


水戸市(内原町)

2007-01-16 17:10:00 | マンホール(茨城県)

Mitosi 水戸市

 水戸と言えば偕楽園。
 偕(みな)で楽しむ園というそのまんまな意味です。
 後は弘道館と千波湖、那珂川を押さえとけばばっちり。
 とか言いつつ県庁にも行ってきました。
 何故か茨城県民まつりが開催されていて色々と堪能、茨城県民の意識調査アンケートにも答えて何か貰いましたけどそもそもあんたは都民だろうがっ!
Utiharamati水戸市(内原町)


Mitos水戸市消火栓

 水戸と言えば梅と弘道館。
 昔はよく下道で東京から走ったものです。
 一日十八時間こーす、今思うと馬鹿です。