鯛の尻尾を奪い取れ

OCNブログから引越してきました、マンホールの蓋ばかりですがよろしく
のんびりやっています

那珂市(瓜連町・那珂町)

2007-01-14 18:09:00 | マンホール(茨城県)

Uridura那珂市(瓜連町)

(水戸市からの続き)
 次に来たのは瓜連町、つい「うりわり」と読みそうになりますが「うりづら」が正解。
 そんな漢字、読めるか~。
 それだけではなく「静」と書いて「しず」と読ませる地名もあって何なの、ここは。(ちょっと気に入ってしまったらしい)

 瓜といいつつ絵柄は桜花
Naka2 那珂市(那珂町1)

 東海の次は那珂町、那珂と書いて「なか」と読ませるのは常陸の国では常識ぽい。
 田圃の脇の集排事業マンホールは雉の絵柄でした。
 中央だけでなく周囲にも空舞う雉のシルエット、格好いいぞ。
 ふと思い立って脇道に入ると山の奥に集落がある、那珂町ってそんな感じの町でした。
 お店はどこにあるのだろう。
Naka 那珂市(那珂町2)

 那珂町の二つ目、小学校近くにありました。
 給食センター排水ポンプ場と書かれた小さな機械も近くにあったのでこれは小学校からの下水道かも。
 だとすると絵柄がヒマワリなのは生徒さん向けにデザインしたからなのかな?
 丈菊は凛として聳え立つ花姿が好きです。


東海村

2007-01-14 17:13:00 | マンホール(茨城県)

Toukai東海村

 茨城一有名な村、東海村。
 あんな事で有名にならなくても良いんじゃないかな。

 太平洋に面した東海村の防風林の松の絵柄のマンホールです。
 国道の交通量に嫌気が差して脇道に逃げたら見つけました。
 こんなんばっか。
Toukai2東海村空気弁

 脇に逃げたらお城が見えました、あれは一体なんだろう。
 一般的なお城にしては規模が小さいよな、近づいて入り口にまで来ましたがお城にしては門がないのがおかしい。
 後々調べたところ真崎城跡地の復元したものらしいのですがあの大きさでは数奇人の趣味の一軒家とも取れます。

 そんなお城のお膝元、水道空気弁は象でした。