甍の上で

株式会社創瓦 社長 笹原真二のブログです。

あと6時間あまりで年が明けます。

2009-12-31 17:31:03 | 瓦のこと
 あと6時間あまりで平成22年(2010年)が始まります。本当に時の流れが早く感じます。
 今朝、起きてみると雪がうっすらと、やはり、大晦日、お正月は雪があるほうが風情があっていいなと少し嬉しくなりました。しかし、今日も、カレンダーを持ってあいさつ回りに新見、吉備中央町、美咲町の方へ行こうと。幸い、29日にタイヤもスタッドレスに替えていたからラッキーでした。例年暖冬で、スタッドレスタイヤに替えても意味が無いようなことあったから迷っていたので、本当にタイムリーな決断でした。
 9時半頃出発。雪がいっぱいあるだろうと、楽しみにしていたのですが、新見にしても井原と同じくらい。吉備中央町、美咲町(お昼頃)にいたっては、全く雪はありませんでした。雪の中のドライブを楽しみにしていたので残念でした。
 それでも吉備中央町はドライブしていて、気持ちがいいですね。広くてなだらかな丘陵地帯に街が。春夏秋冬、いつ行っても嬉しくなうようなドライブコースです。もちろんオートバイでのツーリングにもいいですね。
 お昼は、昨年と同じ、久米南町の道の駅のお蕎麦屋さん。昨年は午後3時頃入って私が2009年最後のお客さんだったのですが・・・今回は1時過ぎだったのでどうなることか?昨年と同じ鴨そばとおでんのコンニャクをいただきました。
 道の駅から、福渡、御津、岡山空港を通って足守、総社、矢掛を回って帰ってきたのが3時頃、さすがに29日に洗車したばかりの車もかなり汚れていました。さっき、今日の労を労って改めて洗車しました。
 2010年、どんな年がやってくるのでしょうか?とても楽しみです。どうぞ、来年もよろしくお願いします・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動駅伝 2

2009-12-22 11:04:47 | 陸上競技のこと
 午後からの男子は32年ぶり13回目の出場。32年前と同じユニホームで1区のエース藤井主将がスタートラインに着く。女子の陰に隠れて目立つことは無かったが、11月21日の中国大会でワイルドカードを獲得。地道に真面目に練習する彼等に勝利の女神が都大路の桧舞台をプレゼントしてくれた。そんな思いで藤井を見ていると込み上げてくるものがある。しっかり、3年間の思いをこれからの30分の時間を2時間10分の時間をしっかり楽しんでほしい。
 藤井は目標の29分台には届かなかったが、30分39秒で29位で襷を2区2年生三宅に渡す。三宅は1人抜いて28位。3区松本はライバル倉敷を抑えて26位で4区へ。稲田は29位に後退。5区内布は風邪で体調を崩しての出場。内布、6区の谷本、アンカーの河根と順位は37位まで落としたものの、初出場同然の彼等は、県大会、中国大会とは全く雰囲気の違う都大路を経験。青春の1ページを作ったことだと思う。河根が西京極競技場にあの白に赤抜きのユニホーム紺色に赤いラインの入ったパンツで帰ってきた時の懐かしさはなんともいえない嬉しさだった。来年は是非、倉敷高校に勝って県代表としてのアベック出場を果たして欲しい。男子の活躍に大感謝!感動をありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動駅伝 1

2009-12-22 08:10:40 | 陸上競技のこと
 20日の全国高校駅伝競走大会、母校興譲館高校は男女アベック出場。午前中に行なわれた女子は、1区の2年生エース赤松真弘選手が3km過ぎ、後続の選手と接触し転倒というアクシデントに見舞われ後半失速トップの豊川高校から遅れること28秒12位で双子の姉の弘佳選手に中継想定外の展開となった。我々は2区の3km付近で弘佳選手を応援。その地点で先頭から30秒遅れの9位。3区への中継では7位まで押し上げて入賞圏内に入った。3区岡選手は6位群馬常磐高校より14秒遅れ(約70m)という間隔の空いた走りにくい状況の中、1年生とは思えない冷静な走りで前との差を5秒まで詰めて4区の戸田選手に襷を渡す。戸田は監督から「3位以内まで上げろ」という指示通り4人を抜いて胸の差の3位で1年生アンカー菅選手に中継。菅も岡と同様1年生とは思えない冷静な走りで熊本千原台、鹿児島神村学園を振り切り、2位を行く兵庫須磨学園を追った。終わってみれば、1区のアクシデントによる想定外の展開にも関わらず、1,2年生だけのチームとは思えない冷静な走りで見事に6年連続の表彰台へ。これも自力があるからこそ出来ること。こんなことを思う時、伝統という力が付いてきたチームだなと改めて感じた。1年生、2年生で都大路を走り、この夏のインターハイで3000m2位の3年生のエース堤選手は故障が影響して、サポートに回った。1区でアクシデントに見舞われた真弘選手が「すみません」と泣き崩れる中、「謝っちゃいけん。頑張ったんだから」と優しく包み込んだという記事が新聞に載っていた。さらに彼女は「今まで、サポート役の大切さ、気持ちが分かっていなかった。とてもいい駅伝だった」と言っている。本当に興譲館高校の駅伝チームは伝統の力が備わった名門と言われるにふさわしいチームになっている。彼女達に大感謝!感動をありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一番の冷え込み

2009-12-18 21:50:49 | 瓦のこと
 朝起きて、一番に窓から外を見るのが日課となっています。まず気になるのは天気のこと。今朝は道路にこそ、雪はなかったが、一面薄っすらと雪が・・・.とうとう来たか。という感じです。 今年も暖かい日が多い12月で。今までどうにかこうにかズボン下、今風に言えばスパッツを穿かないできたが、今朝の寒さに迷い無くズボン下を穿く。ほんと、履いて大正解。
 話は変りますが、いよいよ20日の日曜日、京都で全国高校駅伝大会が開催されます。明日の土曜日から私は応援に行きますが。これが、1年の内で最も楽しみ行事の一つです。母校興譲館高校の女子チームが優勝候補の筆頭に上げられていますが・・・その通りになればこんなに嬉しいことはありません。男女アベック出場を果たし、最高の形でここまで来ています。彼等がどんんあドラマを見せてくれるか、今からわくわくしています。都大路で力いっぱい声を出して応援してきます。TVは女子が、NHKで午前10時5分から11時55分まで。男子が12時15分から14時55分まで。是非!高校生のドラマを見てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のことの続き

2009-12-12 08:34:22 | 瓦のこと
 その翌週、H住建のF社長と天神山文化プラザへ行って来ました。岡山の日展入選者の迫力ある作品がところ狭しと展示されていて、絵の展覧会などへ行くと、その迫力に押されるというの?、見るのに、こちらもエネルギーを使っているのか?見終わったあと、疲れるような気がします。そしてこの日も、ラーメンを食べて帰ろうということでインターネットランキングでずっと岡山県1位のお店「満福軒」(玉野)へ。マスターにお薦めを聞いてみると、さんま醤油ラーメンというのでそれをいただく。やはり美味しい。玉野まではそうそう来れないと止めときゃいいものを、オーソドックスな醤油ラーメンをもう1杯。たしかに美味しい。しかし、お腹のほうも、満腹軒になって苦しいラーメンの食べ歩きとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のこと1 

2009-12-12 08:09:28 | 瓦のこと
 10月のある日のこと、画家のK先生から、岡山の天神山プラザで行なわれている展覧会のチケットを2枚いただきました。ちょうど、その週の日曜日、私の好きな陸上競技の試合(中国高校新人陸上競技大会)が岡山の桃太郎スタジアムで行なわれ、これに合わせて、最近、はまっているラーメン屋めぐりも兼ねて展覧会に行こうと、H住建のF社長を誘っていざ岡山へ。もちろん、オートバイでツーリングを兼ねて。桃太郎スタジアムでは、男子の5000m1本を見ただけで、ラーメンの誘惑に負け、高島駅から1km位北に位置するのかな?「山下商店」(当時インターネットランキング岡山県2位)というとんこつラーメンのお店をやっとの思いで探して。濃くのあるとんこつスープのおいしいこと。美味しさに満足して天神山文化プラザへ。ところが、演劇の看板はあるが、絵の展覧会はやっているようにない。チケットを確認すると、翌週が展覧会。F社長に平謝りで演劇を見て帰るという結末に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のこと2 法定速度をまもりましょう!

2009-12-10 18:42:36 | Weblog
 私の幼馴染のポン友、S先生。(現在、高校の国語の先生を経て、とある県の警察学校の先生をしている)このS先生、面白い人で、私が愛車のホンダスティ―ド400に乗って、遊びに行くと、「ええのお、ワシも免許、取ろう」と6月に「50歳の手習い」で中型免許を取得。スズキのビッグスクター250に乗って悦に浸っている友人です。
 忘れもしない9月21日、このS先生が来て「有漢町にうまいラーメンを食わしてくれる「だってん」という民宿が、あるんじゃ!喰いに行こうやあ」ということで、ツーリングを兼ねて「だってん」へ。行ってみると、山の奥の奥、とてもいいところ。ラーメンは少し濃いめの醤油ラーメン。極々普通のラーメンに見えました。しかし、喰ってみると「うまい!納得!」
 その後、北房へ上がり、新見へ。駅前で「鯖寿司」を買う。ここで帰ればいいものを、先輩ライダーの私は、新見から東城に抜ける道が、ツーリングには一押しのコース。そのコースをS先生に体験させてあげたくて・・・つい調子に乗ってアクセルを全開。前方では手旗を振ってウエルカム。あえなく御用となりました。S先生はというと、さすが警察学校の先生だけあって法定速度を守って安全運転!
 みなさん、法定速度を守って楽しいツーリングをしましょう。安全第一!ご安全に!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のこと1、新型インフルエンザも夢のあと

2009-12-09 22:03:43 | 瓦のこと
 9月のこと、ちょっと、聞いてください。6月の埼玉県東松山で青葉先生の御子息ターボーの家の屋根の仕事をさせてもらって・・・しかしケラ場から雀や椋鳥が入るおそれがあるから。ということで「ケラ繰り」を入れに行ってきました。東京にいる倅、卓真に手伝ってもらおうと、東松山まで呼んだのはいいのですが、来るなり「風邪、引いたみたい」その日は、ベンザを飲んで早く寝ましたが・・・翌日、仕事、やはり調子がよくなくて少し手伝ってもらって、あとは車の中で寝ていました。夜、とにかく病院へ。すると、「新型インフルエンザにかかった」という電話。「入院させてもらえ」「入院はできんそうだ。それより、親父や平井さん(一緒に行っていたうちの社員)も早く病院へ行って感染してるか調べてもらったほうがいい。」という迷惑な話で、そく病院へ、幸い、感染はしていなくて・・・しかし。「潜伏期間もあるから」などと意味深な言葉を先生が。「保健所に電話して、入院させてくれる病院を聞いてください」と先生。早速、保険所に電話するも「本日の業務は終了しました」たしか新型インフルエンザ対策で24時間対応してるはずじゃなかったのか?翌日電話で聞いてみると、「7月の中旬で24時間対応終わりました」4か月前だと、ヘリコプターをはじめ、報道関係の車が押し寄せて、我々は、隔離だったのに。倅は、翌日、まだ熱があるのに東武東上線に乗って東京に帰っていきました。ビジネスホテルノムラさん、ご迷惑をおかけしました。ちなみに、平井君と私は新型インフルエンザの免疫があったのか、今だに掛かっておりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8月のこと

2009-12-09 21:35:48 | 瓦のこと
 こんなに、暑くない夏は初めてでした。6月の末からの長雨が、7月の20日過ぎにやっと梅雨が明けるという異常な・・・梅雨は7月の第1週で上がるのが例年で、晴天工業を生業としている私は、こと、雨天等季節感には人一倍敏感です。この仕事について28年、梅雨が一番長引いても第2週までところが、今年の夏は、3周を過ぎてやっと明けるという。天然の打ち水が効いたのか、例年より暑くなかったですね。お盆過ぎに少し、夏らしくなったけど・・・しかし、やはり暑くなかった。例年、9月の中旬くらいまで、窓は開けっ放しで寝ているのですが、8月の20日過ぎには、明け方肌寒くなって窓を閉めたから。ほんと、こんな8月は初めてでした。そんなのが影響したのか?総選挙では自民党惨敗!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月 学生街の喫茶店

2009-12-07 22:05:42 | 瓦のこと
 6月の末埼玉県、東松山市に瓦を葺きに行ってきました。なんで、岡山の瓦屋が埼玉県に?埼玉県東松山市は私が、大学の4年間を過ごした所なのです。大東文化大学の陸上競技部に籍を置き、私が入った当時は、箱根駅伝2連勝、全日本大学駅伝4連覇と、強かったのですが(私は弱かった)最近は、戦国駅伝、母校も今年は4位と大健闘したのですが、なんせ200km走って、4位と11位の差が1分半くらいというとんでもない僅差、だれか一人、ブレーキしてたらシード落ちしていたという、本当に天国と地獄が隣り合わせしている状況です。箱根駅伝の話はこっちに置いといて、なぜ、東松山へ瓦を葺きに?その大東文化大学の当時の監督、青葉昌幸先生(関東学生連盟会長 箱根駅伝のスターターを務めると思いますので正月はTVを見てください)の御子息が(私が在学中に誕生)家を建つということで、奥様から声をかけていただき、喜んで、30年前、青春の真っただ中を過ごした東松山へ行ってきました。当時とは違って、本当に田舎の駅だった高坂の駅前も、今は学生街になっており・・・「学生街の喫茶店」が流れてきそうな・・・30年ぶりに青春のひと時を過ごしてきました。それにしても連日の雨には参った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする