甍の上で

株式会社創瓦 社長 笹原真二のブログです。

今年の夏風邪はしつこいです。気をつけてください。

2009-06-12 10:20:02 | Weblog
 夏風邪で苦労しています。おかしいと思ったのが5月の25日あたりから。妙にくしゃみが出るなと思っていたら、喉が痛くなり鼻がつまり、熱は無いけど熱っぽい。そんな中、5月31日の大山へのツーリングに向けてモンベルの雨合羽上下32,800円を清水の舞台から飛び降りたつもりで購入。しかし風邪はひどくなりツーリングは取り止めその代わり、休日当番医の河合医院へ(我が家の隣り)。ほんの30分ほどバイクに乗ってから体温を測ると34度6分。熱っぽいのに・・・バイクに乗って風を切るのは体温を下げるんですね。この日は即、薬飲んで休みました。
 その後、喉の痛みは取れ、鼻詰まりも良くなったのですが治りきりません。まだ咳もでるし・・・おかしいと感じてから3週間。本当に今年の夏風邪はしつこいです。気をつけてきださい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月8日のこと

2009-06-12 10:01:17 | Weblog
 午後1時前、竹村さん、中谷さんを連れて倅が帰ってきました。午前T中は高梁市美術館で方谷展を見学、松山城は天気も良く高梁の街が一望できて最高だったそうです。
 帰ってから井原に来てもらったからには是非、見てもらいたい田中美術館へ。幸いに平櫛田中の特別展が。1時間少々では時間を足らなかったけど、すごい作品を堪能してもらいました。
 3時の岡山到着。5時から竹村さんの「易経」の講演。講演は2回目、竹村さんから頂いた本も読んでいたので改めて「易経」の勉強したいなと感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月7日のこと

2009-06-12 09:29:38 | 瓦のこと
 朝から雨で、御船宿いろはへ。竹村さんと中谷さんを迎えに。昨夜、中谷さんが寝てると部屋に小さい女の子が入ってきて「ここはちがうよ」と言ったら出て行ったそうで。ところが部屋は鍵がしてある、泊まり客は竹村さんと中谷さんだけ。飲みすぎたのか、夢か・・・座敷わらしが出た?幸せを呼ぶ座敷わらしが出たということで一件落着。
 「いろは」を出て福山市北吉津の胎蔵寺にお参りしたあと高梁へ。着いたころは雨も上がり、山田方谷の名前をとったJRの方谷駅~方谷園へと。松山城へ上がろうと思ったのですが、空いっぱいに雲が広がり松山城は取り止め。日本の原風景が残る「吹矢ふるさと村」へ。ベンガラの赤い壁、赤い柱に赤い壁板、屋根は赤茶けた来待瓦が。吹矢小学校は100年以上ずっと使われている木造校舎はたしか県の重要文化財?。「生徒6人?に先生5人?」アンバランスな昭和のプールが妙にマッチして、いつ来ても心安らぐところです。竹村さん、中谷さんも喜んでくださいました。
 今夜のお泊りは、司馬遼太郎さんの「峠」という小説にも出てくる。越後長岡藩の家老 河合継之輔が方谷に弟子入りした時、泊まっていた「油屋旅館」与謝野文部大臣のおばあさん「与謝野晶子」も逗留していた由緒ある木造旅館です。ここでナビゲーターは倅の卓真と交替。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごぶさたしました。

2009-06-12 09:18:02 | 瓦のこと
 随分、ご無沙汰しました。梅雨に入ってしまいました。一昨日は、見事に天気予報通り雨が、ほぼ1日中降りました。途中、小止みになったので現場へ出ようかと思ったのですが、荷をしていざ出発しようと思うと雨が強くなり取り止め。終日、作業場の片付けという1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする