甍の上で

株式会社創瓦 社長 笹原真二のブログです。

仲間

2008-06-30 23:38:06 | 瓦のこと
28日の土曜日、東京へ。18年前BEという研修(日本BE研究所行徳哲男先生主催)を受けました。その時の仲間20人くらいいたのですが、今回、同期会に行ってきました私も久しぶりに参加しました。集まったのは7名。風貌は18年分変わっている人いない人。長短ありますが、気持は変わっていないなあと昔話、近況報告に花がさきました。翌朝、同じホテルに泊まった高橋明男さん(東京)と雨の中浅草寺にお参り、五重塔と山門は瓦に見えて瓦で無い。それは何か?屋根新聞で見たチタン合金。瓦の3倍~5倍の価格らしいが、軽くて耐震に良いらしく・・・こんなのでは日本の文化がなくなっていくじゃないかと言いたい。瓦は重くていいんだ。一番安い焼き物が屋根の上で風雨から家を守って一番高い焼き物(茶器)が床の間に。量だって瓦の方が多い。
 そのあと、近くの「ときわ」という食堂へ。ここがよかった。1間半から2間の間口縦長のお店には4人掛けのテーブルが10卓くらい?おいしい朝ごはんと、笑顔のかわいい女の子「、帝釈天に行くには?」と問うと「東京に出てきたばかりだからわかりません。聞いてきます」と言って聞いてきてくれました。「出身は?」「宮城県」「歳は?」「18歳」「学生さん?アルバイト?」「いえここに就職しています。社員です」と田舎のおじさんの質問にしっかり答えてくれました。ほんと、映画やテレビドラマに出てくるような感じのよい下町の食堂でした。その後、彼女の教えてくれた電車を乗り継いで葛飾柴又の帝釈天へ。ふうてんのとらさんこと車虎次郎のおいちゃんの店とらやで草団子を買う。「いつまでもちますか」の問いに「今日中に食べてください。うちは一切添加物は入れていません。傷みは早いです。傷むのが当たり前です。傷まないほうがおかしいんです。冷蔵庫に入れると2,3日もちますが、かたくなって味が落ちます」と気持ちの良い答えが。ここの団子「ものすごくおいしいです。団子ってこんな味だったのかって感動しました。だから瓦も重くていいんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秀くんの職場体験

2008-06-29 23:10:35 | 瓦のこと
中学生の職場体験に、うちの社員の平井君の長男秀君が24日~26日まで来てくれた。「何でうちを選んだの?」と聞く「お父さんの仕事を見たかった」この答えが嬉しかった。うちの長男卓真(現在大学4年)が中学生のころ、現場に連れて行って仕事の手伝いをさせたことがある。一緒に仕事をしていると、全く仕事の体力はないのだが、それでも「せがれが成長しているんだな」と感じることができたことが思い出された。過去2回職場体験を受けたことがあるが、その時は「雑用の3日間」になって自分自身に違和感を感じた。今回は「瓦の歴史、瓦のあれこれのレクチャー、安全のレクチャー、原寸図作り。現場の見学(雑用)モデル屋根の完成」という予定していたプログラムをこなすことができ、少々の満足感はあるのだが、秀君にとって「お父さんの仕事」はどんな風に映ったであろうか?また平井君は息子と仕事をしてどんな感じがしたのか?近いうち感想を聞いてみたいような。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間に、ホームページ開設

2008-06-13 21:36:29 | 瓦のこと
 ホームページは開設は今年の目標の一つでした。インテリア川井の川井社長からクレアシステムズの山根さんを紹介していただき、3月末に開設予定も私の資料提出が遅れ、やっとの思いで一月前に開設。修正したいところも無事修正。一週刊前に納得いくものが出来上がりました。山根さん本当にありがとうございました。
 中国地方は梅雨入り宣言と共に、週間予報が傘マークからお日様マークへ。ちょっと皮肉ですね。晴天産業の我々にとってはありがたいことです。でも今日は暑かった。
 今年の天気は、ちょっと雨が多いような気がします。台風の発生も例年に比べると多いような。ミャンマーのサイクロン、四川の大地震と地球規模の自然災害。幸い日本では自然災害はありませんが。
 世界中で原油の先物買い。当然原油高、いろんな資材も値上がり、当然瓦もこれって、自然災害じゃなくって人災なんじゃないですかね。
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする