甍の上で

株式会社創瓦 社長 笹原真二のブログです。

今年最後のブログ

2014-12-31 14:29:08 | Weblog
 昨日、どうにかカレンダー配り終え、残っていたお歳暮配りも終わり、今日は事務所のトイレ掃除を午前中に終え、午後からは、倅の卓真に手伝ってもらって、昨日連絡があった天神社の瓦の修理をしに行きました。終わって帰ろうとした時、山の方から、キーとかキャーとかという鳴き声が・・・ザワザワとサルの群れが。30匹以上いたのではないかと思いますが、子ザルも、お母さんにしがみ付いている赤ちゃんザルもいました。その群れが天神峡のもみじ橋を渡っていくのはすごく迫力がありました。先日、福山市の山野というところに仕事に行った時、「サルが出ると雨が降る」という話を聞いていましたがその話を卓真にすると「ふーん」と。
 その後、井原の善福寺の釈迦堂の谷掃除、秋に離れの屋根替えをした猪原さんの母屋の大屋根の瓦が浮いていたのでそれの修正に行きました。終わって帰りかけるとウインドウに雨粒が落ち始めました。事務所に帰ってしばらくすると「ゴー」と大きな音を立てながら風が吹き出すとともに雨が横殴りで降り始めました。天気予報通りに今年最後の日も雨。
 今年は本当によく雨が降りました。延べで何日降ったかというと、1日降った日もあれば、30分くらい降った日、夜降った日も含めての数字ですが・・・ちなみに1月が8日、2月が9日 3月が14日、4月が11日、5月が7日、6月が12日、7月が8日、広島の豪雨災害があった8月は21日も降っています。その反動ということはないでしょうが、例年だと台風がよく来る9月は6日と今年一番少なかったんですね。10月が12日、雨が少なくなりだすというイメージがある11月が11日、12月が11日。なんと述べで130日も降ったことになります。水は生命の源、雨が降らないと作物もできなくなるし困るのだけど、それにしても今年は雨が多すぎました。来年はどんな年になるでしょうか?当然良い年になるよう祈念して今年最後のブログにします。みなさん、良い年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のマンスリー

2014-12-28 19:09:50 | 陸上競技のこと
   興譲館の惨敗
12月21日、全国高校駅伝競走大会が師走の都大路で繰り広げられた。前日の土曜日、10年連続で表彰台にあがっている興譲館高校の応援に初出場から16年連続で来られることに感謝しながら京都に向かった。
 今年の興譲館は森政監督が実業団のTOTOに移り、京都産業大学を卒業したばかりのOB藤井が指導にあたるという突然の監督交代があり、苦戦は予想された。情熱を持って指導にあたるものの、春先から故障者も多く、夏のインターハイには例年なら7~8名出場していたのが4名に留まり、入賞者も出ないというさみしい結果に終わった。
 秋の国体では宝田が3000mで5位入賞、駅伝に向けて明るい兆しも出てきたが1か月前に捻挫するというアクシデントに見舞われた。過去にはエース順エースが直前に故障でリタイアするものの、森政監督は「ここからが、腕の見せ所だ」と言って見事3位に入ったこともあった・・・
 藤井監督からは1区大森もまずまずの仕上がり、2区蔵本は少し不安があるが試合に強いから・・・3区宗広は区間賞が狙える。故障上がりの4区高橋は唯一の3年生どうにかやってくれるだろうと思う・・・5区に宝田がぎりぎりで戻ってきたから・・・という話を聞いていたから、もう少し期待していた。
当日、9時前に西京極陸上競技場に着く。いつものようにサブトラックに向かう。9時半過ぎ小学校からの同級生、伊丹にいる高橋とタクシーで北大路堀川の翡翠という喫茶店に。ここはTVがある、10時5分、NHKに切り替えさせてもらう。10時20分スタート。大森の位置取りがおかしい。集団の後方に位置して上がってこない、3km手前から徐々に遅れ始めた。結果1分10秒遅れの27位で中継という予想外の展開。翡翠を出て2区の応援に北大路を歩いて西へ向かう。千本北大路の交差点、蔵本は全く動いていないブレーキの連鎖、ここで完全に入賞圏外へ。3区宗広は区間3位で8人を交わして17位に上がる。4区高橋も2人を交わすのがやっと。5区宝田も精彩を欠いて15位でゴールした。あまりにも脆いレース展開に成す術はなかった。
翌日の新聞には宝田が「ごめんなさい」と謝るかのように両手を合わせてゴールしている写真があった。完敗だった。個人個人のポテンシャルは低くない。むしろ高いくらいだ。だから入賞は出来ると思っていた。11年連続の表彰台も決して夢ではなかった。しかし1年を通して見たとき、昨年の経験者、大森、高橋は春先から故障して安定感を欠いた。それは二人だけでなく主将の河野をはじめ多くの部員がそうだった。唯一安定感があった宝田が直前に故障。そんなことが、ここ一番という大事な場面で結果として現れた。興譲館の惨敗は、改めて1年を通して見ると負けるべくして負けたと言えそうだ。
     20014年12月28日            笹原 真二
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間の雪

2014-12-17 07:19:23 | Weblog
 5時半頃、目が覚めて外を見ると、風も吹いていない、雪も舞っていない。寒さも思っていたほど寒くない儒教だったのに6時過ぎから雪が舞いだしたかと思うと、少し横殴りの雪に変わって、本当に30分くらいで、あっという間に一面薄っすらと雪に覆われました。今日は風もけっこう吹くという予報が出ています。今7時半ですが、時折ゴーという音を立て強い風が吹いています。雪は上がってこれから晴れていくような雰囲気の空にはなっていますが、どんな天気になるのでしょうか?晴天工業の我々の仕事は天気とにらめっこをしながらの仕事。昨日も雨で仕事は出来ず、師走入って今日で述べ7日雨や雪がちらつくという不安定な天気に途惑っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅伝よもやま話パートⅡ

2014-12-14 16:04:59 | 陸上競技のこと
 今日、宮城県で開催された、全日本実業団女子駅伝。親友、森政監督率いるTOTOは20位に終わり、彼が興譲館高校で初めて出場した16年前の全国高校駅伝34位と同様のほろ苦デビューとなった。部員は6人しかいないそうで、故障者を含め文字通り全員駅伝をしないと棄権ということになってしまう状況だったようだ、速報を見てみると5区6区の選手は区間ビリの成績で故障したまま試合に臨んだのだと思われる。優勝は母校興譲館高校OGの高島選がいるデンソー、またOGの重友、小原がいるの地元の天満屋は1区の転倒が響いたのか16位と低迷した。中継を見ていると、シスメックスの4区を走った大久保美里選手はふくらはぎあたりに痙攣を起こしたみたいでやっとの思いで5区に中継した。彼女のお父さんは私が大東文化大学に入った当時の陸上競技部の主将、大久保初男さんで、4年連続箱根の山を登ってすべて区間賞を取って「山登りの名人」と言われた人だ。来年の箱根駅伝の中継時に今昔物語として出るかもしれない?私の目には大久保さんの走りはずっと目に焼き付けられています。大久保さんばかりじゃなく、2区を走り続けた森田さんも、同級生の吉元も、1区で失敗したけど清水の姿も、箱根の山頂で現山梨学院大学の上田監督に捕えられた立石も、昨年亡くなった後藤さんも、今年、軽い心筋梗塞を起こし入院していた岩元さんも、みんなの走り、一コマ、一コマが結構鮮やかに蘇ってきます。4年間現場で見ていたから蘇ってくるんだと思います。
 来週は全国高校駅伝、40年前と39年前に走りました。これはモノクロでしか蘇ってこないのですが、箱根駅伝はなぜだか分かりませんがカラーなんですね。来週の高校駅伝、母校の興譲館高校の応援に行きます。楽しみです。更には年明けの箱根駅伝、大東文化大学がいよいよ復活ののろしを上げてくれるんでしょうか?これも楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙に行ってきました。

2014-12-14 09:42:30 | Weblog
 選挙に行ってきました。衆議院選挙の時、いつも分からないのが、最高裁判所の裁判官の国民審査。いつも「辞めさせたい人がいたら○をつけてください」と言われて審査票を渡されるのですが、裁判のニュースを見ていないのか?無知なのか?は分かりませんが、今だかつて審査票にチェックをいれたことがありません。今日は、「これは分からん。辞めさせたい政治家ならいるんだがな」と、つぶやくと立会人や役所の人たちから笑いが・・・みんな同じように思っているのかもしれません。しかしこれをやると投票率がぐっと上がってくると思います。だから、選挙の投票率を上げたければ政治家の国民審査をやるのも一案であると思いますが、これは絶対にやりません。やれば時の総理大臣が辞めさせたい政治家の最多得票者になるだろうし、それに続くのは各党の党首たちが続くでしょう・・・だから議員さんはそういう役職にはつかなくなります。それでは元も子もなくなります。しかしだからと言って、何もしないのも政治離れの現象は止めれれません。拘束力のない政治家の国民審査をして、は政治への無関心層を刺激するのも面白い案ではないでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尿管結石の石がやっと出た。

2014-12-11 07:43:17 | Weblog
 先月の23日の日曜日、左下腹部に鈍痛が起こりました。よく考えてみるとこの痛みは、尿管結石の痛みで、29年くらい前から2年に1度は起こる現象でした。過去2度入院して、できた石の破砕手術をう受けたことがありますが、多くの場合は腹痛に耐えながら自然に尿と一緒に出す方法しかありません。今回も最初は腸のあたり、次が左腰の裏あたりとだんだんと痛くなる場所が移動してきます。しばらくは痛みも取れていたので、順調に落ちていってたのだと思いますが、7日の日曜日と翌日の月曜日の夜に再び鈍痛が、本当にけっこうきつい痛みでしたが、かなり下まで石が降りてきているという感覚でした。その石が昨日の午後3時頃やっと出ました。自分で出たという感覚があったので便器をのぞいてみると、自分にとっては今までにない大きな石で、よく見るとうにのように鋭い棘がいっぱいでこれが尿管に引っかかれば切れて血尿が出るのも無理はない代物でした。あの痛みから解放されるかと思うと本当にほっとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も降りました、

2014-12-01 21:47:27 | Weblog
 土曜、月曜と雨予報が出ていたので晴天産業の我々は仕事が進まないので、昨日の日曜日、仕事をしました。午前中は本当に暖かく最高の天気でしたが、2時頃から急変、雨粒が落ちだしたと思ったら、5分もしないうちに本降りになりました。夕方6時頃から雨が降る予報だったのに4時間も早く降り出すという想定外。早く降り出したから、今朝は上がっていると思っていたのに、なんとこれも想定外99時過ぎまで降って、段取りは昨日に引き続き狂ってしまいました。日中こそ降りませんでしたが、夜になってまた降り出すという本当に読めない天気です。改めて雨の多い1年だと感じています。今日で4日連続雨がいずれかの時刻に降っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする