甍の上で

株式会社創瓦 社長 笹原真二のブログです。

断食日記2011!。

2011-02-27 12:19:17 | ツーリング
 暖かくなりましたね。3日程前、あんまり暖かくて仕事の途中、ズボン下を脱いでしまいました。ズボン下なんていうと「おじんくさい」なんて思うかもしれませんが・・・実際「おじん」と言われる年齢には達しているのも事実だから、なんとも言いようがないところもあるのですが、晴天産業に従事している我々にとって、この「ズボン下」はなくてはならない必須のアイテムでありましてそれを脱ぐことによって春の訪れを身をもって実感する次第です。
 2月の17日から始めた小断食を昨日、終了しました。といっても、今日からの「もどり食」が大切なのですが、とにかく無事終えることが出来ました。62kgで初めて昨夜が58kg。4kgの減量はお腹の周り、お尻の回り、首周りがスリムになって随分楽になりました。明日、血液検査をしに行きますが、どんな値が出るのか楽しみです。でも、断食はやはりきついですね。今回、非常に驚いたことがありました、味気ないマンナネブレッドと熊笹茶ばかりから昨日、本当はやらないほうが良いのだけれど、豆乳を温めたいただきました。この豆乳がものすごくエネルギーとなりました。3日前あたりから、少し重いものを持ったり運んだりすると、きつかったのが豆乳のお陰か、気分が悪くならないんですね。すごく元気が出ました。やっている最中はやらなきゃよかったと思っていましたが、終わってみれば、やはりやって良かったと感じています。たぶん来年もやるんでしょうね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら。

2011-02-15 13:11:54 | 瓦のこと
 遅ればせながら、10日前の2月5日は京都でNPO日本瓦葺技能継承甍会の総会がありました。総会後の講演は京都で唯一の窯元、浅田製瓦工場の浅田昌久先生。先生が持ってこられた1300年前の瓦、その瓦を会場に運びましたが、ある種、感動したと言うか?緊張しました。以前、笠岡市の持宝院の本堂と太子堂をつなぐ渡り廊下の瓦が古い良い瓦だったのですが、良いものはやはり良いですね。当たり前のことだけど、それがなかなか分からないんですね。浅田先生の話には製造に関して知らないことがいっぱい出てきて・・・改めて製造に関しての知識も必要だなと感じました。6日は北野天満宮にお参りして受験生の娘の合格祈願をした後、応仁の乱の戦火を逃れて京都で国宝第一号の建物になった千本釈迦堂(大報恩寺)へお参りして帰りました。ここは建設関係の方がよくお参りするお寺で本当に「お陰」があるんですね。だからというわけではありませんが、私は京都に来たらよくお参りするんです。桧皮葺きのなだらかな優しい屋根の勾配が心を和ませてくれます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中、江津に行って来ました。

2011-02-15 09:35:48 | 瓦のこと
 昨日、雪の中、江津に行って来ました。朝、起きると屋根の上には雪が。天気予報はこれから雪も上がって天気も回復してくるんじゃないかという期待とは裏腹に昼までは、みぞれまじりの雪そして雨という。仕事はあきらめて休みにしました。それならばということで、今度入る仕事の瓦を確認するために、雪の中、石州瓦の江津まで行ってこようと、午前9時出発。芳井を北上、共和、三原、杖立、仙養を通って182号線、油木へ。油木はやはり仙養のあたりが一番多かったですね。東城で中国道に乗って、千代田から浜田道なんと山陰道も少し延びていて、江津まで雪の中3時間で行くことが出来ました。もっとも、除雪車で雪をはねていたのでしょう、道路には予想していたほどの雪も無く、もちろん野山は一面の雪で本当にきれいで、最高の雪景色を見ながらの楽しいドライブとなりました。しかし、江津に近くなると山にも畑にも雪は無くなってきました。海辺は雪は降らないんですね。
 着いたのは12時。カレーうどんを頂いて、瓦の色を確認。洋風の三色混ぜ葺きということで、イメージを作りながら、「あーでもない、こーでもない」と言いながら割合を決定。実際に屋根の上に瓦を葺いてみないと分からないけど・・・イメージでは良い屋根が出来上がりました。2時過ぎに帰路へ。やはり、雪が一番多かったのは神石高原町の油木から三和にかけてでした。今年一番の冬を満喫した一日でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キプロ㈱さんの80周年感謝祭

2011-02-11 21:41:25 | Weblog
 今朝、起きてみると屋根の上は雪で真白、降ってはいなかったが・・・天気予報の感じではもっと降っていてもよかったかな?ともう少し降ることを期待していたのに。今日は「建国記念の日」。2671年前の今日、奈良の橿原神宮において、神武天皇が即位された日が今日2月の11日、旧暦の元旦だったそうです。ちなみに今年の旧暦の元旦は4日でした。
 そんな記念すべき良き日、本日、いつも大変お世話になっている、キプロ㈱さんの創業80周年記念の感謝祭が開催され行ってきました。オーナーの山内謙太郎さんは井原青年会議所に入会したことが縁で大変可愛がっていただいて、はがきをはじめ色んなことを教えてもらい指導もしていただいている方です。今日の式典では、キプロ㈱の創業から現在までの姿をDVDで見せていただいたり、三遊亭歌の介師匠の落語、懇親会では「新生ふるきゃら」の役者、スタッフによる歌と紙人形芝居で創業者山内さんのおじいさん、鉄四郎さんと謙太郎さんの物語を上演、これをプロデュ―スしたLaLaLa企画の寺本さんが心配していた「300人の人が、パーティーの席で皆んな,ちゃんと見てくれるかな?」という心配は全くなく、300人の人たちを虜にしてしましました。その証拠はおいしい料理がいっぱい残っていたこと。ステージに見とれて食べるひまがなかったんですね。あっと言う間の5時間(記念式典と懇親会)でした。オーナーの山内さん、山内保範社長そして社員のみなさんの思いがいっぱい詰まった創業80周年の感謝祭、素晴らしかったです。本当にありがとうございました。大感謝です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする