花好き・旅好き80代の北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だったが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり外国は見合わせている。

発芽した。

2022年03月26日 | ガーデニング・家庭菜園

今月11日頃室内でセルトレイに種まきをした野菜類が発芽し、2週間後の今の様子だ。

左側のセルトレイの大きい苗は「ミックスサラダ」、小さいのはトマト「アイコ」。そして右の豆乳の空き箱で育っているのは「極太ねぎ」だ。

トマトもサラダ菜も2本発芽したのは、今朝、1本を下左のセルトレイに移植した。

下トレイ右上の「中玉トマト」の種は、100円ショップで求めた種で、上手く発芽するかどうか不安だったが、「4月中旬に蒔く」と表記してあった種だが、1ヶ月早く蒔いたのにもかかわらず、昨日発芽した。

そして下左側のビニールの覆い下には、今朝「スナックエンドウ」の種を2粒ずつ蒔いた。残りの種は、2週間ほど経ってから蒔き付けようと考えている。

これらの苗は、「トマト」を除いて4月末には庭に定植するまでに生育してほしい。「トマト」は、途中で大きいポリポットに移植して育て、5月中~下旬の定植を予定している。

庭はまだ厚い残雪に覆われているので、毎日少しずつ雪崩しに精を出している。

しかし、今までこんなに大雪が降ったことが無かったので、木々にはいつも通りの冬囲いをしたのだが、竹の支えが折れたり倒れたりしている所が多く見られ、木々が大分傷んだ様で残念だ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一日中降雪の予報 | トップ | 雪解けを進める »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンジェラ)
2022-03-26 12:05:10
ソナタさんへ

こんにちは。
北海道はこの冬は、今迄にない大雪で庭の木々も心配ですね。

ソナタさんの種蒔きも順調ですね。貴重なアドバイスも嬉しく拝見しました。ネギは少し纏まっても良いとの事で、牛乳パックが1つ空いていたので、早速今追加で種蒔きをしました。発芽すると、本当に嬉しいですね。100倍の液肥あげてみます。

お彼岸が過ぎて、三寒四温ですが雪解けに向かっています。
ソナタさんに学び、野菜育てにチャレンジしています。これからも宜しくお願い致します。
今日は、薄曇り。湯タンポと薪ストーブが燃えています。

お元気で、お過ごしくださいませ。
返信する
アンジェラさんへ (ソナタ)
2022-03-26 16:24:21
早速コメントを下さり、ありがとうございました。

写真で実際に見ていただけて、良かったです。
多分そちらの高原よりも当地の方の気温は、まだ低めだと思います。
暖房も節約しているので、居間でも18度前後の気温しか無いので、発芽に20度以上が必要な種はまだ難しいです。なので気候が良くなるに合わせて、次の種を蒔きたいと考えています。
長ネギの種は発芽率が急速に下がるらしいので、1袋分蒔きました。今年も友人に分ける予定です。

液肥は1000~500倍に薄めると良いでしょう。
湯たんぽに薪ストーブは、羨ましい限りです。
返信する
またまた雑草との闘いに? (伊豆の花)
2022-03-27 12:34:33
こんにちわ!

いやいや、ソナタ邸に、漸く「春」が見えてきましたね。

わが家の畑では、油断すると、すぐ「雑草畑」に移行する危険度が増す季節になりました。
昨日は、雨の降る前だったのですが、段々と緑を増す花壇と畑に我慢出来ずに、ざっと草取りをしましたが、多分、一週間もすれば元通りです。

苦しみとならないよう、ぼちぼち作業する積りです。
返信する
伊豆の花さんへ (ソナタ)
2022-03-28 07:05:37
お早うございます。
コメントをありがとうございました。

庭はまだ厚い雪で覆われていて、雪解けに時間がかかりそうなので、室内で発芽させ、苗を作っておこうと思っています。
種の発芽を見つけると、楽しみですね。
まだ気温が低いので、生育には大分かかりそうですが、5月の中旬までに何とか育ってくれればと思います。
当地は5月中風が強く、植えた苗が駄目になりやすいので、トマトなどは5月末までポットで育てようと思っています。
急に春の庭になったのを前にして、伊豆の花さんも草取りなど頑張っていますね。
嬉しい季節が来ましたね。 
返信する

コメントを投稿

ガーデニング・家庭菜園」カテゴリの最新記事