花好き・旅好き80代の北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だったが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり外国は見合わせている。

公園の紅葉

2023年11月02日 | 日記

今秋は例年よりも気温が下がらなくて、木々は何時紅葉するかなと思っていたが、近くの住宅街の外れにある公園に、今朝行ってみた。

狭いながらも原始時代そのままの植生を残してあるといわれる数少ない場所だ。

既に木々の葉は大量に散ってしまい、地面が黄色い落ち葉で埋まっていた。それでもまだ綺麗な「紅葉」が残っていたので鑑賞できて良かった。


4日前に下漬けした「大根」を見たら、水が上がって来ていた。「白菜」も今日干し終えたら、明日下漬けする予定だ。

庭の片付けは、「薔薇」「小菊」「ダリア」の花がまだまだ沢山咲いているので、枝の剪定ができずにいる。気温は、来週には平年並みに下がるだろうか。

今日はこれから、「小菊」数種類を花をつけたまま根分けして、友人に渡したい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月の庭仕事(14)庭の小菊... | トップ | 11月の庭仕事(1)霜が降りた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事