goo blog サービス終了のお知らせ 

読書日和

お気に入りの小説やマンガをご紹介。
好きな小説は青春もの。
日々のできごとやフォトギャラリーなどもお届けします。

芥川賞受賞の田中慎弥さん

2012-01-18 23:01:55 | ウェブ日記



昨日は第146回芥川賞・直木賞の発表がありましたね
芥川賞は円城塔(えんじょう・とう)さん(39)の「道化師の蝶」と田中慎弥さん(39)の「共喰い」が、直木賞は葉室麟(はむろ・りん)さん(60)の「蜩(ひぐらし)ノ記」が受賞となりました。
ところで、昨日ツイッターを見ていたら「田中慎弥さんの記者会見が面白い」というツイートが流れてきました。
かなり大それたことを言っていたとかで、結構興味を持ちました。
そして今日その会見の動画を見てみました。

まず印象的なのは冒頭の挨拶ですね。
「私がもらって当然。まあ大体そういう感じ」というようなことを言っています(笑)
あと何やら選考委員の1人である石原都知事に喧嘩を売っています^^;
そして「都知事閣下と東京都民各位のために貰っといてやる」と傲岸不遜なことを言ってのけています。

あと、6:35くらいからのやり取りで、記者からの「恩師の方から喜びの声が上がっていますが」という質問に対して
「それは嘘ですね、私は教師に嫌われていましたので」と言っています。
その後はなぜ機嫌が悪いのかのやり取りになり、これはかなり面白かったです。
ほんと、これだけ機嫌が悪い記者会見も珍しいなと思います。
私的には沢尻エリカ以来です(笑)
ただこちらはユーモアがあるので記者会見場はしょっちゅう笑いが巻き起こっていましたね^^

たまにこういう作家さんが出てくると、読者としても面白くて盛り上がるのではないでしょうか。
意外と将来は今回喧嘩を売った石原都知事みたいな大物になったりして、などと思ったりもしました。
ぜひ頑張って文学界を盛り上げていってほしいと思います