湘南ライナー日記 SHONAN LINER NOTES

会社帰りの湘南ライナーの中で書いていた日記を継続中

販売自転車放置中

2013-04-30 17:13:23 | あんな話こんな話


極楽寺駅から稲村ケ崎駅に向けて下っていく道端だ。
いつも自転車が乗り捨てられているように見えるのだけれど、実は売り物(笑)。奥にある自転車屋さんが販売用に展示しているのだ。
だったら、それぞれの特徴や価格をわかりやすく大きく記したP.O.Pでも付けておいた方がいいのでは、と思うのは僕だけだろうか。商売っけがないお店だなとは思うけど、それより何より放置されていると勘違いして誰かが乗っていっちゃいそうで心配んだよね。

昭和の日の一コマ

2013-04-29 22:31:48 | お休み日和


おじいちゃんが孫二人を連れて海岸にやってきた。
そして、孫たちにポーズをさせてカシャッ!
よく聞こえないけど「今度は体を起こして」なんて言ってるみたい。孫たちも嫌がることなく楽しそうに答えている。
なんだかちょっと素敵な休日のワンシーンだった。

このあと彼らは波打ち際を大磯方面へ歩いていった。

お経ではなくお笑い

2013-04-28 20:44:51 | ぶらかま


「お坊さんアカデミー、その第・・・何回目だったか」
主催のご住職が本当にそう言っていたイベントに参加した。場所は、円覚寺の佛日庵である。
今回は、少し早めに行われる座禅会にも参加。当然、警策で叩いていただいたのだが、あのときとは違って、とてもやさしいパパーン!だった。

その後、メインイベントの「渡辺正行落語独演会」がスタート。
えっ? 渡辺正行って、あのコント赤信号の、コーラ一気飲みの・・・
そう、その、リーダーこと渡辺正行さんである。落語家じゃないのに、落語独演会をやっちゃった(笑)。

しかも、演目は「時そば」と「寝床」という有名な噺。ところが、めちゃくちゃ面白かった。
いや、「ところが」というのも、考えてみれば失礼な話だ。もともとお笑いをやっているわけだし、明大の落研出身というのも有名。いや、それにしてもアドリブをきかせながら身振り手振りも秀逸だ。途中、まったく興味を示さなくなっていた子供も、最後は声をあげて笑っていた。ホントにお腹がよじれるくらい、声が枯れてしまうほど笑い続けた。
すごいぞ、リーダー。そして、この企画を実現させた植竹さん、スゴイ! ご住職、エライ!

それにしても、今日は、前々回前回とは、お客さんの層が明らかに異なる。若いお嬢さんの姿が多いのだ。
と思ったら、「バイきんぐ」と「うしろシティ」というお笑い芸人さんが2組も登場したのだ。なるほど!
でも、彼らも面白かった。
最近、僕にとてお寺は笑う所になりつつある(笑)。


写真は、座禅体験をしたお部屋。外は北鎌倉の新緑が広がる。座っていると、うぐいす、からす、かえる、そして観光客(特に関西弁)の声が響く。

初の宵の幸せ

2013-04-27 22:42:38 | あんな話こんな話


もう6時過ぎだというのに、若宮大路を結婚式をあげたばかりのような新郎新婦が早足で行く。
あれ? あの結婚式場を通り過ぎて、どこへ向かうのか。
幸せそうな顔、顔、顔が並ぶ。見ず知らずの方々だけど、なんだかこっちも嬉しくなるなぁ。いい春の宵だ。

長所が短所

2013-04-26 21:56:36 | あんな話こんな話


それにしても、履歴書を書くこと、面接を受けることは、自分を見つめ直すいい機会でもある。と、このところ毎年のように思う(笑)。

今日の面接でも、いきなり「ご自分の長所は?」と聞かれた。
ま、サービス精神が旺盛なところだと思うので、面接官が喜ぶように且つ笑いを誘いながらベラベラ(笑)。

続く質問は当然「では、短所は?」となる。
こんなこと言ったらきっとマイナスだろうなとわかっちゃいるんだけど、ついつい正直に且つ笑いを誘いつつベラベラしゃべっちゃった。
こういうところが僕の最大の短所(笑)。

写真は、先日鶴岡八幡宮の舞殿で行われていた結婚式の1シーン。神様の前でも僕は正直です。

おもしろそうに干されてる

2013-04-25 22:45:17 | 自分四季報


屋根より低い・・・どころか軒より低くてベランダに干されている・・・鯉の~ぼぉり~
そういえば、ベランダ用だったけれど、一応ウチにも鯉のぼりがあったなぁ。あれ、どこへ行ったかな?
そもそも、いつごろまで飾ってたのかも覚えてないな。
そういえば、さっきのニュースで「海老名の大谷では子供が大きくなったり引っ越したりで使わなくなった鯉のぼりが休耕田で泳いでいます」と伝えていた。
結局、どこの家でもそんな感じか。
でも、このベランダに干された鯉のぼりは、これから出番ですね。

颯爽と敗戦

2013-04-24 22:31:35 | 湘南ベルマーレ


勝敗を分けたのは、外国人コンビによるたった1本のクロスとヘッド。
それを決めるのがマリノスなんだ。そこがやっぱりどうにもかなわない。

でも、でもね、今日のゲームはとってもよかったと思うのは僕だけだろうか。
なんていうのかな、あんなに激しい雨の中なのに、選手たちは颯爽としていた。終始いきいきとプレイしていたように見えたのだ。

考えてみると、外国人レフェリーの的確かつリズムのいいコントロールのおかげだったような気もする。それに乗せられて、若々しく颯爽とプレーしていたのかもしれない。
ゲームが途切れるのは、マリノスの選手が倒れるシーンぐらいだ。まあ、それは彼らの老獪さでもあるんだけど。どのシーンも、しっかり休んだり、リズムを戻すのが目的のようにも映る。だって、あんなに痛んでいたと思ったのに、その後はすぐにスイスイ(笑)。さすがです。よって、本日のアディショナルタイムは、ほとんどマリノスさんのカウント(笑)。

このあたりが、ベルマーレには日頃からあまりない。というか、今日は特にまったくなかった。倒れても、文句も言わずすぐにサッと立ち上がって戻っていく。それは、見ていてとても気持ちのいいものだった。ま、これもレフェリーに乗せられていたんだろうけど(笑)。
で、その流れもあって最後まで攻める姿勢を崩さず走り続けることができたのかも。重いピッチで相当疲弊しているだろうに、おくびにも出さず、終了のホイッスルを聞いてもへたり込む選手さえいなかった。

負けたけど、横殴りの激しい雨だったけど、観に行った価値のある素敵なゲームだったと思うのだ。
負け惜しみではなく。これっぽっちも。

写真は、後半にピッチへ出て行く選手たち。こんな時もみんな走っていく。そして最後まで走り続ける。

鎌倉とベトナムと横浜

2013-04-23 21:22:42 | あんな話こんな話


由比ケ浜通りの古民家スタジオを訪問。
お話を終えると「これから買い出しなんですよ」とのこと。行き先は、いちょう団地だという。
オーナーご夫妻のベトナム好きは知っていたが、ベトナム料理のイベントなどにも使う食材を仕入れに行くらしい。
いちょう団地といえば、横浜時代にフィールドワークで訪ねた所。オーナー夫妻も「サイゴンの2階ですよね」と団体の事務所もご存知だった。すごいところでご縁があるもの。横浜と鎌倉が、こんなところでつながるとは!
また、食べたくなってきたぞ、本場のベトナム料理。

写真は、今日ご夫妻が訪ねたであろうお店の一つ。

さらばカメラ

2013-04-22 20:39:00 | あんな話こんな話


愛用のデジカメが、また逝ってしまった。
それでも、今回は3年近くの酷使の末だったので、まずまずの人生だったかな(笑)。
ただ、晩年は少し可哀想といえば可哀想なことをした。スマートフォンの登場によって、かなりの出番を奪われていたのだ。
待てよ、デジカメが壊れるということは、電話も壊れることがあるかもしれないのか。なんだか電話が心配になってきた。

写真は、弘明寺商店街にて。お店のサイズが小さいのか、この外国の方が大きいのか(笑)。そして、こんなカメラ屋さんも、やがて消えていく運命か。

それから・・・神奈川以外の方は「弘明寺」が読めなかったかも。「ぐみょうじ」と読みます。横浜では「弘(ひろし)」という名前の漢字を相手に伝える際は「弘明寺の弘(ぐみょうじのぐ)」ということがよくあります。ウソです。

平塚乃男、現る

2013-04-21 20:03:35 | 湘南ベルマーレ


遂に昨日、馬場賢司選手が今シーズンのリーグ戦初出場を果たした。
で、キックオフ前の選手紹介の画像がこれ。



昨季のように、毎試合毎試合、表示されるたびに笑いが起こるような画像ではなく残念(笑)。
でも、なんとなくニヤリとしてしまった。かっこいいテイストなのに、ゴメンナサイ。

できれば、昨日みたいに途中出場じゃなくて、頭っから行ってとにかく走り続け、交代したらベンチでぐったりしちゃう、あの姿に痺れたい(笑)。

あれ? ローマ字表記は「Ken」になってますね。なら「BABA」の「BA」をひとつ取って「BAKEN」でもよかったのでは?