湘南ライナー日記 SHONAN LINER NOTES

会社帰りの湘南ライナーの中で書いていた日記を継続中

またしても女子力全開

2017-11-19 22:59:31 | 室長日記


以前もワークショップの先生にお声がけいただいてハーバリウムを作らせていただいたが、今日もアロマワックスサシェなるものを。

「火を使わないアロマキャンドル」らしい。ロウに香る精油を含ませ、ブリザーブドフラワーなどを装飾してインテリアとして楽しむという。

今日のメインは実際に火を灯すクリスマスキャンドル作りだったのだが、これが冷める時間を利用してのもう一品だったのだ。
前回も突然で、しかも男がどーよという類のものだけど、どーぞと言われたらやるしかない。3日前にも同じ講座を見ているので、門前の小僧である。

またまた、やり始めたら楽しかった(笑)。
またしても女子力全開だ、オレの中の。

「ダイタン!」
「立体的!」
「でもステキ」

ほめられているんだか、ほめることばが見つからなかったのかは不明だが、なんとか形にはなっていた。

いずれにしても、見ているより体験してみることが何よりだということは、またしても確認できたのである。

「見るより聞くより踊るもの〜、七夕踊りは踊るもの〜」
盆踊りの一節そのまんまだな(笑)

始めてのお稽古

2017-10-21 22:25:30 | 室長日記


会員さんが主催する三味線のワークショップは、今日で4回目だった。
参加者が少なかったので「一緒にやりませんか」とお師匠さんに誘われた。

10代のころギターをかき鳴らして歌っていたことがあったので、用意する三味線の数が多い時は調弦を手伝ったりはしていたのだ。

しかも、すでに3回も見ている「門前の小僧」よろしく、なんとなくできる気になっていた。

演奏自体はギターの経験があるので思ったよりもスムーズだったと思うが、それでもふと気づくと、集中と緊張のせいか体のあちこちが痛くなって驚いた。

写真はこうなるのをおもんばかって会員さんが用意してくれた「忖度まんじゅう」(笑)。

ただ、皆んなで一つの曲を奏でる楽しさは格別。ワークショップならではの醍醐味だ。これも、やってみなければ分からないのである。

胸キュンな時間

2017-10-15 22:36:20 | 室長日記


「室長もお一ついかがですか?」
と声を掛けていただき、途中から参加者さんと一緒にハーバリウムを作った。

ハーバリウムというのは植物標本のことで、ドライフラワーやブリザードフラワーをビンに入れハーバリウムオイルを注ぐと長期保存が可能というもの。
カマゾウでも3回目の開催だったが、見た目にも女子力全開なこともあり、これまで男性の参加者は0だったのである。

そこにいきなり放り込まれて戸惑ったものの、僕も女子力を発揮してみた(笑)。
イメージを膨らませたり、設計をしたりする時間がなかったので、成り行きでやってみた。

皆さんの繊細な感じとは異なって、無骨な作品ができあがった(笑)。

でも、いつの間にか夢中になってしまい、写真を撮られていたのにさえ気づかなかったほど。
しかも、オイルを注いだら思ったより色が鮮やかになり、もうキュンキュンしちゃったのである。


Tシャツと三味線

2017-06-17 23:30:39 | 室長日記


たぶん三味線に触れたのは初めてだ。

以前、取材させていただいた三味線弾きの方がカマゾウでワークショップを開いてくださった。
朝、準備しながら「やってみませんか」と誘われた。

若いころフォークギターをかき鳴らした口なので、なんとなくやれるとは思っていたものの、姿勢や右手の手首の角度など余計な力が入ってしまう感じ。
それでもレクチャーを受けたら「さくらさくら」のフレーズが弾けて、「初見でここまでとはすごいですね」とほめられ楽しくなっちゃったのである(笑)。

今日はベイスターズも、ベルマーレも勝って、気分良くこの日記を書いている(単純)。

一瞬を切り取る

2017-06-11 23:50:56 | 室長日記


昨日は鎌倉でブックカーニバルが開催され、カマゾウでも一箱古本市にブースを出店した。
僕はカマゾウに常駐なので、店番は今年も会員さんに1時間ずつ交替でお願いした。

午後、客として会場へ行った会場さんから「店長が居眠りしてますよ(笑)」というメッセージが送られてきた。
察しはついていた。

今朝、新聞を開いて笑った!

その時の様子が写真に切り取られていたのである。

お客様を目の前にして居眠りしている店長。
その様子を見て笑っている男性。
一番手前では冷やかな目の別の店長。

最初はなんでよりによってこの写真が?と思っていたが、実はこんなストーリーが一枚の写真の中に見事なまでに写し出されていたのだ。

なんでこの写真ではなく、この写真だから選ばれたのである。

昨日のメッセージを読んだ時のことを思い出してはニヤリとしてしまうのだ。

内輪の話

2017-06-02 23:30:52 | 室長日記


名入れうちわを作った。
といっても、お得意さんに配る目的ではなく。

そもそも1本350円の竹製手作りうちわに名入れ(版代+印刷代)で390円である(50本の場合)。

それを400円で売ることにしたので、1本当たり10円の儲け(笑)。
でも、デザイナーにお礼をしなければならないので10円×40本で1本購入して現物支給だ(すみません)。
となると残るのは10円×10本で100円だ。これはテーブルのお菓子代に。

おぉ、すばらしい。

と思っていたら、支払いが指定口座に振り込みで、手数料がかかるじゃん!
そこまで考えていなかったよ。

いまさら上乗せしてなんて言えない。
うちわであおがずとも、ゾーッと寒気がしてきたのである。

ミスには弱い

2017-06-01 22:58:23 | 室長日記


男ならもれなく気になる「ミス」なになに。
ニッポンやインターナショナルほどのとびきりさはないけど(失礼)、やっぱりあこがれの「ミス」。

ところが、この「ミス」。
自分からするとかつてはお姉さんだったのに、あっという間に年下になり、いつの間にかはる〜か年下に。

今朝やって来たミスは、ウチの娘より年下だった(笑)。もう、気になる、あこがれの存在じゃなくなっちゃった印象。

とはいえ同席した女性からは「鼻の下が伸びてましたよ」とのご指摘。
なんだかんだいっても、男は「ミス」には弱いのかもしれない(笑)。

市長が出張で主張

2017-05-30 23:37:58 | 室長日記


カマゾウに市長が来てくれたのは2回目。
そして、「カマゾウすごいですね」という言葉を残し、いつものように駆け足で階段を下っていったのだ。

すごいのは、市長をここに呼んでしまう会員さんと、集まってくれた会員さんである。
いや、こんなところに足を運んでくれる市長もすごい。手を抜かず、耳を傾け、しっかり話してくださった。

夜が更けてヒゲの濃さもいつも以上だった(笑)。

掃除をする理由

2017-05-28 22:57:56 | 室長日記


出勤後小一時間、一通り掃除するのが日課である。

ドリンクサーバーの準備、ハタキ、掃き掃除、拭き掃除、トイレ掃除。
特に掃き掃除は、部屋が済むと階段を3階から1階まで。2階のお酒のケースやビール樽なども動かして掃く。

毎日毎日そこまでやらなくてもいいじゃないかとも思う。でも、一度やったらやめられなくなった(笑)。
やらなかったら、その日は誰も来てくれないんじゃないかと不安になって。

損な性分である。

ワークショップの準備で予定より早く入室してしまった若者からは「修行僧のようですね」と言われたことがあるが、単にやらないと不安だから一心不乱に汗をかきながらやってるだけなんだ(笑)。


写真は今朝の公園で。地域のクリーンアップの日だったようだ。

熱い一日

2017-05-20 23:18:14 | 室長日記


朝、掃除やら開室準備。
由比ヶ浜のイベントスペースまで歩いて10時〜13時までワークショップ講師。
帰りに今日オープンのギャラリーに挨拶。

実はその間、カマゾウでのワークショップを主催者に、その後の営業は「約2時間室長」にお願いしていた。

帰室後は通常営業。
まもなく夜の「フランスワイン紀行」設営。これも会員さん主催とはいえいろいろ。

というわけで、なんだかめまぐるしい一日
。とはいえ会員さんの協力、活躍あってこその一日だったわけで、感謝、感激、雨、疲れ。今晩は大いびき必至である(いつもか)。