湘南ライナー日記 SHONAN LINER NOTES

会社帰りの湘南ライナーの中で書いていた日記を継続中

クリーミィーな誘惑

2015-09-30 22:32:52 | あんな話こんな話


明日オープンというお店の取材に。
店名が「クリーム」ですよ。もうたまりません(笑)。
茅ヶ崎の雄三通りにある、ほぼテイクアウトのお店。人通りが多いので、まだオープン前だというのに立ち止まり、覗き込む。すごい食いつきぶりだ。
このあたりには歓迎されるべき店なのだろう。

「コンビニで買って食べたものは10年後には覚えていないけど、ここで食べたものは忘れない」
そんなフードを目指すスタートとのこと。

いいなぁ茅ヶ崎の人たちは・・・
と思っていたら、平塚の駅ビルにも同時オープンだって!

湘南スタイルな人

2015-09-29 22:34:39 | あんな人こんな人


「湘南スタイルマガジン」で見る海の写真が好きで、そのクレジットの名前が記憶にあった。

まさかその方を取材することになるとは!

江の島へ向かう州鼻(スパナ)通りのギャラリーで開催中の写真展におじゃすると、正面に飾られた5枚の作品に圧倒された。

「自分の住んでいる街がこんなにいい所だったんだ」
そうお客さんから言われたという。
そう、地元だとあんがい見逃しているシーンは多いものだ。こんなふうに一瞬を切り取られて並べられると、その美しさに言葉を失う。

といっても、これらを撮るには経験と長い時間と、そして地元への愛があったからこそなのだけれど。

「一時は海外に目が向いたけど、今は湘南ばかり」
「若い頃は撮り尽くした感もあったんだけど、そんなことはなかった。自分も年をとるごとに、見えないものも見えてくる」

41歳の時にプロに転向した写真家。さすがに葛藤があったというが、いま思えばなるべくしてなったのだと。

ん~、素敵な写真は、素敵な人が撮っていたのだと、つくづく。

魚心あわれ水心

2015-09-28 22:12:44 | B食の道
ひとりで店番をしているようなものなので、ちゃんとした食事をとることができない。ササっと食べられるものがキホンだ。しかも小さなスペースなので、カップラーメンや味噌汁をはじめ匂いが残るものはご法度である。

それから、できるだけゴミは出したくない。
そもそも、お金もかけたくない(笑)。

そこで、いつもは自分でおにぎり、もしくはおにぎらずを2つ(2食分)作って持参している。

しかし、たまに炊いたご飯が足りないケースもある。
今日が、そうだった。

おにぎりでもと思って東急ストアの中を歩いたが、先日オープンした『うおひで』という魚の惣菜店でちょっと魅力的なお弁当を発見して購入してしまった。






「焼き魚弁当」(399円+税)である。
同一価格で「焼き鮭弁当」と「焼きサバ弁当」があるが、これは同時に両方を楽しめるのだ。半分ずつだけど。
しかも、魚が両方とも実にいいテカリ具合だ。白いご飯がよりおいしくいただけるはず。ゴミ問題、支出問題、気にするな(笑)。

おぉ、焼きサバがうまい。皮までうまい。想像通りだ。
少しご飯が柔らかめなのが残念(個人の感想です)だけど、よく合うよ。
焼き鮭もおいしいじゃん。さすがお魚惣菜の専門店。

んっ?
サバと鮭、それぞれはおいしいんだけど、交互に食ってるとよくわからなくなってきたぞ。
それぞれの良さがぶつかり合って、お互いの魅力を消してしまっているカンジ。
なんだこれ。まいった。

やっぱりお魚は1つをじっくりいただいてこそだ。ま、普通はそうだよね。お刺身とか、フライとか、天ぷらとか調理法が異なれば大丈夫どけど、焼き魚2種なんて食べないもんな。

お得だと思って買ったけど、高くついてしまった。
いや、たいした授業料じゃなかった。
それどころか、じゅうぶん楽しんだ気もする(笑)。

しあわせのおすそわけ

2015-09-27 22:18:02 | 室長日記


みんなの鎌倉遠足」時代の同僚たちが女子会のあと皆んなで訪ねてきてくれた。気にしてくれてありがたい。
鎌倉で再開できるなんて、ここで仕事を始めたからこそだなぁ。

それにしても、今日はお菓子まつり。3組の方から手土産をいただいた。しかも、好物ばかり(笑)。

入会者は一人も増えなかったけれど、なんだか幸せな一日。もちろん、その後いらっしゃった皆さんに、おすそ分けを。

ホズミン先生

2015-09-26 23:25:22 | 室長日記


エフヨコのレポーターとしておなじみのホズミン(穂積ユタカ)さんがご来室!
実は「かまくらの学校」の講座の実践で生徒さんがウチのレポートにやって来て、ホズミンさんはその講師として。

ますます冴え渡る話しぶりだが、緊張する生徒さんや僕への気配りぶりもすばらしい。素人同士の会話、特にシドロモドロの僕をも、ちゃんとフォローしてくださった。ありがとうございます。

「フジタくんはまだ来てませんか?」
「はい!」

この会話、平日昼間のエフヨコリスナーにはわかるはず(笑)。
講師ではなく、今度はレポーターとしてのご来室おまちしておりま~す。

異口同音スタイル

2015-09-25 22:59:29 | あんな話こんな話


先日オープンした「イオンスタイル湘南茅ヶ崎」に出かけた。
といっても、もともと「サティ(マイカル)」だった店舗。近くに「ジャスコ」ができたと思ったら、「サティ」は「ジャスコ」に吸収されて、その後どちらも「イオン」になり、もうどうにもならない状況になっちゃったわけだ(笑)。

そこで、差別化を図ったのだ。
いいか悪いかはわからないけど、確かに変わっていた。
これなら生き残れるかもしれない。
といっても、競合相手が同じ会社なんだから「生き残り」じゃなくて「共倒れ」しないで済むといったほうがいいのかな、

フードコートは隣接する食品売り場で購入したものを食べてもOKだという。おしゃれな雰囲気に似つかわしくない寛容さだ。
ということはフードコートに出店している業者にとっては強敵でもある。しかし、そのフードコートの1店に行列が。『ジャック・イン・ザ・ドーナツ』というお店。神奈川エリア初進出とのふれこみだ。
へぇ~、なんか西海岸かなんかで大人気なのかなぁと写真のシュードーナツ(130円)を頼んだ。そう、これは先日の「クリームシュー」的なものではない。ドーナツをスライスして間に生クリームを盛ってあるのだ。



こりゃうまいうまいと食べながらネットで調べたら、な~んだ、イオンの関連会社だった。すでに各地のイオンに出店しているけど、たまたま神奈川には初というだけだった(笑)。

日本中どこへいっても同じ「イオン」とは違う新しい「イオンスタイル」なのだと思ったら、結局は見た目の違いだけだったのね。

餃子ラーメン再び

2015-09-24 19:42:46 | B食の道


起業してからというもの、朝以外は家で食事をすることがなくなった。
カップラーメンを食べるのも久しぶり。

「ギョーザパンチ」というネーミングのインパクトだけにひかれて、ずいぶん前に買ったスーパーカップにようやくありつけた。



液体スープの封を切っただけで餃子の香りが漂う。
太麺(カド麺と記されている)は好みではないけれど、うまくスープがからんでおいしい。
んっ?
そのスープの酸味、ニラやひき肉の食感…



これは、松田で食べた「餃子ラーメン」だ。
もちろんカップなので、異なる点はたくさんあるけど、キホンあれだった。
うまい。

そして、やっぱり「餃子ラーメン」同様、白いご飯が食べたくなっちゃったのだ(笑)。いやいや、あのお店に行きたくなった。

みんなの平和

2015-09-23 22:31:24 | あんな話こんな話


この日記で政治の話なんて書いたことはないけれど、大人として少し考えなきゃいかんと、駅の売店に積んであった白い表紙を見て思った。

考えてみたら、何十年も前だけど、しかもたった4年間とはいえ一応、法学士さまとして卒業していたのだったよ(笑)。

ゴールデン並みのシルバー

2015-09-21 22:36:49 | 室長日記


「仕事で七里まで行くのに、混んでると思って自転車で行ったんですけど、観光客がいっぱいで車道にはみ出してて走れませんでした」
夜に来室の会員さんが嘆く。

どうやら鎌倉はゴールデンウイーク並みのシルバーウィークになっているようだ。

でも、蔵書室はゆったり(笑)。
気合を入れていたんだけどね。

よく考えてみれば、会員さんや会員になろうという人は一般の観光客を卒業した層だから、わざわざ混んでる時に来ないのだ。

それでも、
「あぁ~、ここは静かでいいや」
と、飛び込んでくる常連さんもいるから、やっぱり開けておかなくちゃね。

というわけで、今週は定休日の水曜日は祝日なので開けて、翌木曜日にお休みをいただきます。


写真は、一息ついた夜の改札。朝は「入口」の表示が改札の真ん中に立っていて、左右で出入りを分けていた。

にぎやかな図書室

2015-09-20 22:45:10 | 室長日記


以前、鎌倉つながりでいろいろお世話になった皆さんが訪ねてきてくれた。
クラウドファンディングで応援してくれた人、会員になりますと言ってくれる人、贈書してくれる人、ありがたい。
連休だからかいつもより来室者が少ない日曜日だったけど、一気に賑やかになって楽しい時間に。
やっぱり気軽に集まれる場があるってすてきなことだと改めて実感した。


写真は、室内に貼ってある注意書き。