湘南ライナー日記 SHONAN LINER NOTES

会社帰りの湘南ライナーの中で書いていた日記を継続中

暑さに完敗

2008-07-26 18:07:16 | 自分四季報


お暑うございます。
どこかでは39℃と異常ですね、この暑さは。
なので、自転車や街歩きは自粛。買い物と片付けだけで終了した。
従って、着替えも1回だけで(笑)。

写真は、先週の土曜日に歩いた野毛の一角で。あの日も暑かったな。
それにしても、だいじょうぶですか?
よっぽどツライことでも?
そうか、翼を求めてやって来たんですね。


子供の頃は野澤屋だった

2008-07-26 02:11:35 | 思い出日和


横浜市の二俣川に住んでいた子供の頃、家族で買い物といえば横浜高島屋か伊勢佐木町の野澤屋だった。
当時は高島屋も今ほどの面積はなく、しかも横浜駅周辺には目ぼしい商業施設がなかった。そこへいくと野澤屋は賑やかな繁華街である伊勢佐木町の通りに位置し、子供の目にも魅力的に映ったものだ。
しかし、横浜駅周辺の再開発が進み、さらに「みなとみらい」の誕生、発展と共に伊勢佐木町の地盤沈下が止まらなくなる。
野澤屋は、『ノザワ松坂屋』を経て、『横浜松坂屋』に。
そして、この10月26日、遂に144年の歴史に幕を下ろすことになった。
新聞によると、昨日から閉店セールがスタート。「1998年の横浜ベイスターズ優勝記念セール以来の混雑」になったらしい。






今日の写真は、氷川丸に出かけた先週の土曜、猛暑の横浜徘徊の途中、クールダウンにその横浜松坂屋に飛び込んだ時のもの。
懐かしい「お好み食堂」の表示を見つけて7階へ。お昼にこんな大盛りを食べていたので、バニラアイス&コーヒーをオーダー。本当はソフトクリームがよかったんだけど、メニューにナシ。あの太い針金でできたソフトクリームをセットする台を思い出しますね。それから、お子様ランチの旗は、必ず持ち帰ったものです(笑)。でも、見渡しても昔の面影はなかったなぁ。


今はJRAの場外馬券売場『エクセル伊勢佐木』になっている西館は、かつて『松屋』だったような気が…。
いずれにしても、大正10年に建てられ「横浜市認定歴史的建造物」であるこの重厚な建物、上手にリノベーションしてほしいものですね。

7/25(火)の湘南ライナー

2008-07-26 01:33:40 | 今晩の湘南ライナー車内
11時半の最終ライナーです。
乗車率は45%位。
車内の表示温度は24.9℃でした。

家にケータイを忘れてしまいました。
しかも、久々に11時半のライナー。
長らく1日としてアキがなかったこの日記に、遂に空白の1日が!
案外あっけなくやってきますね、こんな日が。
というわけで、画像は23:30ごろですが、帰宅後にアップしました。

本日思いがけず丑の日

2008-07-24 23:44:18 | B食の道


土用の丑の日ということで、せいぜい精をつけようと、しょうが焼きを食べるつもりで(あくまでも鰻じゃないんだ)やってきたのは、東大の近くの『食堂もり川』。
先日書店で見つけた『大衆食堂』という本に載っていたお店だ。ちょっと奥まっているので、今まで気づかなかった場所。
看板には「東大生と共に明治から」のショルダーが。さぞかし古くて味のある…と思いきや、なんとビルに建て替わっていた。
外階段を上って2階が入口。店内は清潔感があふれ、大衆食堂のイメージではないところが残念。
でも、さすが「東大生と共に」だけあって、学食スタイルの前払い食券システムがいい感じ。
ところが、見本が収まったショーケースがあるわけでもなく、メニューも見つからない。ただ、食券売場のおばあさんが僕を見つめるばかりだ。
「あの~、なにかこうメニューみたいなものはありま…」
確かに目は僕を見ているが、表情は変わらない。耳が遠いようだ。
その時、おばあさんの向こうの壁に「本日土用の丑の日 鰻950円」の真っ赤な文字を発見。
「これ、うな丼ですよね………じゃ、それで………う・な・ぎ・で!」
一人で奮闘(笑)。
すると「鰻950円、ハイありがとうございます」とおばあさん、慣れた手つきでレジを操作し、食券と50円のお釣りを寄越した(笑)。
レジ横のカウンター席について見上げると、そこにお品書きの短冊が貼られていた。というか、そこだけにしかないので、ちょっと不案内かな。
しかし、現れた「鰻」が大きくて驚いた。このサイズで、この厚さで、この味で、いろいろ付いてアンダー1000なら、中国産だろうと、パプアニューギニア産であろうと申し分ない。
ごちそうさまでした。でも、こんなに精をつけちゃって一体どこで発散したらいいじゃろかなどと考えながら炎天下ペダルをこいだら、会社に着くころには精根尽き果ててしまった(またかい)。


奥に見えるのが東大の杜です。

そういえば、昨夜のテレ朝『ナニコレ珍百景』という番組で、あの店のマネキンが登場したらしい。

汗と涙の延長12回

2008-07-23 23:39:35 | B食の道


朝から、なんだか体が重かった。
暑いながらも、ここのところしっかり眠れているんだけどね。
考えてみれば、明日は土用の丑の日。疲れが出るタイミングなのかもしれない。
となれば、スタミナをつけましょうということで、当然、餃子です(笑)。
炎天下ペダルをこいで、いつもの『藤井屋』へ。そして、いつもの「元祖餃子の中盛り」を。
大き目の黒豚餃子もいいのだが、小ぶりの元祖餃子がずらりと12個並んだ姿が大好き。見ているだけで幸せな気分だ。
しかも、山盛りのご飯がさらにその幸せ気分を特盛りにしてくれるのだ。
これから、餃子→ご飯という黄金のローテーションが少なくとも12回繰り返されるのだ。「地球に生まれてよかった~」と、思わず雄叫びをあげたくなる。
さっそく上アゴをやけどしながら1回目をスタート。熱いけど、うまさが勝っているから大丈夫。2回、3回…。幸せの階段を駆け足で上っていく。6回、7回…。
ふいに耳の前あたりを何かがツーッと流れていった。
汗である。
一旦発汗すると制御不能、汗の大量流出開始。
実はこの店、冷房がまったく効いていない。入口の扉は全開のまま。むしろ、その入口から流れ込んでくる炎天下で熱せられた風の方が涼しいくらいなのだ(笑)。それでも、やめられない止まらない、汗をかきかきどんどん食べる。どんどん汗をかく。
こうして延長10回あたりには汗がまぶたの中にまで侵入、遂に汗だか涙だかわからない最終回を迎えるのであった。
またしても炎天下、ペダルをこぎこぎ帰社。スタミナつけるどころか、ひたすら消耗戦でクタクタになっちゃったのである。


実は土曜日、野毛の有名店『三陽』(写真の左奥)の餃子を見た瞬間から、餃子モードでした。

それにしても、餃子定食でなんでここまでダラダラと書くかね。汗と同じで、かきだしたらダラダラ止まらない?



7/23(水)の湘南ライナー

2008-07-23 21:03:31 | 今晩の湘南ライナー車内
9時半ちょうどです。
乗車率は55%位。
車内の表示温度は26.8℃。なぜだかこの車両だけ冷んやりしてません!しかも『野菜生活』が生温いです。

『中田さんセリエAのコーチに就任』

驚きました!
ただし、中田久美さんがバレーボールのビチェンツァのコーチにでした。中田違いのセリエA違い。
でも、スゴイ。しっかり盗んできてほしいものです。あっ、反対でした(笑)。

猛暑っと涼しくならぬか

2008-07-22 22:50:50 | 自分四季報


暑中お見舞い申し上げます。
昼間の暑さは毒ですね。外回りの皆さんご苦労様です。僕には到底つとまりません。
ひと7倍(自分調べ)汗っかきなので、タオルやシャツは何枚あっても足りません。
この週末も、いったい何枚着替えたか。洗濯をする洗濯機の身にもなってみなさいって(笑)。
土曜などは、横浜をかなり歩き回ったので、久しぶりにポロシャツに塩がふいてしまった(部活か!)。
というわけで、当然着替えは持ち歩いている。着替えるのは、たいていトイレ。個室は狭いし暑いので、手を洗う所で脱いでしまう。
この季節、トイレで裸になっている、ホームレスにしてはたっぷりした体の男を見たら、僕だと思って間違いない。


写真はその土曜、伊勢佐木町にて。氷の彫刻は見た目に涼しいが、作っている人はみんな汗だくだった。

秦野2時間昭和採取

2008-07-21 23:40:36 | お休み日和


というわけで、初めての娘の試合観戦に秦野に行った。
試合の間の2時間を使って、自転車でぶらり。
何年か前にも歩いたが、なかなかいい枯れ具合の街だ。祝日だというのに、人が歩いていない(笑)。シャッターが閉まったままの商店が多い。
わずかの間に、いろいろ採取しました(笑)。











特に、秦野カトリック教会。こちらはウラにあったので、たぶんもともともの建物。いい味出してますね。