石川県新生活運動協議会・石川県生活学校連絡会~~~より良い未来へ、暮らしを見直す~~~

〒921-8105
 石川県金沢市平和町1丁目3番1号 石川県平和町庁舎内
 電話・FAX 076-245-6581

6月1日~6月7日は「水道週間」です!!

2016-05-27 12:01:17 | 日記
石川県からのメルマガが届きました。
水道週間中に6月5日(日)鶴来浄水場が一般開放されるそうです!

「水道週間」は、水道への関心と理解を深め、公衆衛生の向上と生活環境を図るために設置されたものです。

今年のスローガンは「じゃ口から 安心とどけ 未来まで」
公益社団法人 日本水道協会ではポスターの配布と広報を担当しているそうですが

ホームページをのぞくと、日本の水道水の現状というグラフが掲載されていました。
それによると、平成25年度では

 水道水を利用している人々は、全国で1億2437万人(総人口 97・7%)
 水道は水道法にもとづいて、水質基準に適合した、きれいで安全な水を常時安定して供給することが求められている

 グラフは平成7年をピークに、年間給水量が減っています。

*****************************************************

水は生きるために必要です。
大切に使うことはもちろん、水を汚さない工夫も必要です!
週間を機に、水道水について考えてみるのもいいことだと思います。

宇ノ気生活学校では「川の水検査」を平成7年から行ってきました。
河北潟の汚染を改善しようと、生活排水について考えるためです。

検査当初にくらべ、下水道が普及し、宇ノ気川の水質は向上しました。
透明度もあがり、ゴミのポイ捨ても少なくなってきました。

下水道が普及し、生活排水が川に流れなくなったためですが
見えなくなったからといって、生活排水を汚さないことが大切です。

結局、集められた水を消毒して、海に流しているのですから!!

大切な水!! どこからやってきて、どこへ行くのか!を知り
無駄使いをしない、汚さない工夫をしたいものです。

**************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七尾生活学校 総会、街頭啓発活動~~~平成28年5月16日(月)

2016-05-27 11:41:24 | 日記
平成28年度 七尾生活学校総会 平成28年5月16日(月)午後1時30分~3時30分
七尾市役所 2階 201会議室

七尾市民憲章の唱和

代表あいさつ  坂井節子

講義「電力自由化ってどんなこと?」
講師 (株)北陸電力リビングサービス 七尾営業所 時国 悟氏、中村典子氏






平成27年度事業経過報告、決算報告、平成28年度儀表計画、収支予算はすべて承認された!

地域の絆づくり~消費者トラブルに強いまちをめざす

 環境・・・マイバッグ・マイ箸運動、ゴミ減量化、CO2削減
 高齢者支援・・・健康体操(3B健康体操)毎月1回
 防災・・・意識を高め、災害時での迅速な対応を考える
 食の安全・安心・・・地産地消、じわもんの推進(公開料理教室の開催)



消費者月間キャンペーン  ナッピーモール付近

 消費者トラブル防止街頭啓発









ベスト消費者サポーター章 伝達式様子






*******************************

写真の提供がありました。
単位校の活動を写真で送っていただけるように協力をお願いしています。

生活学校の活動を理解してもらえる機会になればと考えています!!

*******************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする