神戸ボードゲームの会へようこそ!

平日昼休み 放課後 見学自由
毎月第4日曜に定例会やってます

アグリコラ by赤

2019年04月12日 09時37分19秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

赤です。

 

それは昨日のことでした。

オスマン(3回生)にお邪魔者(ボードゲーム)を返しに昼活動に向かうと、あと10分程で活動が終わるなあってくらいの時間に着きました。

オスマンは活動にいませんでした。

で、その時はアザミンさん(1回生)と左右くん(2回生)が確かボトムだったはずですね。

ゲーム出来てないんですが、僕は何故かサイコロを振りました。

出目は7とかでしたね。

が、悪しきシゲヨシ(3回生)とかいう男の策略により僕のダイス目は3にされました。

……ブログを書くことになりました。

 

自己紹介は後でします!

取り敢えず411日(木)昼活動の報告です。

 

 

・テケリリ

 

皆さんは

「テケリ・リ……テケリ・リ……

という鳴き声を聞いたことがありますか?

 

テケリリはトリックテイキング(通称トリテ)というジャンルのゲームです。

他にはウィザードやボトル・インプといったゲームがトリテに該当しますね。

 

最初に18の数字が書かれた赤、青、黒、白4色のカードがプレイヤーに配られます。

この内46には冒涜的な絵と一緒に-120とか書かれています……なんだか嫌な予感がしますね。

 

スタートプレイヤーは配られた手札から一枚好きなカードを場に出します。

次に、その左側の人は「もし持っていたら最初に出されたカードと同じ色のカードを出します」。同じ色のカードを持っていない場合は好きなカードを出すことが出来ます。

(この最初に出されたカードの種類に従ってカードを出していくルールをマストフォローといいます。大抵のトリックテイキングではマストフォローが採用されています。)

 

そのまま時計回りに全員が最初のカードの色に従ってカードを出していき、出し終わると最も大きな数を出していた人が場に出された全てのカードを得点として獲得できます。

そして、獲得した次の人が次のスタートプレイヤーになり、またカードを出していきます。

 

重要なのはこのゲームにおいてカードに書かれている得点は大抵0かマイナス点だと言うことです。

つまり、このゲームの目的はカードを獲得しないことにある訳ですね。

 

カード同士の打ち消しルールや特殊なカードも入っていたりするんですが、基本的なルールはこんなところでしょうか?

昼活動には大体置いてる気がしますので、気になった人は是非やってみましょう。

みんなも邪神ゲットだぜ!

 

 

・もっとホイップを!

 

最近よく回っているみたいですね。

少し前に定例会で一度やっただけなので残念ながら僕はルールがうろ覚えです。

 

ケーキを平等に分けるには、切り分ける人が最後にケーキを選ぶようにすればいい。

そうすればその人は、なるべく同じ大きさにケーキを切り分けるだろう……という話が元になっているゲームですね。

 

11のピースからできたケーキを一人が切り分け、その人が最後になるように順番に取っていく。これを何度か繰り返して最終得点が高かった人が勝者になります。

 

ケーキのピースには色々と種類がありまして、マロンや抹茶、イチゴやチョコレート……こんなの書いてるとケーキ食べたくなりますね。

ケーキを獲得した時にそれを食べるか取っておくかを選ぶことが出来ます。

まずケーキを食べた場合、獲得したケーキのタイルを裏返します。そしてケーキに書かれているホイップの数(13)が最終得点になります。

一方、ケーキを取っておいた場合ですが、全プレイヤーの中でその種類のケーキを最も多く持っていた場合だけ、ケーキに書かれている数字だけ点数が貰えます。

 

この数字はその種類のケーキが全体で何枚あるかを表しています。例えば、チョコレートケーキには11と書かれていますが、これはチョコレートケーキを最多残しておくと11点貰えることと、全部でチョコレートケーキが11個あるということです。

 

頑張って11のケーキを平等に切り分けよう!

 

 

 

さて、お題は自己紹介という事で。

改めまして赤です、法学部3回生なう。

赤色が好きなので赤と名乗っています。

基本的に服装が赤いのでわかりやすいと思います。

好きなゲームはごいた、テラフォーミングマーズ、アグリコラとかでしょうか。割と重ゲーが好きですね、最近は色んなボドゲがやりたい気分です。

TRPGもちょくちょくやります、TCGは全然ですね。

最近まで聖杯戦争TRPGGMをしていました、また報告記事をあげるつもなので是非読んでくださいね!

あと、謎の団体E‐Linkにも所属しています。



 

あと

今は新歓期なので回していないけど世の中にはこんな面白い重量級ボドゲがあるよ!という紹介

というお題が出ていますね。いいお題だと思います。

 

世の中には1プレイに3時間以上かかったりする所謂重ゲーというものがあります。

流石に新歓期に回すには時間がかかりすぎるということで自重しているんですが、当サークルにも様々な重ゲーがあります。

活動でもそのうち回っている光景を見るかも知れませんね。

僕はまあ、アグリコラというゲームが好きなんですが、これについて語ると長くなり過ぎて僕の自己紹介が忘れ去られそうなので手短に。

ワーカープレイスメントというジャンルのゲームでして、「17世紀農耕がまだ厳しかった時代」という副題がついています。

2年前に「最初の5回くらいはとにかく苦しいけど、そこから先は宇宙」とかいう訳の分からない説明をされた時は、そんなゲームある訳ないじゃんとか思ってましたが……まさにそんな感じです。

ルール説明にも1時間くらいかかるので去年はあまり広まらなかったのが残念です。新入生には是非1回(出来れば6回!)やってみて欲しいなあ。

 

以上!

 

次回のお題ですが初めての人は「自己紹介」

2回目以降の人は「尊敬するサークル員紹介(尊敬する理由を添えて)」

そして「好きなボードゲームを一つ紹介」も余裕があればお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿