神戸ボードゲームの会へようこそ!

平日昼休み 放課後 見学自由
毎月第4日曜に定例会やってます

週末と終末で韻が踏めるよね byYOU(6/14活動報告)

2024年06月14日 21時43分16秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

どうもどうも、いつもあなたの二人称(原点回帰) YOUです。

今年度は初のブログですね。初めましてな方は初めまして、久しぶりな方はお久しう。

一応言っておくと読みは"ユウ"もしくは"ユー"です。"ヨウ"とかではないのであしからず。

 

まずは今日の活動報告書いてきたいと思います。今日は少なめ。


・B1T3

知らないボドゲだ。ググってもちょっと出てこなかったっすね。BID3は出てきたんで記入ミスかな・・・?

 

・いぬポーカー

読んで字のごとくいぬのポーカーです。そもそものポーカーが分からん奴は帰れ()

カードの種類がトランプとはちょっと違う。多分シンプルになってるはず。

 

・It's a Wonderful World(拡張入り)

It's a Small WorldでもWhat A Wonderful Worldでもないです()

ドラフト+拡大再生産なゲーム。欲しいカードを取っていって最強の国を作れ!!!

ディストピア味のあるイラストがグッドなボドゲです。拡張アツいっすね。僕は黄色い国が好きです。点が伸ばしやすい。

 

・遊戯王

言わずと知れたTCG。多分国内ではトップクラスというか世界的にもMtGに次ぐ感じの規模な気はしてます。先日初心者向けな奴が出たので僕が持ち込みました。が!ルール説明と解説だけで活動時間終わっちゃった!!!!()

まぁ僕が途中参加で1時間くらいしか来れなかったってのもあるんですが・・・・・・実質拡張まみれなボドゲですからね・・・・・・・・・

ちな僕は昨日公認大会で優勝しました。褒めて。

 

以上4つ!!活動時間短かったですからね。こんなもんです。


さてさて。お題の話っすかぁ・・・・・・

『「倫理観や世話の大変さ、危険度などを無視したうえで」飼いたい生物』

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・人間?

 

冗談は置いといてそうですねぇ・・・・・・熱帯魚とか良いっすね。グッピーかわいい。

お題には答えたし最後に自己紹介でもして終わりますか。

改めまして二人称です。最近はなんか二人称の妖精とか言われてたりするらしい。最近はよくTRPGのKPしてたりする人ですね。KPって楽しい CANMAKE TOKYO

対面では通話で聞いた声してて狂った青眼鏡がいたら僕です。いっぱいあそぼうね。

好きなボドゲは僕が勝てるゲームです() 勝てばよかろうなのだガッハッハ

真面目に答えるとゲシェンクとかニムトとか。今日のIt's a Wonderful Worldとかも気に入ってますね。というかだいたいおもろくて好き。開発者は流石や・・・・・・・・・

あとはもちろん遊戯王も大好きです。好きが高じてなんか勝ったりツイートがプチバズったりたまにしてます。ちょっとすごいらしい。

対面にもチマチマ持ってくので一緒に遊んでくれるとめーーーー↑↑↑ちゃくちゃ嬉しいです。ルール説明もします!やろう!!是非やろう!!!やれ。

 

狂うのはこの辺にしといて次回のお題でも放り投げときます。初めてな方は自己紹介。そうでない人は『最近食べた美味しい料理』なんか挙げると自炊勢とかが喜ぶんじゃないでしょうか。

 

ではでは、よい週末を。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿