神戸ボードゲームの会へようこそ!

平日昼休み 放課後 見学自由
毎月第4日曜に定例会やってます

【混ぜるな危険】パラノイアシノビガミ by某邪神の従者(なえとこ)

2017年04月09日 18時57分17秒 | 16年TRPG報告

な「パラノイアしたい!シノビガミしたい!」

と「クトゥルフのキャンペーンやるから時間ないと思うんすけど(名推理)」

な「混ぜればできる!

この時の発言が後に黒歴史を作るとは、誰も思わなかったのである。


・システム

シノビガミにミュータント能力を突っ込み、パラノイア特有のバランス崩壊したもの

・世界観

基本現代。アルファコンプレックスが建設される前、ミュータントが発生し始めた頃。

・ミュータント能力(抜粋)

機械感応 Mechanical Empathy

範囲3 近接ダメ4点 対象を選べない

空中浮遊 Levitation

近接攻撃の対象にならない

 

当ブログでは、批判を受け付けていないので悪しからず。


そんな理不尽システムのPLは…

・京(CVとくp)

初期ミュータント能力 空中浮遊

プライズにより機械感応精神破壊などが追加された…?

・きり=たん(CVらぎ)

いざなぎ(空中浮遊)で、きりたんほー(機械感応)な小5ロリ

名前が某カロイドで有名なあの会社の某ボイスロイドのアレに似ているけど気にしてはいけない(戒め)

松尾 空(CVひーろ)

生き恥(クリティカルヒット??)、超雑食の中年男性

いつもの水術ゲーしてたような?このインフレ場では無意味だけどね(笑)

蓮本 正義-はすもと じゃすてぃす-(CV草笛)

経済力で精神崩壊...?株価暴落かな?

雨水 ハルナ(CVわぐ)

超絶頭脳

??「あたいってば、さいきょうね!」

雑になりましたが、PLとキャラシ紹介でした。

シノビガミは戦闘メインなのにダメージの分散がないから好きじゃない(ブーメラン)


・シナリオ(要約)

政府(比良坂機関)がミュータント発見

比良坂機関がミュータント技術の完成

比良坂機関がミュータント能力独占のために他の忍びを襲撃

他の忍び「やべぇよ・・・やべぇよ・・・」

生存戦争

比良坂機関をみんなで殴るシナリオのはずが、比良坂機関の独壇場と化していた...何を言いっているか分からねぇと思うが(ry

 

というような黒歴史の仲間入りを果たしたシナリオでした。

 

新歓TRPGの前に書く記事じゃないですね...

以上、面白みもなく終了。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿