びっしりと埋められている時間割に情知への殺意が抑えられないトクPです。10月26日(水)の昼活動報告です。
回ったゲーム
・ンボンゴ
「ンボンゴ♪└(^ω^ )┐ ┌( ^ω^)┘ンボンゴ♪」
「ンボンゴオオオォォォ-!」
「イボンコぺったんこ!イボンコぺったんこ!」
なんてことを考えてたら名前これであってたっけって不安になってきました。
いろいろな形をした立体的なブロックを組み立て、指定された形をいち早く作るゲームです。決してブロックを高く積み上げていくゲームではありません。空間把握能力とパズル力が問われます。数学科のツナさんが強かったですね。
お題消化
「好きな曲で打線を組む」
野球のことは全然わからないのでとりあえず好きな曲9個あげますね。
1.S(mil)ing! 島村卯月(cv.大橋彩香)
もともといい曲ですがデレマスのアニメを見た後だと聞く度に泣きそうになる素晴らしい曲です。卯月が自分の「普通さ」と向き合っているのが実にわかると思います。
2.お願いシンデレラ(ソロver.) 島村卯月(cv.大橋彩香)
デレステでおねシンやる時は必ずと言っていいほど卯月ソロver.でやってます。そしてあまりの素晴らしさに悶えて大抵フルコンできません。
3.Romantic Now~For Uzuki rearrange ver~ 島村卯月(cv.大橋彩香)
もう何もかも可愛い。おちゃめな卯月を全面に押してきている。かわいい曲調にラップが結構合っててオススメ。
4.気まぐれロマンティック(カバー曲) 島村卯月(cv.大橋彩香)
卯月にダーリンと言われたいだけの人生だった。もしくは卯月が凛にダーリンって言ってほしい。とっても楽しそうに、そして嬉しそうに歌っており、眩しい笑顔の卯月が見えてくる。萌え死ぬ。
5.ENEGY SMILE 大橋彩香(島村卯月)
卯月としてではなく大橋彩香さん自身の曲だけど圧倒的に卯月の曲である。ニコニコにあがってる、この曲を使った卯月誕生日祭の動画はオススメ。元気な卯月の声を聞いているとほんとに頑張れる。たとえ情知がクソみたいな時間割を押し付けてきても。
6.お願いシンデレラ~Jazz rearrange mix~ソロver. 島村卯月(cv.大橋彩香)
おねシンをジャズ風にしたもの。おしゃれな感じが出ており、通常のおねシンとは違った風味を味わえる。黒と赤のドレスを着てしっとりとしている卯月が思い浮かぶ。
7.アタシポンコツアンドロイド ソロver. 島村卯月(cv.大橋彩香)
合いの手がかわいすぎて悶え死ぬ曲。ソロver.のCDはもう買えないけどネットで半分くらいは聞けるので是非。
8.M@STER PIECE 卯月ver. 島村卯月(cv.大橋彩香)
劇場版アイマスの主題歌を卯月が歌ったもの。夢を初めて願って今日までどの位経っただろう、で涙腺崩壊する。5代目シンデレラガール就任本当におめでとう。
9.S(mil)ing!―LIVE LIMIX― 島村卯月(cv.大橋彩香)
S(mil)ing!をアニメ用にとり直したもの。CD版のS(mil)ing!から大橋彩香さんの成長ぶりが感じられ、かつ卯月の葛藤がより深く伝わってくる。さらに途中に卯月の素晴らしいセリフも入っており、特にはじめの「島村卯月、頑張ります!」は数多くのプロデューサーの涙腺を破壊した。
ということで趣味全開で好きな曲を紹介しましたが、アイマス知らない人にとっては何がなんだかって感じですね。すいません。
次のお題は「島村卯月の画像を5つ以上あげ、それぞれの素晴らしさを語る」、もしくは「好きなボードゲームのキャラを語る(お化けキャッチのお化けとか、ふるよにのユリナとかそんな感じに)」
回ったゲーム
・ンボンゴ
「ンボンゴ♪└(^ω^ )┐ ┌( ^ω^)┘ンボンゴ♪」
「ンボンゴオオオォォォ-!」
「イボンコぺったんこ!イボンコぺったんこ!」
なんてことを考えてたら名前これであってたっけって不安になってきました。
いろいろな形をした立体的なブロックを組み立て、指定された形をいち早く作るゲームです。決してブロックを高く積み上げていくゲームではありません。空間把握能力とパズル力が問われます。数学科のツナさんが強かったですね。
お題消化
「好きな曲で打線を組む」
野球のことは全然わからないのでとりあえず好きな曲9個あげますね。
1.S(mil)ing! 島村卯月(cv.大橋彩香)
もともといい曲ですがデレマスのアニメを見た後だと聞く度に泣きそうになる素晴らしい曲です。卯月が自分の「普通さ」と向き合っているのが実にわかると思います。
2.お願いシンデレラ(ソロver.) 島村卯月(cv.大橋彩香)
デレステでおねシンやる時は必ずと言っていいほど卯月ソロver.でやってます。そしてあまりの素晴らしさに悶えて大抵フルコンできません。
3.Romantic Now~For Uzuki rearrange ver~ 島村卯月(cv.大橋彩香)
もう何もかも可愛い。おちゃめな卯月を全面に押してきている。かわいい曲調にラップが結構合っててオススメ。
4.気まぐれロマンティック(カバー曲) 島村卯月(cv.大橋彩香)
卯月にダーリンと言われたいだけの人生だった。もしくは卯月が凛にダーリンって言ってほしい。とっても楽しそうに、そして嬉しそうに歌っており、眩しい笑顔の卯月が見えてくる。萌え死ぬ。
5.ENEGY SMILE 大橋彩香(島村卯月)
卯月としてではなく大橋彩香さん自身の曲だけど圧倒的に卯月の曲である。ニコニコにあがってる、この曲を使った卯月誕生日祭の動画はオススメ。元気な卯月の声を聞いているとほんとに頑張れる。たとえ情知がクソみたいな時間割を押し付けてきても。
6.お願いシンデレラ~Jazz rearrange mix~ソロver. 島村卯月(cv.大橋彩香)
おねシンをジャズ風にしたもの。おしゃれな感じが出ており、通常のおねシンとは違った風味を味わえる。黒と赤のドレスを着てしっとりとしている卯月が思い浮かぶ。
7.アタシポンコツアンドロイド ソロver. 島村卯月(cv.大橋彩香)
合いの手がかわいすぎて悶え死ぬ曲。ソロver.のCDはもう買えないけどネットで半分くらいは聞けるので是非。
8.M@STER PIECE 卯月ver. 島村卯月(cv.大橋彩香)
劇場版アイマスの主題歌を卯月が歌ったもの。夢を初めて願って今日までどの位経っただろう、で涙腺崩壊する。5代目シンデレラガール就任本当におめでとう。
9.S(mil)ing!―LIVE LIMIX― 島村卯月(cv.大橋彩香)
S(mil)ing!をアニメ用にとり直したもの。CD版のS(mil)ing!から大橋彩香さんの成長ぶりが感じられ、かつ卯月の葛藤がより深く伝わってくる。さらに途中に卯月の素晴らしいセリフも入っており、特にはじめの「島村卯月、頑張ります!」は数多くのプロデューサーの涙腺を破壊した。
ということで趣味全開で好きな曲を紹介しましたが、アイマス知らない人にとっては何がなんだかって感じですね。すいません。
次のお題は「島村卯月の画像を5つ以上あげ、それぞれの素晴らしさを語る」、もしくは「好きなボードゲームのキャラを語る(お化けキャッチのお化けとか、ふるよにのユリナとかそんな感じに)」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます