神戸ボードゲームの会へようこそ!

平日昼休み 放課後 見学自由
毎月第4日曜に定例会やってます

神ゲー発掘 by dragon (5/21活動報告)

2024年05月22日 10時23分43秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

昨日のボトムだったことをついさっき思い出したdragonです。

神ゲーに出会えて最高に嬉しいのでさっさと紹介しちゃいましょう!!


・シノビノギ

マキモノを奪い合うゲーム。まじで一生できる。

・ラブレター

3人以上推奨の運ゲー。先週は2人で虚無してたw

・シクテルズ

手札をなくしたら勝ち。急に算数出来なくなることあるよね。

・ハートオブクラウン

2人でやってた。

・街コロ

街をコロコロするゲーム。

・OVERROID

タイマン心理戦。神ゲー。カード効果で一喜一憂すること間違いなし。まじで一生できる。

・It's a wonderful world

拡大再生産の軽ゲー。まじで時間が足りない!

・Trick run away

トリテ。先輩曰く「リードカラーが2色ある」らしい。

・早天慈雨に祈れ

2人ゲー。面白そうではあった。

・モットコイン

知らぬ。

・Slay the spires

デッキ構築型協力神ゲー。神ゲー。週末には多分パソコン版で狂ってるdragonが観測される予定。

・レスアルカナ

面白い。拡大再生産(?)。先輩方が強すぎる。

・ポケカ

最近の全くやってないのよね~。ちなみに俺はイーブイの進化先がシャワーズ・サンダース・ブースターの頃のポケカしか持ってないぞ。


というわけで紹介終わり~。

さて、お題は…「休日の過ごし方」だっけ。

まあ休日は9割くらい卓ですね。みなさんも機会があればぜひTRPGやマダミスをやりませんか?

というもはや発作ともいえる勧誘をしといたところで終わりましょうかね。

対面の行きしなに書いてるので怪文書はなしです。

じゃあ次のお題は昨日TVで見た、「小学校で教科を新たに導入できるなら何にする?」ってやつにしましょうか。ふわっとでもいいので理由もあるとなおヨシ。

以上、dragonでした~。またね~!


久しぶりのブログ by dragon(5/13活動報告)

2024年05月14日 09時55分42秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

みなさまどうも、最近気づけば大体外食してることに気づいたdragonです。よくないね。

今日もバイト終わりにバイトのみんなとラーメン太郎でラーメンセットを食らいつくしたのであった...。

それは置いといて...早速ボドゲ紹介いってみよ~!(今日は2桁もいなかったよ。テストがんばってね~)


・地下迷宮と5つの部族

トリテ。だけど最終的に66点に近い人が勝つちょっと特殊なトリテ。駆け引きよりも切り札をがめれば勝つ!?

・Pala

トリテ。めっちゃ変則的でリードカラーが塗り替えられる。今回やったのは失点式のルール。上手いこと負けれると気持ちいい~!

・凶星のデストラップ

今回はエイリアンのリベンジ回。でも初手から強いカードが消えたおかげでエイリアン不利ゲーと化した。やっぱり特定の先輩じゃないとエイリアンは不利なんだよ、このゲームは。

・コード破り

ダイスギャンブルゲー。ダイスを振って金庫を開ける、だけど該当する数字がなければすべてが水の泡...。そんなゲーム。ロマン砲って大事だから!

・ふるよに

隅で永遠に発狂してるゲーム。めっちゃ楽しい。

・イッツアワンダフルワールド

拡大再生産。サクッと回るから好き。上手くかみ合うとめっちゃ爽快感ある。


というわけでお題は...「なぜ人は人を罰することができるのか」と「好きな食べ物」の2本立てですか。

「なぜ人は人を罰することができるのか」

あくまで自論というか今パッと浮かんできただけのことなんですが、『見せしめ』とか?

信賞必罰という言葉にもある通り、悪いことをしたら罰が当たる。このことを知らしめるための見せしめとして罰しているのかな~と。まああまり深く考えてるわけでもないし穴だらけだとは思いますが。

頭使うのはここまで。あとは「好きな食べ物」かな。

好きな食べ物はいっぱいありますが、最近のマイブームは王将と油そばですね。王将に関しては銀の会員カードもってるくらい。油そばもよく行くし。めちゃくちゃおいしくて好き。行ったことない人はもちろん、行ったことある人もぜひ何回も食べてほしいガチのおすすめ。

あとパンケーキ!フルーツのってるやつがめちゃくちゃうまいのでぜひ!!

というわけでここらへんで幕引きとしましょうか。次のお題は...そうだな、「自己流の休日の過ごし方」でも語ってくださいな。テスト勉強期間が近くなって忙しいこの時期だからこそ適度な余裕をもちましょう!!

ネタが一辺倒すぎて味がしなくなってきたので語ってほしい話のネタを募集しようかな...。ニチアサばかりじゃさすがにね。というわけでリクエストお待ちしております!

以上、現場のdragonからお送りしました~。ばいちゃ。


初めて書くブログ byもにか(5月8日活動報告)

2024年05月09日 01時37分50秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

はじめまして、ピンゾロを出したのでブログを書くことになったもにかです。

文学部哲学専修の2回生です。どうぞよろしくお願いします。

あとで自己紹介を書くときに内容が薄くなるのでご挨拶はこれくらいにして、活動報告をしていこうと思います。

—————————————————————————————————

ラブレター

かなりの運ゲー。運しだいですぐに決着がつく場合もあれば、最後の最後まで誰が勝つのかわからないみたいな場合もあります。本日、自分は運だけでこのゲームに勝利しました。やったね。

ちなみに、私はこのゲームを最初にYouTubeで見たのですが、その人たちは全部英語版をやっていたので、初めて「ラブレターやる?」って言われたときに「英語そんな得意じゃないけど大丈夫かな……?」と思った記憶があります。全然日本語で安心しました。

 

ダンジョンオブマンダムエイト

運ゲーかつチキンゲー。

モンスターカードを引いてダンジョンを作っていき、選択した冒険者でそのダンジョンを攻略し、宝箱を獲得するっていうゲーム。(文字で書くとわかりにくいですね、、、)

このゲームは、自分が「まだいける」と思ったらモンスターカードを引いてダンジョンを作るか選択した冒険者の装備を奪うかを決定するんですけど、カードをめくるかどうかで発生する読みあいがけっこう面白くて好きです。私はかなりチキンなので、ダンジョンに潜ることのないまま周りが脱落していき勝利することが多いです。

 

街コロ

サイコロを振って、コインを獲得し、自分の街に都市に新しい店を作ることで街を大都市に発展させていくゲームらしいです。

やったことはないんですけどサイコロを振るゲームは魅力的ですね。私、気になります!

 

犯人は踊る

回っていく手札の中から〈犯人〉を探すゲームです。このゲーム自体も面白くて好きなんですけど、ゲーム開始時に〈第一発見者〉が「どんな事件が起こったのか」というお題で大喜利をするところも好きですね。自分が〈第一発見者〉になったことがないから言える一言ではあるけれど。

 

凶星のデストラップ

エイリアンVS人間側の対戦ゲーム。

どの手札を使うか考えることが多くて大変なイメージがあります。心理戦が好きな人は多分好きだと思います。……多分。

 

タギロン

数字当て推理ゲーム。かなり面白い。

メモを取りながらするのがおすすめ。メモを取らなくても出来るには出来るが、思考にかける時間が長くなってグダるの可能性が高くなるのであまり推奨しません。楽しいから好きですこのゲーム。

 

赤い扉と殺人鬼の鍵

「殺人鬼が潜む迷宮から脱出することを目指す正体隠匿系脱出カードゲーム」らしいです。

やったことないゲームですが、ゲームの背景にある物語が面白そうなので機会があればやってみたいですね。

 

精霊回路ドライブ

ウノとパズドラを組み合わせたようなゲーム。

ゲームの内容も面白いし、キャラクターが本当に魅力的。今回は完全にキャラクターを顔だけ見て決めたけど、次はそれぞれのキャラの能力の組み合わせも考えながらやりたいなと思います。

これは協力ゲームなので、一緒にプレイする人に相談しながら出来るのもいいなと思います。みんなでワイワイしながら敵を倒すの楽しいですよ。

選べるキャラクターも敵キャラクターも豊富なので何度でも遊べるところもこのゲームの魅力だと思います。いわゆるするめゲーってやつですね。

 

アイドルアライブ

アイドルを選んでデッキを構築し、ファン獲得を競う対戦カードゲームらしいです。

やったことないのでわからないんですけど、絵柄がかわいいので気になってます。2人でするゲームみたいなので、もし機会があれば触ってみたい。

 

ゲシェンク

「競りゲーム」。このゲームの特徴はいいものを競るのではなく「欲しくないもの」を競るというところ。

これも私はやったことないんですけど、これにトラウマを植え付けられた人もいるみたいなのでちょっと怖いなと思っています。

 

シノビノギ

プレイヤー同士が二人のシノビを組み合わせて対戦する「情報隠匿カードゲーム」らしいです。

ちょっと調べてみた感じ、かなり戦略がありそうで興味深いですね。機会があれば、(以下略)

 

——————————————————————————————————

お題 自己紹介

改めまして、文学部2回生のもにかです。専修は哲学で、今は応報論についてお勉強中です。ボードゲームもTRPGも興味があったので、このサークルに入れてよかったなと思ってます。誘ってくれた友達、一緒に入ってくれた友達に感謝。

……ここで書くことがなくなると思ったから上での自己紹介を淡泊にしたはずなのに、すでに書くことがなくなりました。

しょうがないので好きなボードゲームについて書こうかなと思います。好き、というかやりたいボードゲームと言った方が正しいのですが、「OVER ЯOID」という対戦型カードゲームですね。ココフォリアでできるゲームなんですけど、最近拡張版が発売されてかなりアツいゲームなんですよね。ついつい欲しくなってリアルカードを注文しちゃったので、届いた暁にはみんなで遊びたいなと思いますね。(2人対戦のゲームではあるが)

 

他にも色々書こうと思ったんですけど、現在時刻が3:21なのでもう終わろうと思います。

次のお題はまだやってない人は自己紹介、すでにやった人は(私が聞きたいので)「なぜ人は人を罰することができるのか」でお願いします。面倒な場合は「好きな食べ物」をお聞かせください。

ほんとに眠いのでもう寝ます。また機会が回ってきたらもっとちゃんと書きたいなと思います。ありがとうございました。


新歓の裏側にて byクロ(4/20活動報告)

2024年04月20日 20時38分28秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

4年ぶりにこんにちは。クロです。

本日弊サークルは新歓だったそうですが、集会室ではミコトたちの熱い決闘が繰り広げられていました。というわけで4/20の活動報告です。

 

・ふるよに

タイマンカードゲーム。キャラごとに7枚の通常札と4枚の切り札があり、2体のキャラから通常札7と切り札3のデッキを作って戦うゲーム。11時から20時までほぼこれで遊んでました

・ナショナルエコノミー グローリー

ワーカープレイスメントというジャンルのゲーム。同ジャンルの他ゲームと比べてやや軽めでルールもわかりやすいのでボドゲ沼に浸かりたい人はやってみて欲しいですね。

・ミドラーシュ

ドミナ社のカードゲーム。ここの会社のゲームはどれも30~60分程度で結構面白いのでこれも沼に浸かれるいいゲームです。個人的にはマーゴットがおすすめ。

 

 

お題:自己紹介

ブログで私のことを見たことある人はほとんど卒業してしまったかと思います。したよね……?M2のクロです。このサークルはもう5年目ですがしぶとく居座っています。今年でいなくなる予定なのでそれまでどうぞ遊んでください。

好きなボドゲは重めの拡大再生産。ガッツリしたゲームが遊んでみたくなった人は声をかけてくれれば何かと紹介できると思います。

逆にプロポーズとかラブレターのような愉快なパーティゲームはかなり苦手なので誘われてもだいたい断ります。ごめんね。

好きな鍋はあごだし鍋です。

 

次の人はまだしてないなら自己紹介。したなら『好きなボードゲームorしてみたいボードゲームについて』でよろしくお願いします。

 


約束された神ゲー a.k.a Scout  byガット(4/18活動報告)

2024年04月18日 17時35分56秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

はじめまして、法学部2回生のガットです。

新年度に伴い勢力拡大を密かに目論んでいますので、法学部の新入生がたくさん入ってくれたら嬉しいなぁなんて。何かいいことあるかもしれませんよ。


例のごとく本日遊んだボドゲを紹介していきます。

・Scout

この約束された神ゲーを一言で形容するなら「限定大富豪」といった感じでしょうか。

大富豪のようなルールでありながら、初めに配られるカードを並び替えられないところが特徴的です。

思考回路はまさに雀卓を囲んでいるかのようであり、麻雀と同様の中毒性を孕んでいます。非常に手軽にできるにもかかわらず、高度な読み合いと戦略が生まれ、リスクとリターンを天秤にかける瞬間は幾度となく私の脳を痺れさせます。

「Scoutに始まりScoutに終わる」言わずとしれた名言です。

 

・ShadowRaiders

殴る系正体隠匿ゲーム。プレイ可能人数が多いのでとってもいい子。陣営によって多様な楽しさがあります。

敵陣営の最後の一人が死に絶えるまで殴り続けましょう。

 

・ペンギンパーティー

ペンギンの山を登って、シャチから逃げよう!別種が絶滅したって気にしない!

これもScoutと同様にシンプルでありながら戦略と読みが楽しいゲーム。平和な山にするのか、世紀末にするのかはあなた次第。

 

・沈黙ノ艦長

未プレイだが、ルールを見る限りワイワイできそうで楽しそうなゲーム。

艦長になりたい。

 

・ブラウニー(ノーザンブランチ)

いかにもな拡大再生産ゲーム。いつもギリギリで生きていたい私は先を見据えることができないので強くない。まだ見ぬ一勝目を目指して今日もブラウニーアクションをします。

 

・algo

ぁたまがょくなるげーむ?なんだって~。ゃったことなぃからわかんなぃけど、むづかしそぉ。

 

・精霊回路ドライヴ

デッキを組む系のトレーディングカードライクなボドゲ。なのかな?未プレイですが、コンボ気持ちよすぎだろ!って感じのゲームと予想。

 

・宿命の旅団

結構好き。バッティングゲームですが、干渉できる幅が大きいのでなかなか楽しい。チップがスマブラの一人モードの強化アイテムに見えるのは私だけですか?

 

・アイドルアライブ

かわいい。マインドはアイドルなので得意なはず。トップアイドルの矜持というものをいつか見せつけたいと思います。未プレイなので。

 

・〇✕△▢ゲーム?

〇✕ゲーム四人用に改良したというおそらくその場のノリだけでできたオリジナルゲーム。クソゲーって落書きされていたような?

5×5盤面で4つ並べると勝ちらしいです。時間をなぶりたいときにどうぞ。

 

・フラクタル〇✕ゲーム

上のゲームよりもマシらしいです。ルールは「フラクタル」を検索すれば想像つきます。個人的にはこっちの方が不毛な気がするのですが…

 


自己紹介

ヤンデレが好きです。というか人生になくてはならないものがヤンデレです。呼吸と等価。ヤンデレマインドを持つことで人生はよりドロドロとしてサスペンスなものになります。基本的にヤンデレという存在は高位であり、有能であることが求められます。(生徒会長や風紀委員長であるとなおよい)特に戦闘力と政治力は必須と言えます。戦闘力はこの殺伐としたシャバ世界で生き抜くための必須技能です。政治力については言うまでもないでしょう。嗚呼、素晴らしきヤンデレ。さぁ、あなたもヤンデレになりましょう!!!!

ともあれ、いきなりヤンデレになるのも難しいと思うので、指針を示したいと思います。実践も大切ですが、座学も忘れてはいけません。ヤンデレは一日にしてならずです。

「未来日記」:ヤンデレクイーンこと我妻由乃が登場する聖典。未来が分かる日記の力を用いて世界の神を目指すバトルロワイアル!小学生の内からしっかりと学んでおくと私のような人間に育ちます。全ヤンデレが目指すべき存在が我妻由乃です。特記すべきはその戦闘力であり、得物はカッター、包丁、手斧、日本刀などなど多岐に渡ります。彼女の編み出した「恍惚のヤンデレポーズ」はあまりにも有名。

「ハッピーシュガーライフ」:美しい愛のお話。本当の愛を知らない女子高生、松坂さとうが偶然出会った8歳の女の子との幸せな生活を守るために奮闘するハートフルな物語です。女の子の実兄が行方不明になった妹を探していようと関係ありません!この幸せを守るためなら何をしても許されるのです。

「こはるの日々」:実のところ、今作のヒロインである小春は有能とはいえません。むしろかなり不器用で、ヤンデレの理想像とは言えないかもしれません。しかし、その不器用がゆえに展開されるヤンデレ行動はなかなかの衝撃。正直読むのがキツイと感じる人もいるかもしれませんが、ただ好きなだけなんだから仕方ないよね。戦慄の一作。

 

ついつい熱を入れて書いてしまった。正気に戻ります。

黒歴史はこのブログです。絶賛黒歴史生産中。

次の人は自己紹介、それか気に食わなければいい季節なので好きな鍋についてでお願いします。


久しぶりに腰を据えて対面に来られたのに、5時までという寂しさ。今週土曜日(4/20)は対面新歓です。そこで溢れんばかりのボドゲ欲は解消できるかも。ということでみんな来て!!                              ガット


4月に入って3回目のどらブログ by dragon(4/12活動報告)

2024年04月13日 04時04分26秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

また会っちゃったか。毎度おなじみdragonです!最近対面で2d6振ったら7以上が1回も出ないんですが?なんでなん??

自己紹介の流れ守りたいけどもう俺自己紹介することないよ!!みんなはちゃんと自己紹介お願いしますね。

じゃあ回ったボドゲの紹介さっさとやっちゃいましょ~!(ただいま3時前w)


・お化けキャッチ

言わずと知れた神ゲー。最近腕鈍ってる気がするんだよな...。誰か特訓付き合ってくれません?

・AZUL

タイルを壁に飾っていくゲーム。かといって欲をかきすぎるとあふれて床に落としてマイナス点になっちゃう駆け引きが面白い...のかな?やったことないからわかんないや。

・ラブレター

脳死ゲーム。ドロー&プレイ。ただそれだけ。あとはすべて運任せ。王引いたら即負けなのおもろいよね。

・ミラリス

バッティングゲー。バッティングしてほしいときに限ってすんなり通っちゃうの最悪なんよな。マリアーノはむずい。

・ブロックス

陣地囲いゲー。ブロックを置いていくけど自分の色のブロックと角つなぎにしか置けない。置けなくなって残ったマス目が少なければ勝ち。まあまあムズイ。

・ミントワークス

インストガバガバゲー。ほんまにワカプレかっていう話があった。まあ軽くできるしいっか。

・ナイトメア大富豪

8切りじゃなくて1切りの大富豪。6以上が出てれば1で切れる。そして上がった時に手札と山札に残ってるワイルドカードによって点数が変わる。うん、面白いよ。

・シャドウレイダーズ

正体隠匿ゲー。人数が多いほど面白い。最低人数の4人でやると2vs2になるからどこか1つでも敵対したら大体わかってしまうため運ゲーと化する。面白いよ?

・犯人は踊る

犯人は踊る。すなわちそういうこと。犯人カードがくるくるまわるゲーム。

・ペンギンパーティー

半協力ゲーム。いや、普通に敵対ゲーだが??

・ナショナルエコノミーグローリー

知らん。先輩曰くおもろいらしい。ほなそうか~

・凶星のデストラップ

エイリアンにすぐ読まれるのはなぜ?1回くらい0噛みで勝ちたいな。

・あいうえバトル

イタリアンといえばカルボナーラでしょ。異論は認めるけども。だってミラノ風ドリアって8文字だから書けないんだよ~!このゲーム7文字までしか書けないんです!

・スカル

めっちゃおもろいゲーム。スカルを置けばみんなが落ちぶれていく。そしていい感じのとこで勝利をかっさらう。そういうゲーム。俺は今日フルオープンで勝ったぜ!俺とあの先輩以外花屋だったけど。

・ハーツオブクラウン

面白い。それ以外いうことあるか??

・じゃんけん

ただのじゃんけん。


はい、以上。

で、お題は...知ってるよ。だって俺が出したんだもん。あれでしょ?「今猛烈にやりたいボドゲ」でしょ?

rootっていうゲームがあってですね?2~4人用非対称ボドゲで。めちゃくちゃ面白そうなんですよ。

でもね、トリプにいったら英語版しかなくてできなかったの。というわけでYめしさんや、検討求む。

 

てなところでいったん区切るか~とも思ったけど、立て続けに怪文書出されても困るでしょ?わざわざ分割した意味もないしね。

ということで、どうしよ...。う~ん、3時半に考えるようなことでもないんだよなww

まあえっか。なんか好きな歌でも布教するか~

というわけでここで区切りま~す。次の人は自己紹介と黒歴史で。では。



好きな歌、ということで…まあ今回はさユりの好きな歌でも布教しようかな。

じゃあいつも通り。

・ミカヅキ...自分には何もないと思ってる子が羽ばたく歌。サビの盛り上がりが最強に最高。

・フラレガイガール...「まあこういう子なら振られてもしゃあないか」みたいな感じの女子の歌。すなわち振られがいがある子の曲。サビの部分で「私を振ってんじゃないのバカ 振っていいわけがないでしょ」っていいつつもCメロで自覚して、最後には「だからあんたみたいなバカ 私から振ってあげるわよ」という風に意地を張る。そして、「次の涙もたまったころよ」で終わる。最高にええ歌。

・それは小さな光のような...曲調的には少しダーク系の曲。『ぼくだけがいない街』の主題歌ということもあり、割と恐ろしめ。でも、サビの盛り上がりがめちゃくちゃ良くて、一気に感情が爆発する。まじで最高かもしれん一曲。

・平行線...とあるアニメの歌。メロディーがかっこいい!!しかもMVもかっこいいとかまじで最強か??

・航海の唄...ヒロアカの4期ED。まじでメロディーから歌詞から何から何まですべてがかっこいい!1回聞いてまじで!!

 

というわけで、今回は割と少なめですが、次の時はライダーの続編かな。で、戦隊編をやった後で曲布教をしようかな。アニメ布教もありね。

まあもうブログを書くことはほぼないでしょうが。ただでさえ年11回なのに1週間で3,4回とかやばすぎる。

では。またね~


ついに通算10回目だよ^^ by dragon(4/10活動報告)

2024年04月10日 20時55分11秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

久しぶり、じゃないよね?土曜日のブログ書いてから1週間も空いてないんだよ??そんなに俺のブログを見たいのかダイス君よ!?

というわけでダイスで4決戦からの2を出したdragonです!

自己紹介...いや俺やったからいいじゃん。やらないよ??ちなみにバックナンバー遡ったところ、俺の初ブログは去年の6/8の活動報告だったので、年10ブロガーになったよ!なんも良くないんだよ??

...

というわけでスパンが短すぎてネタがないのでさっそくボドゲ紹介いってみよ~


・ハートオブクラウン

神ゲー。結局何回回ったんですかこれ?同時2卓たってる時までありましたよ??

・音速飯店

スピードによく似たやつ。中華料理店のシェフになって料理を作ろう!っていうゲーム。白熱するあの感じが面白い。

・ワンナイト人狼 狂気ver.

ただのワンナイト人狼と侮るなかれ。はちゃめちゃな狂気カードが目の前に置かれることで議論がはちゃめちゃになってしまうバカゲー。なんだかんだ1日1回くらいは回ってるような。合宿でも楽しかったね、でぐちゃんw

・イグゾースト

魔法学校の試験において、魔法(手札)が出せなくなった1人だけが落第!という感じの変則制限付き七並べ。1~15まで数字があって、昇順で出していくんだけど初手で14とかが場に出ると世紀末と化す。

・コドクノロンド

魔法少女5人による仁義なき戦い。一体誰の推し少女が勝つのか!?ってゲーム。要は自分の推し2人が勝てば勝ちのゲーム。ほかにも相手の推しを見破ってもいい。というか後者で勝つほうが圧倒的に多い。

・犯人は踊る

神ゲー。犯人を当てたら勝ちのゲーム。おもろいよ~

・シャドウレイダーズ

正体隠匿ゲーム。カードの引きによっては相手を特定できるためめっちゃ楽しい!ちなみに終盤はパワープレイかと思いきや第3陣営がなんか勝ってた...ぐぬぬ。

・コヨーテ

自分のカードだけが見えない状態で場にある数字の合計を予想するゲーム。前の手番の人の予想が超えてるなと思ったら「コヨーテ」って宣言して間違ってたほうがライフを1つ削るというゲーム。微妙なラインでの攻防戦が面白い!

・コード破り

ダイスを振って金庫破りするゲーム。運が良ければポイント大量ゲットだけど、引き際を間違えると水の泡になるからそこの加減が難しい。ちなみに俺は過去0点でフィニッシュしたこともある。

・インサイダーゲーム

お題を当てにいこう!でもお題をそもそも知ってるインサイダーっていうやつがいるからそいつが誰か当てよう!というゲーム。お題によってはマジで誰がインサイダーか分からん時もある。ちなみに今日は3戦やって3戦ともインサイダー側の勝ちでしたw

・宝石のきらめき

宝石を使って得点を稼ぐゲーム。稼げば稼ぐほどコスト軽減が付くので終盤加速しやすい。初心者にもおすすめのゲーム。

・デュエマ

知らんて。


こんだけ回ったみたいやね。割とたくさん回ってる感じかな。

今回のお題は「自己紹介と好きなTRPGシナリオ」か。

自己紹介はもういいでしょ?まあ一応...みなさんご存じ国人子ども教育のdragonです。よろ。

好きなTRPGシナリオね...これネタバレ避けなきゃだから熱弁出来ないのは残念なんだけど、やっぱり一番好きなのは『異能警察は、英雄じゃない』やね。2陣くらいまわしたけど本当に好き。KPとしてだよ?

他にも『烏が群れては、極彩色』とかも好きかな。全部KPとしての発言です。ご了承ください。

ということで、前言った通りこれ以降は自己満足の領域に入るのでその前に次のお題発表しとくね。

次のお題は、ボドゲサークルらしく「今猛烈にやりたいボドゲ」ということで。では。



はい、てなわけで、今回はライダーですね。こちらも全話見てるのは響鬼以降なのじゃ。すまぬな。

前回同様、紹介風にいくで~

響鬼...ライダー史唯一のおっさんライダー。正義の鬼たちが太鼓やラッパ、ギターなどで物の怪に立ち向かう!

カブト...渋谷隕石に付随してやってきた地球外生命体「ワーム」を倒すべく立ち上がるライダーたち。何が怖いかというと、ワームは普段殺した相手に成り代わる「擬態」を使っているため、一般人には区別が全くつかないこと。しかも遺体はすぐに腐敗するため証拠も残らない!でも、ライダーの使う「クロックアップ」はめっちゃ早く動ける!雨粒が止まって見えるくらいかな?すごくない??

電王...過去現在未来、時間を行き来する不思議な電車に乗って、過去で悪さをするイマジンたちをやっつけるライダー。変身アイテムの凝り具合がすごい!しかも主役はあの佐藤健!まじで最強よ?

キバ...ファンガイアと人間のハーフである主人公が悪さをするファンガイアをこらしめる物語。ライダーキックがめっちゃかっこいい!

ディケイド...様々な世界を旅して世界の崩壊を止めようとする物語。歴代10ライダーに変身できるのだ!

W...風都にはびこるドーパントの事件を解決する探偵たちの物語。主役菅田将暉(16)ぞ!?めちゃくちゃかっこいいのなんの。「さあ、お前の罪を数えろ!」

オーズ...少しのお金と明日のパンツがあればいい。そんな少し変わった旅人(フリーター)が、欲望を暴走させる怪人と対峙する物語。最終回切なすぎて…。アンクちゃん…

フォーゼ...型破りだけど友情に厚い不良が学園の平和を守るため仮面ライダー部の仲間たちとともに立ち向かう!主役はあの福士蒼汰!「宇宙キター!」

ウィザード...最後まで絶望しなかった魔法使いが、人々を絶望の淵に落とそうとする奴らをぶちのめす!「俺がお前の最後の希望だ。」

鎧武...時はダンス戦国時代(?)。自分達のダンスをすべく若者たちが縄張りを争う中起こる不可思議な出来事に翻弄されていきながらも人として成長する物語。変身シーン結構おもろいよ?

…というわけで長くなってダラダラとやっても本末転倒なのでpart1ここで終了ということにしよう!

次の俺のブログではドライブ~最新までかな。

ほな、今度こそ忘れた頃くらいにブログでお会いしましょう~ 3000字越えた~w


これは見本ではないのです byでぐ (4/9活動報告)

2024年04月10日 09時08分27秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

久しぶりに対面来たら3を出してしまったでぐです。悲しいね。

前回ドラちゃんが自己紹介してたので自分も自己紹介をば。

2回生のでぐです。でぐでもでぐくんでもでぐちゃんでも好きに呼んでください。ブログは久しぶりすぎて書き方を聞かなあかんほどです。TRPG:ボドゲ=7:3 くらいでやってます。TRPGでは最近GMを始めました。それなりの確率でたまり場に現れるので仲良くしてあげてください。

とりあえずこれで自己紹介の系譜は絶やさなかったはず。ユルシテ。

ということでボドゲ紹介をやるのです。


・フィルムを巻いて

知らない子ですね。ビジュいいしやってみたいな。

・Heart of Crown

これは良いよ。面白いよ。合宿でロマン砲ぶち当てて大好きになりました。なかなかに戦術が奥深いので何回でも回していきましょう。

・カルカソンヌ

地形作りながら得点取りに行くやつですね。ひたすらに都市を集めてた記憶がある。ルール自体は簡単で始めやすいのでぜひ。

・赤い扉と殺人鬼の鍵

面白い奴じゃないですか。鍵探したりカード効果使ったりするやつとは覚えてます。まだ一度しかできてないのでまた回りたいです。

・ラブレター

軽ゲーの代名詞。単純明快で分かりやすい。王はクソ。姫は眼鏡をかけていろ。兵士で刺して刺しまくれ。戦略も何もなく周りを蹴落としていくのは楽しいものです。

・リトルタウンビルダーズ

回りました。小麦売りの小金持ちになりましたが、最終二位で悔しいね。もっと出し方あったかなと反省。ちなみに、資源を集めて施設を立てて勝利点を狙ってくゲームです。

・ペンパ

ペンギンパーティの略だよね?回りました。新入生を容赦なくボコりました。反省はしています。でもペンパって蹴落としてなんぼだから。仕方ないね。仕方ないってことにします。

・デュエマ

やったことないからわかんね。こげなこともやっとるんね。割とびっくり。

・SKULL

楽しいよ。僕はひたすらどくろで削りつぶしていくタイプなので、勝った回数は少ないのですが。心理戦を簡単に楽しめるのでお勧めです。

・コードネーム

なんか当てていくやつですね。通話でもよくやってるの見るので知ってます。楽しいですよね。僕は弱いので勝った記憶は薄いのですが。

・犯人は踊る

踊り踊ってドラマが生まれるときあるから好きです。ルールも簡単だし回しやすいからね、何回も回って欲しいです。

・サグラダ

知らない子ですね。わーダイスめっちゃ使うたのしそー、くらいしか感想ないのですが。でも、ビジュがめっちゃいいね。いずれやってみたい。

・ワンナイト人狼(狂気ver)

私は、合宿で似非外国人に耳打ちされながら地に伏せて寝言をつぶやいたことも、地に伏せて寝言で何かしらの招来の呪文を唱えさせられ議論に参加できなかったことも忘れません。楽しいね。

 

淡白でごめんなさい。以上です。


ボドゲ紹介も自己紹介も終わったしお題やるのです。

お題は「六甲・六甲道付近のオススメのご飯屋さん」

特段と詳しいわけではないのですが、「博多ラーメンげんこつ」を紹介しときます。

普通のラーメン屋ではありますが、近いのでね、時々行くのです。名前の通り豚骨ラーメンが美味しいお店です。

こういう系統の話を僕に振るのは割と筋が違うかなと思うのです。もっと詳しい人いっぱいいるからね。ダイスを恨むばかりです。

愚痴もここまでにしときましょう。

次のお題ですね。

前回に引き続き『自己紹介』と、『好きなTRPGシナリオ(ボドゲ勢は好きなボドゲ)とその理由』です。

皆さんのイチオシを聞いて「やってみたい!」となるなり、「やっぱ良いよね」と共感するなりしたいです。

んじゃ、またねー。


これがブログの見本? by dragon(4/6活動報告)

2024年04月07日 12時13分51秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

新年度早々、ダイスで4を出したdragonです。お久しぶり~初めての人は初めましてかな?

とりあえず新年度ということで改めて自己紹介をざっくりと。

どうも、2回生のdragonです。サークルからはよくドラちゃんって言われることが多いので皆さんもぜひ。ブログは今回で9回目!!いや~、なんでだろうね。

まあこんな感じでブログ初めての人は自己紹介をしていってくださいな。

というわけでさっそく本題のボドゲ紹介に入りましょうかね。何をやったかあいまいやけど許してね。


・ふるよに

ええ感じのトレーディングカードゲーム。おもろいけど難しいのよね。何回かやったけどまだ慣れないや。

 

・お化けキャッチ

反射神経と脳をフル回転させることが大事なハイブリッドゲーム(?)。ガチ勢には勝てんよ多分。みんなも気を付けよう。でもめっちゃ楽しいからぜひやってみよう!

 

・パンデミック

世界に流行りだしたウイルスを治療して感染を食い止めようっていう協力ゲー。最後の最後でどんでん返しが起こるからやめられない。おもろいよ~。

 

・Pala

変則トリテ。トリテを知らない人は近くのボドゲの先輩に聞いてみよう!めちゃめちゃざっくりいうとトリテというのは最初の人が出したカードの色(リードカラー)に合わせてカードを出すゲームなんだけど、なんとPalaではそのリードカラーが後から変更できちゃうのである!!かなり変わったトリテ。

 

・デュエマ、ベイブレードetc.

詳しくはやってた人たちに聞いてくれ!!

 

・ワイナリーの四季

ワインを作って出荷して点数を稼ぐゲーム...なんだけど、どうやらこれはカードゲームらしい(先輩談)。拡張が入って少しは穏やかになったらしいけど、見事勝ったunknownさんはワイン出荷したの最後の1ターンだけだよ!?ほとんどカードゲームだった!!でも真面目に出荷して2位になれたのでよかった!

 

・凶星のデストラップ

エイリアンvsプレイヤーたちによる1対多のカードゲー。まじでとある先輩がめっちゃエイリアン強すぎ問題。今回はどうだったんですか?

 

・ハーツオブクラウン

神ゲー(一部の狂人たち曰く)。システム的にはドミニオンと一緒。おもろいけどあそこまで奇声出すことある...?ちゃんと一線は引きましょう。でもそんなノリが大好きです!!

 

・Idol Alive(アイドルアライブ)

アイドルをライブさせてファンをかっさらえ!そんな感じの2人用カードゲーム。コンパクトだしめっちゃやりやすい!最後の10分間でRTAしたところ、9分で先輩に敗北した。やっぱり信号機カラー強い!

 

・宝石のきらめき

宝石とって買い物して点を稼ぐゲーム。コンボが決まると意外とクセになる。

 

あとは覚えてない!


というわけで、自己紹介もボドゲ紹介も終わったところで...

お題タイム~!

本日のお題は...「今年の抱負」?まあ前のブログ年明け直後だしね。しゃあないな。

今年の抱負というよりは今年度の抱負にでもしようかな。

今年度の抱負はズバリ...『先輩としての自覚を持つこと』かな。

今まではがむしゃらに楽しんでばっかりやったけど、やっぱり春ということでね、後輩ができるわけですよ。というか今日活動に来てたしね。なので、先輩らしく、卓と対面と学業と。すべてを計画的にやってやろうと思います。というわけでまずは...学業か?まあ一応資料に目は通したし大丈夫か。

こんな感じでちょこちょこブログをいろんな人が更新していくと思いますが、このサークルほんとに楽しいので!みんなももっと遊ぼう!!

そしてこれ以降はいつものあれで少し長くなるので......いったん区切るか。

さーて、次回のお題は~

どうもdragonです。最近は桜並木も増えてきて春を感じることが増えてきましたね。前期くらいはフル単とれますように...。

てなわけで、次のお題は、初めての人は自己紹介、2回目以降の人は新年生のことも考えて自己紹介と「六甲・六甲道付近のオススメのご飯屋さん」でお願いします!

それではまた観てくださいね!ジャンケン、ポン!(グー)

 


というわけで、一線引いたので自己紹介の続きがてら趣味でも少しさらしていきましょうか。(注. こっから先は見本でもなんでもなくただの自己満足です)

週1のペースでツイッターをにぎやかしてるわけですが、ニチアサですね。

ニチアサはいいぞ~と言ってはいるもののあまり伝わってない気もするのでニチアサの魅力でも出していこうかな…一気に放出してもあれなのでとりあえずは1シリーズ

というわけでプリキュアにしましょうか。といいつつもハートキャッチ以降しか見ていない愚か者なんですがね。まあ語るには余白が足りないというか集中力も時間も足りんので、ボドゲ紹介風に。

・ハートキャッチ…結構懐かしい。OPをカラオケで熱唱することもしばしば。

・スイート…音楽がテーマ。妖精のハミィがめっちゃ可愛い!

・スマイル…一応童話がテーマ。めちゃくちゃおもろいギャグアニメである。

・ドキドキ…個人的に一番好き。多分当時買ってたアイテムまだどっかにあるぞ?

・ハピネスチャージ…なかなかよかった印象あり。

こっからがリアタイリターンズだね。弟と一緒に見てたのじゃ。

・Go!プリンセス…お嬢様がテーマ。ヴァイオレットの話は泣ける…!

・魔法使い…まじでめっちゃええやつ。最後のシーンがほんまに良すぎて…

・キラキラアラモード…スイーツがテーマ。カスタードの声が一番好きかも。

こっからは弟が離脱…

・Hugっと!…OPを中学で熱唱した記憶が。個人的にはルールー推し。

・スタートゥインクル…宇宙がテーマ。ララ可愛いよね。

・ヒーリングっど…ほんわか系。のどかの声悠木碧だぞなめるな!?

・トロピカルージュ…人魚到来!割とおもしろかった記憶。

・デリシャスパーティ…ご飯がテーマ。ここから突っ込みどころが増え始める。

・ひろがるスカイ!…ヒーローガールだね。めっちゃかっこよかったし切なかった。

・ワンダフル…犬が変身?そうですけど何か??こむぎが可愛いからそれでいいんだよ!!こむぎの声あの血小板ちゃんだぞ!?可愛くねえわけねえだろうが!!しかも4/6時点での最新話で制服だぞ?可愛くねえわけがねえだろうがよ!!

 

…失礼。文面はここまで。これ以降は実際に語り合おう!待ってるよ!

 

はい終了。3000字越えたよーわーい(白目)

次のdragonブログではライダー編開幕。ばいちゃ。


ウォーゲームを布教したい! by けいそうど

2024年01月08日 16時01分01秒 | その他の活動連絡・報告

どうもみなさまお久しぶりです。普段TRPGをメインにしているけいそうどです。今回はサークル員皆々様にウォーゲームを遊んでもらいたい!ってことで筆を執ってます。

どうやら前書いたのが22年の7月のようですね。まぁ活動報告とか関わらないようにしているのでそうなりますよね()

 

さて、今回の本題はタイトルの通り「ウォーゲーム」です。12月末にサークル員とタイマンで行ったウォーゲーム会の様子をお届けします。

 

まず、はじめにウォーゲームとはなんぞやというところから。

 

ウォー・シミュレーションゲームあるいはウォー・ゲームとは、戦争を題材としその戦闘を再現したシミュレーションゲーム。ボードゲーム、コンピューターゲームの形式をとるものが多い。戦略シミュレーションゲーム、戦争シミュレーションゲーム、軍事シミュレーションゲームなどの呼び方もある。英語では"Wargame"と呼ばれる。

登場する部隊やキャラクターをコマに見立てて、将棋のように盤面の上でコマを動かし、目的を達成していくゲームのこと。そのため、敵味方双方のキャラクターの特性を知り、それを生かす作戦を練ることが重要となってくるが、「目的の達成」とは、必ずしも敵を倒すことばかりでなく、敵から逃げる、敵を倒さないようにある地点に到達するなど、様々である。

(出典:Wikipedia “ウォー・シミュレーションゲーム” https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0 閲覧日 2024年1月8日)

 

まぁ私の言葉で雑に説明すると、「運要素の絡んだ将棋」といったものでしょうか。敵のコマと戦闘になったとき、ダイスの出目によって殲滅(敵コマ削除)、勝利(敵コマ撤退)、敗北(両軍損耗)が決まり、自軍の戦力が大きいほど殲滅できる確率が上がります。

多くは史実(特に第二次世界大戦)をベースにしているため、その辺りに詳しいと正攻法を知ってたりロールプレイができたりと楽しいですが、詳しくなくても何とかなると思います。どのみち最初の1回はルール把握になりますからね。

 

2人プレイが多い印象ですが、「主計将校:第二次世界大戦の補給戦」のように最大6人まで遊べるものもあります。「主計将校」は他のプレイヤーにキャリーしてもらうことも(一応)できるので、最初のウォーゲームにうってつけかもです。

 

前置きが長くなりましたが、今回遊んだのは「モスクワ電撃戦」「レッド・ドラゴン・ライジング」です。前者は史実の第二次世界大戦におけるバルバロッサ作戦を、後者は2010年以降に想定されうる米中戦争がテーマになっています。後者は別の記事にするのでお楽しみに。

 

 

 

ということでまずは「モスクワ電撃戦」の様子から。プレイヤーは独ソに分かれての戦闘となり、ドイツ側は6ターン目(1942年春)に戦勝点10ポイントを獲得すれば、ソ連側はドイツ側の勝利を阻止できれば勝ちとなります。私は防衛側となるソ連でプレイしました。

(記事書いててなんですがウォーゲームはにわかなので用語など間違っているかもしれないです、ご了承ください。また、ウォーゲームがどんなのかをざっくり知ってもらうことが本題なので、細かいルール説明は省略しています。まぁルール煩雑だから最初から説明に入っちゃうとみんな逃げちゃう)

 

1ターン目(1941年6月) 初期配置

 

初期配置は画像の通り。ドイツ軍は北方(オストプロイセン方面)、中央(ポーランド方面)、南方(ルーマニア方面)の三軍集団から侵攻してきます。主攻は中央軍集団のようです。

対するソ連は国境部に歩兵師団が、ドイツ北方軍集団と中央軍集団に対峙するように機甲師団(戦車)が配置されています。

 

1ターン目(1941年6月) ドイツ側侵攻

 

ドイツは中央軍集団がミンスクに侵攻し、中央部のソ連軍を両翼包囲するように機甲師団を進めてきます。

 

1ターン目(1941年6月) ソ連側防衛

 

ソ連は軍の撤退を進め、HoI4などでも使われる「ドニエプルライン」ことダウガヴァ川とドニエプル川での防衛を計画します。このゲームでは河川越しの攻撃は攻撃側が不利(戦闘ダイスに修正が入る)ため、それを利用しようと考えました。また、突出する戦車を足止めするため、包囲されかけている機甲師団を敵機甲師団の逆包囲を狙う位置に配置します。

 

2ターン目(1941年7~8月) ドイツ側侵攻

 

ドイツは電撃的に侵攻し、ドニエプルラインを突破しリガ(現ラトビアの首都)とキエフ(現ウクライナの首都、当時の呼称に合わせています)の包囲を狙います。また、南部軍集団はオデッサを陥落させます。また、このドイツ軍の電撃戦によりソ連軍4個師団が包囲下になりました。これは、ウォーゲーム特有の「ゾーン・オブ・コントロール」というもので、このゲームではドイツ側とソ連側の一部に師団の存在するマスとその周囲6マスはそのコマの支配下にあり、敵軍の通行を封じるというものです。

 

2ターン目(1941年7~8月) ソ連側防衛

 

ソ連は「兵站カード」により増援を大量に呼び、戦線後方に配置します。「兵站カード」とはドイツ・ソ連双方が使うことができる特殊カードで、カードに書かれた効果を発動することができます。ドイツ側では「電撃戦」や「スツーカ」などがあり、機甲師団を強化する内容となっています。

 

3ターン目(1941年9~10月) ドイツ側侵攻

 

このターンは「泥濘」状態となり機甲師団の動きが大幅に制限されますが、ドイツの進撃は止まりません。ドイツ側はリガとキエフを陥落させ、ドニエプル川西岸の最後の都市であるドニプロに迫ります。また、ソ連側がノーマークだったセヴァストポリ方面へ師団を進めてきます。

 

3ターン目(1941年9~10月) ソ連側防衛

 

ソ連は後方から増援師団を前線へと向かわせます。モスクワ手前のスモレンスクを守り通すために重点的に師団を配備します。

 

4ターン目(1941年11~12月) ドイツ側侵攻

 

このターンと次のターンでは「降雪」状態となり、ソ連側の攻撃が有利になります。ですが、ドイツは気候などものともせずドニプロを陥落させスターリノまで進撃。防衛を固めたスモレンスクを迂回し、セヴァストポリを包囲。そしてロストフ、ハリコフ、そして革命の地であるレニングラードを射程内に納めます。

 

4ターン目(1941年11~12月) ソ連側防衛

 

「降雪」状態を利用し、ソ連はスモレンスク南方のドイツ機甲師団の殲滅を目的とした最初の反攻作戦を計画します。ソ連側の「兵站カード」の中で最も強力(と思われる)な「総統命令」によりドイツ側の出した「スツーカ」を無効化し、歩兵6師団で殴りますが……ダイス出目が振るわず双方損耗。初の反攻は失敗に終わります。

ところで、なぜソ連側の「兵站カード」に「総統命令」があるのか。これは、ドイツ第三帝国の偉大なる総統閣下が参謀本部などを無視して自ら戦略指揮を執っているからですね。ソ連の最大の味方は総統閣下のようです。

 

5ターン目(1942年1~2月) ドイツ側侵攻

 

最終ターンは「泥濘」が待ち構えているため、ドイツ側はこれが最後の一大攻勢ができるチャンスとなります。損耗を受けた機甲師団をキエフに下がらせ、残る主力でハリコフを陥落させその勢いでヴォロネジまで占領。モスクワを南から攻撃できる位置につきます。

 

(撮影忘れ ごめんなさい)

 

5ターン目(1942年1~2月) ソ連側防衛

 

「降雪」であるこのターンはソ連側にとっても最後の大規模反抗ターン。ヴォロネジ方面の守りを固めると同時にターン経過によって貰える強力な歩兵師団を動員し、「総統命令」なども駆使してスターリノ近郊でドイツ機甲師団の殲滅に成功します!!

 

6ターン目(1942年3月) ドイツ側侵攻

 

なるべく戦勝点を稼ぎたいドイツは、包囲状態のセヴァストポリを陥落させ、さらにソ連の防衛が手薄であったカリーニンを占領します。

 

6ターン目(1942年3月) ソ連側防衛

 

このゲームのラストターンとなるソ連側の防衛です。この時点でドイツは戦勝点12点を確保しており、ソ連側は3点以上の戦勝点の奪還が必要でした。

ソ連は攻勢目標をミンスク、スターリノ、ハリコフ、ヴォロネジ近郊の機甲師団に定め、この4個の内3個を占領ないしは撃破できれば勝利となります。しかし、「総統命令」などを駆使しても全ての戦線で勝率は50%……。

 

しかし、今までの振り戻しが来たのか、全ての戦線にて勝利!! 上記の三都市を奪還し、ドイツ側の勝利条件が満たされなかったことでソ連側の勝利となりました。

 

ウォーゲームの面白さは、なんといっても戦略ゲームとして頭を使うと同時にダイス運も盤面に大きく影響を与えるという部分ですね。侵攻側・防衛側、どちらもある程度の賭けをしないと勝つことができないというのが魅力であると感じます。

 

 

3000字を超えているのでこのあたりで一度締めましょうか。この記事でウォーゲームの楽しさが伝わったら幸いです!!

見てるかサークル員、ウォーゲームしような!!


ねこねこファンディスク4

当サークルはねこねこソフト様を応援しています。