
冬。お鍋のシーズンですね。でも、ここ台湾では鍋って冬限定の料理ではないんです。夏だって鍋のレストランはお客さんがいっぱいで、けっこう繁盛しているんですよ。しかし、我ら日本人家族はやっぱり鍋は冬でしょう、というわけで、鍋のレストランへ行ってきました。もちろん家でも鍋をやりますが、台湾の鍋も好きなので、時々鍋のお店に行っています。
今回はレストランのチェーン店を経営している王品集団という会社が展開しているお店の一つ「石二鍋」に行きました。「石二鍋」は台北、新北市など多くの都市にあります。家から歩いて20分のところにもあるので、たまに行きますが、ここはいつ行っても込んでいて、すんなりお店に入ることができません。この日も15分ほど待ちました。

新店捷運大坪林店の「石二鍋」の店内はこんな感じ。テーブル席とカウンター席、どちらもありますので、ファミリーや友達同士だけではなく、お一人様でも問題なし。

家族3人で行きましたので、テーブル席に座りました。分厚い鉄鍋がテーブル中央にどかんと鎮座。キャベツをスタンバイしておきました。

こちらが薬味。ただし、薬味は一度きりしか回ってこないので、多めに取っておいたほうがいいようです。

野菜の具材がのっかったお皿。とうもろこしやトマトも鍋に入れちゃうのが台湾式。石二鍋と烙印された豆腐は、はんぺんっぽい食感とお味で美味です。黒っぽい四角いものは「豬血糕」というもち米を固めた台湾独特の食べ物。娘の好物です。

魯肉飯も注文できます。このお店のもおいしいです!

お肉もチョイスできます。この日選んだのは、お店イチオシの「雪花肉」という霜降り牛肉。

豚肉も注文しました。

私は鶏肉をチョイス。

だし汁を入れてもらって、お鍋がぐつぐつしてきたら具材をどんどん入れていきます。

う~ん、やっぱりこの季節は鍋っていいですねぇ。
石二鍋新店捷運大坪林店:新北市新店區民權路15號 電話02-8911-6198
11:30~23:00 最終オーダーは22:30まで
