
自宅から徒歩15~20分のところに陽光公園という川沿いの公園があります。昔はなかったのですが、何年か前に整備されて、広くきれいな公園になりました。

台湾は一年中お花が咲き乱れる亜熱帯。そんなわけで、冬の風物詩は陽光公園の花の絨毯です。年によって植えられている花の種類が異なります。2年前は一面コスモス畑でした。どうです、ね、きれいでしょ?

白、ピンク、薄いピンク、濃いピンク、いろいろな種類のコスモスが顔を見せます。

みんなスマホを持ってお花畑で撮影大会となります。
今回のブログは記事というよりも、アルバムみたいになっちゃいますが、お花の写真を中心にどうそ!






陽光橋がお花畑を見下ろしているような感じがします。

主人は時々このあたりをジョギングしております。

少し離れたエリアにはこういう空間もあります。

2月ごろには桜が咲きます。

これは何かって?我が町新北市のマークをかたどった花壇です~。

また別の年には違ったお花畑となります。

これ、何の花でしょうか。花に詳しくないので、すみません・・・・
でも、きれいなのでご覧ください~。










冬の陽だまりの下、のどかな光景です。

一方、少し南よりのエリアには、黄色い花の絨毯が・・・

何の花かと思ったら・・・・

黄色いコスモスでした!

カメラを向けるギャラリーが大勢!


午後の光を浴びる花々。

黄色い花の絨毯のすぐ隣のエリアにはこんな花が咲いていました。


こちらのお花畑はまだ時期がちょっと早いみたいで、咲きそろっていませんでした。

川沿いにはススキの穂が揺れていました。
陽光運動公園:緑8、202、208、248、624などのバスで陽光運動公園(花市)駅下車、徒歩7,8分
