ふぉるもさキッチン(台湾厨房)

台湾あれやこれや、色々なトピックスをご紹介したいと思います。(すでに閉店してしまった施設、店舗もあります。悪しからず。)

町のおやつ屋さん

2017-05-22 15:36:33 | 飲食五花八門

 私が住む新北市の某小学校の向かい側にあるおやつ屋さんです。お菓子屋さんではありません。あくまでもおやつ屋さんなのです。台湾には、小学校の近くにこういったおやつ屋さんが多数あります。小学生が学校帰りに食べられるように、値段も低めに設定されています。



 亜熱帯の国台湾ではかき氷は必須アイテム。入り口を入ると、かき氷関係の材料、トッピング類が並んでいます。



 かき氷のトッピングは様々。タピオカやら、ゼリー玉やら、甘く煮た果物やら、昔から台湾の人に親しまれていた材料です。



 かき氷の種類は写真で紹介されています。うーん、どれもおいしそう!!


    
 氷を削るマシーンです。このお店には2台ありました。



 私も一つ注文してみました。トッピングは上にかけるのではなく、氷の下に埋め込まれているのが普通です。先にお皿にトッピングを盛って、それからその上に削った氷を盛るのですね~。



 氷をちょっとよけると、大粒の黒いタピオカが見えるでしょ。



 お金を払って氷をもらったら、店に備え付けられている固定式のテーブルでいただきます。タイル張りの壁と床のお店は台湾ならでは。



 かき氷以外にも、子供たちが大好きなフライのコーナーだってあります。台湾名物大きなチキンフライや、フライドポテト、さつま揚げなどがカウンターに並びます。



 飲み物サーバーの機械もあります。緑豆、紅茶、レモン、パッションフルーツなどの種類のドリンクが買えます。

 学校の近くを通りかかったら、こういうお店があるかどうか、探してみてください。

台南、花園夜市

2017-05-08 21:13:06 | 飲食五花八門

 台南の夜市にやってきました~。台南の夜市はほかの街の夜市と違い、日によって営業している場所が異なります。というわけで、注意が必要なんですが・・・
 今回我々が行ったのは花園夜市。南台湾最大規模の夜市だそうです。確かにもーのーすーごーいお客さんの数。もみくちゃになるほどでした。

 ところで、台南の夜市スケジュール情報ですが・・・

 花園夜市・・・・・木、土、日  
 武聖夜市・・・・・水、土
 大東夜市・・・・・月、火、金
 成功夜市・・・・・火、金
となっております。

 

 どこのお店も大繁盛ですな。


    
 肉料理コーナーは若い人に大人気。


    
 わああ、美味しそう!鉄板の上のお肉がジュージューおいしそうな音を立てています。


    
 葱餅も大きいなあ~~!



 イチゴやトマトの飴がけも夜市の定番です。



 とにかく凄い人だったのよ!!



 席を確保するのも大変でしたよ。



 結局オーソドックスな牡蠣オムレツなんか食べちゃったりして・・・・・



 熱気むんむん溢れる台南、花園夜市でした~!

花園夜市:台南市北區和緯路三段と海安路三段の交差する辺りです。    

安平豆花

2017-02-20 20:55:46 | 飲食五花八門
         またもや行きました、台南は安平の豆花(豆腐プリン)のお店、「安平豆花」です。



 お店の入り口付近で店員さんに注文する形式は変わっていないわ~。


    
 ああ、懐かしや、この面々!



 かき氷もいいけれど、やっぱり豆花のお店なんだから豆花をいただきましょう。



 店内は前回来たときよりも小奇麗になっていました。


    
 豆花のレモン味(奧)、ミルク豆花アズキ(右)、竹炭豆花アズキ(左)の3種類を注文。



 う~ん、この、ぷるるん感がなんとも言えません。冬でもお天気が良かったら暑い台南。この日も暑かったので、冷たい豆花が格別おいしく感じました。


    
 トッピングによっていろいろなバリエーションが楽しめちゃいますよ!

安平豆花:台南市安平区安北路433号 電話:(06)391-5385
     営業時間は9:00~23:00 

五郎さんが行ったお店 その3

2017-01-07 15:20:27 | 飲食五花八門

 まだ続きます、「孤独のグルメ」台湾編で五郎さんが行ったお店3軒目です。それはこちら、豆花(豆腐プリン)のお店、「古早味豆花」です。古早味というのは、日本語で言うと、懐かしの味ってところでしょうか。



 行ってみて驚きました。テレビ番組の影響で、ここを訪ねる日本人客がけっこういたのです!台湾のお客さんに加え、日本人のお客さんもやってきて、カウンターでは列ができている状態でした。いやはや、テレビの力は凄いです!!



 店頭には「孤独のグルメ」放映時の映像が流れていました。


    
 壁には松重豊さんの写真が貼り付けてありましたよ。店長さんと一緒に写っているのもありますねえ。



 カウンターの様子はこういった感じです。日本人のお客さんが来るようになってからは、日本語で書いたメニューもばっちりありますので、ご安心を。



 ほら、メニューです。この通り、日本語表記もありますよ~。メニューの数が多いので、悩んでしまいますね。豆花(豆腐プリン)、黒糖かき氷、雪花冰(ふわふわかき氷)にそれぞれ違ったトッピングがあります~。



 カウンターの上にもメニューが提示されています。ほかに飲み物類もありますよ~。



 メニューはあちこちに貼ってありますから、ゆっくり選びましょう。



 今回はオーソドックスな紅豆豆花(アズキ豆腐プリン)をチョイスしました。この日はちょっと暖かかったので、氷を入れてもらいました。



 実食カウンターの壁には台湾の絵が飾ってありました。

古早味豆花:台北市民生西路210號 電話(02)2558-1800
      営業時間11:00~深夜1:00

老舗「楊記」のかき氷

2017-01-02 21:04:25 | 飲食五花八門

 台湾のガイドブックをめくると、必ず載っているであろう老舗のかき氷屋さん「楊記」です。久しぶりに訪れてみると、以前よりちょっときれいになっていました!



 お店の雰囲気はかわりませんが・・・・・



 なんだか壁がきれいになりましたね。



 メニューも壁にきちんと印刷されています。



 ところで、「楊記」の看板メニューをご存知でしょうか。日本では馴染みがないと思いますが、トウモロコシの粒粒がどばーっと入っているトウモロコシクリームがかかったかき氷なのです。気持ち悪いと言って敬遠する日本人のお客さんもいますが、是非物は試しでトライしてみてください。


    
 日本の各種雑誌も取材に来るほどで、その記事が壁に貼り付けてありました。女優の蒼井優さんもここに来たとか。



 冬場は「紅豆湯(おしるこ)」などのあったかスイーツもありますが、何故かこの冬は暖かい台湾。あったかスイーツよりもかき氷を求めてしまいがち。



 トッピングはこのカウンターで注文します。



 今回は、アズキかき氷を注文しました。トッピングは芋圓(イモだんご)。



 以上、暖かい冬の台北でした~。

楊記:台北市漢口街二段38号

宮原眼科は今は眼科ではありません

2016-12-26 19:56:00 | 飲食五花八門

 昨今、大変人気がある「宮原眼科」へ、ようやく念願かなって行ってきました~。知らない人が聞いたらびっくりするでしょうねえ、なんで眼科が人気あるのかって。実はここは、もう今は眼科ではなくて・・・・・



 建物の正面はこういうふうになっている、お店なのでした!チョコレート菓子、ビスケット、アイスクリーム、パイナップルケーキなど、オリジナルのお菓子を扱う人気店なのです。そんなわけで、お店の中はいつも大勢のお客さんで溢れています。



 建物の外観は昔ながらのままを残し、修復して、中は現代的になっています。台鉄台中駅の向かいに建つこの建物は、日本統治時代の1927年、日本人医師宮原武熊さんが開業した眼科でした。戦後宮原医師は帰国し、この建物は台中市が台中市衛生院として管理していましたが、パイナップルケーキの会社「日出」がこの建物をリニューアルし、菓子店としてスタート。



 お店の中はこんな感じでーす。


    
 天井が高くて、ちょっとばかり御殿のような・・・・・



 商品が木製の棚に並べられています。



 ただし、このお店のお菓子はそこらの駄菓子と違って高級なお値段。一つ一つがお洒落で、お菓子を入れる箱も素敵です。



 チョコレートも各種あります。どれがいいかな~、迷っちゃいます。


    
 こちらはクッキーコーナー。チョコレートをブレンドしたオリジナルクッキーの種類が豊富。


    
 店の奥には、「日出」の歴史がわかるコーナーもあります。



 カステラやジャムもありますよ~。



 オリジナルカップのアイスクリームもありますが、何といっても人気なのは・・・・・



 はい、こちら。お店の横っちょの赤れんが回廊から入って行くアイスクリーム専用売り場。とにかくアイスの種類が多いんです!



 アイスクリームカウンターで働く店員さんはいつも大忙し。



 台湾の果物を使ったアイスクリームもおいしいですよ!ブレンドが絶妙なの。



 こちらのカウンターは、すべてチョコレートアイス。種類がそれぞれ違います。



 トッピングもたくさんありますよ~。指をさして選んでください。



 今回わたしがチョイスしたのは、バナナアイスと、トッピングにミニアズキケーキでした。バナナアイスがおいしかった~!


    
 2階はレストランになっていますが、こちらは予約制。一般のお客さんは2階へは立ち入れません。が、どうしてもトイレに行きたい!!!という場合、2階のトイレへ案内してもらえます(これ、内緒!)。トイレの前にあった昔のドレッサーが素敵でした。


    
 お土産も買いましたよ~。素敵なパッケージでしょ。


    
 ボタンのデザインの紅茶味のチョコレートです!


    
 もう一つ買いました。それがこの二つのパッケージ。



 ナッツ入りのブラックチョコレートと・・・


    
 ドライフルーツ入りのミルクチョコレート!ドライフルーツは、マンゴー、グアバなど、台湾のフルーツでいっぱい!

宮原眼科:台中市中区中山路20号 電話(04)2227-1927
     営業時間10:00~22:00



ATT4の甜蜜(スイーツ)王国

2016-10-26 20:09:41 | 飲食五花八門

 台北市信義区にあるATT4というビルの4階は「甜蜜王国(スイーツ王国)」というエリアになっています。


    
 不思議の国のアリスをモチーフにしたような仕掛けがたくさん!



 通路の上から霧のスモークが出てきて、それをスクリーンにして、いろいろな絵が浮かび上がる仕組みになっています。



 エリアの中央部分にあるソファーに腰かけているのは昼の女王。



 ショートケーキの模型なんかがあったりして、写真撮影には人気の場所。



 コーヒーカップもありますが、遊園地じゃないんで回りません。



 しかし、こちらのデコレーションはくるくる回っていました。



 女の子にはうれしいスポットです。



 こちらはもう一つの中央広場。シャンパングラスが積み重ねられた池には船が浮かべられており、そこには黒ずくめの女性の人形が・・・



 彼女は夜の女王なんだそうです。ちなみにこのシャンパングラスのタワーは定時にライトがつきます。



 うさぎさんたちが乗っている車には、白のアフタヌーンゾーンと夜のミッドナイトゾーンの物語についての説明書きがあります。



 このように4階は、昼の国と夜の国の二つのゾーンに分かれているような仕組みになっていて、ちょっぴり夢の国に訪れたような気分にさせてくれます。



 この三日月型の時計も面白いんです。針が逆回転で回ります。



 ところで、この「スイーツ王国」にはスイーツのお店やレストランが集まっているんです。



 イギリス式のアフタヌーンティーのレストランや・・・・・



 バームクーヘンのお店やら・・・



 この時期ならではの、ハロウィーン関連のセットメニューがあるお店とか・・・



 ワッフルのお店も、なんとまあカラフルなこと!



 Potager Gardenという日本のお店もあります。野菜料理がメインだそうです。お店のテーブルです。まあ素敵、可愛らしい!



 たくさんお店があって、どこに入ろうかしばらく迷っちゃいましたが、結局ここにしました。



 シャーベットの創作スイーツのお店「冰果甜心」です。スイーツだけじゃなく、洋食メニューもあるようなので入ってみました。入り口には看板メニューのシャーベットと、温かいスイーツが置いてありました。



 これは見本で食べられないのですが実物大でした。かなり大きいです。一人では食べきれないサイズ!



 では、メニューを拝見!



 日本語も印刷されていますが、メニューの名前は中国語と英語でした。


    
 シャーベットはパワフルですねえ。



 結局パスタを注文。スイーツがメインのお店ってことで、料理はイマイチでした。



 グリーンサラダのほうがパスタよりおいしかった・・・・・



 ミニマフィンパンのスイーツはまあ普通。フランベするところを間近で見られるのかと思ったら、そうじゃなかったので残念・・・


    
 ジュースが一番まともだったような・・・・・記念すべき、スイーツ王国最初のお店がハズレだったので、次回また来ます・・・



 最後にトイレに行って帰りましょう。お手洗いへと続く壁には白うさぎさん。



 トイレの中も可愛かったです。
 
甜蜜王国:台北市松壽路12号(ATT 4 FUN の4階です)営業時間は11:00~22:00
     MRT「台北101/世貿」駅の4番出口から徒歩5分

油飯(追加記事あり)

2016-10-21 20:53:51 | 飲食五花八門
 台湾にお越しの際は、是非、油飯(ヨウファン)を食べてみて!日本人の口にも合うおいしさだと思いますよ!

 醤油味のおこわなんですが、中には椎茸、豚肉の細切り、栗、干しエビ、イカなど更においしくする具材が入っていて、コクと風味がほんわり、いい匂いがふんわり、なのです。

        

 じゃあ、どこに行けば油飯があるのかって?そうですねえ、市場や夜市などの屋台街にはたいていあると思います。上の写真は基隆の廟口夜市の油飯屋さんですが、このようにお櫃にてんこ盛りになっていますから、すぐわかりますよ!

        

 油飯は日本のお赤飯のように、おめでたい時には必ずと言ってもいいほど食べるもの。ですから、結婚披露宴のご馳走や宴会料理にも登場します。こういう「宴席」の油飯にはカニ入りが主流です。豪華でしょ!

        

 また赤ちゃんが生まれたら、その1ヶ月後にお祝いをいただいた方へお返しをする(満月のお返し)という風習がありますが、この時も油飯を使います。最近では油飯ではなく、お菓子のセットでお返しをするのも流行っていますが、伝統的な習慣では油飯と鶏もも肉と赤く塗ったゆで卵をセットにした折り詰め(上の写真参照)を贈るのです。なかなかかわいいセットでしょ?


    
 台北でも有名な油飯、「林合發」の油飯詰め合わせをいただきました。知人の息子さん夫婦に男の赤ちゃんが生まれたので、ここの油飯をいただいたのですが、コクのある濃い味付けと、もちもちしたもち米の食感がいいと評判です。「彌月」とは赤ちゃんの満1か月という意味らしいです。



 蓋を開けてみると、ほ~ら、お弁当箱にどっさり油飯が入っていました。この干しシイタケの味もおいしいんですよ!鶏もも肉と殻を赤く色づけしたゆで卵、そして沢庵もついています。


    
 おいしくいただきました。



 別紙に油飯の保存方法が書いてありました。「当日作ったもので、防腐剤など使用しておりませんので、その日のうちに食べ終わらなかったら、ふたを開けて風通しよくしてください。そして完全に冷めてから冷蔵庫に入れますと(冷蔵で3日、冷凍で7日)腐りにくくなります」とのことでした。 

 とってもおいしい油飯ですが、結構カロリーがあるので、食べ過ぎには注意してくださいませネ!

庄頭豆花担

2016-10-03 21:22:18 | 飲食五花八門

 台北の東区にある、人気の豆腐デザートのお店「庄頭豆花担」。地元台湾の人だけでなく、外国人にも評判がいいと聞いて行ってみました。
 お店はこういうアットホームな造りで、なかなかいい感じ。



 中に入ると、椅子もテーブルも木製の丸い形。昔懐かしいレトロ調なのもいい感じ。


    
 隅っこの席は四角いテーブル。椅子も長いタイプで台湾らしいですね。金魚鉢などのインテリアもちょっぴりお洒落。



 カウンターには豆花というデザートだけではなく、ほかの飲み物のメニューもありますが・・・・・



 やはりお店の主役は豆花。丸い金属の筒の中に入っているのは、豆腐デザートの豆花です。おやおや、今日はすでにお客さんがいっぱいだったのか、もうだいぶなくなっていますね。



 すぐお隣にはトッピングがずらりと並んでいます。何種類でもオーダーできますよん。



 よく見たら、カウンターの後ろにもほかのトッピングがありました!



 アズキと黒タピオカとゼリーのようなもの、計3種類をトッピングとして選びました。氷も入れてもらったら、こんなにてんこ盛りになっちゃいました!下の白い豆花が見えないくらいです。
 お味は甘さ控えめで、さらっと食べられちゃうおいしさでした!

庄頭豆花担:台北市市民大道四段73號 電話(02)8771-6301
      営業時間:日曜~木曜は12:00~22;00 金、土曜は12:00~23:00



  

蘇澳の老舗アイスクリーム店

2016-07-29 21:31:16 | 飲食五花八門

 1968年から商売をやっているという、蘇澳にある老舗のアイスクリームの店に行ってみました。その名も「涼意叭噗」。『叭噗』っていうのは、パープーという発音で、これはラッパをパプーと鳴らす音。昔、台湾ではラッパを鳴らしながらアイスクリームを売り歩いたことから、こういう名前が屋号についているんでしょう。



 店内はそんなに広くありませんが、明るく過ごしやすい雰囲気。



 こちらのカウンターで注文します。カウンターの上にはラッパが置いてあるのが見えるでしょう?



 いろいろな種類のアイスクリームが売られていますが、どれも素朴でナチュラルな素材です。



 3種類で35元ということだったので、カボチャのアイスと、桂圓(乾燥したリュウガン)を混ぜ込んだアイスと、ミルクアイスを注文しました~。



 う~ん、おいしい!ナチュラル志向のアイスクリームだから、安心していただけます!

涼意叭噗專賣店:宜蘭縣蘇澳鎮中山路一段98-2號 電話:(03)996-5858
        営業時間12:00~20:00