新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

「やられた方」は絶対に忘れん!

2010-06-07 01:33:49 | 口蹄疫

「菅新総理」が誕生してからと言うもの、マスコミが思いっきりはしゃぎまくってますなあ~。

毎日新聞世論調査:「菅首相に期待」63% 民主支持、28%に回復

 

鳩山内閣の“副総理”でありながら、殆ど仕事らしい仕事もせず、ひたすら国会で居眠りしているか、ただ逃げ回っていただけの男に、一体何を期待しているのか、調査で「期待している」と言っている連中に是非とも聞いてみたいものですな!

昨日の「バンキシャ」でも、上記と似た様な数字でしたけど、コメンテーターの河上和雄氏が私と同じ事を「ビシッ!」と言ってくれたのには、ちょっとだけ溜飲が下がりました。

でも、私が見た中では、菅直人に対して苦言を呈している人って河上氏くらいでした。

後は皆、菅直人と新政権を「ヨイショ!ヨイショ」しまくってて、見るに堪えませんでした!

(" ̄д ̄)けっ!

 

さて、そんな新内閣に“残留”せずに辞めていく数少ない人物の一人が「赤松広隆」なワケですが、その理由について、こんな事を言っていました。

赤松農相「口蹄疫は責任免れ得ない、新しい人に」

 鳩山内閣の総辞職を受けて記者会見をした赤松農相は4日、宮崎県の口蹄疫(こうていえき)問題をめぐり、「結果的に(感染拡大を)抑え切れていない。わたし自身の責任は免れ得ない。現地のみなさんに深くおわびしたい」と改めて陳謝。

  その上で、「けじめをつける意味で、新しい方にやっていただくのがいい」と述べた。

 口蹄疫は3日現在で269農場に感染が広がり、計18万頭を超える牛や豚が殺処分の対象になっている。赤松農相は感染が拡大した大型連休中、中南米に外遊しており、農家からは「危機意識がない」などの批判が出ていた。

 

 

どんな“詫び”の言葉を口にしようが、この画像が流れた時点で、何を言っても全て無駄!

 

そして、赤松や山田がひたすら「殺せ!殺せ!」と連呼しまくっていた、エース級種牛5頭ですが、どうやら危機は脱したようです!

【口蹄疫】エース級種牛5頭、抗体検査も“シロ” 10日再検査、制限解除へ
 口蹄疫問題で宮崎県は6日、避難させたエース級種牛5頭が、抗体検査でも感染していないことが裏付けられたと発表した。5頭は遺伝子検査で5日に無事が判明。県が念のため、抗体の有無を調べる検査を実施していた。

 

宮崎の優良種牛5頭「異常なし」=国も延命容認-口蹄疫問題

 宮崎県は6日、口蹄(こうてい)疫の発生後、国の特例措置で同県西都市に避難・隔離していた県家畜改良事業団(高鍋町)の優良種牛5頭について、精密な血液検査の結果、異常が見られなかったと発表した。5頭は5月22日から2週間続けた毎日の遺伝子検査でも「陰性」が確認されており、国も殺処分せず種牛として延命することを認めた


 

2番目の記事には「国も延命を認めた」と書いてありますが、山田副大臣はどうやら不服らしく、

「まだまだ、引き続き観察していかなければならない」

と、エース級種牛5頭の“安全”に関してのインタビューで、非常にブスッとした顔で答えていました。

ある意味判りやすいと言えば判りやすいヤツですけど、「国民の財産」が守られたのに、その事を喜ばない副大臣って、どんだけ外道なんだよ!

 

ま、民主党はどうやら口蹄疫に関しては

「何もするな!」

と党を上げて決めていたみたいですし!

 

問題の部分を抜粋すると

実は山中市長の元に、関東地方の民主党参院議員から電話があり「サポート出来る事はないか」と言うので頼んでいたが、1週間後に「幹事長室から明らかな圧力があり『動くな』と指令が出た」との返事

 

何じゃ、そりゃあ! (#゜Д゜)ゴルァ

 

ま、民主党ってのは、所詮

“この程度の連中の集まり”

って事なんでしょうな!

 

世間は“菅首相誕生”に騙されて、多少は支持率あがったかも知れませんが、少なくとも、今後、宮崎で民主党が“良い目”を見る事はまず無いでしょう!

 

「やった方」はすぐに忘れるかもしれないが、

「やられた」方はず~っと忘れないからな!

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (寄り道)
2010-06-07 19:41:16
種牛、5頭の件は嬉しいニュースですね((^O^))。管氏の支持率はびっくり!? です。でもどの位正確な調査かは分かりませんが… ここ数日、メディアの“カンワッショイがキモイ”、ですよ。叩きあげ、国民目線だ!切れ者(どちらの意味で?)それじゃ、0157・貝割れ・年金未納三兄弟・お遍路…などと一緒に拉致実行犯の嘆願書に署名した事も取り上げてほしいですよね?拉致問題はまだ解決してないのに国民の命より朝鮮人が第一な総理大臣だと… 拉致被害者家族の皆様の気持ちを考えると胸が痛いです。早くこの民主党政権が終わってほしい…。選挙前ですが自民党、影が薄い、選挙大丈夫でしょうか?
Unknown (欲しがりません勝つまでは)
2010-06-07 23:41:38
射憧さま

山田が・・あの牛殺しが昇格しました。
どうしてですか。
もうなんというか・・・、傷口に辛子味噌を刷り込まれたような気持ちです。
今回被害にあわれ、今現在も口蹄疫と戦っておられる宮崎県の畜産関係者の方の気持ちを思うと、この人事は人でなし!!というほかありません。
何が国民目線でしょうか。
しかも、民主党の頭を挿げ替えただけで、支持率がV字回復ですよ。
日本人はどうしてしまったんでしょうか。
日本は精神から溶解させられてしまい、暴動で人が傷つかない限り駄目なんでしょうか。

書き込みがいつもこんな調子で本当に申し訳ないと思うのですが、情けなくてたまりません。
Unknown (射撞)
2010-06-08 01:14:46
>>寄り道さん

菅直人、さっそく組閣で既に馬脚を表し始めていますね。

その上、コイツにはシンガンスや諫早湾、更に口蹄疫問題など、ツッコミ処満載なのに、果たしてどう乗り切る気なんでしょう。

そういうのを想定してか、民主党は国会の会期延長を望んでいないらしいのですけど、ここで強行採決を連発すれば、又も国民からのヒンシュクを買う事は必至ですので、民主党政権ってのは、すでに八方塞がり状態になっている気がします。

なのに、コイツらをそれこそ必死でヨイショしまくり、もて囃す日本のマスコミ。

「ここは支那か?朝鮮か?」

と、見ていて本気で気分が悪くなりました。
でも、こんなのに騙される情報弱者ってまだ大勢いるんでしょうねえ。

まあ、少なくとも宮崎で民主党が勝つ事はまずあり得ないでしょうけど。
Unknown (射撞)
2010-06-08 01:18:46
>>欲しがりません勝つまではさん

いえいえ、私も「山田が農水大臣に昇格」と言うニュースを聞いた時、正に

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

状態でしたよ!
よりにもよって
「宮崎の種牛は全て殺してしまえ!」
と、「リアル死ね死ね団」みたいなセリフを平気で吐いていた人物を、農水大臣にするとは・・・。

民主党が如何に口蹄疫を軽く見ているか、又、全く知識を持っておらず、経緯も気にしていなかったか、と言う“証拠”でしょう。

本当に国民の事を思い、宮崎県民の苦悩を知っていれば、いくら人材がいなかった、とは言え、こんなバカな人事はやらないでしょうから。

ホント、民主党ってのはトコトン日本人を冷遇する連中の集まりですね!

最近は、コイツらを見ているだけで反吐が出そうになりますよ。

コメントを投稿