読書って楽しいね♪

好きな作家は東野圭吾さん☆他の作家さんのもいろいろ読んで感想を書いていきたいと思います♪

秋川滝美「放課後の厨房男子~進路篇」~間に合わせの部員がいつの間にか結束の固い仲間たちに☆~

2017-07-30 04:13:54 | 
秋川滝美「放課後の厨房男子~進路篇」読み終わりました。



末那高の


男子の腹を満足させる野獣料理を作る「包丁部」



毎年


廃部を何とか回避できるくらいの



ぎりぎりの部員を集めてやっている


この部☆




3年の部長 翔平と副部長の颯太



この2人が包丁部を引退して



部長は大地に受け継がれる。



大地率いる包丁部は



1年の優也と不知火の2人を含む



3人に



最低でも


5人を確保しないと廃部になってしまう。



そんな危機感迫る包丁部に・・



な・・なんと!!



朗報が



前回の末那高蔡の時に



協力してくれた


バレー部の「キングオブいい人」の金森が



包丁部に入部する



金森の家の金物屋がピンチ!!



それで人件費節約のため金森が家業を手伝うために



バレー部を辞めることに。。




大地たち包丁部のメンバーは


なんとか金森に


好きなバレーを続けさせてあげようと


自分たちも店を手伝う。




しかし・・


金森はバレー部を辞めて包丁部に入部希望してくる




大地たちには



部員が増えることは願ってもないチャンス☆




そして



新包丁部は



大地を部長としてスタート?



しかし・・



金森が入ったことで



大地が



自分より金森の方が



部長にふさわしいのでは



そう思い


提案する。



しかし!



優也と不知火の




「部長は大地先輩」




照れながら・・



いう2人




それを大地は照れくさく思いながらも



嬉しく思う




部員集めのために



「誰でもいいからとりあえず」!!




そんな気持ちで入れた優也と不知火だったが・・



いつの間にか



包丁部の結束は




強くなっていた




そのことを大地は嬉しく思う





そして



新入生を勧誘できるのか?!




今回は点心に挑戦する大地たち




肉まんってそんなに簡単にできるんだぁ~!



・・ってΣ(゚Д゚)



これは家でも試してみる価値あり





安い材料でおいしい料理☆



家庭でも参考にできる料理と



ザ☆青春!!



・・・って感じも味わえて



仲間っていいなぁ~♪



と思えたり




誰にでも欠点はあるよ。



そこをどう生かすかは自分自身と



そしてそれを分かってくれる人がいてくれること



そんなことを教えてくれる作品だと思います














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする