読書って楽しいね♪

好きな作家は東野圭吾さん☆他の作家さんのもいろいろ読んで感想を書いていきたいと思います♪

重松清「十字架」~自分は「親友」と思ってない人に「親友」といわれて死なれたら?~

2014-08-30 02:07:00 | 




重松清「十字架」読み終わりました☆



前からタイトルが気になって読んでみたかったんですよね。



でも読んでみて



こういう内容だったんだぁ~。




と少し驚きました。





14歳の少年と少女が



しかも!クラスメイトの「遺書」によって



これから生きていく長い人生を



十字架を背負って生きていくことになる






その



十字架



だったんだぁ。




・・って。





真田裕は



藤井俊介


フジシュン






親友だった。



らしい。



ユウは


フジシュンから「ユウちゃん」



と呼ばれてた。



ユウは


「フジシュン」と呼んでいた。



でも


それは


みんなもそうで



ユウだけがそうだったわけじゃない。



幼馴染みで小学校の時はよく遊んでた。



家にも遊びに行った。



けど


中学生になって



特に


親しく言葉を交わしたこともない。



同じサッカー部に入部してきたフジシュンだったけど



すぐに辞めてしまった。



そのときに


何か相談されたわけでもなく


勝手に辞めた。




同じ2年3組になり



「三島」と「根本」にいじめられていたフジシュン。



そこに「堺」が加わり



いじめが陰湿になっていく。




そんな状況を知りながらも



ただ



静観していたユウ。





ある日5組の「中川小百合」に



フジシュンのいじめのことを聞かれて



「俺も「やめてやれよ」ぐらいはいうけど」


と嘘を言ってしまうユウ。




その中川さんとその先・・


十字架の重さに一緒に苦しむことになるとは


このとき思っていなかったユウ。





9月4日



中川さんの誕生日に



フジシュンは中川さんに電話で


「誕生日プレゼントを渡したいから会ってほしい」


という。



でも


今まで話したこともなかったフジシュンに


急にそんなことを言われ困惑した中川さんは



「やめてください」と一方的に冷たく電話を切ってしまう。




その後


フジシュンはコンビニから中川さんにプレゼントを贈る手配をして



自宅の柿の木で首をつる。





そして


遺書が見つかる。




「真田裕様 親友になってくれてありがとう。ユウちゃんの幸せな人生を祈っています。」






「三島武大。根本晋哉。永遠に許さない。呪ってやる。地獄に落ちろ」




追伸として


小さな字で書き込んであった



「中川小百合さん。迷惑をおかけして、ごめんなさい。お誕生日おめでとうございます。


幸せになってください」







これを知ったとき



ユウは



自分がなぜ



「親友」だったんだろう





それがわからなかった。




でも



「僕はフジシュンと親友じゃなかった」



とはいえなかった。




フジシュンのお母さんに「お礼」を言われる筋あいもないし・・



フジシュンのお父さん「あのひと」に



「親友なのになぜ何もしなかった」



そんなことをいわれる筋合いもない。




そう思っていた。





週刊誌の記者田原に


「見殺しにした」といわれ



他社の週刊誌記者の本多には



「ナイフの言葉」と「十字架の言葉」



を教わる。




自分はただ



「見ていただけ」



なにもしていないじゃないか。




でも



それも



罪になるのか?!




ユウは


それからの長い年月をかけて



その



「見ていただけ」の




十字架の重さを知る。






中川さんも・・



フジシュンから電話があったことを



ずっと長い時間いえずに



苦しむ。



「自分のせいで死んだんじゃないか」



自分を責める。





一人のクラスメイトの死が



2年3組の



いじめていた者



見ていただけの者




を犯罪者にし




遺書に書かれた



「親友」と




一方的に好意を寄せられ



自分の誕生日の日に命を絶たれてしまった者は




一生「フジシュン」を背負い続けることになる。





家族を失った



残された家族は



気づいてやれなかった



自分たちの無力を悔み




いじめた者



見て見ぬふりをした者



臭いものにふたをする学校の対応を



ゆるすことはない。





こんな状況を



死んでいったフジシュンは



想像できただろうか?




自分の死が



こんなにも残された人たちに



重いものを背負わせることになることを




想像できただろうか?




たった14歳の少年は




その何分の一でも



想像できただろうか?





きっと



苦しくて



辛くて



この先に



幸せがあるなんて想像できずに



死んでいったんだろう。




でも



残された者は



もっと辛いんだ。





そういうことが




想像できたなら・・



きっと



人への



思いやり



優しさ



になるんじゃないかな。





自分だったら・・



「やめなよ」



って言えるかな?




いえないなら・・



他の方法で?




そう言うことを一人一人が考えることができたら・・




世の中ももうちょっと変わるのかもしれない。




人を傷つけるのも



自分自身を傷つけ



命を粗末にするのも



ダメなんじゃないかな。






ユウは



何十年後かに



フジシュンが



なぜ自分を



「親友」に選んでくれたのか気づく☆





それに気づいた時・・



ユウは号泣するのだった




そして



フジシュンとともに生きていく。






























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東野圭吾「マスカレード・イブ」~「マスカレード・ホテル」で出会うホテルマンと刑事のそれぞれの物語☆~

2014-08-27 02:48:04 | 



東野圭吾の最新作「マスカレード・イブ」読み終わりました☆



今回いきなり文庫化されてうれしかったなぁ~♪



圭吾さんの作品は単行本でも文庫でも



発売されたら即!購入してます☆



今回のこれも予約して置いて



発売当日に届くようにしておいたの^^




面白かったなぁ~♪




この「マスカレード・イブ」は



前に発売された「マスカレード・ホテル」の



ホテルマン「山岸尚美」と刑事「新田浩介」が出会う前の



それぞれの物語が描かれています





そして



今回この本には



帯に暗号を解くカギがあって



暗号を解読してプレゼントに応募できる♪



「マスカレード・ホテル」「マスカレード・イブ」2冊読んでトリックを暴け!



ということになっています^^



なんて素敵な企画☆



こういうの



ワクワクするね~




私はまだ~



暗号解けてませーん。。




単行本は読んだけど



文庫本も買って帯見なきゃ~!!笑




・・というわけで



今回の「マスカレード・イブ」



新人刑事の「新田浩介」が


難事件をどんどん解決しちゃう♪



新田ってこんな切れ者だったんだぁ~



・・って



ちょっと驚き!!




マスカレード・ホテルでは



犯人逮捕のため



「ホテル・コルテシア東京」の潜入捜査☆




ホテルマンの仮面をかぶることになる




そして



それを見破られないために




「ホテルマン新田浩介」を演じなければならなくなる。




その時の教育係を任されるのが



ホテルマンの山岸尚美なのだ




最初はお互いを快く思っていなかった2人。




だけど



お互いが協力する中で



お互いの仕事に対する



誇りや責任感




それがわかってくるにつれてお互いを認め合得るようになっていく。





↑それが「マスカレード・ホテル」の



新田と山岸☆







今回の「マスカレード・イブ」は



まだ



お互いのことは全く知らず



それぞれの職務に全うしてる2人。




しかし



その二人が


ある人物を介して



関わる。



そんな伏線がまた心憎い!





これを読んでから




「マスカレード・ホテル」を読むと




楽しさも倍増




私もまた読み直したくなっちゃった






山岸が



元彼に再会して



ホテルマンへの夢を語っていたことを知ったり♪




新田が


弁護士の父を持つお金持ちの息子で


調度品に詳しかったり♪




そして



新田が女性の




素顔に見せるメイク




それを付き合ってる彼女から聞いた時☆





「仮面に見せない仮面」




それがヒントになり


事件解決を導く






山岸はお客様の仮面をはがさないように



勤め☆



配慮する☆




新田は



犯人の仮面をはがし☆



素顔を追及する☆




そんな対照的な2人が



一体どんななん事件を解決していくのか





それは



「マスカレード・ホテル」で確かめてみてください






↑宣伝上手い?笑






「マスカレード・ホテル」「マスカレード・イブ」を読んで



暗号を解き


賞品を当てよう☆




よしっ!



暗号解くぞー
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重松清「40回のまばたき」~穴ぼこだらけの自分に自信が持てる☆そんな1冊♪~

2014-08-23 02:30:11 | 




重松清「40回のまばたき」読み終わりました☆



今回はあえて短めの小説を選んでみました。



図書館で借りたんだけど



結構年季入ってたなぁ。。



平成12年初版発行☆



↑らいしです。





このタイトルを見て



「40回のまばたき」って何だろう




それに興味を引かれた





種明かしをしてしまえば~




アメリカの口語英語で「うたた寝」の意味らしい



初めて知ったよ~!







主人公の圭司(売れない翻訳家)が



初めて自分のことを認めてくれて



大切なことを教えてくれた




アメリカ人の「セイウチ」みたいな作家☆




その人が




「うたた寝すれば、目覚めたときには、たいがいの哀しみや後悔は多少なりとも

薄れてくれるもんだ。」





SAD(季節性鬱病)で冬は冬眠してしまう、圭の義理の妹「耀子」に向けて言う言葉






「なにかが欠けている人間ってのは、どうしてこんなに


哀しくて、こんなに美しくて、こんなに素晴らしいんだろう」





そう言うセイウチ。




そんな「セイウチ」に



電動泡だて器の取扱説明書のようだ



といわれてしまう圭司の翻訳が気に入られる




妻の玲子(耀子の姉)が死んだとき・・



涙の出なかった圭司。




だけど・・



「セイウチ」によって



涙が導かれる。。




悲しくないわけじゃない。





妻の玲子に「バランスが取れている」といわれた圭。





自分の感情が上手く表現できない。



いつも冷静沈着。



そんな風に思われてしまうこと・・



自分は人間として



何かが欠けているンじゃないか




そう思ってしまう圭。





だけど



そんな



欠けている穴を




「セイウチ」は埋めてくれた☆




穴ぼこが




いい



とほめてくれた。





そんな「セイウチ」が



本当は




作家ではなかった




そう



担当編集者の「って感じ」←その人の口癖から圭はそう呼ぶ!笑



から聞かされる。




だけど


圭にとっては





そんなことはどうでもいいこと




だった。




「セイウチ」が



作家であろうと



なかろうと



そんなことは大したことじゃない!!




「セイウチ」は



「セイウチ」だ。








自分を認めて



大切なことを教えてくれた人なら



その正体が



なんであろうとも




そんなことは




かんけーない





圭はセイウチが好きで



セイウチも圭が好き




それでいいんじゃない





耀子のお腹にできた子ども



それが圭の子であろうと



なかろうと



家族☆



↑まぁその辺のことは小説を読んで納得してください





この小説を読んだら



なんだか小さいことを気にしてた自分が



ばっかみたい~!




そんな風に思えてくる。



穴ぼこだらけの・・


そんな自分も




イイんじゃない




そんな風に思える




















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重松清「定年ゴジラ」~ニュータウンで第二の人生を送る男たちの笑って泣ける物語~

2014-08-20 03:12:43 | 



重松清「定年ゴジラ」読み終わりました☆




ニュータウンに越してきて25年。



毎日通勤に往復4時間かけて通った銀行。




60歳の山崎隆幸は定年を迎える。





毎日必死に通い勤めてきた。




趣味など特になく



これからどのような日々を送るのか?



自分自身でもよくわからずにいた。




そんな山崎さんが



定年仲間と知り会い



仲間たちとくぬぎ台ニュータウンで第2の人生を始める☆




25年住んでいたものの・・



このくぬぎ台ニュータウンのことを何も知らなかったことに



改めて気づく山崎さん。




喫茶店も



図書館も



娯楽施設もなにもないこの町。





とりあえず散歩を始めた山崎さんは



くぬぎ台の開発者


「藤田さん」と出会う。



そして


藤田さんさんを介して



定年七年目の町内会長の古葉さん



定年五年目の江藤さん



定年二年目の野村さん



と出会う。




公民館でくぬぎ台の薄汚れた模型を




初対面で酒を酌み交わし



ゴジラのごとく踏みつぶした



定年仲間たち




その10日後に



あっけなく心筋梗塞で亡くなる江藤さん。





家族のために全国を単身赴任してきた野村さん。



定年になり家族の中に自分の居場所が見つけられない。






町内会長は二世帯住宅を建て


息子夫婦と同居。


嫁姑戦争勃発に悩む。




山崎さんは長女を嫁に出し


次女は一人暮らし。


夫婦二人で静かな生活を送るも・・


次女の不倫騒動。。



幼馴染みの詐欺疑惑。。



など



いろんな問題に翻弄されながら



定年後を過ごす。




家のことは妻に任せ



ただひたすら働いてきた男たち。




しかし


孫には


「ぶらぶら」してるとしか映らず。。




余暇・・



「余った暇」を持て余し。。





定年になったら



「ゆっくり」するどころか




時間を埋めようと必死になってしまう。




世代なのだ。



どう時間を使っていいのかわからないのだ。





そんな定年ゴジラたちが



自分なりの第二の人生をみつけていく☆





私の父も・・


今は定年を迎えて10年以上。。



未だに趣味もなく時間を持て余している。




一生懸命働いてきたんだもの・・



イイんじゃない♪



これを読んだらそんな気持ちになった




買い物へ行くと



奥さんの後ろから所在なさげについていく初老の男性。




そんな人たちの見方も



この本を読んだら変わってきた。



みんなどう過ごしたらいいのか



きっと模索しているんだろうなぁ。。



家族のために働きづめに働き・・



定年になったら邪魔にされ。。



それじゃあんまりだよね。。




定年後の時間。



どう過ごしていくのか?



それはやっぱり自分で見つけていくしかない。




この



定年ゴジラたちのように☆




がんばれ~!



そう応援したくなる作品です
























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重松清「口笛吹いて」~かつて憧れだった人の変わり果てた姿!けどそれは自分がそうさせた?~

2014-08-16 01:08:10 | 



重松清「口笛吹いて」読み終わりました☆




いつも重松さんの作品を読むと思う。




人の心の裏側を鋭く突いてくるなぁ~



・・って。




人生経験豊富な方何だろうなぁ~って





この「口笛吹いて」も読んでそれを感じました




人間って・・



後悔する!




弱いもの・・



だけど



それを


後悔しながらも


受け入れて



前に進む力を持ってる




最後はそう思わせてくれる☆






かつて



とても憧れてた先輩だった晋さん。




いつも自信に満ちて自分にいろいろなことを教えてくれた




晋さんの口笛は最高だった☆



自分が真似をしようと思っても



晋さんのようには吹けない




野球が上手で


甲子園の出場常連校から


スカウトされて入学していった晋さんを誇りに思ってたジュンぺー。





なのに20数年ぶりに再会した晋さんは


自分のことをすっかり忘れてしまったような態度。



昔話を極端に避けたがる晋さん。




その態度にジュンペーは寂しさと困惑。。




しかし・・



再会して



時をさかのぼってよく思いだして見れば・・




そんな晋さんにさせてしまったのは




自分ななのでは




そう感じ始めたジュンペー。




ヒーローだった晋さん。



だけど


野球に挫折し・・



世間に持ちあげられ



そして


おとしめられた



過去




そこにはジュンペーも晋さんに対してしてしまった・・



「世間」と同様の態度。。





後悔。。



もう



あのころのようには戻れない関係。。




再会することがなければ・・



自分と会うことがなければ


晋さんは



嫌な思いしなかったのかもしれない。



ジュンペーも。




時は戻せないけれど・・




今!



今しかできないことを



それをすること☆




晋さんはヒーローじゃなくなったけど


晋さんは晋さん。



ジュンペーはジュンペーなんだ。



それでいい。




うん!


それがいい!!






歳を重ねると


きれいごとじゃすまされないことが多くなる。



過去をくやんだり



あのときこうしてれば・・



あぁしてれば・・



今が幸せと感じられないと



とくに


そんな後悔にさいなまれる。



けど



今の自分を受け入れること☆



自分のしてきたことを受け入れて



今できることをする。



今の自分を受け入れる☆




そうすることでしか



人は前に進めないんだ!




そう思わせてくれる






「タンタン」


過去には熱血教師だという田中先生。


あだ名な「タンタン」

毎日をやる気なく「淡々と」やり過ごしているように見える今の先生。


そこからは想像もつかないことだった。



自分の父親とかぶるタンタン。


タンタンに父親に苛立つ香奈恵。



思春期の


抱えきれない思いが爆発する!!





「カタツムリ疾走」


父親が左遷される。


だけど父は息子にそのことを悟られまいとカッコつける。


浩樹はそんな父親が嫌だった。


自分のために嫌な仕事もガマンする。


そんな父が嫌だった。



しかし


そんな父があるとき発揮する力!


どんくさく見えてた父の隠れてた思い☆






「春になれば」



レオは赴任してきたばかりの自分に


「ぜってー、つぶす」といきなり告げる。



意味がわからなかった。



その後


その意味をおもい知ることになる。



子供を失い


4年のブランクののちに復帰した。


自分には先生はもうできない!


そう思い知らされる。



しかし


レオにはそうする理由があった。



それを知ることで


9歳の背中にしょった重みを取り除いてやろうと思った。






「グッド・ラック」



大学の同級生だった妻と結婚して15年。


その結婚生活も終わりを迎えようとしていた。


最初から上手くいくはずがなかった。



15年経った今そうおもう。



失敗だった?



あのとき気づいていれば?



妻が息子を連れて家を出た後


ボケた中野が訪ねてくる。


娘の夏希と知りあいだという中野。



中野に自分と妻のことを話す。



聞いてるのか聞いていないのかわからない中野。



でも


それが逆に心地いい。



そして


自分を冷静に受け入れる。






↑こんな短編5編です☆




重松ワールド楽しんでみませんか





























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする