山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

変な習慣

2009-05-07 01:22:19 | 運転・車・道路の事
自動車学校に通っていて、運転で一番苦手なのが進路の変更に伴う一連の動作です。
それで、あるとき、教官が、「最初下手だったのに、すごく上手になった人がいるよ」と教えてくれました。そのひとは、自転車で練習したのだそうです。
そこで、わたしも自転車を走らせながら、練習をすることにしました。
右折するときは、まずルームミラーで後方を確認し、それから方向指示を出し、ドアミラーで右後方、自分の目で右横をたしかめ、それから車を中央(右)によせる。
自転車の場合は、車のように本当に右によるわけではないのですが、そのつもりになったり、一方通行の狭い道で後ろから車が来ないことを確認して右に寄る練習などしていました。しかし、自転車にはミラーがないので、実際には首を後ろまで回して後方も目で確かめることになります。
前方に人が横並びで歩いているときや、車が止まっているときなども、障害物をよけて右に出て、そして戻るときのつもりで練習。
また、左折のときは、かならず左後方を見て巻き込み確認。
これが、すごくおっかしいと思うんです。だいたい、そもそも自転車が巻き込まれるほうなわけですが、その自転車が巻き込み確認をしてるんだから、絶対変だな~と思うのですが、練習としては効果的ですね。
自転車でもキープレフト。走行位置を決めるということで、路側帯の白い線の上をきっちり走ってみたりしていました。(本当は線の上を走るルールではないけれど・・・)
一時停止のところでは、停止線でいったん停止、左右確認。
やたらと確認作業をして走っている自転車って、他人が見たら変だろ~な~
と思いますが、こういうおかしな人を見たら、車の運転の練習をしているのだと思ってください。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 仮免合格 | トップ | ひさびさの出勤で »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (モカ)
2009-05-07 06:16:05
仮免合格、おめでとうございます。
進路変更は、確かにすることが多いですね。
私は縦列駐車が難しかったです。
返信する
免許皆伝まであと少し (玉川のセレブー)
2009-05-07 14:41:55
日々奮闘している様子、もう一踏ん張りですね。頑張って下さい。

後、運転はとにもかくにも慣れと回数です。初めから熟練ドライバーなんて一人もいません。
〓マークはそのためのもの、それからドライバーの大多数は小さな事故してます。私なんていっぱいしてますが、ある程度の思い切りがあれば回避出来たもののほうが多いかもしれません。

ともあれ頑張って!

ブログ読んでいたら応援しないではいられなくなりました。
返信する
モカさんへ (飛鳥)
2009-05-07 22:31:08
ありがとうございます。

縦列駐車ですか。皆さん難しいとおっしゃりますね。
私はまだやってないのでわからないのですが、
やっぱりきっと難しいだろうな。
頑張りたいと思います。
返信する
玉川のセレブーさんへ (飛鳥)
2009-05-07 22:35:25
応援ありがとうございます。

やっぱり、慣れと回数でしょうか。
そういえば、進路変更の合図も、最初は自分には絶対できないと思ったのに、このごろは身体が覚えてくれたように感じます。

何事も怖がらすに何度もやることが必要のようですね。
返信する

コメントを投稿

運転・車・道路の事」カテゴリの最新記事