山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

スーパーの清算がセルフに

2017-07-02 08:24:36 | 日記2017
たまに車で買い物に行くスーパーのレジが変わっていた。
これまでは、人間2人(スキャンする人と清算をする人)のレジと、完全セルフレジの2種類があったが、今は人間1人で清算がセルフのレジだけで、完全セルフのレジがなくなった。

以前は、完全セルフレジのやりかたが面倒なので、人間のほうに行っていた。

確かに、清算だけがセルフの場合は、完全セルフよりはずっとやりやすい。
完全セルフの場合は、置き場所や商品の移動方法などが厳格に規定されていて、慣れない人間はそれから外れたことをしてしまい、機械から度々忠告されるようなことがあった。わからないことが発生して、結局店員さんを呼んだりするので、時間も手間もかかるのだ。

ただ、そのときは、人間レジかセルフレジかを客が選ぶことができたが、今度はどのレジも、セルフの清算になっているようだ。
スキャンが済んだところで、お金を払おうとしたら、払う場所がないので驚いたら、裏側の機械を使って入金するようにとのことで面喰った。

人間に渡すお金をただ機械の投入口に入れればよいだけのことで、ちゃんとお釣りも間違わずに出てくるわけだけど、一部ポイントを使おうかと思っていたものの、操作が煩雑になり、間違ったら面倒なので、現金だけにしておいた。
このスーパーは、現金でないとポイントが付かないので、めったにクレジットカードは使わないが、カードとなると、スキャン方法などがさらに面倒になりそうだ。

いろいろ面喰いながら、お金を入れたり、ボタンを押したりしているうちに、すでに次の人が来てしまった。

こりゃ大変だと思ったら、清算機は1つのレジに対して2つあったようで、若い男性は隣の機械でさっさと清算を済ませて立ち去っていった。

ああよかった。

それにしても、これまでは、もっとお年寄りの人なんかで、なかなか必要なお金が出せず、レジの係りの人が、お皿に置かれた小銭を数えながら、「あと10円ですよ~」なんて教えてくれている場面に出くわした。老人がそれに従って、なんとか必要な硬貨を出したりしていたけど、セルフになったら適応が大変かもしれない。

そして、セルフ清算のレジばかりになると、店員さんも少なくて済むので、今後はパートタイマーも人減らしになるんだろうか?

人間の働く場所がなくなるのかな。
どの職場も、人件費節減・効率化に進んでいるようだ。

こんな記事があった
「増えるセルフ清算レジ…」

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田舎でも (いちこ)
2017-07-02 17:44:46
私の住む田舎でも、1年ほどまえに出来た大型ディスカウントスーパーは、会計がセルフです。
はじめは慣れないでドキドキしてましたが、最近は黙ってる店員さんに「何番ですか?」て聞くほどです。笑

レジを打つ人もピッと通すだけだから楽でしょうね。
先ほども行ってきましたが、ものすごい人で疲れます。
確かに会話はないですね。
返信する
Unknown (飛鳥)
2017-07-02 22:56:07
全国的に増えているのですね。
ツタヤやコンビニなども、そうなっていくらしいですね。

今日も行ってみましたが、日曜ですごく混んでいました。現金ボタンを押して千円札を探していたら、機械がお金を入れろと何度もいうので、焦って一万円札を入れてしまいました。

慣れるまでにまだ何回かかかりそうです。
返信する
人手不足 (女王)
2017-07-05 10:32:40
パートタイマーの人減らし、は目標のひとつかもしれませんが、人手不足解消の意味の方が大きいのではないでしょうか。私の勤めるスーパーは年間通して人材募集していますが、応募がものすごく少ないんです。日曜夜間のレジは私も含めて2人しかいません。それも片方は派遣さんです。高価なお酒は売り場に空き箱を陳列してますが、それを買いたいお客さんがいらした時は、1人が鍵のかかるケースまで取り出しに行かなくてはならないのでレジが手薄になります。また包装や花束作成、ヤマト便の受付、今の季節はお中元の受付やらで、人はホントに欲しい。レジで時間をとるのは結局、支払いなんですよね。だからセミセルフレジはこれからも増えると思います。人手不足で休暇もままならない私ですが、有給休暇をまとめて取りた~い(笑)。
返信する
Unknown (飛鳥)
2017-07-05 20:49:53
セミセルフレジのおかげで、働く人が楽になるといいですね。
職場って、暇なときに合わせて最低限の人しか雇ってないので、忙しくなると大変ですね。
しかし、機械で済むとなると、さらに人は少なくていいだろうなんて、上の方が考え兼ねないので、仕事はなかなか楽になりそうもないというか・・・。
私の職場は、人件費節約で、残業させてくれません。
返信する

コメントを投稿