goo blog サービス終了のお知らせ 

山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

引っ越し先は
https://ask0065.hatenablog.com/です

熱海の建築中ビル

2025-02-15 23:27:28 | 旅行・街歩き

このあいだ、熱海に「あたみ桜」を見に行ったとき、糸川沿いの遊歩道を海に向かって歩いてくると、建築中のビルがありました。

見上げると、何やら高いところで作業をしています。



わあ、高くて怖くないのかな~ 

足場に幕を張っているのですかね。

この日は2月11日だったと思うのですが、祝日もお仕事をされているのですね。

こういう仕事は、やはり男性にしかできないなあ~と思います。



地上はこんな感じ。糸川の橋のすぐそばで、国道135号線を挟んで海岸の公園があります。
上の写真は海岸側から山側を見たところで、あちらが熱海桜の遊歩道です。

グーグルマップのストリートビューで見たら、石井工務店という熱海の会社が施工しているようでした。今年の春に開業するホテルなのでしょうか?仮称「渚町ホテル」だとか?

この石井工務店て、この前行った豊洲の「千客万来」を建築した会社のようで、ウッドデザイン賞を取っている会社みたいです。

どんなホテルができるんでしょうね。
ここからは、熱海港が間近に見下ろせるのでよさそうですね。

港からも建築中のビルの屋上で働く人が見えました。

コメント

トップスのチョコレートケーキ

2025-02-15 08:25:39 | 日記2025

バレンタインデーから1日過ぎてしまいましたが、写真を載せておきます。
今年は、1日前の13日にチョコレートケーキを買ってきて、その日に食べてしまいました。

夫がトップスのチョコレートケーキが好きなので、甘いですが夫の好みに合わせます。
そもそも昔は夫がよく仕事帰りに買ってきたものでした。
当時は子供2人の4人家族で、大きいサイズを買って4等分にして食べていました。

今では夫婦2人なので半分のサイズにします。

しかし、開けてみてびっくり!
こんなに小さかったっけ?
これじゃあ、一人用ではないのか?と思ったほどです。
それでも、値段は1350円もするんです。

確かに、普通のチョコレートケーキでも、この半分くらいの大きさで700円くらいするので、仕方がないか・・・。

もう最近の物価高騰には慣れてきたので、あきらめるしかありませんね。

そんなわけで、2人で半分ずつ(夫が大きめ)にしたのですが、甘いのが苦手な私でも1回で食べてしまいました。

まあ、砂糖と小麦粉と脂は一番身体に悪いそうなので、小さいほうが良いのかもしれません。

 

コメント