
■皿ガ嶺(愛媛)②■7/31
夏に登った事がないのでこの山にこれほどギンバイソウがあるとは思ってもいませんでした。行けども行けどもギンバイソウでした。白の普通にあるのもピンクのもよりどりみどりです。

歩き始めは広い整備された道。9時半発。総勢8名4組の夫婦です




途中植栽されたタマアジサイが開花しているのを見つけました!中央の山に行ったときには蕾ばかりで開花をみたことがなかったのでこれはうれしい~


植栽とはいえ山の中にあるので自生地をほうふつさせる。心軽く足を運びます。

斜面びっしりのギンバイソウ・・春はハシリドコロ・ヤマブキソウが咲く場所です
クサアジサイがところどころに目につきだします




真っ白のクサアジサイは珍しいですが2株開花。登山というよリ散策の歩きなので見つけられるのです。

ギンバイソウ・クサアジサイのお花畑。
谷々にはこんな場所があるのですから急いで歩くわけにはいきません。竜神平まではなかなか行き着きませんでした。
途中、他にも珍しい花をいくつか見つけたのですから