goo blog サービス終了のお知らせ 

三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

突然の休みは~ 飲み過ぎて終わる

2014年08月26日 | 酒場 探訪記
毎年お盆の15日は、イベントの為に夜10時までの営業

昨年は大荒れの天気で、JRが不通になり私は帰宅困難になったほど
それに懲りて、今年はマイカー通勤に切り代えたのはいいが

不安定な空模様は、イベント開始とともに雨が降り出す
途中は豪雨状態にもなり、人出は早々に消えた

雨の中をびしょ濡れでイベントの片つけを終えると
 雨は上がる・・・、 そんなもんだ


翌日から2日間の盆休みを言われたのが1週間前
オイオイ、以前は「土日休むわけにいかない~」と言ってたのにね

それを予想し、別の日に予定を組んでしまっていたので
「今更 日にち変更は無理!」と押し切ったのはいいが
会社自体が休みなので、成り行きで 残暑連休 に突入


この時期、どこへ行っても混雑してるので自宅でクスぶっていたら
ありがたいことに、盆休中の友人が誘い出してくれた

向かった先は、高校の同級生がやってる飲み屋さん

居酒屋ではないし、割烹ってほどでもない
そんなことはどうでもいいけど酒が飲める店



ここには以前から気になっていたメニューがありました
それは「黒にんにく」、「フルーツみたい~」との添え書きも

仕事柄、接客を考え普段は好きでも食べられないニンニク

ところが「黒にんにく」を調べると
臭いがかなり少ないことがわかり、注文してみました
これを試食するのも、今回の居酒屋?訪問の目的の一つ


出てきた黒にんにくをバラバラにして~

 ※「黒にんにく」は普通の「ニンニク」を熟成させたものだそうで
     そのままで調理なしで食べられるものだって

画像では見難いですが、黒い部分が にんにく

少し縮んだ感じですが、全てが凝縮されたようにも見える

期待いっぱいで口に放り込む
確かに臭いはほとんどなく、かなり遠くで ニンニク を少しだけ感じる程度

甘味の少ない、硬めの羊羹って感じ


熟成され美容や健康にも効果アリとのことだが
酒のツマミとしては、チョイ物足りないかも
(個人的感想ですがね)



串カツや甘海老のから揚げの方が
食べた! って感じる


甘海老のから揚げ大好き!
私は殻だけ揚げてくれてもいいけどね


なんやかんや言いながらも、「黒にんにく」は早々に胃に消えた


じつはこのお店、同級生ご夫婦が大の 巨人ファン
前日に 巨人 が勝つと、生ビールが安い! 

私は野球オンチなので、巨人が勝ったか? なんて知らない
そこは友人が承知しており、それで今日は誘ってくれた

安くなった生ビールを かなり飲み過ぎちゃいました
いつもなら焼酎なんだが、安さには勝てん

おかげで翌朝まで、アルコールが残って・・・

一つわかったこと
 「黒にんにく」は飲み過ぎには効かないようだ(爆)


ところで、いつも常連さんでカウンターはイッパイ
その方が持ち込んだコレ


ワインに合う「ラスク」ということで
 おすそ分けをいただいちゃいました

商品名は「オードブルラスク グーテ・デ・ロワ ソムリエ」

甘くないラスクで、こんな味を探してました
私の好みにピッタリ

ついでにワインまで、おすそ分けしていただき
このラスクを楽しんでしまいました

群馬県にあるお店ということで、お取り寄せもできるとのことです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする